1 - 17 of 17
絶妙な衣と新鮮な具材で うちなー天ぷらのトップランナーです!揚げたて!
かみさんと 天ぷらで有名な奥武島までドライブです。
天ぷらは 行列してる島では買わず、八重瀬の漁港で買いました。
ここに、個人的にめちゃ美味しいと思っている天ぷら屋さんがあるのです。
ヨシ鮮...
最近又 天ぷらが食べたくなって 好きなヨシ鮮魚店に行った オバァが作って頃の天ぷらでなく 全然美味しくない天ぷらに 一時期 オバァが作ってた 頃の天ぷらだったのに 残念 嫁さん? オバァからちゃんと ...
おばあさんが作ってた時は 美味しかったが 嫁さん?が店を継いでからは 残念な天ぷらに 何故におばあさんの愛されてた天ぷらを引き継がない 自己流?にしたのか?正直 何処にでもある天ぷら以下です。
鮮魚店ですが今は天ぷら屋さんです。昔はこのような風情のお店が集落ごとにあったのですが、近代化の波に押されて本当に珍しくなってしまいました。
天ぷらは「さかな・やさい・いか・いも」の4種類のみ。ひ...
よぎ食堂で昼食を済ませたのですが、、ご飯が丼ぶりじゃなくてチョッと物足りず(笑)
八重瀬町ガイド本を見てたら漁港に美味しそうなお店が紹介されていたので足を延ばして訪問です。
そのお店は漁港...
日曜日は午後のお仕事が終わって夕方、ちょっと寄り道。
八重瀬町の港川漁港に天ぷら屋さんがあったはず、と訪問しました。
自宅から車で20分くらいのとこなので、行きやすいです。
メモ用紙に注文の...
奥武島の天ぷら屋さんと違って、観光客の割合が少ない。
その奥武島と違うのが「店内に入らないと注文出来ない」事。
外にカウンターとか有るスタイルでは有りません。
僕が行った時は、中に入...
平日の昼間は おばあちゃんが 作ってるから美味しいが 日曜日や 週末?たまに 娘?夫婦が作ってるが 衣も 天ぷら自体も味が変り 普通に売られてる天ぷら屋と一緒 美味しい天ぷら求めるならやっぱり おばあ...
あちこーこーだけど超味薄なので自宅に持ち帰って食べるべし・・・天ぷら・さしみ ヨシ鮮魚店(八重瀬)
観光客にも県民にも人気のある港川漁港の鮮魚店「ヨシ鮮魚店」さん。
昨年は新聞にもデカデカと記事が掲載されていたのでますます商売繁盛なんだろうと思い、南部ドライブしても「行かない」ようにしている「天ぷ...
港川にある天ぷら屋さん。
ぱっと見からしてかなり年季の入った外観。
店先にいる猫。
これは期待が持てそうだ、と勇んで店内へ。
雑多な店内にぽかんとしていると、お店の方が紙に注文を書くよ...
揚げたてを提供してもらえるため、待ち時間は長かったが、待った甲斐のある味でした。
いかとさかなをまめを食べましたが、全部美味しかったです。
店内には地元の人が多くいらっしゃいました。
점포명 |
Yoshi Sengyo Ten
|
---|---|
종류 | 덴푸라, 해물 |
예약・문의하기 |
098-998-8830 |
예약 가능 여부 |
예약 가능 |
주소 |
沖縄県島尻郡八重瀬町港川350 |
교통수단 |
국도 331호선 미나토카와 바이패스 근처 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대 |
~JPY 999 |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999
|
지불 방법 |
카드 불가 전자 화폐 불가 QR코드 결제 불가 |
서비스 요금 및 추가 요금 |
없음 일본어 원문 なし 이 항목은 자동 번역되었습니다. 정확한 정보는 매장에 확인해 주세요. |
개별룸 |
불가 (없음) |
---|---|
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 |
주차장 |
가능 (있음) |
요리 |
생선 음식을 고집함 |
---|
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
위치 |
뷰맛집,바다전망 |
서비스 |
테이크아웃 가능 |
아이동반 |
어린이 가능 |
漁港近くなのでお刺身あるかなと伺ってみたのですが、今は天ぷらのみの販売だそうです。
天ぷら いか
さかな
野菜 各90円
注文後に揚げてあちこーこーの天ぷら...