無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
047-334-9858
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
皮はぎ肝和え丼 全国丼グランプリ級です
口コミが参考になったらフォローしよう
nesta13
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
nesta13さんの他のお店の口コミ
店名 |
きまっし 本八幡店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、郷土料理 |
お問い合わせ |
047-334-9858 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR/都営新宿線「本八幡駅」北口より徒歩2分 本八幡駅から94m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
ディナータイムのお通し(テーブルチャージ料金込み)220円 |
席数 |
25席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 なし |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
お店のPR |
只今、きまっし本八幡店はランチのみの営業です。 ディナータイムは南八幡店をご利用ください。
きまっしのランチで特に人気のメニューは「かわはぎ刺身定食」と「かわはぎ肝あえ丼」!もちろん能登直送のかわはぎを使用しております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
近所の本八幡の駅前の繁華街で食べれるですと^ ^
ジ⚪︎◯◯◯◯◯人さんの偵察記事みて すっ飛んで来ました 翌日行くなんて あそこのまぐろ以来^ ^
今日は暑い 昨日は土砂降り 週末また雨みたいと言うのもあるけど
この木尾田に続く通りは 行きたいお店たくさん並んでるんだよ 本八幡 市川あたりも 行徳と同じで実歴史のある土地ですからね
おとうさんがフロアー担当です
店の前から石川 七尾市がいっぱい 北陸生まれ育ちの元T大の 我々限りなく・・な自動車部探検隊は金沢大や金工大の自動車部との交流で 兼六園や能登の山々 千里浜 七尾をひたすら走ったので ちょっと懐かしい
調理のおかあさんが石川県七尾市出身で料理担当の息子さんが石川生まれだそうです
皮はぎや牡蠣なんかも能登ではよく取れるんですよね たしか
皮はぎ肝あえ丼
珍しいと言うか 割烹とかでないと食べられなくなった 皮はぎ肝和え
ポン酢→醤油 ごめんなさいポン酢あまり好きじゃなくて^ ^初めて来た店で ダメ元で言ってみたら 快く別々にして貰えたので生肝にありつけました。(わがまま&失礼な一見客なのはごめんなさい)
皮はぎ 新鮮捌きたてに肝たっぷり それなりの大きさのカワハギなのであろう
よく ふぐと比較する人いるけど 肝と一緒に考えたら カワハギの勝ち
地元からの直送ルートらしく 泳いでは居ないけど 期待通りです
だけど我々の富山にいた頃は 皮はぎは 海に捨てる 魚だったけど
甘海老かき揚げ丼なんてのも 富山石川の名産 白海老にかなり押されているけど・・ 甘海老も白海老も 刺身やお鮨 が勿論主流だけど かき揚げも美味しい 玉ねぎ 人参 甘海老少し油っぽいかな
ダブルでペロリ^ ^
皮はぎ肝和え で一杯ですかね 次は