ヨーグルトで腸活は、もう古い!

健康のために毎日ヨーグルトを食べているという人はとても多いようです。スーパー、コンビニにはさまざまなタイプのヨーグルトが並び、パッケージに「生きた乳酸菌を腸に届ける」「○○菌が〜」「○○株が〜」などと書かれていると、なんとなく体によさそうという気がしてきますよね。

たしかに、かつては「生きた乳酸菌を腸に届けるヨーグルトは腸活にいい」と考えられていました。

しかし、ぶっちゃけ、ヨーグルトで腸ケアは、もう古い! その理由のひとつが、ヨーグルトに含まれる乳酸菌の数です。

皆さんは、腸内細菌は生きて腸内に棲んでいることを知っているでしょう。そのため、「腸内細菌を増やすためには生きている菌を摂ったほうがいい」「生きて腸に届く菌がいい」と思い込んでいませんか?

人間の腸内には約100兆個の細菌が棲んでいます。しかし、200mLのヨーグルトを食べたとしても、乳酸菌は20億個ほどしか摂れません。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、法律で「1mLあたり1000万個以上」と定められているので、おおむねそのくらいの数です。

100兆個もある腸内細菌からすると20億個は微々たるもの。あまりにも少なすぎます。もちろん、生きている乳酸菌を摂ること自体は悪いことではありません。しかし、ヨーグルトで摂取できる数は少なく、腸内細菌を増やすという意味では効率が悪いのです。

腸内にいる乳酸菌(善玉菌)はエサを食べ、何日かかけて増殖し、寿命を迎えると死んでいきます。ヨーグルトで摂り入れる菌+腸内で増殖する菌の数より、死んでいく菌のほうが多ければ、腸内細菌は減っていきます。

ヨーグルトに含まれる乳酸菌を足したところで、腸内細菌が減るのを食い止めることはできません。

だから私たちが提案するのは、今自分の腸にいる腸内細菌を育てて増やすことです。