無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-599-5230
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
美しい料理!接待に最適の個室!
以前から行きたかった店です。
大阪人は「じゅうそうぐら」
と読みそうですが、
「とみくら」と読みます。
この度、同業者の方々2名との
情報交換会で利用しました。
これまでにも行くことを試み
ましたが、人数が多すぎ個室に
入れないなど、機会を逃して
いました。
今回は当店に最適な3名での
個室利用というパターンでした
ので、予約し訪問することと
なりました。
場所はJR元町駅からトアロード
を北上し、生田新道を越えて、
西側に入ったところにあります。
店構えは、一般客を受付ない
高級料理店の風格があります。
店の前で丁度、一名と会い、
二人で店内へ!
なかなか美しい内装です。
私たちは手前の個室に案内され
引き戸を開けると、
既にもう一名は個室でお待ちでした。
8人くらい入れるのではないかと
思う広い部屋でゆったりと個室です。
個室には店の方を呼ぶベルがあり
ませんが、個室の壁は天井まで、
達していませんから、大きな声で
呼びますと、店の方に来て頂けます。
生ビールをオーダーしてから、
予め頼んでいましたコース料理
の開始です。
ちなみに7000円と10000円のコース
があり、今回は10000円のコースです。
・本茶豆の胡麻豆富
・八寸(とうもろこし、もずく等)
・ひすい茄子、ぼたん鱧、たたきおくら
・剣先イカ、金目鯛、伝助穴子のつくり
・鮎のセモリナ粉揚げ
・フカヒレの白湯オイスター煮込
・ひょうたんス冬瓜、穴子のこはく煮
・鯛茶漬
・ほうじ茶プリン
以上の内容です。
いったい、どれ程仕込みに時間を
要しているのだろうかと思う
手の込んだ料理に感動しました。
また、料理も使用されている
器も目で楽しませてくれます。
枝にぶら下がった剣先イカを
その下にある出汁につけて
食べる演出!
日本料理の枠を超えたフカヒレ煮!
驚きの連続でした。
気になったのは、胡麻豆富の上の
雲丹の臭みくらいでしょうか。
体育会系の3人で且つ、ビジネス
の話でなければ、もっと味わえ
たのではないかと思います。
結局、これだけのコース料理
であるにも関わらず、
私たちを一番喜ばせたのは、
胡麻ダレの漬鯛をご飯に乗せて、
出汁をかけて食べる「鯛茶漬」
ですから、やはり体育会系に
はご飯であることを再認識しま
した。
ビールから焼酎にきりかえて、
白ワインをボトルでオーダーしま
したので、すっかり酔いも
回り、いい気分で店を出ました。
こちらはオススメの良質店です!
口コミが参考になったらフォローしよう
ジャイトニオ猪場
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ジャイトニオ猪場さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
十三蔵(トミクラ)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、すっぽん |
予約・ お問い合わせ |
078-599-5230 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
三宮駅(神戸市営)から411m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
17席 (カウンター:5席 個室3(各4席)) |
---|---|
個室 |
有 (4人可) 4人個室X3 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年7月22日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
たいへんお世話になって
おります方々にお誘い頂き、
久しぶりに伺いました。
訪問の2日前に近くの
「LA TABLE DE YAMASAKI」
に行きましたので、
その時と同じルートである
JR三ノ宮駅から、地下鉄の
西側出口に通じる最近でき
た地下道を進み、旧東急ハンズ
ビルの横の出口から地上へ!
しばらく歩き「すしえうえだ」
「お好み焼き千代」などの名店
がある通りに到着!
外から内部が全く見えない、
店構えです。
個室に通されました。
ドリンクで乾杯後に、
以下、コース料理の提供!
・牡蠣ともち米
この一品目に完全にノックアウト。
出汁の旨さ+もち米の選択が秀逸。
・八寸(柿に見せた卵黄など)
秋らしい演出。柿に見せたのは
卵黄。見た目だけではなく味も
抜群です。
・ほたてしんじょ
こちらも最高のもの!しんじょの
上には松茸!
・刺身(きずし他)
夜のヒットスタジオ顔負けの
ドライアイスの演出。〆鯖が
いいです。
・真魚鰹西京焼き
これも抜群。
・甘鯛のかぶら蒸し
見た目もため息が出るほど美しい。
・鯛茶漬け
カシューナッツの入ったタレ
につけて、鯛を味わい、その
後にご飯に乗せて出汁をかけて
頂きます。旨い!
・栗まんじゅう
旨味ある出しの効いた料理の
数々。また、その見せ方の
素晴らしさ!改めていい店だと
思いました。
絶対にオススメです。