無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0799-52-1157
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
友達と淡路島旅行。 続いて訪れたのは鳴門海峡に近い「道の駅うずしお」 「道の駅うずしお」は鳴門海峡の渦潮を遠くから眺めることができる絶景スポットとして人気があります。 巨大な... 詳細を見る
現在本店のある道の駅うずしおは工事中。 北(神戸)側から行った場合は、道の駅うずしおより手前にあるうずまちテラスで営業されてます♪ 高台で海を見ながら食べるって素晴らし... 詳細を見る
前回このハンバーガーをうずの丘店でいただいたのですが オニオンフライが美味しかったあ印象が強く残っており 今回もいただこうと思っていました 本店さんは道の駅あわじが工事中... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店(あわじしまバーガー あわじしまオニオンキッチン)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ハンバーガー 百名店 2021 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店
ハンバーガー 百名店 2019 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店
ハンバーガー 百名店 2018 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店
ハンバーガー 百名店 2017 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ハンバーガー、ジェラート・アイスクリーム、カフェ |
お問い合わせ |
0799-52-1157 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
〈お車/バイクで高速道路を利用のお客様〉 |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 66台 [大型車6台/普通車60台]、サイクルスタンド20台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、海が見える |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年7月15日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
瀬戸内の海をはじめとする豊かな自然に恵まれ、食材の宝庫としても知られる淡路島。海を眺められるおしゃれなお店や、地元食材を使用した料理を楽しめるお店も多く、地元客や観...記事を読む»
淡路島でおすすめのカフェ28選!海が見える&SNS映えが話題のお店も
兵庫県の淡路島は、瀬戸内海に浮かぶ島の中でも最大の規模を誇ります。自然が豊かで、海の恵み・山の恵みもたくさん。今回はそんな淡路島のカフェをまとめました。海が見える、...記事を読む»
明石市と鳴門市の間に位置する淡路島。全国的に有名な特産品の玉ねぎをはじめ、島でとれる魚介や野菜などの食材に恵まれた島です。観光スポットの周囲には飲食店も多く、グルメ...記事を読む»
46m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
09:00 - 16:30
[火]
09:00 - 16:30
[水]
09:00 - 16:30
[木]
定休日
[金]
09:00 - 16:30
[土]
09:00 - 16:30
[日]
09:00 - 16:30
[祝日]
09:00 - 16:30
■ 定休日
木曜定休 (祝日、繁忙期は状況により臨時営業) ※詳しくはHPでご確認ください。
アクセス方法を教えてください
〈お車/バイクで高速道路を利用のお客様〉
神戸淡路鳴門自動車道・淡路島南ICで降り、左折 県道25号を道なりに。突き当りT字路を右折し、県道237号を道なりに大鳴門橋に向かいます。(淡路島南ICを降り、5分程度)
※京阪神からお越しで、ナビ通りに行くと徳島に渡る場合がございます。当店へは、淡路島南ICで高速道路から一般道路に降りますので、どうかご注意くださいませ。
<福良港から>
お車/バイクで10分。お車のご利用がないお客様は、少ない数ですが無料のシャトルバスも運行してお...
このお店の口コミを教えてください
友達と淡路島旅行。
続いて訪れたのは鳴門海峡に近い「道の駅うずしお」
「道の駅うずしお」は鳴門海峡の渦潮を遠くから眺めることができる絶景スポットとして人気があります。
巨大な「玉ねぎオブジェ」の先には鳴門大橋と鳴門海峡。
フォトジェニックなので皆さん記念撮影しています。
そんな中、ひときわ行列しているのが「オニオンキッチン本店」
名物の「あわじ島オニオンビーフバーガー」は、全国ご当...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
全国ご当地バーガーグランプリで1位と2位を獲得!!
あわじ島オニオンビーフバーガーは、2011年全国ご当地バーガーグランプリに初出場し第3位、2012年は第2位と順位を上げての成績でした。2013年ではバンズを見直し、中の具も淡路島産の食材をふんだんに使って改良。その結果、37団体が出場、来場者数が約54,000人の中で、第3回全国ご当地バーガーグランプリにて悲願の1位に輝きました。2014年第4回では、淡路島の食材をもっと多くの方に知っていただく...ため、新作「あわじ島オニオングラタンバーガー」で挑み、30団体出場する中で第2位の成績を! 2016年は、あわじ島オニオンビーフバーガーのバンズと具材を改良! 食感と旨みがさらにアップしました。