【悲報】氷河期世代さん、労働賃金置いてけぼり 初任給だけ上り調子

【悲報】氷河期世代さん、労働賃金置いてけぼり 初任給だけ上り調子
配信元:主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
長時間労働、賃金不払いなど県内企業等で9割近く – nhk.or.jp 長時間労働、賃金不払いなど県内企業等で9割近く nhk.or.jp (出典:nhk.or.jp) |
1 BFU ★ :2025/02/06(木) 10:05:11.92 ID:LPQKsHpu9
まず2024年の春闘を振りかえると、平均賃上げ率は5%を超え、歴史的な伸び率となった。この中で手厚い配分を受けたのは若年層だった。
経団連が24年の労使交渉内容をまとめた「人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」によると、「ベースアップの具体的な配分方法」(複数回答)として「若年層(30歳程度まで)へ重点配分」との回答は34・6%に上った。
これに対し「ベテラン層(45歳程度以上)へ重点配分」としたのはわずか1・1%にとどまり、ベアの財源の多くが若手に振り向けられたことがわかる。
残業代などを除く「所定内給与」はどう変化したのか。
https://mainichi.jp/articles/20250205/k00/00m/020/183000c
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738766032/