無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
047-710-3500
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ホッピーセットも焼酎注ぎ放題
JR新松戸駅から徒歩3分ほどの屋台屋 博多劇場 新松戸店は九州博多の風物詩・屋台をイメージした居酒屋。
のれんをくぐれば、そこには昔懐かしいあったか空間が広る。名物鉄鍋餃子・博多串焼き・鉄板焼き・おでん・もつ鍋などの安くて旨い屋台飯に、ビール・爽快ハイボール・厳選九州の焼酎・地酒などを提供する。
運営は屋台屋 博多劇場・大衆ジンギスカン 酒場ラムちゃん・ハンサム・こだわりもん 一家・にのや・TANGOなどのブランドを擁す(株)一家ダイニングプロジェクト。
休日の16時頃伺うと85席ある店内は空いている。2名と告げるとテーブル席に案内された。オープン当初は意地でもカウンターに座らせてたっけw。スマホのアプリを立ち上げて来店スタンプを貯める。
*ホッピーセット495円
*なか242円
お通しはお代わりOKの塩昆布キャベツ。以前はホッピーセットの焼酎は定量だったのだが、今はストップと言うまで焼酎を注いでくれる。もちろん中も同様なので安く飲むならホッピー一択。メガジョッキも会員特典で無料だけど、氷が多くて持て余すのだ。
*えのき豚巻き220円
*とまとベーコン巻198円
エノキ豚巻きは期間限定だがウマイ。トマトのベーコン巻きはベーコンがチープでイマイチ。これは豚巻きでリニューアルして欲しい。
*きびなごの唐揚げ528円
これは盛りが良くてお得。
*梅しそつくね275円
つくねは4種類あるのだが、サッパリしたこちらをチョイス。鶏肉には軟骨も入っていて安定感のあるつくね。
相変わらず串焼きのレベルが高く、キビナゴはボリューミー。ホッピーのCPも健在だ。
のり
JR新松戸駅から徒歩3分ほどの”屋台屋 博多劇場 新松戸店”。
九州博多の風物詩「屋台」を本場そのままに再現。
のれんをくぐれば、
そこには昔懐かしいあったか空間が広る。
名物鉄鍋餃子、博多串焼き、鉄板焼き おでん、
もつ鍋などの安くて旨い屋台飯。
ビール、爽快ハイボール、厳選九州の焼酎、
地酒を提供する。
日曜日の17時頃伺うと店内は3割ほどの入り。
2名だと基本的にカウンター席に案内される
のだが今回はテーブル席に案内された。
といってもビールケースのイスなんで
居心地の良さは微妙。
ルーチンワークでどでか角ハイボール、
ホッピーセット、中、中と飲み進める。
〆は
*N・T・K・G280円(税抜)
NTKGは海苔佃煮+のりたまふりかけ
+TKG(卵かけご飯)。
チューブ式の海苔佃煮だが、
挑戦するのはやぶさかじゃない!
「のり」と書込んで写真撮影。
この後はマゼマゼしていただく。
これは間違いなくうまーい!
ルーチンワーク
JR新松戸駅から徒歩3分ほどの”屋台屋 博多劇場 新松戸店”。
九州博多の風物詩「屋台」を本場そのままに再現。
のれんをくぐれば、
そこには昔懐かしいあったか空間が広る。
名物鉄鍋餃子、博多串焼き、鉄板焼き おでん、
もつ鍋などの安くて旨い屋台飯。
ビール、爽快ハイボール、厳選九州の焼酎、
地酒を提供する。
日曜日の17時頃伺うと店内は3割ほどの入り。
2名だと基本的にカウンター席に案内される仕組みで、
今回は左端の席。
先ずはスタッフのバーコードをアプリで読み込ませて
スタンプゲット!
*お通し無料アプリ特典
何回でもおかわりOKのキャベツ。
*どでか角ハイボール580→280円(税抜)
こちらもアプリ特典で、一杯目のハイボールが
どでかザイズで提供される。
*ポパイサラダ480円(税抜)
熱した油とベーコンをその場でかけて完成。
*きびなごの唐揚450円(税抜)
海獣の相方の大好物。
*ゴーヤチャンプル550円(税抜)
スパムも入った本格派。
*ホッピーセット400円(税抜)
どでかハイボールを飲み干したらホッピー!
ストップと言うまで注いでくれる焼酎が素晴らしい。
*博多串焼き5本盛り合わせ680円(税抜)
安定の美味しさ。
*なか200円(税抜)
ホッピーの中を注文すると、
氷と焼酎を持ってきてくれる。
氷は控えめに、焼酎多めで(笑)
*鉄鍋餃子2人前580円(税抜)
プレミアム会員限定100個餃子カードを使って無料!
*もちやわ博多うどん450円(税抜)
うどんは柔いけど、汁が少々濃いめ。
どでかハイボール、ホッピー、なかで結構酔っ払った。
この組み合わせだとお酒も安いし、
つまみも美味いので満足度が高い。
博多串焼き5本盛り合わせ680円(税抜)
鉄鍋餃子2人前580円(税抜)
ゴーヤチャンプル550円(税抜)
もちやわ博多うどん(税抜)
きびなごの唐揚450円(税抜)
ポパイサラダ480円(税抜)
お通し無料アプリ特典
もちやわ博多うどん(税抜)
ホッピーセット400円(税抜)
なか200円(税抜)
どでか角ハイボール580→280円(税抜)
新松戸でオススメ居酒屋
JR新松戸駅から徒歩3分ほどの屋台屋 博多劇場 新松戸店。
九州博多の風物詩「屋台」を本場そのままに再現。
のれんをくぐれば、
そこには昔懐かしいあったか空間が広る。
名物鉄鍋餃子、博多串焼き、鉄板焼き おでん、
もつ鍋などの安くて旨い屋台飯。
ビール、爽快ハイボール、厳選九州の焼酎、
地酒を提供する。
(株)一家ダイニングプロジェクトが運営するブランドで
会社沿革を見ると1997年10月に直営の
くいどころバー 一家本八幡店を開店するなど
千葉県に軸足を置いた会社である。
屋台屋 博多劇場1号店は2010年2月にオープンした成田店。
新松戸店は2016年12月10日オープン。
オープン初日の20時頃伺うと店内は盛況。
*ザ・角ハイボール302円
*お通し324円(おかわりOK)
角ハイボールは割安な値段で量もたっぷりと好印象。
無料のウコンタブレットがあるので一緒に飲み干した。
お通しはキャベツ、キュウリ、大根にマヨネーズと味噌が付く。
おかわりもOKなので、こんなお通しなら大歓迎。
明太子お通し540円の悪夢が嘘のようだ。
*酢モツ194円
*茶豆194円
*冷しトマト194円
サッパリといただく。
*ホッピーセット432円
*なか216円
興が乗ってきたのでホッピーを注文。
最初の焼酎はチョビットだが、追加の中はヤカンで
ストップと言うまで注いでくれる。多分前割だと思うが
結構濃い飲み口になる。このパフォーマンスはさしずめ
博多劇場第1幕。
*キビナゴのから揚げ518円
海獣のような相方はキビナゴ大好き!
近場でキビナゴが食べられる店が出来たことに感激し、
スマホを操作して博多公式アプリをインストール。
お姉さんを呼んで認証してもらっている。
入会金200円でお通しが無期限で無料になる優れもの。
私も促されてインストール。
*明太子出汁巻き玉子焼486円
出来立て熱々の玉子焼。こちらも素晴らしい出来映え。
居酒屋不毛地帯の新松戸でこのレベルの料理を
この値段で提供してくれるのは素晴らしい。
*博多名物ごまさば734円
鯖の刺身を新松戸でいただけるとは!
*九十九里 梅一輪594円
女性店員さんの前掛けを見て注文。
一緒に写真に写ってもらった。
博多劇場第2幕という感じ。
それにしてもお姉さん達・・裸足で寒くないのかな。
*辛麺594円
冷麺の麺を使った辛いラーメン。
スープまで飲み干して博多劇場終演。
九十九里 梅一輪594円
明太子出汁巻き玉子焼486円
キビナゴのから揚げ518円
博多名物ごまさば734円
ホッピーセット432円
なか216円
なかストップ
ホッピー薄い色(^_^;)
明太出汁巻き
酢モツ194円
お通し324円(おかわりOK)
茶豆194円
冷しトマト194円
辛麺594円
辛麺594円
角ハイボール302円
裸足(゚Д゚)!
会員になったよ(^_^)/
口コミが参考になったらフォローしよう
axis green
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
axis greenさんの他のお店の口コミ
店名 |
屋台屋 博多劇場 新松戸店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、餃子、もつ鍋 |
予約・ お問い合わせ |
047-710-3500 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
新松戸駅3分 新松戸駅から213m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
330円(税込) |
席数 |
85席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年12月10日 |
備考 |
電子マネー可 |
お店のPR |
ご宴会ご予約受付中!!
幹事様必見!大満足!ご宴会コース! |
関連店舗情報 | 博多劇場の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
JR新松戸駅から徒歩3分ほどの屋台屋 博多劇場 新松戸店は九州博多の風物詩・屋台をイメージした居酒屋。
のれんをくぐれば、そこには昔懐かしいあったか空間が広る。名物鉄鍋餃子・博多串焼き・鉄板焼き・おでん・もつ鍋などの安くて旨い屋台飯に、ビール・爽快ハイボール・厳選九州の焼酎・地酒などを提供する。
運営は屋台屋 博多劇場・大衆ジンギスカン 酒場ラムちゃん・ハンサム・こだわりもん 一家・にのや・TANGOなどのブランドを擁す(株)一家ダイニングプロジェクト。
休日の16時頃伺うと85席ある店内は空いている。2名と告げるとテーブル席に案内された。オープン当初は意地でもカウンターに座らせてたっけw。スマホのアプリを立ち上げて来店スタンプを貯める。
*ホッピーセット495円
お通しはお代わりOKの塩昆布キャベツ。以前はホッピーセットの焼酎は定量だったのだが、今はストップと言うまで焼酎を注いでくれる。もちろん中も同様なので安く飲むならホッピー一択。メガジョッキ変更は会員特典で無料。そして、お通しも無料。
*どんぐり218円
お酒は安いのだがツマミはチョット割高。そんな中でオススメなのがウズラの卵×6。キャベツとこいつでホッピーという名のほぼ焼酎ロックを飲むとクラクラしてくるぜぇ~。
*つぶ貝キムチ328円
相方が好きな貝&キムチ。CP的には厳しい。
*おでん盛り合わせ605円
どんぐりに次いでの高CPはおでん。1個100円はコンビニと同じくらいだが、汁の染み具合はこちらに軍配が上がる。
*なか242円
もちろんストップというまで注いでくれる。酒はこれで終了…というか飲み切ったらかなりヘロヘロだ。
*鶏のから揚げ495円
新松戸で安く酔うなら博多が一番。