vishaの日記: 久々のオンロード走
いつものオフロードコースが水浸しで走れず、久々に公園周囲の舗装路を走った。走りやす過ぎて走っている気にならないため、これまた久々に3'50"/kmまでビルドアップしてみた。が、165bpmまでしか追い込めず。これ以上上げると故障が癒えたばかりのハムストリングがヤバそうだったので、結局そこで終了。以前はここまでペースを上げれば楽々170bpmを超えてたと思うんだけど、気温が低かったせいなのか、それなりに心肺機能が向上しているのか。
vishaさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
いつものオフロードコースが水浸しで走れず、久々に公園周囲の舗装路を走った。走りやす過ぎて走っている気にならないため、これまた久々に3'50"/kmまでビルドアップしてみた。が、165bpmまでしか追い込めず。これ以上上げると故障が癒えたばかりのハムストリングがヤバそうだったので、結局そこで終了。以前はここまでペースを上げれば楽々170bpmを超えてたと思うんだけど、気温が低かったせいなのか、それなりに心肺機能が向上しているのか。
年が明けてからがっつり走り込んでいたのだが、日曜日のランニング後左のハムストリングにイヤな感じの痛みが出た。過去にも経験がある。それほどひどくはないが、これは肉離れの前兆だ。そんなに追い込んだ練習をしているわけじゃないのだが、走り方を改善して膝下への負担が軽くなった分、より大きな筋肉に負担が来ていて、そこが月300kmペースの走り込みに耐えられなかったということなのだろう。これは困った。
とりあえず症状から肉離れには至っていないと判断し、患部をキネシオで保護して2日間完全休養。今日、伸びないテープで患部を固定し、いつもにも増してのイージーペース(135bpmくらい)で様子を見た。一応何とか持ちこたえたようだ。油断は出来ないけども。
まぁチョーキングっつったって人の首を締めるんじゃなくて、ギターの弦をひん曲げてピッチを上げる技のことなのだが(ギターを齧ったことのある奴なら誰でも知っている)、英語圏の連中にはbendingと言った方が通りがいい。それはともかく、指が慣れてきたせいか、2弦や3弦の5f以上なら一音半チョーキングも楽々できるようになった。ということで以前に挫折したRoy BuchananのThe Messiah Will Come Againの真似っこにハマっている。楽しい。難しいけど楽しい。おかげで左手の薬指の指紋がほぼ消失してしまった(笑)。
qmailなんかだと、自分のローカル名-ふがほげ@domain.partというアドレスを自由に作れたりする。なもんで、visha-junk@example.org みたいなアドレスを捨てアドレスとして重宝していたんだが、某社の資料請求フォームにこのアドレスをうっかり入力して、たいそう不興を買ったことがあった。そらまぁそうだろうな(笑)。
;; 前世紀の話なので時効ということで。
雨も降って、久しぶりにランニングなし。1日コード書きとギターに費やす日。
これはわかりやすいな。19秒あたりで、AG号後部のウェーキが急に白くはっきりしたのがよくわかる。それ以前もゆるくウェーキが出ていた。従って、
という捕鯨監視船側の主張はほぼその通りだと考えられる。つまり、これは体当たり攻撃であって、すでに抗議活動ではなくテロリズムであるということだ。だから、日本政府としては、今後シーシェパードはテロリストとして扱うし、それに寄港地を与えるニュージーランドやオーストラリアはテロリストを支援する国であると見なさざるを得ない、という声明を出すべきだろうと思う。
;; にしても、日本という国は情報戦が絶望的に下手な国だ。シーシェパードのようなエコ・テロリストのいいカモになるわけだよ。
毎日がっつり走ってギター弾いてプログラム書いて勉強して。通勤しないだけでこうも充実した毎日が送れるものなのか。
強い奴が出てくるとルールを変えてそいつを潰そうとする輩が多過ぎるねぇ。醜悪の極み。反吐が出るね。「5区は育てるのでなく(適性を持った選手との)出会い」って、じゃあがんばってスカウトしろよ。つーか他の区間だってそうなんじゃないの?
らしいが、レイ・オフされている俺は正月続行中。正直、こんなに幸せな気分になるとは思わなかった。とは言いつつ、個人的に受けた仕事をぼちぼちと始めなきゃな。
1日は嫁の母親を家に迎え、今日は俺の実家に顔を出して終わった。くたびれた。明日は寝るぞ。
;; 東洋大の柏原、ほんまもんの怪物であることを証明しましたな。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie