更新日:2025年01月24日
黒基調の落ち着きある和内装。その佇まいは、多くのお客様にご愛用頂いております。
会食にて。しゃぶしゃぶの出汁がめちゃ美味いです。〆のうどんはカレー粉もあれしてカレーうどんつってね。
食材だけでなく、調味料にまでこだわり抜いた、しゃぶしゃぶ、牛料理店
東京でしゃぶしゃぶと言えば何を調べても『東京肉しゃぶ家』で間違いはないようです。 但馬玄をしゃぶしゃぶで食べるとこんなにも美味しいのかと、感動しました。 45ヶ月のサーロインは臭みはもちろんなく、脂さえも上品で甘くてしつこくなく柔らかくて絶品でした。
黒毛和牛を使ったしゃぶしゃぶやすき焼きが楽しめる肉料理づくしのお店
1月24日年に1度の今半食べ放題の日 11月に予約していよいよ本日いただいてきました 最初のすき焼きは仲居さんが作ってくれます 柔らかく程良いサシが入った肉はトロける美味しさ 野菜、豆腐、お麩、白滝まですべてが美味しいのです 90分で60分ラストオーダーですがおじさんは脂にやられてすぐに満腹です 16、7枚食べたでしょうか年に1度の贅沢を堪能しました
【ご接待・ご会食に】本格蕎麦会席と極上黒毛和牛しゃぶしゃぶをお愉しみ下さいませ。
究極の社畜を目指す街、赤坂見附で迎えたご褒美ディナータイム この日は大切な方と久しぶりの会食を個室でしっぽり コースは蕎麦懐石【弐】15,400円 合わせたお酒は白州のハイボールからの日本酒 日本酒は、作→九平治、十四代、而今等 流石大人の街赤坂の名店 お料理が美味しいのは勿論のこと心地よいホスピタリティも最高 先付からお造り、メインの和牛、〆の二色蕎麦とデザートまで、 昔話に花が咲きプライスレスな時間を過ごすことができました また一軒、この街で最高級の日本料理を食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大∞ #日本料理 #蕎麦 #懐石 #赤坂見附
平成元年から続く味わい しゃぶ膳紫波でしか味わえない味がある
【初めて食感のタコシャブとアッサリ牛しゃぶ】 表参道の細い路地奥にあるしゃぶしゃぶ屋さん。 タクシーに、「ここ、入るんですか…?」と ビビられました(笑) 店内に入ると、ゴツゴツしたしゃぶしゃぶ鍋が 存在感を放ちます。 今回は【たこしゃぶコース】を、ワインとの ペアリングでいただきました。 たこしゃぶ、タコの柔らかい、そしてコリコリした 食感は初めての体験でした。 岩手県産の黒毛和牛のしゃぶしゃぶは、 サシの入り方に比してとてもアッサリしています。 牛肉の脂が苦手な方でもいけそうです。 締めは揚げ餅と素麺。 揚げ餅、堅そうな見た目と裏腹にモチーとしてます。 ギャップが面白かったです。 接客も丁寧で、お料理も雰囲気も好みです。 良いお店をご紹介いただきました。 ごちそうさまでした♪♪
東京駅から徒歩圏内。全室個室掘りごたつで、ご接待や宴会に最適です。
懇親会
1日3組限定。渋谷から少し離れた隠れ家的なしゃぶしゃぶ屋
ほとんどの料理の写真を取り忘れるも美味しかったー。 全席個室でビジネス、プライベートどちらでも使える。 燻製鮑、雲丹おこわと、きんきの塩焼きは絶品。 帰りの手土産のメンチカツサンドが嬉しい。 のりこさんが丁寧に作ってくれるまた利用したいお店。
歌舞伎町にある昔ながらの雰囲気を楽しめる美味しいしゃぶしゃぶのお店
久しぶりのすき焼き! 今回は座敷で頂きました。 連れの方が先に座敷と料理を予約しておいてくれたので座ってすぐにドリンクだけ頼みました。 ビールを飲みながら早速すき焼きが登場! 明らかに立派な肉。 全て中居さんが焼いてくれるので有難いです。 最初の一枚を溶き卵に入れて頂きます。 めちゃくちゃ柔らかくて美味しい。 普段は締めにうどんなんですが、周りがライスを注文。 便乗してこちらもライスを注文してしまいました。 すき焼き食べながらのご飯は最高。 最後に余った卵をご飯かけて飲み物のように完食。 ちゃっかり締めのうどんも食べてお腹いっぱい。 デザートの苺も美味しかったです。 また行きたいと思います! #歌舞伎町 #すき焼き #卵かけご飯 #近江源氏
【歌舞伎町にある豚肉料理専門店で豚カツランチ(๑˃̵ᴗ˂̵)】 純血マンガリッツァ 特ヒレ10000 TOKYO X 6000 東京肉しゃぶ屋オーナーがプロデュースした、 豚肉専門店初入店です(๑˃̵ᴗ˂̵) しゃぶしゃぶやサムギョプサルがメインみたいですが、今回は豚カツが目的で訪れました。 純血マンガリッツァ ハンガリーの国宝と呼ばれる「マンガリッツァ豚」は、寒さ厳しい出生であるがゆえ、脂身がとても多い豚肉その脂身にはオレイン酸の含量が豊富で、融点が低くすっきりした口溶け。 良質な脂質であるため胃もたれすることなく、すっきりとした味わい。 TOKYO X豚(千葉県) 北京黒豚、バークシャー、デュロックの3品種を元にX(クロス)した合成種。さっぱりとした脂肪や上質な香り、ほのかな甘味が特徴の銘柄豚。 どちらも丁寧な揚げ工程がされる。 低温→高温二度揚げでサクッと仕上がりで中はミディアムで絶妙。 タレは、甘口・青唐辛子タレ・玉ねぎぽん酢・和がらしの4種。そのほかの味変といえば、今や定番となったすり鉢のすりごまはスリスリするヤツ。あとは塩。(※純血マンガリッツァは白醤油も有り)お好みだが私は塩で全て食すのをすすめる。 白いご飯は、滋賀県の契約農家から仕入れるミルキークイーンを雲井釜で炊き上げ、一人ずつ炊き立てで提供するこだわり様。お米が立つとはこの事。ご飯がうまいのはマジで需要。 余ったご飯は、おダシをかけてダシ茶漬けにして食べる事もでき最後の一粒まで味わって食べる事ができる。 釜ごと提供されるご飯は、食べ終えたら 茶碗でおかわりができるサービスがあるので 思う存分に美味しいご飯が食べれる。 以上こんなに美味い豚カツ定食は食べた事が無かったというほどの味わいレビューでした。 コチラは2021年新宿本店としてコロナ禍にオープン。この4月原宿に出来た商業施設「ハラカド」に姉妹店をオープンしている。 新宿本店は、数々の飲食店をデザインした生長弘丞さんが内装を手掛け、45坪の広さにゆったり66席完備。半個室も4部屋、テーブル席のみで店内フロア広く居心地も良し。 今回「値段は高価格帯だがめちゃくちゃ美味しい」 と、とある筋からの情報がきっかけで訪れたのですが大満足。 普段使いは出来ないが、贅沢なランチタイムでした。 #イケピー新聞 #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿豚カツ #新宿高級豚カツ #歌舞伎町 #美味い豚カツ
夜景も楽しめる2名様の個室から最大42名様まで全室個室をご用意しております
2024年8月 久しぶりの方から鱧好きな私をご招待いただきました。 きびまる豚と鱧の出汁しゃぶしゃぶ。 コース内容一通り美味しかったです。
やまと豚しゃぶが絶品!南九州の焼酎&ワインで興じる、王道の豚しゃぶ専門店!
見てくださいこの色、美味しいそうでしょ間違いなく美味しいんです。また、このヒレカツこれも絶品(^^)あとは、豚のタタキです豚?豚?そう豚です。最後は雑炊で締めました。
一人一台の鍋で味う黒毛和牛と松松阪牛のしゃぶしゃぶ♪
飲めるハンバーグで有名な将泰庵さん 今回はしゃぶしゃぶ、すき焼き付きのコースを頼んでみました! お肉がとにかく柔らかくて 一瞬で溶けてしまった♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱ サシがきめ細かくて、 ポンズ、ゴマダレで味変しながら 見た目よりさっぱりいただけます。 前菜からしゃぶしゃぶ、すき焼き、ハンバーグ、 しめのつけ麺、デザートまで付いて、 だいぶボリューミーな内容でした! お腹いっぱい幸せ!
あの「人形町今半」から初のしゃぶしゃぶ専門店が誕生!
買い物途中でしゃぶしゃぶ食べたくなりよりました。 接客もしっかりしていて、しゃぶしゃぶもランチはお手頃です。 ご飯、赤だしはおかわり自由なので、お腹もいっぱいになります。
絶品の【A4ランク宮崎牛】を【完全個室】でご堪能下さいませ。
西麻布にある1日個室3室のみのしゃぶしゃぶへ。 お肉とソースの相性は抜群でした。 特にフォアグラゴマだれソースはお気に入り。 開けると水が黒くなるデトックスウォーターや、目の前で作ってくれるティラミスアイスはここの名物。 どれも美味しすぎました。 #西麻布 #六本木 #しゃぶしゃぶ #肉 #個室 #ディナー
ランチでも確かな味わい深い料理が堪能できるしゃぶしゃぶのお店
言わずと知れた吉兆。 一つ一つのお料理が味わい深く、春らしさを感じる懐石でした。 お祝い時のお食事だったため、お赤飯の気遣い等が*\(^o^)/* 吉兆のみで取り扱っている日本酒もとても飲みやすくて美味しかった♥︎
六本木にある完全個室のしゃぶしゃぶと火鍋のお店。個室で予約も取りやすいので助かる。
神戸ビーフなどの銘柄牛と、豊富な種類のワインをゆっくり堪能出来る
姫路市花田町にある鉄板焼「she'll be(シルビ)」さん。A5等級の銘柄牛を楽しめるお店。特選ステーキコースは、前菜・牛トロ寿司 ・テールスープ・野菜・サーロインまたはヒレ(100g)・ガーリックライス・デザート ・コーヒーの流れ。じっくりと低温で食材のよさを引き出すところが他にないところ!?実に美味しかったです。ちなみにこちら、2名以上で完全予約制。当日予約不可です。ご注意ください。 ・ワインメモ The Factor Shiraz 2002/Torbreck(Australia) Les Pagodes de Cos 2012/Saint-Estephe(France) #ソムリエがいる店 #ステーキ #記念日デートにおすすめ #料理に合うワイン
ミシュランで1つ星を獲得しているすき焼きの名店
【お正月用の牛肉】 東京すき焼きナンバーワンのこちらの精肉店。高品質の牛肉をお安く買えます。間違いない。 #末広町 #すき焼
大切な会食や接待にも最適、美味しいお肉の店
安定のすき焼き!
ザラメ砂糖でコクのあるすき焼き、老舗の味を召し上がれ
数年ぶり。 今日は窓際にしてくれたから、 こんなに見渡せる感じだったのかと 余計に美味しくいただけました。 5名だったので 女将さん?が2名ついたのですが ベテランさん?は やっぱり手つきが格段によくて、 かつ美味しそうに仕上げてくれます! 最後、写真撮影お手伝い頂き、 かなりいい感じの写真も撮れて 大満足!!!