更新日:2024年12月09日
シンプルな豚ステーキ専門店
豚ステーキ定食1100円。 ふつうに美味しい! 現金、ペイペイ、LINE Pay
ボリューム満点!勝山松田の人気うどん店
かけうどん ちくわ天 山賊からあげ
もちもちで長い美味なうどん。サイドメニューのカキフライも美味で人気
【丸亀 本店】で、『肉キツネ月見うどん』と『かしわおにぎり』。 毎度ながら量的にたっぷりでおにぎりと合わせると腹パンになっちまいます。 強すぎない腰の讃岐風テイストの麺玉でコレがまた美味しい。 スメも肉とキツネで余計に濃くなったところへ生卵落とされてるけども、出汁も塩梅も深めでありますから各々バランス良く、吾輩は美味しいと思いますよ。好みです。忘れた頃に食べたくなるテイストです。 この界隈、R201を通る昼時はココのこの店と隣の「藪」と、毎度迷っちまうが、どちらも箱が大きくて昼時でもなんとか「うどん食いたし…」った時もさっさと食えるのでありがたい。 さっさと食えるけどもそれなりに美味しゅうございますから助かります。 おまけ。。。「丸亀製麺は香川の丸亀に本拠があるわけでもないのに…云々」ってぶぅ〜たれる方がいらっしゃるようですが、この店とて「香川の丸亀との関係は…云々」ってことにもなりましょ〜が、そげなこたぁどぉ〜でもよくないか?美味しいし、別に騙してるわけでもないと思うけどねぇ。 。。。それだけ。 #1643 #丸亀本店 #街道筋の店 #肉うどん #キツネうどん #月見うどん #肉キツネ月見うどん
果樹園が経営する、フルーツを使ったカレーとスイーツが美味しいお店
チョコレートパフェ
お昼のランチハンバーグがオススメなお店
テレビでもたまに出るくらい割と有名なお店ですが、なかなか来る機会が無く15年ぶりに来店。ハンバーグがメインですが、今回私は牛飯とエビフライ定食。相方はハンバーグとエビフライ。牛飯はおいしかったけど、紅生姜やお漬物は欲しかったな〜
トロトロの脂とハラリと崩れる旨味を両方味わえる豚が美味しいラーメン店
ご近所さん太一商店行橋店へ訪問 ここで人生初のつけ麺たる物を注文 タッチパネルでピッポッパとするうちに見慣れない 温or冷の選択肢 (;^ω^) スープ側か麺側かどっちかの選択なんだろうと 冷でファイナルアンサー 麺側(丼ぶり側)が冷やされて登場 スープ側は温かく、これはこれで食べやすい! 調子ぶっこいて野菜お代わり(*´﹃`*) 当然野菜も湯通し後の冷やし野菜で 美味しく完食 ご馳走様でした #苅田町 #山盛り #ガッツリ食べたい時に
木の温もりのある店内はジャズが流れ、落ち着いた雰囲気のラーメン店
おでんとラーメンのセットメニューは、珍しい取り合わせ。おでんも味噌だれをかける九州では珍しいおでんでした。ラーメンは、コスパ最高のワンコインで替え玉小も100円でした。常連さんは、味噌だれを、おでんを食べた後に、ラーメンにちょい足しするそうです。
ボリューム満点で人気のお店
GWハンズマン帰り訪問。 行橋出身の方にココが美味いと4年前ぐらいに連れて行ってもらって以来久しぶり。 改装⁈されて若干システムが変わってました。 いつものように行列が出来てるので、先に名前書いて券売機で食券を購入します。 メニューは以前と違って、やってないものが多いような。 妻はレタスやきめし、自分は味八セット、子どもは半やきめしセット麺大盛。 天津飯やホルモンは売切れ(T . T) ここの天津飯を子どもに食べさせたかったのに…… 薄っすら膜の張ったラーメンは、豚骨の旨みがヤバい! 白ネギたっぷりで柔らかチャーシューも美味しいヾ(*´∀︎`*)ノ゙ 半やきめしでこのボリューム、しっかりした濃いめの味付けでバリ美味ッ♪ ラーメンとやきめし交互に食べると幸せを感じる(*≧∀≦*) 子どもが美味い美味いって連呼www レタスやきめしの盛りがスゴイの忘れてて、家内に普通盛は当然無理でした(^◇^;) 50円で容器がもらえるのでテイクアウトしました。 相変わらずの大繁盛店でひっきりなしにお客さんが続く。 今回は12:30頃訪問しましたが、やっぱ11:30に行かないとダメだな。 久しぶりにお腹いっぱい堪能出来てよかったです。 お腹が苦しい(´;Д;`) ご馳走様でした。
うどんの上に穴子天ぷら1本が豪快に乗る「穴子ぶっかけ」が人気のうどん屋
評判通り並んでました。 玄関には「奮闘中」と看板が出てて茶目っけありますね。 カウンター席のみなので回転もよさそう。 海老天ぶっかけ大盛りひや麺990円!ノーマルぶっかけは500円台からでお安いですね。 ひや麺に熱々の天ぷら良きです。ごぼうは薄いし食べやすい。エビも値段相応の美味さ! 麺が特筆ですね。ツルツルシコシコという表現はありきたりですが、つるつるさに特徴ありました。予想より滑る感じ。美味いです。 つゆも酸っぱめで食の進む感じ。 飯ものメニューもあったんで次回はそっちも挑戦したいですね!
看板メニューのカボスラーメンがウリのラーメン屋さん
ランチにて! 久しぶりの訪問!相変わらずお客さん多い! 注文はラーメン税込700円!サービスでおにぎりが付いてます! 美味しかった
店内がオシャレで可愛い、行橋駅近くのカフェ
ランチの後は、少し散歩しようと思って検索したら白彼岸花が今時期だったので鑑賞~。 それから小腹が空いたので、、、 久しぶりの【ISUZUカフェ】に行ってみました~(^v^)♪♪ 15時すぎ~◌ お客さん満席かなと思ったらなんとか2テーブル開いてましたˊᵕˋ お好きなケーキ➕ドリンク * 季節のフルーツタルト 760円 * アイスティー 300円 * ミックスベリージュース 480円 ケーキは、2人で食べてちょうど良かったです~◌ 次回は、ランチに来たいと思います( ー̀֊ー́ )✧︎
天ぷらは揚げたて。麺はやわらくて優しいお出汁のうどんが美味しいうどん屋
行橋発祥のセルフうどんのお店がナイスコスパだった@行橋。 この日の出張は大分へ。 その途中で行橋にてランチ。 ずっとラーメンばっかり食べてたから うどんにw 行橋発祥らしいこちらのうどん屋さんは 今県内に2~3店舗展開している模様。 とにかく安い!そして普通に美味い。 丸亀とかよりも僕は好きです。 かき揚げとか70円だしw 福岡等らしく高菜も食べ放題、 海藻も入れ放題。 麦茶も飲み放題。 これだけトッピングしても740円とか破格ですね! 普通に美味しかったし、また行きたいうどん。 #retty人気店 #セルフうどん #駐車場あり #広い駐車場
ふっくらとしたご飯が美味しいと評判、気軽に手打ちうどんを堪能できる店
今日のランチは、うどんが食べたいと言う 会社の後輩を連れてこの讃岐うどんのお店へ! 揚げ物、ご飯ものをセルフで選ぶ讃岐スタイル♪ 今日は、かけ大盛、ごぼう天、えび天、いなり にしました♪(^^) まず、コスパが◎ ネギたっぷり、漬物もたっぷり、セルフで♡ しっかりコシあり麺にあっさり出汁♪ 大盛は1.5玉…なかなかなボリューム♪ でっかいえび天はプリップリ♡ サクサクごぼう天も好み♡ これまたおっきな、いなりは優しい甘みで♡ いやー、大満腹♪大満足ランチでした♪(^^)
国産牛ステーキを目の前で調理する臨場感◎カジュアルな空間なのでお気軽にどうぞ♫
端末入れ替え作業で、少し遅いランチを 今日は贅沢に食べたいきぶんなので、 行橋にあるステーキハウス蜂さんで ランチを食べる事に イタリアンハンバーグセットをチョイス お値段はランチにしては高級かな スープとサラダが最初にきました。 コーンスープ、うーんレストランの味 美味しいなぁ〜 サラダのドレッシングがまた美味い 買って帰りたいから聞いてみたら 今は売っていないらしい、残念 ハンバーグがやってきましたぁ〜 おー、彩りいいやん! お箸で切れる柔らかさ 口に入れるとミンチが口の中で崩れ お肉の旨味と香りが、楽しめます。 本当に柔らかく、でも味わいもしっかり楽しめます。 そんでね、ご飯がおいしいのよ ハンバーグのソースのついたご飯 もう、最高ね・・・ デザートも本当に美味しくて 最後まで笑顔で食べました。 てなわけで、贅沢なご褒美ランチでした。 ごちそうさまでした。 機会あれば、ステーキ食べに行きたいな~
黒肉うどん 肉増し増し
お肉・お魚どれも丁寧な仕上がり。素敵な盛り付けも魅力のイタリアン
レストランウエディング☆お料理に力が入っててお肉に魚、どれも美味しかったー!肝心なデザートとウエディングケーキの写真撮り忘れちゃった(/□≦、)!!
出汁のきいたつゆによく合う、柔らかすぎずモチモチのうどんを味わえる店
お店によって麺が違うのか。 こちらは、やや平たい麺。
クセのない豚骨スープが美味しい、ジャズが流れるラーメン屋さん
本日の麺活! 行橋からみやこIC迄のロードサイドにあったみろく家 つけ麺ほか、色々なラーメンがあるが、やはりオーソドックスに普通のとんこつラーメンを麺普通で注文、ランチタイム無料の白メシにはテーブルにある高菜をコレでもかと富士山盛り… ラーメンですが、小ぶりのチャーシュー2枚、キクラゲ、ネギのトッピング、麺は普通、スープですが、ちょっと化調多め… 高菜は旨かった!笑 #ラーメン #とんこつ #メシ #高菜 #行橋 #喰わずに死ねるか!
こだわって作られた絶品とんかつは、食べたら誰しもが驚く感動のおいしさ
うん、美味い! サクサクな食感と柔らかいお肉が良かった。 高齢な夫婦でやられてて提供まで15分ほど。 急いでたのでちょっと焦りましたが、それはこちらの都合。 あと駐車場が周りに無いので注意。
石窯で焼く美味しいパンがいただけるお店
メロンパン しまうたチリドック ※朝食用※ 昨日の昼過ぎに買いに行きましたが… 駐車場も店内もいっぱいいっぱい。すごいです。 やっぱりメロンパン。まあ間違いないです。 チリドックはもう少しタコスソースがあればなおよしかな?でも美味しかったです。
行橋 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!