更新日:2025年02月17日
今日のランチは、このうどん店へ久しぶりに^ ^ お昼時を過ぎてましたが、かなりお客さん入って ました♪ オーダーは、ごぼう天うどん650円 +わさび飯220円。 いつもは、紅天(紅生姜天)にしますが、 細切りのごぼうのかき揚げが食べたくて♪ アツアツ♪サクサク♪旨いっ♪ ツヤツヤ♪透明な細麺はコシもあり、 ツルツルと♪^ ^ 大好物のわさび飯は、わさびの辛味が 脳天に抜け、爽やかな旨さ♡ 試食の高菜ごぼう炒め葉確かにご飯との 相性バッチリで♪ 次回は、夏らしく、ざるうどんにしよっと^ ^
腹ペコさんにもってこい、大盛り無料のうどん屋
今日のランチは、うどん大盛無料のこのお気に入り のお店へ! いつもの、ごぼう天うどん682円。 アッツアツの出汁と麺♡ 出汁は甘め、麺は太めで柔らかめ♪ おっきなごぼう天は、最初はサクサク♪ 後半は、出汁を吸って♪ 大量の麺で、腹パン腹パン♪ 今日も大満足ランチでした(^^)b
脇役のごぼ天も最高の味。しっかりとした出汁、程よいコシが自慢のうどん店
九州のうどんは柔らかいと聞いていたが ここまでとは! 餅のようにもちもちまでしている それに、あったかく 寒さに優しい出汁の味わい うどんの柔らかさも ただ水分を吸っているだけではなく 餅のように溶ける感触を味わえる 美味い! うどんの新しい一面を知りました
丼物、うどん、そばがお安くいただける和食店
2024.4.21 北九州に用事があり、家族で「きさらぎ本店」で昼ごはん(^^) 妻はざるうどん、子供達はミニうどん、ワタシャ天むす膳を注文。 天むす膳のかやくうどんは、わかめ・卵焼き・かまぼこ・ちくわ・きつね・おぼろ昆布・椎茸・小ネギが乗っていて具だくさん! 甘目の椎茸、私は好きです(^^)d うどんは博多のうどんに比べると細目、でもってツルツルで長い! スメは優しいお味♫ 海老天と鶏天の天むすも美味しい‼︎ コレにミニぜんざいがついて980円‼︎ リーズナブル♫ ぜんざいは妻に。 美味しかったです(^^)v #天むす #かやくうどん #座敷あり #子供連れも安心 #車での来訪がオススメ #駐車場あり
出汁が抜群で、手打ち麺が美味しく、カツ丼も旨いうどん屋さん
今日のランチは、雪が降る寒い日… 暖まろうと、この行きつけ老舗うどん店へ! お気に入りの、うどん定食980円。 (唐揚げ(3個)、タコウインナー、 普通サイズうどん(ごぼう天入り、ご飯、冷奴) 同じ想いのお客さんでいっぱい、大盛況♪ アツアツ♪しっかり出汁に細くてプルプルの 麺がたまらない旨さ♡ たっぷり、ごぼう天入りも嬉しい♡ 外カリッと♪中ジュワっと♪ おっきな唐揚げが3個で食べ応えあり♡ タコウインナーにほっこり♡ いやー、やっぱり最高に好きなメニュー♡ 今日も腹パン大満足ランチでした♪(^ ^)
JRスペースワールド駅から徒歩2分! THE OUTLETS KITAKYUSHUのフードコート内にある『因幡うどん』さんです! 福岡市内では超有名な因幡うどんがフードコート内にあるので、さすがはアウトレットって感じですね(^^) この日のオーダーは、 ・きつねうどん、Bセット(出汁カレー) ・いなり2個 でした!! ……………… えぇ、皆さんのおっしゃりたい事はわかります。 そう、完全に食べ過ぎですね笑 しかしそんな事は言われるまでもなく、オーダーした僕が強く感じてる事ですから、ご安心ください!笑 さて本題ですが、うどんの出汁は優しめで、麺は博多らしい柔らか麺ですね(^^) 出汁カレーはうどん出汁を使ってるだけあって、見た目よりやや濃い味のルーがご飯に合います! いなりは……取り立てて特徴はありませんが、普通に美味しかったです! 調べてみたら、天神地区の一角は昔、因幡町と呼ばれていたそうで、そこに初出店したことから、因幡うどんと名付けられてるそうですね♬ #北九州市 #八幡東区 #ジアウトレット北九州 #THE OUTLETS KITAKYUSHU #うどん #因幡うどん #フードコート #出汁カレー #いなり #やわ麺 #博多うどん #優しめのお味 #満腹過ぎる #幸せ
北九州市八幡東区にある枝光駅付近のうどんのお店
小倉名物どきどきうどんで有名です。 なかなかタイミングなくて10年ぶりくらいに行きました。 寒いので生姜と唐辛子で温まりました。 コシのあるうどんに濃い出汁がマッチしていました。 待たされるので急いでいる時は厳しいと思います。
JRスペースワールド駅から徒歩3分! イオンモール八幡東のうどん店『資さんうどんイオンモール八幡東店』さんです! 北九州にはラーメンの有名店が増えてきたとは言え、まだまだ福岡市に堂々と対抗できるのはうどんの方でしょう!(個人的意見です、スミマセン) 久しぶりに、北九州を代表するうどん店に突入です。 この日のオーダーは、 ・ごぼう天うどん(大盛、ネギ多め) ・きつねうどん(大盛、ネギ多め) ・かしわごぼう天そば ・かしわおにぎり ・おでん でした(^^) ネギ多めは無料なので、僕は多用しています笑 うどん麺は滑らかで食べやすいですし、ごぼう天も上はサクサク、スープに浸かってる部分はしっとりして違う食感が楽しめます! とろろ昆布が無料なのは最強ですね! しかし………やっぱ値上がりしましたねー(^^;; 1杯500円を軽く超えるようになってしまいましたね……安くて美味しい資さんも、値上げの波には勝てませんね(⌒-⌒; ) これでもまだまだ安いので、今後も行きますけどね (^ ^) #北九州市 #八幡東区 #東田 #スペースワールド駅 #アウトレット北九州 #うどん #カツ丼 #牛とじ丼 #おでん #ごぼう天 #とろろ昆布 #資さんうどん #ネギ多め #コスパ #駐車場あり #幸せ
今日のランチは、うどんMAP食エスト20麺目♪ ってことで、八幡東区の豊前裏打会のこのお店へ 久しぶりに。開店は令和元年だったみたい。 釜揚げセット (釜揚げうどん+ミニ小エビ天丼)850円。 他店より少しモチっとした麺、甘めのツユに、 生姜、胡麻、ネギ、レモンを絞って♪ ツルツルと…♪ レモンの爽やかな酸味がいい仕事♪ 小エビはプリプリッ♪ 卵もいい具合に半熟♪ 胃に優しいランチでした!(^^)b
八幡東区、スペースワールド駅付近のうどんのお店
今日のランチは、八幡東区中央町の 老舗うどん店へ! ごぼう天うどんとおにぎりを… と思ってたら、おばちゃんが、今日の日替定食は、 アジフライです!と… 大好物のアジフライで、それにします! とオーダー(゚∀゚) 600円は安いな…と思いながら待つこと10分。 てっきり、ミニうどん付きと思ってたら、 味噌汁→ミニうどん変更は、プラス150円で OKと…さっき言ってよ! と思いましたが、揚げたてのアジフライに タルタルたっぷり♪ で、テンション⤴︎⤴︎⤴︎ 優しい味のタルタル♡ サクサク、フワフワ、ジュージューな アジフライと相性バッチリ♪ 家庭的な味噌汁、小鉢の酢ものもかなり 好み♡ 大満足ランチでした! 次回は、うどんを食べよう(^^) #人生には飲食店がいる
中央にあるスペースワールド駅付近のそば屋さん
今日のランチは、うどんMAP食エスト 5麺目♪で八幡東区のこの老舗へ^ ^ 鍋焼きうどん720円+かしわおにぎり2個180円。 お昼時を過ぎてたのでゆっくりと熱々鍋焼きうどんを堪能できました♪ 中太モッチリ麺に優しい出汁が相性◎ 途中で卵を溶かして味変♪ 鷹の爪をたっぷりがお気に入り♪ 今日も大満足ランチでした♪(^^)
北九州市八幡東区にあるスペースワールド駅付近のお好み焼きのお店
枝光本町にある枝光駅付近のそば屋さん
今日のランチは、枝光(アウトレット北九州の前)の この老舗そば店へ! 仕込みに3日かけるカレーを使ったカレーそば、 カレー丼が推しのお店♪ ゆっくり時間が流れる感じが、まず好きで 通ってます^_^ オーダーは、カレーそば650円 +ミニ親子丼400円。 昭和感ムンムンの店内、落ち着きます♡ トロトロ♪カレーは、結構スパイシー♪ 甘みと酸味も感じられ、かなり好み♡ ボリューム感もあり◎ うどんも選べるから、次回は、カレーうどんに してみよっと!アキラくんに会ってもいいように^_^ さて、親子丼♪ ほぼTKGの究極のトロトロ感! かなり好みです^_^ おじちゃんたおばちゃんの雰囲気も◎ 応援し続けます!^_^ 今日も大満足ランチでした!^_^ #人生には飲食店がいる
JR枝光駅から徒歩4分! お好み焼きと焼きうどんのお店『はるみ』さんです。 焼きうどんが美味しいってことで、福岡のうどん番組に出てたお店ですね! 初めて行ったので注文に迷いましたが、お好み焼きの具材を選べるようですね! ミックス、デラックス………ヨ、ヨックス!? 字を間違えとりますばいって思いましたが、具材を4つ選ぶからヨックスのようですね(^_^;) その調子でイックス(5つチョイス)とムックス(6つチョイス)があるかと思ったけどなかったです笑 それはともかく、僕はお好み焼きのミックスで『肉、そば、チーズ』をチョイス。 さらに焼きそばと焼きうどんもオーダーです。 マヨネーズ追加は別料金みたいですね(^^;; ソースはサラッとした軽めの味で、食べていても重くなりませんね! 具沢山で食べ応えがありますね♫ 焼きそばと焼きうどんも、美味しかったです☆ テイクアウトだと、麺が水分を吸ってしまうので、やはりお店で出来たてを食べた方が美味しいですね(^^) 元気な女性がガンガン焼いてて、カッコ良かったですね(´∀`) #北九州市 #八幡東区 #枝光 #お好み焼き #焼きそば #焼きうどん #はるみ #テレビ #うどんMAP #ミックス #ヨックス #電話注文OK #駐車場あり #サラッとソース #コスパ良い #幸せ
山王にあるスペースワールド駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
値上がりのご時世だけど、定食が600円台〜で食べられるのがありがたい。
八幡東区、スペースワールド駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
八幡東区 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!