店名: 幸福秋風嶺カルサムギョプサル おすすめ度(最高A-E):C (人に聞かれた時のオススメ候補の一つ) ジャンル:サムギョプサル 価格:5,000円前後 味:韓国出張の自由時間で訪れたサムギョプサルのお店。韓国料理はあまり食べないですが、本場だけあって美味しい! 野菜とかに巻いて食べる食べ応え抜群の豚肉はハマっちゃいました。家の近所は赤坂なんで韓国料理多いですが、味が全然違った キムチゲも汗かいて心地よかった また食べに来たいと思ってしまいました 芸能人も多く来てるようでサインが多く、観光客たちも写真撮ったりしてました #ソウルグルメ #韓国料理 #サムギョプサル #カルサムギョプサル #キムチゲ #マッコリ
ホルモンがおすすめ、美味しい焼き肉が食べられるソウル市内の焼き肉屋
地下鉄2号線のヨクサム駅の近くにある高級焼肉店。ホルモンが美味しい。 #ソウル #焼肉
この日のディナー気になる2軒をはしご。 まずは、焼肉! 鉄板の端に仕切りがついていて、玉子焼きをやきます。(そのまま食べるのか、お肉と一緒に巻いて食べるのかは、わからなかった…) ここのサニーレタスはあらかじめ、軽くドレッシングを絡めてあってそれがまたおいしい!!ひたすらおかわりしちゃいました!!
どうしてもまともなワインが飲みたかったので、現地の方に教えていただきました。 私の拙い韓国語では好みを伝えるのが難しかったのですが、산미가 없고(酸味がなくて)무게감이 있는(重みのある)와잉(ワイン)で好みのシャルドネに巡りあえて嬉しかったです。 グラス赤のシラーも美味しかったのですが、一杯₩20,000と強気のお値段でした。 店員さんはとても丁寧、親切で、ステーキの焼き加減も良かったです。 味は少し薄かったですが。 8階はコースのみ、9階はアラカルトも可能。 夜景が売りのようですが、東京に比べると河も街も暗く感じました。
北朝鮮観光旅行(パックツアー)で行ってきた。 あひるの焼肉初体験。 このお店に行くのはオプションで、3000円+10ユーロ。 3000円はもともと大連の旅行代理店に振り込み、10ユーロは現地で「円安になりましたので」とガイドさんに言われ徴収された。 オプションの価格は、現地で知り合った日本人の方(別ツアーに参加)が支払った額とも違うし怪しさ満載。 ☆8.5あひる肉 やわらかい鶏肉。もともとコチュジャンと醤油の中間のような甘辛タレに漬け込んであって、その味付けもとてもおいしい。日本ではなんでないんだろう? 基本は3枚目の写真右のスイートチリ+ビネガーベースのタレで食べる。たまに野菜用のコチュジャンベースのタレで食べたり。個人的には両方合わせるのがおいしいと思う。もともと味付けがしてあるので、そのまま食べてもおいしい。 ☆5あひるの足の煮込み?独特の生臭さで口に合わなかった。皮の部分は特に脂っこい。ガイドさんたちもほとんど手をつけていなかった。 ☆6浅漬けピクルス?の入った卵焼き ☆5胡瓜の酢の物 汁の部分が甘くピクルスのよう。ピクルス嫌いな私の口には合わず。
最近、ホルモンにハマってます(笑) って事で、こちらに連れてきてもらいました♪ 大きなホルモン、お店の方が焼いて、焼いた物をカットしてくれます^ ^ プリプリで美味しい♡ 最後に出してくれるかき氷もサイコーでした( ^ω^ )
ソウルの新沙駅近くにある、一風変わったスペアリブの店「ジェイムスチーズトゥンカルビ」。 この店オリジナルの鉄板に、骨付きのスペアリブと、チーズ、ソース、コーン、生卵が入ってます。 この鉄板を温めながらチーズを溶かし、卵焼きを作りながらスペアリブを店員さんが切ってくれます。 とろけるチーズをスペアリブに巻きつけて、ガブリ。 ビールとの相性が最高。 キムチやピクルスもついてます。 韓国料理っぽくはないですが、ちょっと変わったお肉の楽しみ方ですね。
2024.8.18〜8.20韓国旅行! コプチャンを食べに来店! 前回は娘と二人でしたが、7人なのでいろいろ注文できてよかった(*^_^*) ホルモンはプリプリでコラーゲンたっぷり美味しい(*^_^*) #ソウルグルメ
お肉わ美味しいかったけど ご飯はちょとコゲコゲで笑笑 相変わらず愛想が・・無愛想笑笑
ソウルの東大門駅からすぐのふぐ料理。 一人前ずつの鍋になっているのて、おひとり様でま大丈夫。 24時間営業なので、深夜の東大門で遊んだ後でもOK! #ソウルでふぐ
★備忘録シリーズ★ ソウルでサムギョプサルを食べる時はこちらに行く事が多いです。 良くドラマの撮影に使われる店らしく、ドラマのポスターや俳優さんのサインがあります、 昔、ヒョンビンとハジウォンで大人気だった「シークレットガーデン」もこちらで撮影したそうですよ。「エデンの東」のポスターもありました。 初めに匂いがつかない様にと、ビニール服を渡されてその中に上着や鞄を入れて足もとに。 24時間営業なので、若生やサラリーマンが良く来る店です。 オススメはやはりサムギョプサル。肉を焼いてから小さくハサミでちょきちょき。 巻いて食べたり、きな粉に付けて食べるのですが、やはり美味しい(⑅˃◡˂⑅) 他にいつも注文するのが、スンドゥブ。 ふわふわの豆腐に、味がしっかりしていてるチゲが凄く美味しくてオススメです。 3人で行って、お酒は飲まなかったですが、1人@2500〜3000円位で満足出来ました。 今度はいつ行けるかな? ご馳走様でした(⑅˃◡˂⑅) #きな粉で食べるサムギョプサル #ドラマ撮影によく使う店 #24時間営業 #ドラム缶の店 #スンドゥブが絶品
炭火焼きの網を囲う鉄板で玉子焼きを焼く焼肉屋さん『新麻浦カルメギ』 前回韓国に来た際に夜中に開いてるお店がなかなか無い場所でさまよっていた時に灯りにに導かれて入ったお店で、玉子焼きに感動したので今回食べに来ましたo(*’▽’*)/♪゚’ 調べたら東大門から一駅の新堂駅近くに支店があるとわかり訪問。 三枚豚と牛霜、ビールをオーダー 本来は網焼きですが三枚豚を注文したので鉄板がおかれました。 ふちの鉄板には刻まれたキムチが入っていてそこに溶き卵が流し込まれます୧꒰*´꒳`*꒱૭✧ 最初のお肉が焼ける頃、玉子もいい感じにプルプルになってるので スプーンですくって食べたら・・・(゚д゚)ウマー 茶わん蒸しみたいな食感♪ そこに焼いたお肉と付け合せのキムチ、ネギ辛和えをおいて スプーンで丸ごとすくって食べたらまた(゚д゚)ウマー これが食べたかったんです(人´∀`).☆.。.:*・゚ 玉子焼きが美味しすぎておかわりしちゃいました。 そのまま継ぎ足されるのかな?と思っていたら 新しい鉄板をもってきてくれて・・・(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;) お腹も膨らんでお肉は追加してなかったので そのためだけに交換してもらったのなんか申し訳なくなってしまい 冷麺を追加オーダー 炭火の熱で熱くなった身体を冷麺で冷ましながら あつあつプルプル玉子焼きを食べてました(∀`*ゞ)エヘヘ 冷麺は特有のゴムゴム感があまりなくすごく食べやすかった(噛みやすかった)ですが 私はゴムゴム感が好きなので少し物足りなかったです(´・ω・`)ショボーン 味は美味しくて、後半震えながら食べてました。 氷が入っているからずっと冷たいのは嬉しいのですが、冷えて唇が毎回紫になりながら食べてます(ΦωΦ)フフフ… お肉に玉子焼き追加からの冷麺にビール3本でお会計40,000ウォン(4,000円弱)!! 最高すぎます。 因みに今回は注文してませんが、こちらのビビンバ3,000ウォン(300円弱)です。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ***「カルメギ」は、豚の横隔膜と肝臓の間の筋肉質の部位で、横隔膜を意味する韓国語「カロマッ」を語源とする「カルメギサル」のことです。このように、店名の「新麻浦カルメギ」には豚の特殊部位の肉を、懐かしい素朴な雰囲気の中で味わうことができるという意味が込められています。*** ↑↑↑ Rettyに投稿する為お店のことを調べたらこの情報がΣ(゚Д゚;) 肝心のカルメギサル食べてません!!(||゚Д゚)ヒィィィィ また絶対リベンジしに行きますー。・゚・(ノД`)・゚・。 ご馳走様でした♪
【韓国旅行記】 韓国に到着! まずは観光ぽく行きましょう! と、一軒目でお邪魔しました! ジェイムスチーズトゥンカルビさん! どうやらTVでも取り上げられた人気店らしく。。。 15人という大人数で不安でしたが、早い時間が功を奏し、席を確保することができました! メニューはチーズトゥンカルビ! とサイドメニューが少しだけ。 ほんとにこれ目当てで来るのが良いかと(*ˊᵕˋ*) 辛さは三段階で選べました! 手袋をして、お肉にチーズを絡めて、豪快に食べます!Σ(ω・´ )ガブッ! 意外とからい! チーズが上手く絡まない! あぁっ、火を止めたらチーズ固まってきてる! このワタワタ感も旅行っぽい笑 楽しくお食事できました! ごちそうさまでした! #ハロウィンキャンペーン #チーズがすごい!
ソウルに行くとよる事務所のすぐ近くにあります 地下鉄九龍駅から少し歩いた場所にありますが、バス道路から一本入った場所ですので多分外国人は、来ない場所だと思います この日は、家族連れでいっぱいでした お店を入るとケースの中にお肉の塊がーーー 注文は、サムギョプサルとカルネギを注文しました サムギョプサルは、肉厚のお肉でいかにも韓国 おいしい層という感じです 焼いている間に、爆弾主ソジュとビールを混ぜたもの これがうまい 入れ方も人によって違うようですが とっても楽しい サムギョプサルは、とってもうまい韓国~という感じです 韓国に来たという感じで なおかつ周りには韓国人だけという中で 時間とお酒と料理を楽しみました #焼肉#ソウル #いい肉
社員旅行でいった韓国2日目の夜は、 サムギョプサル!40名以上の団体予約がとれるお店が なかなかなくJTBにお願いをして予約。 日本人観光客向けのお店なのか、 店内には芸能人のサインが壁一面に張られていました。 サムギョプサルはニンニク味噌をつけて 1人1.5人前のコースでお願いしましたが美味しかった!
Retty初投稿♪ 神仙ソルロンタンは韓流ドラマ「華麗なる遺産」で有名になりましたが、クァンナル駅前にも発見!(´∀︎`) ライブ前の小腹対策で近くのグルメを探していたところ、6番出口から直ぐの場所に神仙ソルロンタンがあることを知ってテンションアップ♪ 前回明洞店に行った時に味が落ちたかなと思っていたけど、こちらのソルロンタンは濃厚なスープで美味しかったです(๑´ڡ`๑) ここのキムチが美味しくて殆ど1人で食べてましたw 身体も温まるし、お店も綺麗で寛げます。 ご馳走さまでした(^人^) #旅ごはん