新着サイト情報:正式にご参加いただきまして誠にありがとう御座います。※原則72時間以内に審査可能ですのでお気軽に登録申請してください。
E速@楽天イーグルスまとめ(02/21)new!! | ▸サッカー早刷りまとめ(02/21)new!! | ▸やっつけニュース速報(02/16)new!! | ▸まいどナショー(02/16)new!! | ▸採れたてかぼちゃの時事ネタ速報(02/16)new!! | ▸芸能トレンドまとめ(02/15)new!! | ▸なんやこれ速報(02/15)new!! | ▸にじげん!デイリー(02/11)new!! | ▸ひまつぶし!アニゲーまとめちゃんねる(02/10)new!! | ▸漫アニ情報局(02/08)new!! | ▸サッカー『PRIDE(プライド)』(02/06)new!! | ▸阪神タイガースまとめチャンネル(02/01)new!!


 
▼▼▼ 2025年01月度以前の登録サイト様 (※クリックで開閉)▼▼▼
 

ショック!「きのこの山」と「たけのこの里」内容量10%減!好きなのに…!!(´Д⊂ヽ

お勧め新着トピックス

ショック!「きのこの山」と「たけのこの里」内容量10%減!好きなのに…!!(´Д⊂ヽ

配信元:エンタメウェーブ速報~最新ゴシップナビ~

明治 2月1日以降価格改定 チーズやチョコなど116品
…料5品が10~11%。 容量変更の対象は2品で、5月20日発売分から「きのこの山」74gが66gに、「たけのこの里」70gが63gとなる。 同社は「世…
(出典:)
“きのこ・たけのこ”は内容量減 明治114品目値上げ
…2月出荷分から順次、最大で33パーセント値上げします。 去年2回値上げした「きのこの山」と「たけのこの里」は価格を維持し、5月20日の発売分から内容量をおよ…
(出典:)

(出典 www.meiji.co.jp)
明治の「きのこの山」と「たけのこの里」が値上げを避けて内容量を減少させるというニュースについて、消費者として考えさせられます。
価格が上がることに対する抵抗感は強いですが、好きなお菓子なだけに内容量の減少は寂しいです。
今後も新たな購買戦略が必要になるかもしれません。

1 シャチ ★ :2025/01/17(金) 20:35:43.03 ID:hgRR2Jfd9

明治がチーズやチョコレート、冷凍食品などを値上げです。

対象は、明治北海道十勝スライスチーズやチョコレート効果など114品目です。
2月出荷分から順次、最大で33パーセント値上げします。

去年2回値上げした「きのこの山」と「たけのこの里」は価格を維持し、5月20日の発売分から内容量をおよそ10パーセント減らします。

テレビ朝日報道局
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e1bc719232563ca7e25ba77ec02ab85f366dc6

68 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:48:16.90 ID:9qd8QI/r0

>>1
きのこたけのこ戦争はどちらも内容量減って対消滅!!!

99 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:55:30.20 ID:H/ANLE/p0

>>1
明治は牛乳も減量した上に値上げして
お菓子もどんどん減量してから選択肢としては
ほとんど入らなくなった
たまにセールとかで買っても全体的に物足りなさが
先に来て満足感がまったくない

2 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:36:21.36 ID:RQ3uYJfs0

戦争後焼け野原で陣営が減ったか

4 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:37:26.57 ID:W5Rvx9IB0

ここは不買
値上げ関係なく永久に

12 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:38:32.92 ID:zmp9DJSA0

>>4
あれも不快
これも不快

25 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:23.47 ID:W5Rvx9IB0

>>12
値上げは大いに結構
ここの会社の出す商品は永久不買

41 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:42:56.01 ID:Gat8ecjr0

>>25
社員用に大人買いでいつも俺が買ってるわ。
ごめんな笑

5 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:37:50.06 ID:GIWbLLta0

たけのこを減らしていいからきのこを増やしてくれよ

6 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:37:52.86 ID:xh5776vy0

役員の報酬を10%減らしたらどうだろうか

36 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:41:53.60 ID:SfWhrG/60

>>6
天下り役人にもキックバックしないといけないからむしろ増やすだろうな

10 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:38:12.01 ID:o6mvyfpT0

またアホなことするんか 量減らすのが1番恨まれるのに 普通に値段上げろ

11 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:38:23.21 ID:LzzyXHQ80

こっそりと量を減らすのを、法律で禁止すべき
量を減らすなら、商品名とパッケージデザインを変更しろ
前と同じ量と信じて、間違って買う人出てくるだろ?
こんなの詐欺と同じだ
詐欺会社を許してはならない

31 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:41.71 ID:j4LtUyNx0

>>11
ファミマでパッケージと内容量が違う商品があったので古い方を買ったらレジで止まったわ

39 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:42:36.50 ID:IvKmXaMR0

>>11
一応公表してるから良心的だろ
黙ってやる企業は嫌われる
焼肉ライクはそれで客離れを起こした

14 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:38:34.52 ID:rxuB//zv0

包装も10%カットして小さくして

15 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:38:48.74 ID:JWku86JC0

>内容量をおよそ10パーセント減らします。
そのうち姉が我慢しないといけなくなりそうだな

17 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:38:54.88 ID:hQz5NcDj0

筋力低下してきたからありがたい

18 警備員[Lv.33] :2025/01/17(金) 20:39:21.92 ID:fk3Rz3Du0

何故か昔ニコニコに上がってた「きのこたけのこ戦争 すぎのこ村は戦火に消えた」という動画を思い出した。

19 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:39:40.19 ID:4zNAhd4S0

きのこたけのこ戦争は現状維持かと思いきや兵力が減るわけか

20 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:39:44.67 ID:J35oN8wV0

さっき。10年ぶりくtらいに  ホームパイ を買って 食ったら。 半分くらいになってたぞ なんだあれは??酷いな

21 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:39:45.62 ID:lXp6kbZV0

値上げしてもいいから減らさんでよ

50 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:44:00.41 ID:qqx95UOK0

>>21
いや、その逆がいい。
どうせ食べてると飽きてくるから、量を減らしたほうがいい。
健康にもいいし。

22 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:10.72 ID:CYKAlESE0

値上げでそのうち中身がなくなってしまいます

23 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:13.75 ID:Kj0HkOKO0

10数年ぶりに板チョコ買ったら、あまりの小ささにびっくりしたわ
減量より値段上げてほしい

24 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:18.04 ID:QVRF6fwP0

砂糖は贅沢品にして毒

26 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:23.71 ID:YafoHg8z0

円安カルトどうすんのこれ

27 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:29.64 ID:8olQ62Tm0

9cmきのこ

28 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:36.53 ID:mxGdKHmI0

戦争により死傷者が出て減ったんだな

29 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:40:36.73 ID:HL7sRONH0

まぁ足りないなら買い足せばいいだけの話だろ

32 警備員[Lv.7][新芽] :2025/01/17(金) 20:40:57.06 ID:wFi3aLeP0

アベノミクスのトリック流ダウン

33 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.826][UR武+45][UR防+50][林] :2025/01/17(金) 20:41:09.33 ID:ssBgcCfR0

そのうちに一粒入りになる可能性あるね
(´・ω・`)

34 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:41:26.59 ID:8gfFQ3LP0

値段上げたら買われなくなるだろうし値段据え置きでも少子化で新規消費者減るだろうしで
菓子業界の未来は暗いな

35 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:41:44.67 ID:xCRoV/pl0

明治 トカチッチ スライスチーズ トカチッチ

37 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:42:05.14 ID:taWfdGp50

チョコレート使用菓子は高級品なので

38 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:42:07.52 ID:OvrAL6QD0

どこもかしこも苦肉の策みたいに内容量減らすけど結局後々値上げもするんだし
だったら最初から内容量据え置きで値上げだけにしてほしいわ

42 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:01.19 ID:w95aoscW0

普通に値上げすればいいのに

43 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:17.07 ID:wejpVZzs0

値段上げても良いから分量そのままが良いなぁ

44 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:21.07 ID:7Le7VKP80

チョコついたたべっ子どうぶつでいいや

45 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:39.80 ID:4ELxMaeD0

お菓子はついつい食い過ぎてしまいがちだから減量でいいけど
お弁当だとか惣菜だとかは量を減らされると栄養失調になってしまいそうだからやめてほしい。

47 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:44.07 ID:Op4HVeFt0

チョコフルコーティングにしてくれ

48 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:47.87 ID:Q8uCWIgM0

量を減らしたことが消費者の記憶から消えた頃に値上げするんだろ?

49 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:43:55.27 ID:poYA2Zzd0

内容量10%減と価格10%増、消費者にとってどっちが損?

51 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:44:02.37 ID:NpOhVwWU0

レプリコンの山とレフリコンの里

52 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2025/01/17(金) 20:44:26.16 ID:d8/V0PWM0

(; ゚Д゚)10%ってかなりデカいぞ
1000グラムだったら900グラムになるってことだからな

53 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:44:26.23 ID:ULfsBtCR0

あんなのに原価あるんだ
値段は人件費だと思ってた

54 警備員[Lv.5] :2025/01/17(金) 20:44:36.11 ID:3cKJXPGb0

どんどん小さくなるな
ふざけてんじゃねえぞ

55 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:45:29.41 ID:oEIuZnkF0

量は減らすなよな
キットカットなんてスカスカで買う気にもならんくなったわ
1枚増量とかあるけどそれでさえw

56 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:45:45.69 ID:v2Dd7Gvb0

ご要望にお応えして食べ切りサイズにしました

57 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:46:08.19 ID:HFMwpW+a0

原寸大1個入りで頼むわ

58 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:46:46.84 ID:Qpe9WAUP0

スーパーでたけのこの里を買おうと思ったら270円くらいしててビックリした
量まで減るとなると、もう買う気しない

59 警備員[Lv.7][新芽] :2025/01/17(金) 20:46:48.72 ID:KBulFrcu0

手の疲れに配慮してくれてありがとう

60 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:46:51.22 ID:1gLbDHMU0

人件費も上がっとるからな

61 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:46:58.28 ID:jzRaKsU20

ワクチンで大損したから 菓子で稼ぐ

64 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:47:26.17 ID:Ymo4DEUo0

デフレの時にシュリンクレーションして内容量を減らした上で今インフレしてるって指摘ってあんまないよね
何年前との価格差を提示して その時のグラム差も出すべきだよね

65 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:47:43.11 ID:s52PI4x/0

価格あげろや!

66 名無しどんぶらこ :2025/01/17(金) 20:48:06.01 ID:s1ycTAx60

OKで輸入品のチョコを買います

続きを見る




注目の最新記事pickup!!

カテゴリー別記事一覧

お勧め記事情報のpickup!!