Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【衝撃】Googleストリートビューで秋葉原駅前を見ると同じオジサンだらけ!「謎のピンクのオジサン」に360度囲まれるスポットはこちら


方向音痴の強い味方であるGoogleストリートビューやGoogleマップ。自分の位置だけでなく、向いてる方向や、目的地の周りの詳細な風景が分かるのは本当にありがたい。一方で、これらにはよく謎の物体が写り込むことでも知られている。

本サイトでも、これまで「浮遊する謎の物体」や玉川上水緑道の「謎の集団」など、Googleストリートビューに写った謎をお伝えしてきたが……なんと今回は謎のオジサン! 秋葉原駅前のとあるスポットが360度謎のピンクのオジサンだらけなのである。

・中央通りのど真ん中

そのスポットとは、JR秋葉原駅の電気街側、中央通りで総武線から万世橋に行く間にあるT字路だ。マップの位置情報で言うと「35.698193, 139.771284」辺りのポイント。


中央通りのど真ん中であるこのスポットにストリートビューの人型を置くと、目の前に超絶笑顔のピンクの服のオジサンが4人ほど現れた

ひと目見て分かる。同一人物だ。ノリノリのオジサンを横目にGoogleストリートビューをグリングリン回してみると……

囲まれてる……。分身したオジサンに360度包囲されていた。どの方向を向いても輝くような無邪気な笑顔を見せるオジサン。だがしかし、なぜか私(中澤)は、バグでマリオがブロックの中にハマった時の気分になった。

なお、この画像は2014年10月に撮られたもののようである。そこはかとなく、閉塞感と絶望感を味わうことができるこのスポット。現実では味わえない不思議な感覚を味わいたいあなたは、Googleストリートビューで見てみよう。

参照元:Googleストリートビュー
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
[ この記事の英語版はこちら / Read in English ]

いま人気の記事

  1. 【合法?】高値で取引されているはずの「ドバイチョコ」がダイソーで200円で売られていたのですが 121人
  2. 【予想外】下関でフグ刺を食べようとしたら意外とハードモードで焦った / 結論として「素人は回転寿司一択」 89人
  3. いろいろ試したけど、ステーキはイオンの牛肉パッケージに書いてある通りに焼くのが一番失敗しない 84人
  4. 【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1544話目「人事異動⑦」 68人
  5. ダイソーで売ってる「耳かきカメラ」は Win&Android用で、iOS(iPhone)では使えないけどMacで使えた!【100均検証】 58人
  6. 今さらだけど「コメリの電動灯油ポンプ」の隠れた機能が素晴らし過ぎたので報告させてください 57人
  7. 13年前280円だった八重洲地下街「アルプス」のサービスカレーは、今いくらになったのか? 行ってみたら… 49人
  8. スーパー「肉のハナマサ」で売ってる韓国料理の冷凍食品がガチ! まさかの輸入する本場仕様でビビった!! 37人
  9. 【ネコ好き御用達】カルディ「ネコの日バッグ」に入ってたネコグッズのサイズ感が想定外だった / 買い逃した方もまだ購入チャンスあり! 37人
  10. 【デパートの屋上探訪】松屋銀座の屋上がお金持ちの家のリビングみたいで笑った / 超穴場なデパ地下グルメも 30人