無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5592-9385
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理が美味しいお店。本日のおすすめのお酒もおすすめ
菊姫 純米26BY グラス
自家製あん肝ポン酢
牡蠣とほうれん草のアンチョビガーリックソテー
刺身アジのレアフライ
さつまいものクリームブリュレ
自家製あん肝ポン酢
焼きまいたけ
りんごスパークリングとクマ オーガニック グラス
口コミが参考になったらフォローしよう
momochan_fujisawa
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
momochan_fujisawaさんの他のお店の口コミ
店名 |
さかな場 はつもん
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-9385 |
予約可否 |
予約可 ・お席のご指定は基本的にはお受けしておりません。 |
住所 | |
交通手段 |
JR・小田急・江ノ島電鉄 藤沢駅から117m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料250円 |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可) 4名~5名様でご利用可能の半個室がございます |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 小学生以下のお子さまのご入店はご遠慮いただいております。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年2月7日 |
電話番号 |
0466-41-9661 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
ネットで予約を入れて食べログで貯めたポイントを使い
久しぶりに飲める日本酒にウキウキしながら
お店に行くと連れが遅れてくると連絡があった。
15分単位で予約を入れられるので余裕を持って遅めに入れておいてよかった。
お店は2時間制と決められている。
連れが来るまで何か飲んで1品ぐらい頼んで先に少し始めてしまう事にする。
お通しはないが、サービス料が1人280円かかる。
【菊姫 純米26BY グラス 800円】
本日限定の日本酒。
石川県のお酒。
熟成させているので黄色かかっている。
一口目は辛く感じたけれどその後は特に辛さも感じず、濃厚の旨口の為どんどんお酒が進む。
久しぶりに大当たりの美味しいお酒。
【自家製あん肝ポン酢 900円】
最初に違うのが出てきたので、すぐに作り直してもらった。
今まで食べたあん肝とは全然違った。
あん肝自体はさっぱりとしている。
あん肝と一緒に付いているワカメを食べたらめちゃうまい。
メニューを見るとポン酢も自家製で
このポン酢がドレッシングのようにさっぱりとした酸味があり美味しい。
あん肝に付いているもみじおろしもさっぱりとしたあん肝と合っている。
【海鮮七種盛り 1人前 1,200円】
肝心なお刺身を写真撮り忘れ。。。。
1人では頼めない1品。
「やま幸」のマグロは厚みもあるのに一切の臭みがなく、
筋もなく口の中であっという間に無くなった。
その他に真鯛、アワビ、酢の物、赤海老、はまち、とびっこ
8品目のいくらはサービスで一人ずつスプーンに乗って食べやすい。
いくらも小粒で美味しかった〜
全て美味しかったので、こちらはおすすめ。
【楯野川 純米大吟醸 グラス 850円】
連れが頼んだので一口いただいた。
日本酒度マイナス1なので甘口を想像していたら、
辛さはないけれど、清酒のようにかなりさっぱりとしたお酒。
個人的には菊姫の方が女性向きで好み。
【原田弦月 無濾過純米吟醸原酒 グラス 700円】
菊姫があっという間になくなってしまったので2杯目。
山口県のお酒。
日本酒度マイナス1。
こちらもさっぱりとしたお酒なのだけれど、楯野川はキレがあったが
この日本酒は柔らかさが少しある。
【刺身アジのレアフライ 980円】
見たことがないアジフライ
トンカツのようにカットされている。
レアアジフライなので少し赤みがある。
これにガリタルタルソースをつけていただく。
ガリタルタルソースが濃厚で美味しい。
アジフライもレアなのでサクサクのお刺身を食べている不思議な感覚。
キャベツたっぷりなのもいい。
【焼きまいたけ 480円】
焼きまいたけの上にネギともやし、粉チーズと牡蠣醤油がかかっている。
食べ応えもありかなり濃厚。
【りんごスパークリング 620円】
【クマ オーガニック グラス 650円】
りんごスパークリングとライムビールと迷ってりんごスパークリングへ
すりおろしてあるので下にりんごのすりおろしが沈澱している。
お酒はあまり感じずりんご感が強いので飲みやすく美味しい。
クマは白ワイン。
一口もらったが、ワインはどうも口に合わない。
【牡蠣とほうれん草のアンチョビガーリックソテー 1080円】
牡蠣がぽってりと肉厚。
牡蠣から出ている汁ですら美味しそう。
【さつまいものクリームブリュレ 580円】
さつまいもだったのでもっと濃厚なのを想像していたら
さっぱりとしたさつまいものブリュレだった。
居酒屋でここまで美味しいのも珍しい。
あっという間にラストオーダーが来たのでお会計をお願いした。
ポイントが使えるお店なのは助かる。
全体的に料理が美味しかった。
私的には菊姫が1番よかった。