更新日:2025年02月01日
風味豊かな大きいマトンがリーズナブルに食べられるジンギスカンのお店
言わずと知れた #だるま本店 来札の際は必ず訪れる。 成吉思汗、上肉、ヒレ肉、どれも臭みなく、柔らかく美味しい。 必ず来店して欲しい名店
旭川の超人気ジンギスカン専門店
【大人気店で90分間勝負です\(^▽^)/!】 *⋆✈✈︎✈︎2024北海道3日目夕食 母が美味い羊が食べたい!!!(*´﹃`*)と 願っていたので、いつもは札幌と小樽を旅行するのですが今年は【北海道第二の都市旭川まで足を伸ばします】 こちらは、本当に有名なお店でTVやSNSでも 沢山紹介されていますね♪ かなり期待値を上げて予約しました ★★★大黒セット 2400円 肩ロース、ヒレ、もも、ショルダー 同席するメンバーの好みを探る良いメニューですね♡ 私はかなり羊マニアで 脂の臭さも風味だと思うタイプ(*´罒`*) 妻はどちらかと言うと羊苦手で脂少な目 匂い少な目が好きなタイプ 母も旭川在住の従兄弟もジンギスカンは散々食べてきた ので、安くて美味くて当然!!というタイプ 笑 肩ロースは、本当に臭みも無く 脂もかなりサッパリしているので 羊愛が強い私にはクセが無いから物足りない 羊苦手な妻には 羊感がやや苦手で 厚切りが噛み切りにくいらしく苦戦 母は、あっさりしていて幾らでも食えそう! と上機嫌です(*´罒`*) 当然ですが、感想には個人差がめちゃくちゃ反映されますから(*^艸^)クスクスw 脂と羊感をこよなく愛する私は ★★★ラムチョップ 脂感バリバリ!!食いごたえ最高です! 短所 焼けるのに時間がかかる 笑 気に入って3本頼みましたが 2本ずつ来たので6本になってしまい 皆に助けて貰いました 笑 やりすぎな注文でした(/// ^///) 味も濃いし!脂も濃いから2人前で大満足ですね 笑 ★★★★アスパラ 美味しい北海道野菜の中でも 夏のチャンピオンな気がします もっと太くなったら更に美味しくなりますね もっと沢山頼めば良かった! Tボーン サーロインとヒレに別れる部位 母が注文してました(*´罒`*) ★★ライス 盛りが盛り盛りなら★3です(*´罒`*) 食べ方 最初は店員さんが焼いてくれます! タレとオリジナルスパイスと唐辛子が有ります 有料ですがタレにニンニクを足すと美味くなりますよ! 予約 私は1ヶ月前にお店に電話して予約しました! 忙しいお店ですが、気持ちのいい応対してくれます。 2ヶ月前に電話したら1ヶ月にお願いしますとの事♡ 行き方 旭川駅から徒歩でも行けます 近隣には有料の駐車場が有ります 大変な人気店で地元の方より、観光の方 韓国の方が沢山お見えなのが印象的でした(*^^*) 予約無しの待ち合い室も有りますが 予約がおすすめです! 人数が揃わないと入れません 90分が滞在時間になりますので参考にしてください 観光の方へ 旭川に旅行の目的が有るなら こちらも候補に入れると良いと思います ローカルな感じと人気店のパワーが感じられます! ジンギスカンが目的で旭川なら 札幌すすきのも素晴らしいのでそちらもおすすめです! 旭川のラーメンも大変美味しいので ラーメン食べられるくらいの腹具合が宜しいと思います ( ̄^ ̄ゞ 旅行グルメの呟き 北海道の海鮮 ラーメン ジンギスカン スープカレー だいたい本当に何処でも美味いんですが たま〜に 【感動級】のお店に出会ってしまい 毎食感動級を求めてしまう自分がいました 笑 レビューも個人の味覚から表現されていますから 人気ランキングとか過去最高も人によって感じ方違いますよね〜(*ˊᗜˋ*)♡ ジンギスカン 羊が大好きな人が好きなお店 羊が苦手だけどココのは好き!なお店 安くて美味しいのでココが好きなお店 本当に色々ありますね! このお店は、基本は新鮮なお肉でクセが無い感じです タレはとても美味しいです! 塩系スパイスミックスも有りますが クミンシードとかで羊に更にパワー与える系では無い感じです。 お値段もリーズナブルです! 飲んで食べて1人4500円くらいで満足します( ̄^ ̄ゞ この後に是非 美味しい旭川ラーメンも!(*ˊᗜˋ*)♡ #私が応援しなくても大人気店! #旭川ジンギスカン #行列と熱気 #ラムチョップ推し #羊苦手な方もOK #臭い羊いません笑 #駅から歩けます #リーズナブルワンダフル
羊肉の虜になるジンギスカン!無冷凍で鮮度の良い羊肉をご用意。絶品羊肉を堪能!
前から行きたかったラムのお店。 流石、こだわりのお店で、ラムの産地が全て記載されており、お店の人がお客さん毎に付いて、焼いてくれる徹底振り。 味は当然ながら、最高に美味しく、そしてヘルシー。 ワインも豊富で、ラムとの相性が良すぎ。 食べた後の感想としては、かなり食べたのに赤身肉だったのもあって、全然重たくなく、非常にヘルシー。翌日、体重が減っていたのには驚いた。 値段はそれなりだが、是非、また行きたい!
中目黒にあるタレント加藤浩次さんのジンギスカン店
ジンギスカン屋さんとは思えない綺麗な店内。 目黒川沿いの席は、開放感もあっておすすめ。 食事はラムチョップからはじまり、各部位の焼きものまで、とても丁寧に処理された羊肉は、全く臭みもなく、ただただ味わい深い肉の味。
帯広で地元の人にも愛される、美味しいジンギスカン屋さん
何年振りだろうかという私が1番好きなジンギスカンを頂けました。 ここはこの時期はクーラーが無いので少し辛いですが、やっぱり美味しいですよね♪ このお肉の量で6人前です。うどんとホルモンを頂き非常に満足出来ました。 このジンギスカンを食べれた事で今回の北海道出張は満足度MAXです。
「秘密基地でジンギスカン」知る人ぞ知る的なジンギスカンのお店
久しぶりの恵比寿!! 久しぶりのジンギスカン!! 恵比寿駅近くの隠れ家みたいな佇まいのお店 特製ロース、肩ロース、ラムチョップを頂きました。どれも美味しかったですねー、、特選ロースは臭みもなく肉厚で塩で、、肩ロースはタレで、、 都内は最近ジンギスカンのお店も増えており、レベルも高いと思います。店内が狭く煙もくもくなので、仕事終わりだとスーツ、コートに臭いが着くのでお気をつけください。
生でも食べられる稀少な羊肉が味わえる、ジンギスカンのお店
ジンギスカン スルメイカの塩辛 力士サイズの特大椎茸 ラムタン ラムバラカルビ ラムチョップ キムチ ラムの生ハム
西新宿の雑然とした街の中、古い雑居ビルの二階にあるジンギスカンの名店
【ラムハンバーグをガーリックバターで注文するのにはワケがある】 今日は大好きな飲み友さんと『だるまや』⭐︎ 前日はなぜか電話繋がらず、当日に再度予約チャレンジ⭐︎ 18時から1時30分という制限付きではありますが無事に予約完了⭐︎ 1階に「よもだそば」が入っているビルの2階⭐︎ ちょっとわかりにくいかも知れません⭐︎ カウンター席のみの狭い店内⭐︎ 私たちは入口前の席をお借りします⭐︎ 荷物は左の棚に置きます⭐︎ 最初の飲み物は『生ビール中』⭐︎ 飲み友さんは金宮の『緑茶ハイ』⭐︎ 小さな300mlの金宮ワンカップが可愛い⭐︎ ジンギスカン鍋にはもやしと玉ねぎが乗せられ、人数分の生ラムが用意されます⭐︎ 程よい弾力とジューシーさがたまりませんね⭐︎ お肉の旨みをたっぷりと纏ったお野菜はスタッフさんが仕上げてくれます⭐︎ 飲み物は『かちわりワイン』に変更⭐︎ これ好きなのよねー笑⭐︎ お次は名物『ラムハンバーグ』⭐︎ ソースはおろしポン酢、チーズ、タコス、ガーリックバターの4種類から選べます⭐︎ 後のアレンジメニューのためにガーリックバターを選ぶのがおすすめです⭐︎ 肉汁たっぷりの美味しいハンバーグ⭐︎ 完食してしまいたいところですが、グッと我慢して1/4ほど残します⭐︎ ここで『ガーリックライス』をお願いすると、バーナー仕上げの美味しい『ガーリックライス』が登場します⭐︎ いつもあまり食べない人が「これ食べたい」とか言ってくれると嬉しいな⭐︎ 最後は退店時間を気にしつつも『塊肉』もお願いします⭐︎ 時間大丈夫ですか?とスタッフに確認しながら注文する飲み友さんの姿に "惚れてまうやろー"⭐︎ 2024年7月で20周年を迎えた『だるまや』 さん⭐︎ これからも変わらず美味しいラムの提供をお願いします⭐︎ 「生ラムたたき」や「ラム刺し」なんかもいただいてみたいなー⭐︎ また予約して伺いますね⭐︎ ⭐︎お会計⭐︎ 2名合計 ¥10,390- #再訪必至 #生ラム #ラムハンバーグ #金宮あり #ガーリックライス #かちわりワイン #緑茶ハイ #
札幌のジンギスカン有名店
札幌でジンギスカン食べるならだるま! 臭みは一切なく、サッポロクラシックとジンギスカンの組み合わせは最高!
ジンギスカン屋を出すために羊飼いから始めた店主のお店
30分くらい並びました 久しぶりのすすきのの夜
行列ができるほど定評あり!臭みのない生ラムを食べれます
初めて北海道で食べるジンギスカン。 北海道によく行く知人に聞くとこの店は大当たりとのこと。 ジンギスカン食べるなら普通に焼肉でええやん、という考えを見事に覆されました。 美味でした
ジンギスカンの人気店!綺麗な店内で溶けるように柔らかなラムを堪能!
写真を撮り忘れるというミス… ラム肩ロースの脂身と赤身のバランスがよくて臭みもなく、ジビエ苦手な彼女もふつーに食べられてました! 芋バターみたいなの美味しかった
とにかくタレが絶品!絶品のジンギスカンが味わえると人気のお店
1時間くらい並んで入店。もも肉、肩ロース柔らかくて美味しい。店員さんも感じが良くコスパもいいです。
北海道産ラム、半端ない美味しさ。ジンギスカンで完全個室があるお店
久々に会社の仲間ですすきの 久々のジンギスカン美味っ! 生、味付、塩、地鶏の食べ放題+飲み放題 生ラムと味付きジンギスカンをループ 醤油だれは塩味強め、味噌だれは甘め ハーブ塩が地味美味 ビルの10階にある店なので街を見下ろしながら 美味いジンギスカンが食べれます
オススメは大きなラムチョップ。新鮮な羊肉が堪能できる焼肉店
遂にこれた肉汁屋! ジンギスカンは色々と回った方だが、これだけモクモクしていてシズル感があるジンギスカン屋は初めて。 生ラム始め、タタキ、塊肉、レバーなどなど、どれも本当に美味しい! 特に、生ラムはほぼ焼かずに食べれてしまい、止まらなくなる。 そして、かなり食べて、お酒も飲んだにも関わらず、全然値段も安くて大満足。 これは、またリピート確定です。
ジンギスカン専門店初!北海道ミシュランガイド2017掲載。
焼き方への拘り半端ない。 肉厚の生ラムを店員さんが1枚焼いてくれます。 肉の表面に脂が出てきたら裏返して20秒で食べると教えてくれました。 食べ方を決められるのは好きじゃないが、それ通り焼くとやはり美味い。 いつもタレに生姜だが、こちらはニンニクか唐辛子。 この唐辛子ダレは非常に美味かった。是非お試しください
御徒町駅を出てすぐにあるジンギスカン屋さん
ジンギスカンといえばの霧島、新鮮な部位と野菜が楽しめるお店です。セットがないので単品の組み合わせになりますがメインの野菜とラムの組み合わせは別格でした。
1人でも行けるリーズナブルに美味しいジンギスカン
札幌在住の友人に教わりました。 イヤ、予約はして行ったんですが、 常に満席、これはすごい。 肝心のジンギスカンは、勝手に思ってる だけかもしれませんが、ラムが新鮮な色を しています。もちろんお味もいい。 これは人気があるはずです。 ビールがどんどん進みました。 ご馳走さまでした。 ありがとう。札幌。
帯広にある有名人も多く訪れる北海道でも指折りのジンギスカンの有名店
■ラムジンギスカン(¥950) ■マトンジンギスカン(¥730) ■玉ねぎ追加(¥150) ■ライス(¥280) ■コカ・コーラ(¥180) 週末11:00OPENの10:50店着。 おそらく5組以上は並んでたかな? この日は10:55にはOPENしたので、何とか1巡目で入店。 ラムは比較的薄めの少なめだったので、味比べのためにマトンを追加。やはり自分的にはラムの方が好み。 そしてこの脂が落ちてしまうジンギスカン鍋は好みじゃないんだな… 玉ねぎは薄切りのタイプ。 じっくり焼いてもシャキシャキ感が残っていて美味しかったです。 それにしても来店車はほぼ自家用車の帯広ナンバー。 店の住所は帯広市だが位置的にはほぼ中札内村。 冬以外だと客層が変わるのかもしれませんが、帯広市民に愛されるジンギスカン店という感じでした。
【札幌で大人気・絶品ラム肉】五条通セブン横|ご家族、接待、お一人様までお気軽に♪
平日の昼間だったので並ぶ事なく入店。 ココのお肉はどれもくさみが無くて厚切りで食べ応えたっぷり、肉質は柔らかくとても羊肉とは思えない上質さ。 七輪も肉に合わせてジンギスカン鍋と網と用意してくれます。今回はラムの肩ロースとアイスランドラム、昔風味付けラムとお野菜を頼みました。どれもとても美味しかったです。今度は夜に来たいと思いました。