無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
04-7182-1239
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
価格.見物人さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
弥生軒 5号店
|
---|---|
ジャンル | 立ち食いそば、うどん |
お問い合わせ |
04-7182-1239 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR常磐線・成田線「我孫子駅」改札内 我孫子駅から31m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
(立ち食いカウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ドレスコード | なし |
オープン日 |
1967年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
常磐線で駅そば店と云えば、
我孫子駅にある『弥生軒』が一番だと思っている
下りホームに2店舗(6号店と8号店)
上りホームに1店舗(5号店)
計3店舗
いつも飲んだ後など帰りに食べることが多いので
専ら下りホームの店舗で食べている
向かう途中、上りホームで食べたことが無かった・・
ということで、
この日は帰りがけだったが一旦我孫子駅で電車を降りて
上りホームへ向かってみた!
◆唐揚げ(1ヶ)そば 470円
◆単品 玉子 50円
会計 520円也
勿論、券売機購入方式だから税込価格
支払いはSuicaでピッ!
去年12月に8号店で食べた時と値段変わらずで
値上げをしていないのかな?
このご時世で値上げしないとは頑張っていると思う
そして、有難い・・
厨房のおばちゃんから出来上がった丼を受け取り
いよいよ初・5号店で実食⤴︎
汁の味、蕎麦の茹で上げ具合など当然ながら下りホームの店舗と同じ
勿論、美味しいぃ〜♪
玉子は早々に崩して麺と共に黄身を取りこぼさないように気を付けながら
啜り上げるように食べて楽しんだ
蕎麦と玉子、最高の組み合わせだな(笑
そして、唐揚げ!
いやぁ〜いつ見ても大きいなぁ(笑
箸で持ち上げて写真を撮ろうとすると
片手にスマホを持ちながらだと不思議と余計に唐揚げが重く感じる!?
ホント、重量感のある大きな唐揚げだw
食べれると美味しくて、よく火も通っているので安心感もある
汁に浸して食べると、これがまた味わいが増して美味しい〜♪
(思わず、白飯の上に乗せて食べたくなる!)
蕎麦を先に食べ終えて、最後は唐揚げに集中して食べ進めた
最後は汁を完飲してフィニッシュ!
今日も美味かった
ご馳走様でした!
実は・・
今まで食べたことがなく考えもしなかったが・・
この時期は『冷やし』もあることを後客の注文を耳にして知った
『冷やし』と大きな『唐揚げ』
どんな味わいなのだろうか?
興味津々、宿題が出来てしまった(笑
次回は『冷やし』!