レーシングドライバーのマイカータイムアタック 清水英志郎 「練習用として購入したGR86は、セッティングをS耐車両に近づける」筑波スーパーバトル2024

2024年12月19日『REVSPEED筑波スーパーバトル』参戦車両紹介

 

 

レーシングドライバーのマイカータイムアタック

 

清水英志郎

 

ZN8 GR86

 

清水英志郎 ZN8 GR86

 

TIME  1’03.516
TIRE       POTENZA RE-12D (TYPE Aではないレギュラーモデル)   235/40R17

 

 

 

■車両重量 1249kg ■ A 型 SZ ■ DRL「対」ラジエーター■トラスト エアクリーナーダクト■フジツボ エキマニ / マフラー■ ECUスピードリミッターカット■TRD2wayL.S.D.■ZEAL GR86/BRZCupサスキット(F12kg/mmR12kg/mm)■ADVICS GR86/BRZ Cup キャリパー■制動屋 ブレーキパッド■ VOLK RACING CE28SL(17 × 9.0J 44)■ GROW Design エアロパーツ■ VOLTEX GT ウイング■バリス カーボンボンネット

 


練習用として購入したGR86は
セッティングをS耐車両に近づける

 

 

GR86のA型グレードSZを新車で購入。スーパー耐久で同じ車種に乗っているので、普段も乗れてサーキットの練習に使えるのが選択理由。その前に、そもそもかっこよくて、欲しいクルマだったこともある。

 

最初は ワンメイクレースと同じセッティングにしてサーキットを走行。しかし、もっとこうしたいという思いがあり、 現在はスーパー耐久のGR86に近いスペックに変更。そのためECUもリミッターカットのみでデータはノーマ ル。サスペンションアームも交換してアライメント調整したいところだが、ノーマルにこだわっている。

 

 

筑波サーキットは初走行で、タイヤはPOTENZA RE-12D 。それもTYPE Aではないレギュラーの235/40R17を装着。外装はGROW Designのリップに、バリスのボンネット、ボルテックスのGTウイングを組み合わせている。

 


純正エアクリーナーボックスにトラストのダクトで走行風を導入する。空冷オイルクーラー付きラジエーターであるDRLの「対」を装着。エキマニ&マフラーはフジツボをチョイス。足まわりはZEALのワンメイクレース用を、F&R12kg/mmにレートアップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■清水 英志郎 オフィシャルサイト http://www.eijiro-racing.jp/

 


清水 英志郎 GR86 の車載映像はこちら

 

【動画】筑波スーパーバトル2024 プロの愛車&ジムカーナ車両編

 






RELATED NEWS 関連ニュース

  • Amazon特別プロモーション