Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

令和2年(2020年)新年賀詞交歓会(大阪府行政書士会・大阪行政書士政治連盟)に行って来ました

大阪の女性特定行政書士の三木ひとみです。


本日令和2年1月11日土曜日、大阪府行政書士会の2020年新年賀詞交歓会が大阪阪急インターナショナルホテルにて開催されました。


一昨年までは、平日夜に大阪郊外のハイアットリージェンシーで開催されていたので仕事が終わってから慌てて行っていたのですが、昨年から土曜開催で場所も梅田という便利な立地となって有難い限り。とはいえ、本日も午前から松原本店、天王寺支社ともにお客様がお越しになっての対面面談と電話相談も続き、昨年同様、仕事終わりの空腹状態で榎田行政書士と二人、夕方5時過ぎに会場へ滑り込むように到着しました。


17時半会場、18時に大阪府行政書士会の高尾会長の挨拶に始まり、知事祝辞、日本行政書士会連合会会長祝辞と続きます。
来賓挨拶では、大阪府行政書士会所属の竹本直一大臣のお姿もありました。


昨年の賀詞交歓会においても竹本先生と南大阪支部のテーブルでご挨拶させていただきましたが、情報通信技術(IT)政策担当・内閣府特命担当大臣に就任されてご多忙を極めていらっしゃる本年はお越しになれないかと懸念していました。
ご公務がおありで少し遅れてこられましたが、今年も竹本直一先生とお話をさせていただくことができ、大変光栄でした。


安倍首相が牽引される内閣の大臣として政治の世界の中心でご活躍されていらっしゃる竹本直一先生は、いつも優しくにこやかで、大臣になる以前から常に市民目線で考えて下さいます。国務大臣として、科学技術政策、知的財産戦略、クールジャパン戦略、宇宙政策に直接のリーダーシップを発揮され国政を率いる竹本直一先生の今後の更なるご活躍を心より応援しています!


政治家の先生方はこの時期、複数の会の新年会に挨拶に出向かなければいけないので、最初から最後までいらっしゃることはできません。そのため、貴重なお時間に皆さんお名刺交換やご挨拶をしようと列を作っていました。


今日は、一般社団法人倫理研究所の大阪市倫理法人会新年会もシェラトン都ホテル大阪にて、行政書士会の賀詞交歓会と同じ18時から開催されます。そのため、行政書士法人ひとみ綜合法務事務所と連携協力してご一緒にお仕事をさせていただくことも多い、元警察キャリアの江藤雅章先生は、このあとそちらに顔を出さなければいけないということで前半は江藤先生が帰る前に色々と、榎田先生と3人で今後のお仕事のお話をさせていただきました。


警察キャリア出身となると、世間の信頼も厚く法的知識経験も豊富ですから、退職後も会社の顧問を複数されていらっしゃる江藤先生。とても聡明でありながら奢ることなく私たち若手とされる行政書士と同じ目線でお話をしてくださるので、ご一緒にお仕事をさせていただけて有難い限りです。大阪府行政書士会の他の先生方も次々、江藤先生に挨拶に来られていました。


江藤先生と名刺交換されているのは、行政書士法人アクセスの代表・細谷洋貴先生。


こちらは、司法書士法人エムエス合同事務所の司法書士・行政書士の田村充弘先生です。


大阪府行政書士会理事の吉村脩先生です。


こちらは、元郵政省勤務、韓国の大学教授、特定社労士、特定行政書士、通訳案内士など難関国家資格を多数有する、行政書士歴20年以上の中村伊知郎先生です。韓国語がネイティブレベルの中村先生は、難解な入管業務に秀でているため、行政書士法人ひとみ綜合法務事務所の強い助っ人的先生なのです。


元警察官の先生も多い行政書士、やはり警察官の先生方は体力がおありでお酒も強い方が多いです。


立食ビュッフェ形式で、途中で補充されるので大所帯の大阪府行政書士会ですが、安心です。

でも、私と榎田先生は他の先生や政治家の先生と、この機会にと沢山情報交換していたので、実はお食事はあまり堪能できませんでした。このおいしそうなケーキやプリンも結局食べ損ねてしまいました。


日本行政書士連合会公式キャラクター、ユキマサ君も営業活動に精を出していたので、最後まで私も一緒にがんばりました!


吉村弘文大阪府知事、環境副大臣佐藤ゆかり氏、大阪選出の大西宏幸衆議院議員など数々の国会議員、松井一郎大阪市長をはじめ大阪府の各市長、議員も招待され、党派を超えて一同に政治家が介する貴重な場に行政書士として参加できることは、又とないチャンスなのです。

入管、生活保護、民泊、ほか各種許認可など、行政書士法人ひとみ綜合法務事務所の中心業務にかかわる法令(法律条例など)を作る側の立場にある、国会議員や地方議員の先生方とは、こうした機会になるべく交流し、行政書士として日々お客様から届く生の声を代弁者として直接訴えたいと思い、行政書士会主催のこうした行事には行政書士法人ひとみ綜合法務事務所は必ず出席しています。

政治家の先生方や他士業者との親交を深め、信頼関係を築くことで、行政書士法人ひとみ綜合法務事務所にご相談ご依頼いただくお客様にめぐりめぐってより良いサービスを提供できるよう、日々スタッフ一同励んでいます。

MENU
PAGE TOP