Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

韓国のコンビニに売ってた「サーティワンの紙パックドリンク」のチョコミント味を飲んでみたら…

韓国のコンビニに行ったところ、初めて見るドリンクが売られていた。なんとそれは、あの「サーティワン」のドリンクだったのである。

しかも190mlの紙パック。価格は1200ウォン(約133円)。

種類は「ベリーベリーストロベリー」「クッキーアンドクリーム」「チョコミント」と、人気どころの3種類。もちろん私が選んだのは──

チョコミント!

私の中でサーティワンといえばチョコミント。むしろサーティワン以外のチョコミントはミントがキツ過ぎてチョコミントとは認められないってくらいに「サーティワンのチョコミント」が好きなのだ。

サーティワンに行ったら、まず頼むのはチョコミント。続いて頼むのはジャモカコーヒー。そのコンビを、もうかれこれ35年以上は食べ続けてきた私であれば、チョコミントドリンクの実力を測れるのではないかと。


ということで、飲んでみたところ……


あぁ〜〜〜〜っ!!



正直言おう。まず感じたのは、「溶けたチョコミント」であるということ。ドロッドロに溶けたチョコミントのアイス、こうなるよね〜、みたいな。


しかし、よくよくゴクゴク飲んでいくと、ほんのわずかな違和感に気づく。いや、もしかしたら……


サーティワン以外のチョコミントはミントがキツ過ぎてチョコミントとは認められないってくらいに「サーティワンのチョコミント」が好きな「サーティワンのチョコミン党」でなければ気づかないレベルの、わずかな違和感なのだが……


ほんの少しミントがキツい……のである。


ゆえに、せっかくの「サーティワンのチョコミントドリンク」なのに、なぜか「サーティワン以外のチョコミント」みたいな感覚、後味になってしまっているのだ。これは残念すぎる。せっかく本物なのに……!



うまいかまずいかでいえば「うまい」であり、チョコミントかどうかでいえば「どう考えてもチョコミント」なのだが、サーティワンのチョコミントなのかどうかと聞かれたら「……」と黙りこくってしまうのであった。


ということで結論としては、チョコミント好きならアリ! しかし、「サーティワンのチョコミント好き」であれば、私の言うことが本当なのか確かめてもらうために、一度チャレンジしてもらうのが良いと思う。

なにせたったの1200ウォン(約133円)。代えがたい「サーティワンのチョコミント経験値」が積めるはずだ。

ちなみに私は「CU(シーユー)」っていうコンビニでゲットしたぞ。グッドラック!


執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

いま人気の記事

  1. 【暴落検証】地獄のくら寿司株を「264万円」分買い続けたら3カ月目でヤバイことになった 119人
  2. 13年前280円だった八重洲地下街「アルプス」のサービスカレーは、今いくらになったのか? 行ってみたら… 70人
  3. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ 51人
  4. 【必見】3連休直前のAmazonタイムセールが豊作すぎてヤバい! 売り切れる前に買っておきたい超お買い得アイテム63選!! 43人
  5. 【77%オフ】アンダーアーマーの定番トレーニングシャツが3850円 → 874円! Amazonタイムセールで「コレは!」と思う商品を41点厳選ピックアップ 33人
  6. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら… 31人
  7. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想 21人
  8. Amazonベーシックの「安すぎるスーツケース」が凄い / 海外旅行でも使えるサイズが5000円台から購入可能! ただし注意点があって… 18人
  9. 100人中99人は気づかなさそうな、てんや羽田空港限定「エアポート上天丼」がハイブリッドである理由 16人
  10. 【最新版】吉野家・すき家・松屋・かつやの「豚汁」を飲み比べてみたら2つが強すぎた 14人