Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

江戸前鮨が何故赤しゃりか? : ミツカンミュージアム ショップ

ミツカンミュージアム ショップ

(WIZKAN MUSEUM ショップ)
予算:

-

-

定休日
木曜日

この口コミは、SG325さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

江戸前鮨が何故赤しゃりか?

8月28日の日曜日、5日遅れの誕生会を手巻き寿司で孫娘一家が催してくれるとのこと、〆の赤酢を切らしていたので全行程下道にて半田市迄ハスラーでドライブ、ミツカンミュージアムショップで酒粕酢「三ツ判山吹」500mlを購入しました。
○三ツ判山吹500ml 756円
 ミツカンミュージアムからの帰路、国道41号線沿い、小牧市の「スーパーサント」で手巻き寿司のネタを目利き買出し、手巻き寿司誕生パーティー終了後にミツカンの酒粕酢「三ツ判山吹」の赤酢を使って稲荷寿司を作りました。

 さて、タイトル「江戸前鮨が何故赤シャリか?」、その答えは以下2つだと確信します。
①江戸時代、江戸町民の間で屋台握り鮨が流行り出した頃、当時は米から作る白い米酢よりも、尾張知多(愛知県半田市ミツカン)から船で運ばれた赤い酒粕酢の方が安かったから。現代は価格逆転、ミツカンの赤酢・酒粕酢「三ツ判山吹」の方が高価。
②電気冷蔵庫の無い江戸時代、江戸前魚介の鮨ネタを保存するには、塩漬け、酢漬け、醤油漬け、焼く、煮るなどなど事前の「しごと」が必要であった為、仕事が施され塩味甘味の味が付いたネタに対して、優しい白い米酢よりもパンチの効いた赤酢(酒粕酢)使用の酢飯の方が相性良かったから。
 この2つが、江戸前鮨で赤い酒粕酢を使うに至った理由だと私は解釈しています。
 立ち食い屋台の天麩羅や江戸二八蕎麦が本来庶民の食べ物であったと同じように、江戸前握り鮨も元は庶民の大衆食であったんですがね、何時の頃からか握り鮨は高級化、今時も江戸前以外を「田舎鮨」と呼び、江戸前鮨で無ければ握り鮨では無いような食べログレビューも時々散見されること悩ましいところです。
 本来は、日持ちさせなければならないような新鮮さに欠けるネタ使用が江戸前鮨、下仕事必要の無い新鮮な魚介類用いる、醤油を付けて頂く高品質なネタ使用の鮨が高級鮨と言えるんですがね〜可笑しなもんです(笑)
 それでも最近は、烏賊や平目等の淡白なネタには白シャリ、鮪大トロや鮪漬け赤身のような味濃いネタには赤シャリと酢飯2種使い分ける鮨店も見られるようになりました。
 酢飯の好みは人それぞれですが、店の得意とするネタや「しごと」次第で酢飯の傾向は変わってくること当然でしょう。
 我が家の手巻き寿司は基本白酢仕立て、残った酢飯に三ツ判山吹の赤酢と胡麻を加えて翌日用の「稲荷寿司」を拵えます。
 煮揚げや調理済みなど、味濃いネタにパンチの効いた赤酢、特に三ツ判山吹は相性抜群です。

  • ミツカンミュージアム ショップ - 新規購入500ml 三ツ判山吹の酒粕酢(赤酢)

    新規購入500ml 三ツ判山吹の酒粕酢(赤酢)

  • ミツカンミュージアム ショップ - 切らした山吹900ml瓶

    切らした山吹900ml瓶

  • ミツカンミュージアム ショップ - 手巻き寿司で残った酢飯に「山吹」投入し胡麻と一緒に混ぜて

    手巻き寿司で残った酢飯に「山吹」投入し胡麻と一緒に混ぜて

  • ミツカンミュージアム ショップ - 煮揚げで包んで翌日用の稲荷寿司

    煮揚げで包んで翌日用の稲荷寿司

  • ミツカンミュージアム ショップ - 手巻き寿司のネタ

    手巻き寿司のネタ

  • ミツカンミュージアム ショップ - 手巻きイクラ

    手巻きイクラ

  • ミツカンミュージアム ショップ - 愛知県豊橋市産のウズラ卵 海苔の先「底」を折り畳むのがコツ、折り畳ま無いと卵白身と醤油が速攻垂れてきます。

    愛知県豊橋市産のウズラ卵 海苔の先「底」を折り畳むのがコツ、折り畳ま無いと卵白身と醤油が速攻垂れてきます。

  • ミツカンミュージアム ショップ - 山葵芋おろしたての山葵を乗せて

    山葵芋おろしたての山葵を乗せて

  • {"count_target":".js-result-Review-147579091 .js-count","target":".js-like-button-Review-147579091","content_type":"Review","content_id":147579091,"voted_flag":false,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

210年の歴史に支えられた酒粕酢の傑作 3年熟成「千夜」と「山吹」

 2019年平成最後の卯の花月の一粒万倍日、半田市を中心に知多半島巡り1日遠足で半田市にあるミツカンミュージアム売店を再訪問しました。
 
 卯の花月ではありますが、この日のメインはウツギではなくミュージアム向かいにある小栗家庭園の「モッコウバラ」でした。モッコウバラの鑑賞を終えて運河沿いに徒歩で向かったのがミツカンミュージアム、2年半前は博物館体験しましたがこの日は売店利用のみ、博物館ツアーは予約必要ですが売店は営業時間内であればいつでも訪問できます。

○三年熟成酒粕酢「千夜」333㎖  2920円(税込)
 ※限定醸造 平成31年度1500本限定販売(現地のみ)
○純酒粕酢「三ツ判 山吹」500㎖ 760円

 江戸前早寿司・握り寿司を発展させた立役者の「山吹」、熟成させた酒粕から造った山吹色の赤酢は、米酢に比べて旨みが強く砂糖や塩は控えめの引き算料理が基本です。
 赤しゃりの酢飯はじめ、酢豚やマリネに至るまで和洋中どんな料理にも使える健康志向の優れもの、祭りの際には稲荷寿司のしゃりに必ず使用しています。我が家では、甘辛の煮揚げに併せて塩も砂糖も使用せず山吹のみの酢飯を使用しています。

 その山吹をさらに3年間樽で熟成させた「千夜」=365日×3年=約1000日、千日の夜を越した「千夜」は山吹のさらに上を行く芳醇な香りと旨み感じられ、舌触りも滑らかで山吹の5倍価格に納得です。

 翌日夕飯の天ぷらの際、最後に鶏唐揚げを作りノンタルタルのチキン南蛮に山吹と千夜を使用し味比べをしてみました。
 これまでも酢豚やチキン南蛮で山吹を使用してきましたが、千夜はやはり違います。タルタルソース無しではややコクが物足りない山吹に対して、千夜はタルタル無しでも十分にコクと旨みが感じられます。極上酒粕酢に感激、「千夜」を手にすることができて幸せです。

 今回購入した「千夜」を使い切る頃には完売しているでしょうが、ミツカンミュージアムでしか購入できない「千夜」、来春も再訪問確定です。ごちそうさまでした。


  • ミツカンミュージアム ショップ - 千夜と山吹1

    千夜と山吹1

  • ミツカンミュージアム ショップ - 千夜と山吹2

    千夜と山吹2

  • ミツカンミュージアム ショップ - 千夜の口上書き

    千夜の口上書き

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観1

    内観1

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観2

    内観2

  • ミツカンミュージアム ショップ - メニュー

    メニュー

  • ミツカンミュージアム ショップ - 外観1 ミツカンミュージアム東の運河沿い

    外観1 ミツカンミュージアム東の運河沿い

  • ミツカンミュージアム ショップ - 外観2

    外観2

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 モッコウバラ1(小栗家)

    その他 モッコウバラ1(小栗家)

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 モッコウバラ2

    その他 モッコウバラ2

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 ♡撮影スポット

    その他 ♡撮影スポット

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 小栗家内観1

    その他 小栗家内観1

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 小栗家内観2

    その他 小栗家内観2

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 小栗家内観3

    その他 小栗家内観3

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 小栗家内観4

    その他 小栗家内観4

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 小栗家内観5

    その他 小栗家内観5

  • ミツカンミュージアム ショップ - その他 小栗家内観6

    その他 小栗家内観6

  • ミツカンミュージアム ショップ -
  • ミツカンミュージアム ショップ -
  • {"count_target":".js-result-Review-100629434 .js-count","target":".js-like-button-Review-100629434","content_type":"Review","content_id":100629434,"voted_flag":false,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2016/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

知多半島遠足ー3 江戸前赤シャリ(粕酢)のルーツは半田に有り

 知多半島遠足の3カ所目は、中埜半六亭の向かいミツカン本社隣の
運河沿いに立地する「ミツカンミュージアム」 遠足順不同御免ね~

 ツアーは完全予約制でなかなか取れないと聞くも、知多の友人が
骨折って予約を取ってくれたことに感謝!

 約70分のガイドツアーを楽しんだ後、同館のショップにて酒粕で
造った赤酢「三ツ判 山吹」を購入した。

〇 三ツ判山吹(900㎖)粕酢   1080円(税込み)

〇 感想  
  翌日は地区神社の豊年祭、稲荷寿司に使用してみた。
  添付の覚え書きなる酢飯の作り方レシピ通り、砂糖は使用せず
 酢飯を作る。

  「砂糖不使用でも十分な旨味がある」との口上書きあるものの
 少々の不安があったため、油揚は家で調理せず甘めに味付けされた
 市販品を使用した。(と言いながら、手抜きだよね~ばれたかな?)

  市販の油揚げは想像以上に甘かったが粕酢を使用した酢飯からは、
 それにも勝る香りと旨味が感じられた。

  夜、息子夫婦に食べてもらったが一口で「いつもと香りが違うし
 酢飯が旨い」との感想をもらった。小生ももう一度1個口にしてみた
 ところ、気のせいかも知れないが昼に作った直後よりもまろやかに
 感じた。酢のカドが取れたのかな?

〇 総じて、赤酢(粕酢)が愛知の半田発祥であったこと江戸時代、
 初代中野又左衛門が弁才船で江戸に粕酢を運んでいたこと等を学ぶこと
 ができました。
  ミュージアム見学は予約が必要ですが、ショップは時間内であれあば
 入場無料で利用できます。
  粕酢の「三ツ判山吹」ネット等の通販でも購入できるようですが、
 普通のスーパー等ではほとんど販売していないようです。
  

  • ミツカンミュージアム ショップ - 純米酒粕酢「三ッ判山吹」赤酢900ml 1080円

    純米酒粕酢「三ッ判山吹」赤酢900ml 1080円

  • ミツカンミュージアム ショップ - 10月10日は地区神社のお祭り 早速、粕酢で稲荷ずを作ってみました

    10月10日は地区神社のお祭り 早速、粕酢で稲荷ずを作ってみました

  • ミツカンミュージアム ショップ - 合わせ酢はほんの少しの塩のみで砂糖不使用 シャリは赤っぽい

    合わせ酢はほんの少しの塩のみで砂糖不使用 シャリは赤っぽい

  • ミツカンミュージアム ショップ - 稲荷ずし断面

    稲荷ずし断面

  • ミツカンミュージアム ショップ - 酒粕(赤)酢の料理手本付①

    酒粕(赤)酢の料理手本付①

  • ミツカンミュージアム ショップ - 酒粕(赤)酢の料理手本付①

    酒粕(赤)酢の料理手本付①

  • ミツカンミュージアム ショップ - 商品由来説明書き

    商品由来説明書き

  • ミツカンミュージアム ショップ -
  • ミツカンミュージアム ショップ - ミツカンミュージアム外観1

    ミツカンミュージアム外観1

  • ミツカンミュージアム ショップ - ミツカンミュージアム外観2 玄関

    ミツカンミュージアム外観2 玄関

  • ミツカンミュージアム ショップ - ミツカンミュージアム外観3 

    ミツカンミュージアム外観3 

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観1

    内観1

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観2 当時の寿司屋台

    内観2 当時の寿司屋台

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観3 

    内観3 

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観4 江戸時代の寿司模型

    内観4 江戸時代の寿司模型

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観5 酒粕搾り

    内観5 酒粕搾り

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観6 酒粕酢の樽

    内観6 酒粕酢の樽

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観7 弁才船 この後、甲板に乗船する

    内観7 弁才船 この後、甲板に乗船する

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観8 弁才船上から見た映像1

    内観8 弁才船上から見た映像1

  • ミツカンミュージアム ショップ - 内観9 弁才船上から見た映像2  

    内観9 弁才船上から見た映像2  

  • {"count_target":".js-result-Review-58738065 .js-count","target":".js-like-button-Review-58738065","content_type":"Review","content_id":58738065,"voted_flag":false,"count":87,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

SG325さんの他のお店の口コミ

SG325さんの口コミ一覧(1084件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ミツカンミュージアム ショップ(WIZKAN MUSEUM ショップ)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0569-24-5111

予約可否

予約可

住所

愛知県半田市中村町2-6 WIZKAN MUSEUM

交通手段

名鉄河和線「知多半田」駅下車、徒歩13分
JR武豊線「半田」駅下車、徒歩3分

名古屋市内より(高速利用)約1時間
知多半島道路「半田中央I.C.」、又は「半田I.C.」より15分

半田駅から344m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 09:30 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    加えてお盆・年末年始も休み

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.mizkan.co.jp/mim/

備考

9:30~17:00(ショップ利用のみ 入店無料)

見学(90分ツアー)は完全予約制
大人:300円 中高生:200円 小学生:100円
乳幼児:無料
9:30から30分毎(最終 15:30)
※ツアーの10分前を目安に受付

初投稿者

SG325SG325(1367)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ