更新日:2024年07月17日
数々の地元芋焼酎を楽しめる鹿児島郷土料理店
ゴールデンウィークに、鹿児島県指宿市山川に旅行に行く。 前回も、こちらのお店で、こちらの料理が、気に入ったので注文。 色々な料理が、入って楽しい デザート迄、付いて、お得な感じ。
指宿駅近くのお店、活きのいい鮮魚と郷土料理が楽しめます
薩摩料理を満喫 飛び込みで入ったけど当たりだった
そうめん流しの発祥の地と言われいる、珍しき市営のそうめん施設
唐船峡つゆでお馴染みの本家へ。つゆはもちろん、麺の湯がき具合も避暑地感もGood!40分くらい並びました。
指宿市にある指宿駅からすぐのラーメン屋さん
指宿で砂に蒸された後に伺ったラーメン屋さん。 行列ができていたが、平日だったせいかそれほど待たずに入店。場所がら、常連さんが多そう。 メニューはいろいろあるが、勝武士ラーメン醤油と餃子をいただく。かつ節の香りとスープがよくマッチしていて非常に美味しかったです。 一緒に頼んだ餃子も美味でした。 ご馳走様でした。
鰹節の上品な和風ダシが美味な勝武士ラーメンがおすすめ。安くてお得なお店
私と夫はあまりハマらず、義両親たちはハマってた。 #優しめのお味 #写真は味噌 #とんこつの方が良かった説はある #好き嫌い分かれそう
指宿ご当地グルメの温たまらん丼が人気の和食のお店
指宿でのランチは、長崎鼻の酒屋のおじさんお勧めのお店。ダンナさんはひょうたん弁当、私は温たまらん丼をいただきました。どちらもボリュームたっぷりです。温たまらん丼は、豚そぼろの下に千切りキャベツが敷かれていて、重くなりすぎない感じで美味しい。うどん・そば・豚汁のどれかが付きます。豚汁は甘め、生姜がきいていました。ご馳走様でした!
甘露醤油味の甘めスープが中太麺と絡み合ってやみつきになるラーメン屋さん
指宿の人気ラーメン店のうちの一つ(らしい) 重ねという濃い味のをいただきましたが なかなか美味しいラーメンでした。 チャーシューも美味しいしまた食べたくなるお店でした。
山川駅付近の海鮮丼が食べられるお店
鹿児島旅行 2日目のランチ 色々と検索している中で目についた海鮮丼を求めて訪問。 漁港すぐなので鮮度の良い魚は絶品でした。 カツオ、ブリが特に美味しかったです(๑´ڡ`๑)
山川駅近く、美味いカツオのタタキがお勧めの食堂
こちらは、食事と宿泊が出来る。 一度、泊まったけど若い人向き。 煎餅布団に、トイレは部屋の外 クーラーは、お金をいれる。 食事は、色々あるが、今回の夕食は、売り切れが多くて刺身を二種類とご飯、蛸の唐揚げにした。 美味しかったが、丼ものが食べたかった。 海は、宿の前 釣り人も、たまにいる。
地元の食材を使った本場で修業したシェフがお届けするイタリア料理店
指宿白水館に隣接されている薩摩伝承館内にあるイタリアンレストランで食事をしました。 夜のディナーは予約必須、バー的利用なら大丈夫です。昼は時間帯にもよりますが早めか遅めなら当日でもオッケー。 ランチは2種類。AかBより選択。 前菜、スパの他メインが付いてあるのがB。 お腹もそんなに空いてなかったのでAを選択。 あとは、食後にデザートとドリンクを選択。 ゆっくり食事が出来て良かったです! ご馳走様でした。
リピーター続出。口コミでも評判の、美味しい和食を堪能できる料亭
お料理の美味しい宿。 温泉も露天風呂が狭くてちょっと残念だったけど、内湯は最高でした。 お料理も満足。特に鮑の白味噌焼きは、濃厚でお酒に合う。
港が見えて良い雰囲気、指宿市の道の駅にあるレベル高い食堂
道の駅内のレベル高い食堂。カツオで有名な土地だけあり、タタキや甘辛い煮込みも大満足。それ以上に驚いたのはカンパチ!ここまでコリコリしたカンパチは食べたことがありません。 刺身定食のボリュームもすごいですよ。
鹿児島では知らない人のいない、そうめん流しの名店
鹿児島旅行にて。長い石段の階段を下ると広々とした店内と滝の下には鯉が居て餌をあげられる。綺麗な水で流す素麺が最高。友人と訪れ、飲み交わすのも良いのだろうな。
温たまらん丼は地元指宿産の鰹の漬けと地元野菜と温泉卵がのっかって美味
おススメの情報で訪問。 あまから手帖の表紙にもなった黒豚の角煮タレが絶品です。もちろんさつま揚げも、焼酎も頼む物なんでも美味しい❗️ また来たいお店です。
土鍋で炊いたご飯が最高、指宿市の古民家レストラン
先週日曜のランチは、指宿市の『梅里』へ。 古民家をリノベしたお店のようです。 メニューは篤姫御膳の一択。 ご飯は土鍋で、おかずは花かごに入れられて提供されて雰囲気も良いですが、味も絶品です♪ 自家製のドレッシングも良い塩梅です。 お店の雰囲気も最高で、良いランチになりました。 大変美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
絶品料理はどれもおいしい、シェフのこだわりが光る指宿のイタリアン
#癖になる逸品 9月20日、水曜日の夕食で久し振りの 来店 私は、2回目の来店でした。 烏賊墨のパスタが絶品 めちゃくちゃあ美味しい 私の大好きな味 夜は、ワンドリンク制 指宿のお酒を私は注文 どれ位振りに飲んだか覚えない。 全然、飲まないから ピザは、チーズが何種類か入り 蜂蜜入り バーニャカウダー、もう一つは名前不明 どれも美味しくて食べ過ぎる(笑) 又、指宿に来たら行きたいお店
大きなエビフライがのった定食が美味しい、地元でも人気なお食事処
鹿児島旅行の思い出 指宿道の駅に併設されている ✨彩花菜館✨の海鮮丼を楽しんだ♪ その名も✨玉手箱✨ 道の駅2階にあり海の眺めもいい えび、シラス、イカ、たまご、いくら などなどあふれんばかりの お刺身が丼の中に詰め込まれている 食べきれないくらいの量だが 完食^ - ^ #道の駅 #海鮮丼
湊にある指宿駅からすぐのラーメン屋さん
特製焦がし豚骨かさね味
指宿市にある西大山駅からタクシーで行ける距離の自然食が食べられるお店
マンゴーパフェ
豚ときくらげ炒めに炒飯。中華料理の旨いがぎっしり詰まったお店
昼は「おやじの春」、夜は「せがれの春」として親子で昼夜の営業を分けているユニークなお店です。 今回はちゃんぽんが大人気のおやじさんの方へ行きました。 大抵のお客さんはちゃんぽんか同じく人気メニューの長崎皿うどんを食べているのですが、この日は私が好きな「五島うどんの焼きうどん」。細麺だけどコシが強い五島うどんは焼きうどんにしても凄く美味しいです。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!