無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-780-6266
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
鶏ガラと豚骨のWスープにクリーミーな塩豚骨ラーメンがおすすめのお店「らうめん 蔵」さん(^O^)/
塩豚骨ラーメンです。(2022.5 byジプシーくん)
スープのアップです。(2022.5 byジプシーくん)
旨焼めしです。(2022.5 byジプシーくん)
唐揚げです。(2022.5 byジプシーくん)
餃子です。(2022.5 byジプシーくん)
しょうが(紅生姜)です。(2022.5 byジプシーくん)
メニューです。(2022.5 byジプシーくん)
メニューです。(2022.5 byジプシーくん)
メニューです。(2022.5 byジプシーくん)
メニューです。(2022.5 byジプシーくん)
お店からのメッセージです。(2022.5 byジプシーくん)
カレーラーメンの案内です。(2022.5 byジプシーくん)
お店の入口にあるメニューです。(2022.5 byジプシーくん)
小学6年生まで、『おこさまラーメン』が0円です。(2022.5 byジプシーくん)
口コミが参考になったらフォローしよう
ジプシーくん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ジプシーくんさんの他のお店の口コミ
中華そば 近藤(早島 / ラーメン)
お好み焼 ひろしちゃん(向洋、天神川 / お好み焼き)
タンドゥール(近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋 / インドカレー、カレー)
手打ちうどん つよ志(岡田(高松) / うどん)
博多らーめん 大晏(東松阪、松阪 / ラーメン)
いわさきのキッチンさつま(中福良 / とんかつ、ステーキ、カレー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
らうめん 蔵
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、餃子 |
お問い合わせ |
072-780-6266 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
伊丹駅(阪急)から501m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
30席 (カウンター6席、テーブル24席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 お店向いに8台、北側にもあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
伊丹駅近くに車で来ていたので、駐車場が沢山あるラーメン店「らうめん 蔵」さんへ晩ごはんを食べに行きました。
駐車場はお店の前、道路を渡った向かい側にあります。
車を停めて店内へ。
メニューは、
『醤油豚骨ラーメン』
『塩豚骨ラーメン』
『カレーラーメン』
『特製味噌ラーメン』
『四川麻婆豆冨ラーメン』
『油そば』
『鶏醤油ラーメン』
があります。
その中から『塩豚骨ラーメン』を、さらにサイドメニューから『旨焼めし』、『唐揚げ』『餃子』を注文しました。
待つこと約6分、『旨焼めし』が到着!
少し濃いめの味つけで、パラッと炒めたごはんを具沢山に仕上げてあります。
続いて、ラーメンが着丼!
スープは乳白色です。
まずは、スープをひとくち。
豚骨と鶏ガラのまろやかなWスープがベースに旨味を引き立たせる塩だれで仕上げてあります。
美味いです(o^o^o)
柚子の皮がいい仕事をしてくれています(^O^)
このスープには紅生姜が合いますね(^○^)
途中で入れると、美味さが際立って来ました(^^ゞ
次に、麺をすすります。
細めの平打麺です。
なめらかだけどコシがあり、モチモチした食感です。
トッピングは、豚バラチャーシュー、煮玉子半分、小松菜、メンマ、薬味ネギ、そして柚子の皮です。
チャーシューは、とろとろ、分厚くて食べごたえがあります。
旨い(o^^o)
メンマが太くて美味しいです!
唐揚げは、表面はパリッと揚げてあり、中のモモ肉はジューシーですよ。
これも注文して良かったです(/^^)/
餃子は、薄皮でパリッと焼き上げていて、中の餡が肉汁が感じられて、これまた美味いです(^^)
完飲完食いたしました(^-^)v
ごちそうさまでした(^人^)
支払いはPayPayです。
小学6年生までは、『おこさまラーメン』が無料サービスなのが、ものすごくインパクトがありました(^.^)