更新日:2024年12月12日
韓国と言えば、サムギョプサル。 そして、その先を行っているファイヤーサムギョプサルのお店です。 場所は、釜山から少し北に行った梁山のコポ駅からすぐ。 店名の「당구대」はビリヤード台を意味し、その名の通りビリヤード台のような大きな鉄板の上でファイヤーショーが繰り広げられます。 メニューはサムギョプサル1本で300g23,000ウォン(約2,300円)。 キムチ・サンチュ・エリンギ・サツマイモ・もやしナムルなどが食べ放題。 水・ビール・焼酎・ソフトドリンク・おしぼりは、近くの冷蔵庫から自由にとり、会計時に生産するシステムです。 注文をすると、おじさんが焼きに来てくれます。 イイ感じに焼けてくると、その時がやってきます。 「危険だから離れて」と言われ席から距離を取ると、ファイヤーショーが繰り広げられます。 ファイヤーの仕上げが終えると、細かく切り分けてくれて、完成。 お肉はジューシーで美味しいです。 そして、ここのお店のキムチがおいしいです。 焼くことにより、甘みと酸味が際立ち、ずっと食べていたくなり、キムチだけでもお腹いっぱいになってしまいます。 〆はポックンパプ(焼き飯)+200ウォン。 今度はおばちゃんが作りに来てくれます。 鉄板に残っているお肉やキムチ、ニンニク等を混ぜて作る焼き飯は、言わずもがな最高です。 日本で体験する鉄板焼きのフランベとはちょっと火の規模が異なる素敵なお店です。 交通の便は若干悪いですが、行ってみる価値は十分あると思います。
韓国の牛角的存在焼肉チェーン店。 炭火で、牛焼肉が食べられます。 1人当たり₩30,000(約3,000円)で食べられます。 部位ごとに3段に重ねられたお肉が提供されます。 ハラミ、骨付きカルビ、中落カルビと日本の焼肉に近い感覚です。 サイドメニューのおかずも大量に提供されるので、満足度は日本の焼肉店よりある意味高いです。 キッズルームも完備され、店内も清潔です。 高級感あふれるけれども、コストパフォーマンスが高いお店でした。
釜山のリゾート地、広安里ビーチのすぐ近くにあるお店。 店名のカルメギサルとは豚ハラミのことです。 2人で₩41,000(約4,100円)で、すごいボリュームの料理が提供されます。 セットは、カルメギサル500gに、酸味の効いたおいしいキムチチゲが同時に楽しめながら、たくさんのパンチャン(おかず)が提供されます。 セットのソーセージも絶品。これだけで満足できるレベル。 カルメギサルは、普段食べるサムギョプサル(豚バラ)やモクサル(豚肩ロース)とはまた違い、ジューシーで柔らかく、おいしかったです。 超絶コスパの優良店でした。
藁焼き焼肉を楽しめる焼肉店「고짚」。 고짚は藁を意味します。 メニューの牛肉を選ぶと、細かめに切られたキムチ、藁で表面を焼き上げられた骨付き肉、卓上釜飯(白米)、サンチュが提供されます。 骨付き肉を店員のお姉さんが焼き上げ&カットしてくれます。 骨に近い部位のお肉は旨みがギッチリ詰まっていて、おいしいです。 ちょうど食べ始める頃に卓上釜飯が炊き上がります。 あまり韓国では見かけない炊きたて白米はテンションが上がります。 白米と骨付き肉の相性は最高です。 お会計後には、サービスでヤクルトがもらえます。 これも気が利いてて最高ですね。 店内もきれいで素敵なお店でした。
イベリコ豚をサムギョプサルスタイルで食べられるお店。 肩ロースのブロック肉とエリンギを丸1本を焼いてくれます。 元々、脂の甘さが魅力なイベリコ豚が、ブロックで焼くことで、肉汁が閉じ込められ、ジューシーなお肉が味わえます。 エリンギも、まるごと焼くため、すっごくジューシーです。 JAPANESE BBQ STYLEでは味わえない、イベリコ豚焼肉でした。
韓牛(ハンウ)焼肉の韓国内大手チェーン店のムンガネ精肉食堂。 2~3人前で900g、59,000ウォン。 超ボリュームの牛肉が1人3,000円弱で食べられます。 ショートプレート・肩ロース・マエバラなどいろいろな部位が付いてきます。 キムチ、味付けネギ、エゴマなどはもちろんサービスでお代わり自由。 鉄板の中央にチゲが設置され、熱々で食べられます。 さらに、大きなケランチム(韓国式茶碗蒸し)付き。 また、韓国内では珍しい店員が焼くのではなく、自分で焼ける焼肉店でもあります。 大大満足なおススメの牛焼肉店です
焼肉スタイルの焼鶏店。 ものすごくジューシーな鶏の炭火焼きが食べられます。 その柔らかさに感動しました。 基本、店長が焼いてくれて、最後の焼き加減は自分の好みです。 サイドメニューで注文したトリュフホタテも絶品。 〆のポックンパブ(焼き飯)は顔の形でした。 また店長が焼酎を提供するときに、毎回トルネードパフォーマンスで提供してくれます。 チェーン店ですが、いつも混んでいる人気店です。
韓国で数少ないJapanese BBQ Styleのお店。 店内に入った瞬間に、日本の焼肉屋さんの香りがします。 店名は「소우데스 / そうです」。 소は牛肉 우は牛 を意味します。 韓国では激レアな牛タンが食べられます。 上にのせるネギ塩だれも、牛角のそれとかなり近い味。 涙ものです。 カルビの部位も、USのフラップミート(カイノミ)が主体になっていて、柔くておいしかったです。 店長は、大阪の日本橋で住んでいた経験もあり、日本語ペラペラ。 店内は、若い女性でにぎわっていました。
釜山の高級住宅街で観光地の海雲台にある絶品牛焼肉店。 予約は基本的に取れず、週末ともなるとウェイティングを覚悟しなければいけないお店です。 醤油に漬け込み、生のニンニクを載せて焼くアンドンカルビと、 タレ無しで焼いて塩で食べる生カルビが2枚看板。 牛の種類は韓牛のみで、輸入牛は扱ってません。 部位は、肩バラかハラミか・・・定かではありません。 韓国ではよくあるウデカルビと称される骨付きの肩~前足にかけての部位とは異なりました。 肉は、流通状態が非常に良く、柔らかくてかつ肉の甘みを感じられる良質な肉。 まずは塩で食べることをお勧めします。 看板商品のアンドンカルビは、醤油ベースの肉は、日本式焼肉の「揉む」揉みダレとは異なり、直球勝負。 これもまたKOREAN BBQの姿なんだなと勉強になりました。 個人的には、韓国式牛焼肉では歴代TOPに感じる素晴らしいお店でした。
嘘みたいな日本風焼肉店。 ルーツは埼玉県草加市にあったホルモン店(と書いてあります)。 看板や内装には、韓国あるあるの過剰すぎる日本語のインテリアに囲まれ、 店内はJ-POPが流れています。 七輪が提供されますが、中には炭ではなく練炭。 これは韓国です。 肉は、なかなかクオリティが高いです。 ミスジが凄まじくおいしかったです。 多分、ノンフローズン。 揉みダレには絡めていないので、厳密には韓国式焼肉なのですが、 これは韓国式と日本式の良いところどり。 想像していたより、ずっとおいしい焼肉でした。
ロッテホテル近くにある焼肉店の『急行荘』へ 日本ではなかなか食べれなくなったユッケ食べたいとリクエストがあったので釜山弾丸爆食ツアーの〆はココで(^^) ビールで乾杯! ユッケは尋常じゃない量w 梨と和えてある甘めの味付けは好き! ロースと骨付きカルビ焼いてもらったが高級店ということで日本で食べる焼肉と遜色ない 美味しかった〜 近い釜山は福岡からだと距離も近いのでまた近々来よう! ご馳走様でした〜 #西面 #ロッテホテル近く #高級焼肉店 #急行荘 #絶品ユッケ
韓国焼肉の奥深さを改めて確認できたお店でした。骨付きカルビがマリネされて出て来たが、それに合わせて食べるサンチュ、荏胡麻の葉、ニンニク(生とオイル煮) 青とんがらし、そして玉ねぎスライスの酢漬け、キムチ等々に味噌、これらを好みに合わせて巻いて頂くもどうしてこんなに美味いのだろう!今回は締めに冷麺に挑戦。このお店は透明な細麺で初めての体験。オススメ食べ方はカルビと一緒に食べると美味しいと聞き試すも、肉の旨みが全く違ってこれは初めての体験。ここも焼肉高級店とあってお値段はかなり高め。でもそれなりの価値あるお店です。
年末年始は、韓国・釜山へ! 初日は到着が夜になり、ホテル到着後にすぐ夕飯へ。 泊まったのは、釜山で一番の繁華街・南浦洞チャガルチ。そのホテル至近にあるのが、こちらのビュッフェ。 場所は、チャガルチ市場内の新東亜刺身センターの目の前にある、ブチャンビル。釜山港の目の前です。 お店はかなり広く、相当なキャパ。テーブルゾーンには、丸テーブルやら四角テーブルやらがたくさん並んでいます。 奥には個室というか大広間があり、大人数のグループが何やら超大音量でカラオケ中。個室のドアが開くと、結構耐え難き音量w すごいのはビュッフェの料理の種類で、焼肉・海鮮をメインとして、その数なんと70種類以上! そしてさらに、時間無制限で1人13000ウォン(約1300円)と、めちゃめちゃ安いんです。 お目当ての焼肉は、種類もたくさん。 テーブルの真ん中にある鉄板にホイルを敷き、その上で焼くという珍しいスタイルです。 肉片はどれもデカいので、韓国っぽく焼いたらハサミでチョキチョキ。サンチュでキムチとかと一緒に包んで、パクリ。ん~本場!! タコやらイカやら、海鮮もたくさん。 その他の料理も、盛りだくさん。 韓国版海苔巻きのキムパプは、ちと味がなく、むしろお稲荷さんのほうが美味しいな。寿司らしきものもあり。 韓国版餃子のマンドゥ、パジョンというチヂミなど韓国料理も充実していますが、何の料理かの表示がなく、あってもハングル文字なのでさっぱり分からず、謎な料理が多数…(^^;; チャプチェが美味しい! ソフトドリンクは無料ですが、お酒は別料金。 今回の釜山旅行で何度もお世話になった「hite」というビールは、中瓶相当で3000ウォン(約300円)と、これまた格安! ランチから通し営業なのは便利ですが、閉店が21時と早いので、ご注意を。 堪能しずぎて、最後の客になるまで食べ続けちゃいました(^^;; 見た感じ客に日本人は他におらず、店員にも日本語は通じませんが、無問題。 安くお腹いっぱいに、そして焼肉やら海鮮やらいろんな韓国料理を食べたいという方にオススメです。 店内に日本語は全くありませんが、ビルの出口にありました。「ごーきげんよう」の文字がww #韓国料理 #焼肉 #食べ放題 #韓国
18時に、お店に行きました。お客さんは、ひっきりなしに、入店してきます。 注文は3人前からとの事。 とにかく、新鮮なホルモン。ビールが良く合います。 パンチャン(日本でいうお通し)も美味しかったですよ。 焼き上がりまで、パンチャンでビール1本は余裕でした。 二人でそこそこ飲んで、6,000円弱でした。 釜山に来たら是非!おすすめです。 #ホルモン #韓国 #釜山
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!