Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

焼肉食べ放題「俺の店」の運営会社を調べたらまたアノ会社だった! 群馬・高崎市

「俺の」といえば、『俺のフレンチ』や『俺のイタリアン』に代表される「俺の株式会社」が運営する飲食店グループである。つい最近も当編集部の和才雄一郎がデリバリーで利用して絶賛していた「俺の」だ。

では「俺の店」と言ったら、どこが運営しているお店なのか? そもそもどんなジャンルの店かさえ、その名前からはわからない。調べてみたら運営元はアノ会社だった! またかよ、またまたこんな名付け方をしやがってッ!!

・またやりやがったな!


その会社とは……。


白木屋でお馴染みの株式会社モンテローザである!


「すしざんまい」かと思ったら「すしざむらい

「いきなりステーキ」かと思ったら「カミナリステーキ

「カラオケの鉄人」かと思ったら「からあげの鉄人


その流れをキレイに踏襲(とうしゅう)しているのが「俺の店」だ。


もはや、見事としか言いようがない。一周まわって私(佐藤)は好きだぜ! そういう感じ!

ちなみに俺の店は全国で7店舗を展開しており、もっとも新しい7号店は群馬県高崎市に2022年8月にオープンしている。その高崎のお店に来てみた。


・100分食べ放題

こちらがそのお店だ。店名よりも「焼肉食べ放題」の方がデカく掲げられている。一応配慮したのかな……。


メニューは食べ放題のみ。「焼肉きんぐ」や「プレミアムカルビ」のような100分食べ放題制(ラストオーダー20分前)を採用している。


ランチ(11~15時)はソフトドリンク飲み放題付きの食べ放題(税別1980円)、それに定食メニューを用意している。


今回は通常税別2980円の「俺の店」コースが30%オフになるキャンペーンを利用してみた(ソフトドリンク飲み放題付きで税込2596円)。なお、このキャンペーンは5日間限定(9/19~23)である。


・肉質は悪くない

よっし、食べ放題スタート! さっそく頼んでみっか。まずはメニューのトップにある「俺の名物」の豪快カルビと満開ロースだ。これを見ればお店の実力がわかるはず。


出てきたのがコレだッ!!



おお! 普通に美味そうだな!! 申し訳ないけど、もっとショボい感じのが出てくると考えてしまっていた。


通常の塩カルビと牛ハラミも悪くない。正直、ちょっと侮っていました、すみません……。



このコースのタンは牛ではなく豚。これだけがちょっとさみしかったけど、まあ最上位のコースだから仕方がないね。


さあ、時間いっぱい気の向くままに肉を堪能するだけだな。



網の上に満開ロースの花が咲く。肉厚すぎて中まで火を入れるのが大変だ。


豪快カルビは網の占有率がハンパない! ステーキかよ!!


肉に夢中になりすぎてご飯モノを頼むのを忘れてしまった。それでも満足である。


・ジェラート24種食べ放題!

実はね……、まだあるんですよ。このコースの魅力。それはジェラート! 24種のジェラートも食べ放題なんですわ! ショーケースから好きなものを選び放題だ。なお、1度に頼めるのは3種まで。


好きなものを好きなだけ、自分で選べるのはうれしいよね。このほかに自分で作るワッフル・わたあめ・パンケーキもあって、子ども連れにはかなりウケそう。


名前はよそのブランドに似てるけど、十分に魅力的な焼肉店だ。わざわざ名前を寄せていく必要はないと思うんだけど、それがモンテローザらしいと言えなくもないかな

今後はどんな名前の店を出店していくんだろう? そろそろ焼肉ライクみたいな名前の店が出て来そうな予感がするぞ


・今回訪問した店舗の情報

店名 俺の店 高崎西口駅前店
住所 群馬県高崎市鶴見町3-1西口サウスパークビル1階
時間 11:00~22:00 L.O.21:30(最終入店 20:30)

参考リンク:モンテローザ(居酒屋ポータル)、俺の株式会社
執筆:佐藤英典
Photo:Rocketnews24

いま人気の記事

  1. 【暴落検証】地獄のくら寿司株を「264万円」分買い続けたら3カ月目でヤバイことになった 270人
  2. 【爆増】NTTの株式分割が分割しすぎでキレそうなので41万円分買ってみた結果 → 翌日衝撃の発表が! 47人
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想 40人
  4. 【最新版】吉野家・すき家・松屋・かつやの「豚汁」を飲み比べてみたら2つが強すぎた 31人
  5. 『超肉食系中華』なる凄そうな店を発見! 想像を超えたメニューの登場に震えた / 千葉県野田市「中国食堂シャオ」 25人
  6. 【77%オフ】アンダーアーマーの定番トレーニングシャツが3850円 → 874円! Amazonタイムセールで「コレは!」と思う商品を41点厳選ピックアップ 22人
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話 19人
  8. 【暴落検証】優待廃止で爆下げのくら寿司株を買ってみたら秒速で6000円稼げた! だがしかし…… 16人
  9. 【検証】花王のキュレルから「ファンデ負担防止ベース」なる化粧下地が発売されたので1週間じっくり使ってみた 12人
  10. 【乱世】NTT株を約24万円買った男、撃沈する / あるいはドコモ完全子会社化の衝撃 9人