Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

遂にレギュラーメニュー化を果たした「ごろチキ」 : 松屋 水戸バイパス店

この口コミは、りす3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

遂にレギュラーメニュー化を果たした「ごろチキ」

<料理>
■ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円
・熱量…895kcal
チキンカレーとライス、味噌汁のセット。
2016年4月12日より「ごろごろチキンカレー」として期間限定販売が始まり、2017年6月6日「ごろごろ煮込みチキンカレー」と改名の上、再販。
その後も期間限定メニューとして度々販売されていましたが、2022年5月2日14時からレギュラーメニュー化。
そして今回のレギュラー化と同時に並盛についてはカレーソースが増量となりました。
以前は規定量が180gでしたが、200g(220gかも…教えてくれたのに失念)に増量とのこと。
ちなみに、「並盛のカレーソースを増量します」と書いてありましたので、増量されたのは並盛のみで大盛のカレーソースについては増量にならないものと思われます。
また、2019年12月カレールーは「オリジナルカレー」から「創業ビーフカレー」に変更になっていましたが、レギュラーメニュー化と同時に再度「オリジナルカレー」に。
出てきたのはカレースプーン大の鶏もも肉がごろごろ入ったカレー。
メニュー写真のものより少ない気がしないでもないですが、この大きめサイズの鶏もも肉がこれだけ入っているのは嬉しい。
タマネギも煮溶けてはおらず「牛めし」に入っているタマネギと同程度のかたちを保ったもの。
なみなみと注がれたルーは程良くスパイシー。
ライスは250gあるかないか…といった量で福神漬け付き。
みそ汁はわかめと油揚げ入りで、信州赤系の米みそにかつお節や宗田節、北海道産昆布エキス入りの合わせだしを使用とのこと。
松屋は「牛めし」が異常に安いので「牛めし」と比べるとお得感はあまりありませんが、税込630円でいただけるカレーライスとしてはCPも悪くないと思います。


■カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円
・熱量…約1007kcal+ライス大盛分
2022年4月26日より発売開始となったカットステーキ入りハッシュドビーフとライス、みそ汁がセットの期間限定メニュー。
販売期間中はライス大盛無料とのことでしたので大盛で。
薄切り牛肉を使用したハッシュドビーフに鉄板で焼き上げた牛のカットステーキが入った贅沢なハッシュドビーフ。
こちらもメニュー写真と比べるとお肉の量が少ない気がしないでもないですが、それでもこのお値段のハッシュドビーフとしては多め。
やわらかい薄切り肉と肉感楽しめる厚切り肉(カットステーキ)の2種類入っているのも嬉しい。
価格高騰中のタマネギもたっぷりと。
味付けについてはライスと合わせる前提であるためかやや塩分高め。
そしてカレーではなくハッシュドビーフなので当然と言えば当然ですが、「ごろごろ煮込みチキンカレー」のようなスパイス感はなくこってりまったり。
ハイカロリーなのも納得のハッシュドビーフです。

  • 松屋 - ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円

    ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円

  • 松屋 - ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円

    ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円

  • 松屋 - ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円

    ごろごろ煮込みチキンカレー(並)…税込630円

  • 松屋 - カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円

    カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円

  • 松屋 - カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円

    カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円

  • 松屋 - みそ汁

    みそ汁

  • 松屋 - カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円

    カットステーキのハッシュドビーフ(ライス大盛)…税込790円

  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142648001 .js-count","target":".js-like-button-Review-142648001","content_type":"Review","content_id":142648001,"voted_flag":false,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2011/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

4.0

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

牛丼大手3社の食べ比べ☆

<お店について>
1966年6月創業の牛丼チェーン店。
一度は商社に入社したものの、納得する人生を送りたいという強い思いから独立を決意した創業者瓦葺利夫氏が知り合いの紹介で広さ約8坪の店舗で開店した中華飯店がお店の始まり。

・駐車場
10台分以上

・席構成
カウンター席、テーブル席
・その他
店内の定食・朝定食類のみライスおかわり無料
テイクアウトの定食類のみライス大盛または特盛無料


<料理>
■牛めし(小盛)…200円(通常価格280円)
牛丼大手3社(吉野家、すき家、松屋)による、牛丼一斉値引きセールに合わせて、3社の食べ比べとして利用。
(1軒目…松屋 水戸バイパス店、2軒目…吉野家 50号線水戸笠原店、3軒目…すき家 水戸笠原店
・ご飯…約160g
・具(お肉・タマネギ・つゆ)…約60g
・総重量…約220g
・熱量…約522kcal
(注意:重量はあくまで基準値ですので、誤差がある場合もあります)
基本的に 松屋はご飯が機械盛りなので、ご飯の量の誤差はほとんどないそうです。
ちなみに小盛のご飯160gはご飯茶碗1杯分くらい。
また、松屋は店内で飲食の場合はサービスでお味噌汁が付きます
小盛だろうが並だろうがお味噌汁が付くのは嬉しい。
さらに今回は、茨城キッズクラブカード提示特典で「半熟玉子」付き。
嬉しさのあまり当初の目的をすっかり忘れ最初から牛丼の上に半熟玉子をのせて混ぜてしまったので、ただでさえ愚舌なのにますます味比べができない状態になってしまいましたが、プラスした半熟玉子の味を脳内でなんとなく差し引いて考えてみると、吉野家やすき家に比べみりんや砂糖が少なめで醤油が前面に出ているような味。
なのであっさりさっぱり…悪く言えばコクがなく短調な味付け。
標準でもご飯の下の方までつゆが染みてはいましたが、生玉子や半熟玉子をトッピングする場合は、つゆだくでお願いした方がいいかもしれません。
でもお肉が3社の中で一番やわらかかったのはポイント高いです。
その割にタマネギのシャキシャキ感が一番強かったのも松屋ですので、松屋のお肉がやわらかいのは煮込み時間が長いからではなく、使用している肉質の違いなのではないかと思います。
また、3社の並盛で比較すると、松屋が一番ハイカロリー且つハイ脂質量ですので、同じバラ肉にしても松屋のバラ肉は脂身が多いのではないかと。
ちなみに、松屋の牛肉はアメリカ産で、吉野家も基本的にはアメリカ産牛肉を使用しているようですが。
味については、残念ながら3店舗中一番好みではない味付けではありましたが、別にまずいわけではないですし、あくまで3社で比べると…の話ですので、標準でお味噌汁が付く上、茨城キッズクラブカード提示で半熟玉子まで付いてしまうため、総合的には一番満足度の高いお店でした。


■牛めし(並)…240円(通常価格320円)
・ご飯…約260g
・具(お肉・タマネギ・つゆ)…約86g
・総重量…約346g
・熱量…約762kcal
(注意:重量はあくまで基準値ですので、誤差がある場合もあります)
食べた主人曰く、たまたまかタマネギはほとんど入っていなかったそうです。


■味噌汁…無料(単品注文だと60円)
・熱量…約61kcal
ワカメと油揚げのお味噌汁。
味はそれなりですが、どのメインメニューを頼んでも無料で付いてくるのは嬉しい。
 

■半熟玉子…茨城キッズクラブカード提示で無料(通常価格60円)
・熱量…約71kcal
プチ贅沢品なトッピングです。
もちろん、牛めしの上に乗ってくるのではなく、別皿で届きます。
今回2つ注文したうちの1つは届いた時点ですでに黄身が割れてしまっていたのが少し残念ではありましたが、無料なのでそれでも十分です。

卓上には牛丼屋の定番「紅しょうが」の他、七味唐辛子や焼肉のタレ等色々あり、調味料の種類は3店の中で一番豊富でした。
それと、テイクアウトは電話での予約もできるのですが、電話予約した場合は電話料金分として10円をくれるとのことです。

※牛丼大手3社の牛丼やみそ汁の比較データはこちらに記載 → 吉野屋 VS すき家 VS 松屋

  • 松屋 - 標準で付くお味噌汁と、キッズカード提示でサービスの半熟玉子がポイント♪

    標準で付くお味噌汁と、キッズカード提示でサービスの半熟玉子がポイント♪

  • 松屋 - 牛めし(並)

    牛めし(並)

  • 松屋 - 牛めし(小盛)

    牛めし(小盛)

  • 松屋 - 松屋の紅しょうが

    松屋の紅しょうが

  • 松屋 - 松屋は卓上の調味料の種類が豊富

    松屋は卓上の調味料の種類が豊富

  • 松屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-2815432 .js-count","target":".js-like-button-Review-2815432","content_type":"Review","content_id":2815432,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りす3さんの他のお店の口コミ

りす3さんの口コミ一覧(4040件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松屋 水戸バイパス店
ジャンル 牛丼、カレー、食堂
予約・
お問い合わせ

080-5928-0952

予約可否

予約可

住所

茨城県水戸市元吉田町1435-7

交通手段

水戸駅から2,873m

営業時間
    • 24時間営業
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

29席

(4人掛けテーブル席4卓、カウンター席)

個室

貸切

不可

駐車場

店舗横に10台分以上

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.matsuyafoods.co.jp/

備考

●茨城キッズクラブカード提示
 メインメニュー1品に対し、生玉子または半熟玉子1個サービス

お店のPR

身近なプライス、安全、そしておいしさ。

選び抜かれた素材と徹底した品質・安全管理体制を確立しています。 定番の牛めし、カレーから、各種焼肉定食、ハンバーグや期間限定メニューなどもラインアップ。 また、朝定食や多彩なサイドメニューも充実させながら、お客様の健康で豊かな食生活を応援しています。

関連店舗情報 松屋の店舗一覧を見る
初投稿者

りす3りす3(1203)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

水戸×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 にのまえ - 料理写真:2024.7 もり

    にのまえ (そば、中南米料理)

    3.76

  • 2 ぬりや - 料理写真:2020.5 特上うな重(5,800円)

    ぬりや 泉町大通り (うなぎ、どじょう)

    3.73

  • 3 蕎麦処 みかわ - 料理写真:天ぷらとろろ御膳

    蕎麦処 みかわ (そば、うどん、カフェ)

    3.68

  • 4 鮨 和食 ひとしずく - 料理写真:

    鮨 和食 ひとしずく (寿司、日本料理)

    3.61

  • 5 環翠 - 料理写真:

    環翠 (日本料理、あんこう)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ