1 - 20 of 22
月曜日のお昼です。
富士宮やきそばの大盛りだけで、ワガママな胃が納得する筈も有りません。
『あのねあのね、お宮横丁の入り口に、静岡おでん、の幟があったよ』と可愛い胃が囁きます。
『お...
富士山本宮浅間大社の目の前にあるお宮横丁にあるお店。
一番手前にあるのはジェラートのお店で、一番奥にもお店があり、そこには静岡おでんがあります。
6品入って600円とちょっと高めのお値段が気になり...
お宮横丁へ行った際に、こちらのお店でおでんを食べました。
静岡に来たなら、静岡おでんを。
とは言っても、正式な静岡おでんではないかもしれません。
特徴である黒はんぺんが入っていて、だし粉がかかっ...
真冬(2月末)の富士山麓一周旅
次は、この富士山本宮浅間大社向かいにあるお宮横丁へやって来ました。
ここで、名物の静岡おでんと富士宮やきそばを食べようという訳です。
数年前バスツアーで大社へ来た...
富士山本宮浅間大社前「お宮横丁」にある和カフェ。
富士宮の美味しいあんこ屋さん、北川製あん所のお店です。
夏には美味しい餡入りのかき氷、冬はぜんざい、
小腹が空いているときは静岡おでん、お土産に...
富士宮といえば、何といっても焼きそばが有名ですが、
かき氷も、よく食べられているのかな?
なぜか、居酒屋さんのメニューにも見つかります。
私は、ぷくいちさんで頂きました。
浅間大社の目...
フワッ~&シャリッ!…『富士金時』は北川製餡の金時豆でサッパリ系のカキ氷♪
一昨日あたりから熱帯低気圧の影響で、雲っていて湿度が高く蒸し暑い…最悪の天気。
(υ´Д`)アツー
折角『お宮横丁』に来たのだから、何か富士宮っぽい物を食べたいな~♪
選んだのは【大吉屋...
浅間大社近くのお宮横丁に、甘味処ぷくいちと言うお店があります。
横丁入口はジェラートぷくいちですが、一番奥の店です。何故か住所も電話も同じです。
あんこ屋さんのお店なのですが、今日はあまりにも暑い...
浅間大社のお宮横丁はフードコート的に複数のお店の品を持ち寄って頂けます。
というわけで、定番の焼きそばのお供に、横丁の一番奥にあるこちらの静岡おでんもひと皿購入。
大根、こんにゃく、黒はんぺん...
浅間大社から道路を挟んだ向かい側に宮横丁は有ります
敷地内には
焼きそば、餃子、お土産、スイーツのお店が軒を連ねる
今回は夏バテ防止の甘酒をご紹介
そもそも甘酒は江戸の昔から夏バテ...
점포명 |
Wa Cafe Pukuichi
|
---|---|
종류 | 빙수, 화과자 가게 |
0544-25-2061 |
|
예약 가능 여부 |
예약 불가 |
주소 |
静岡県富士宮市宮町4-23 |
교통수단 |
후지노미야 역에서 569 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999
|
지불 방법 |
카드 불가 |
좌석 수 |
10 Seats |
---|---|
개별룸 |
불가 (없음) |
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
− |
주차장 |
불가 (없음) |
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
홈페이지 |
おしるこ600円
餡子屋が作るおしるこは美味中の美味