Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【いい夫婦の日】妻帯者のみんなが奥さんに「俺のいいところを教えて」と聞いたら、こんな返事が返ってきた

今日は11月22日、いいふーふー、そう、いい夫婦の日だ! 思い返せば2年前は妻帯者全員が妻の服を着ての出社。昨年は「妻の勝負服」での出社。となると今年は──!?

さすがに「着ていく系」のネタはもう尽きた感があるので、今回は夫である記者たちが、ちゃんと “いい夫” をしているのか確認してみることに。

方法はシンプル。彼らの奥様たちに「俺のいいところを教えて」と聞いてみるだけ。はたしてどんな返事が返ってくるのか? まずはP.K.サンジュン夫妻のやりとりからどうぞ。

・P.K.サンジュン夫妻

即答。サンジュン記者が子煩悩であることは、サンジュン夫妻の娘さん「レイちゃん」が登場する数々の記事を見れば一目瞭然。「タグ:娘」で検索した場合、レイちゃん記事だけでも2018年から17本も執筆。ほかにもきっと、まだまだある。

これからもサンジュンは “いいパパ” であり続けることだろう。記事から見えてくるレイちゃんの成長も楽しみだ。


──続いては、「アホな上司」としておなじみのYoshio夫妻どうぞ。


・Yoshio夫妻

細かいことだが、奥様を気遣ってか「悪いんだけど」から入るところが、そこはかとないパワーバランスが垣間見えて実にリアル。結論的にYoshioのいいところは「エコなところ」とのことだが、これは私(GO羽鳥)にも思いあたるフシがある。

なんと彼、10年以上も前のMacBook Airを今だに仕事で使い続けているのだ! どんだけ物持ち良いんだよ!! しかしそれくらいのコストカット意識がないと、皆の上司は務まらないのかもしれない。


──お次は、ロケットニュース入社以来、「Amazon低評価批評」などヒット記事連発の砂子間正貫記者


・砂子間夫婦

……なんか、大丈夫だろうか。この企画、やってよかったのだろうか。というかそもそも最初の時点で「教えろ」である。それに対して「は」ときて「え」の「え」でスタンプフィニッシュ。……なんか、大丈夫だろうか。心配になってきた。



──お次は、ロケットニュースのイケメン枠「あひるねこ」夫妻のやりとりを見てみよう。


・あひるねこ夫婦

細かいことだが「僕」である。繰り返す。あひるねこは「僕」である。俺ではなく僕。かつて『吾輩は猫である』という小説もあったが、あひるねこは僕なのである。

それはどうでもいいとして、そんな「僕」に対し、かわいい絵文字つきで、かわいい返答内容、かつ、なんとまさかの「奥様による自作スタンプ(モチーフは娘さん)」ときた!

すべてにおいてかわいすぎるだろ……。殺伐としたところ、一切なし! いいパパであり、いい夫でもある あひるねこ。対応が完璧な奥様も “いい妻” であることは明白。これぞまさしく「いい夫婦」なのでは──と思いきや!


大本命・「愛評論家」との異名も持つ田代大一郎らのやりとりは、我々の想像を軽く超越した “愛” に満ち溢れていた──。


・田代大一朗夫妻

クァ〜ッ! 見てくれこのハートの数。しかも2種類、使い分けている!! さすがは愛評論家であり、愛評論家の妻である。しかもだ。英語ではない、謎の文字列が気になっている人も多いと思うが、これ、実は……


Ich liebe dich(ドイツ語:愛してるよ)


でもって、


Ich liebe dich auch(ドイツ語:私も愛してるよ)


賢明なる読者の皆様はご存知かと思うが、田代の奥様はドイツ人。“5年間ドイツ人の彼女と遠距離恋愛” を経て結婚したほどの愛は、いまだ0.1度も冷めてはいないようだ。これは強いぞ……。優勝かも。ドイツ優勝かも。W杯もドイツ優勝かも!


_人人人人人人人_
> ところが! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


私が独断と偏見で決めた今回のナンバーワンいい夫婦は佐藤パイセン! なぜ優勝なのかは、下記のやりとりを見たら理解できることだろう。ちょっと長いので2部に分けて紹介させていただこう。



・佐藤夫妻

っかぁ〜〜〜〜〜〜〜っ! おいおいおいおい、おいっ! な〜にこの生々しさ&ラブラブっぷりはァッ!! と同時に、皆に謝らなければならないことがある。これまでさんざん佐藤英典(49)は「クズ」であると書かれてきたが、実は家では「紳士」だったのである。本当に申し訳ない。本当に……。


さらにだ……。


もうここまででもお腹いっぱいなのに、このやりとりには続きがある。口火を切ったのは奥様のほう! 最後まで一気にどうぞ。

「リターンないの?」って、奥様、オーイ! 「もらい逃げ」って、奥様、ウォーイ! それに対する佐藤の返答と、ホッコリ顔文字つきの奥様返答。そんでもって「見る目ある」からの「ふふふ」って……!!


クゥーーーーーーッ!!


_人人人人人人人人人人人人_
> ごちそうさまでした! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


読者みんなも奥様に「俺のいいところを教えて」と聞いてみたら、ホッコリ展開が待ち受けているかも!? 今日は年に一度の「いい夫婦の日」。みなさま、末長くお幸せに。ふふふ。



執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

いま人気の記事

  1. 国立西洋美術館の「モネ展」がいろんな意味ですさまじかった! 行列よりもすさまじかったのは…… 156人
  2. 小田原のご当地スーパー『クイーンズマートヤオマサ』が…いろんな意味で「おさかな天国」 すぎて唖然とした 83人
  3. スパゲッティの五右衛門にサラダバーだと!? 真相を確かめに行ったが…最初から最後まで信じられなかった 81人
  4. 【衝撃コラボ】はなまるうどんの「ブラックサンダー天ぷら」を食べてみた → 大ウソが発覚してしまう 68人
  5. 【絶対買うな】TemuとAmazonの「1万円ギター」を比較した結果 → ゴミが判明 / IRIN vs minsine(Bullfighter) 47人
  6. 【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1527話目「勇者の帰還⑰」 47人
  7. アウトドアの達人に「ドラム缶風呂」の作り方を教わったら意外と簡単! まさかの方法で致命的トラブルも解決!!【100万円の古民家】 43人
  8. 【ガチ】市販の「納豆」54種類をすべて混ぜたらヤバイことになった 37人
  9. 【震えろ】瞬殺で完売した「二郎インスパイア牛めし」が復活! 食べたら松屋史上1番ヤバくてビビった 31人
  10. 【昭和ゴージャス】池袋西一番街「カフェ・ド・巴里」の専用エスカレーターがセレブ過ぎる / モーニングセットを頼んだ後に衝撃の事実に気づいてしまった… 28人