ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
※2015年12月14日時点での点数分布です。
...今年もお盆帰省の際にお邪魔しました♪ 大垣インターからすぐの場所で有り難いですね♡ 大人気なお店のためテイクアウトにもできる生菓子は売り切れるのが早いため確実にゲットしたい方は事前に電話で取り置き予約をオススメします...
...以下をチョイス 水饅頭2個(390円) 生菓子(きんとん)(260円) 水饅頭は2個と3個があるようです。2個のものは漉し餡と抹茶。生菓子はきんとんをチョイスしました。 まずは水饅頭...お店の前で売られる夏の風物詩の 水まんじゅうはもちろん、 生菓子が好きだけど...
...なめらかなこし餡が 甘さ控え目で美味しかったです(*^ω^*) 見た目がカラフルでいろんなフレーバーの琥珀糖や、アマビエの上生菓子も可愛かったです♡...
...お煎茶を(笑) お菓子は ・いちご餠(190円) ・季節の上生菓子“さくら?”(210円) ・金蝶園饅頭(120円)...口元が綻びます。 生菓子は見た目も春らしくって食べるのがもったいないくらいでした...”を選択。 これはきちんとしたお味でいいでしょう。 初め上生菓子の割にお値段が低めなのが心配でした...
...「水まんじゅう」とは“くず粉”を用いて作った透明の生地で餡を包んだ夏季の生菓子のことφ(..) そんなんがやはり3個!...大垣名物の水饅頭(4月~9月の販売)等が有名です 今回、帰宅時間を考えると生菓子はダメなので それ以外から選びました 購入したのは...
...小さなお店です。 店の、裏側に大きな駐車場が有ります。 お店の雰囲気は、田舎の和菓子屋さんって感じ。 生菓子がもっと有って欲しかったです...
お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。
※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。
閉じる