Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ダイエットというと、食事制限したり、運動を続けたりと頑張って続けないと効果が出ないというイメージですよね。

ところが、ガマンせず、運動もしない頑張らないダイエット本として大ヒットした『ずぼら瞬食ダイエット』の著者で、ダイエット講師の松田リエさんは「ダイエットで必要なのは食事制限ではなく食事改善。1日3食きちんと食べることから始まります」と言います。

今回は、松田さんがこれまで3500人もの指導をしてきた実績をもとにまとめた最新著書『食べるほど人生が変わるずぼらダイエット』から、ダイエットに振り回される意識を転換することで、誰でも成功できる一生もののダイエットを手に入れる方法をご紹介します。

文/松田リエ

食べ過ぎても自分を責めない。100点満点を目指さない

避けたいのは、食べ過ぎたことで自己嫌悪に陥ること(そしてダイエットに取り組んでいる多くの人は、自分を責めがちです)。自暴自棄になって次の日も“やらかし”てしまいます。1度の失敗をきっかけに、2度、3度と繰り返して挫折してしまうのです。

ダイエットに取り組み始めた人はみな、100点満点を求めがちですが、1週間をふり返って80点であればよし。40点や60点の日があっても、今週はトータルで80点だったな、となればいいんです。食べ過ぎても、正しいルーティンが身につくまで、最初の3か月は淡々と繰り返すだけ。焦らず、知識武装&マインド武装することが大事です。

3か月も頑張れない? そんな人は2週間勝負でご褒美を

3か月淡々と続ければうまくいく。そうわかっていても、人の心は弱いもの。なかなか2〜3か月目の倦怠期を乗り越えられない、という方もいることでしょう。そんな場合は、「2週間が勝負!」と区切りをもたせて、達成できたら何かしらのご褒美を自分にプレゼントするのもおすすめです。

●1日3食を2週間続けられたら ⇒美容院でトリートメントしてもらう

●毎食たんぱく質を欠かさず食べられたら ⇒新しい靴を買う

●定食スタイルを続けられたら ⇒趣味のイベントに参加する

個人的には、化粧品や美容ツールなどを購入したり、髪や爪を磨くなど、ビューティ関連のご褒美がおすすめです。見た目がキレイに磨かれることで、ダイエットのゴールもさらにイメージしやすくなります。体を太らせるジャンクフードやお菓子のために今までムダ使いしていた費用が、髪のトリートメントや新しい口紅に変わると思うと、嬉しくなりますよね。
さらには、キレイになると気持ちが上がります。「もっとキレイになって、あのお洋服も着こなせるようになれるはず!」と、嬉しい未来を先回りして想像できるようになってきます。そうなったらもう、こちらのもの。知らず知らずのうちにやる気がみなぎって、ダイエットへのモチベーションがぐっと高まります。

『食べるほど人生が変わるずぼらダイエット』
著/松田リエ
小学館 1540円(税込)

松田 リエ(マツダ リエ)/看護師・保健師・ダイエット講師
1986年生まれ。2児の母。看護師としてがん患者のケアを担当後、保健師として従事。成人の健康教育、メタボリックシンドロームや糖尿病患者への保健指導を行う。この経験から、食卓を担う女性が栄養や体の知識を身につけないと、日本の食習慣はよりよくならないことに気づく。自身が食生活で自然に12kgやせた経験を生かし、「食べ痩せダイエット講師」として起業。ダイエット相談に来る人の多くが面倒くさがりやであることに着目した、すぐ取り入れられる食事メソッド本『ずぼら瞬食ダイエット』(2022年)がベストセラーに。今秋『食べるほど人生が変わる ずぼらダイエット』を発売。SNS総フォロワー数56万人。Belle Lus株式会社代表取締役。Belle Life Style協会代表理事。Instgram:https://www.instagram.com/bls.academy
X:https://x.com/rie__matsuda
YouTube:https://www.youtube.com/c/MatsudaRie

 

関連記事

ランキング

サライ最新号
2025年
3月号

サライ最新号

人気のキーワード

新着記事

ピックアップ

サライプレミアム倶楽部

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

公式SNS

サライ公式SNSで最新情報を配信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE

小学館百貨店Online Store

通販別冊
通販別冊

心に響き長く愛せるモノだけを厳選した通販メディア

花人日和(かじんびより)

和田秀樹 最新刊

75歳からの生き方ノート

おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店
おすすめのサイト
dime
be-pal
リアルキッチン&インテリア
小学館百貨店