Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

充実の朝食・ "一汁三菜" & "マグロの漬け丼" (^^) : ロリマー京都

この口コミは、おでんおかずさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

充実の朝食・ "一汁三菜" & "マグロの漬け丼" (^^)

2022年5月_土曜日の8:12頃に再訪。約2年9ヶ月ぶりです。

予約してなかったので、空いているか不安もありながら到着すると、先客はお1人。

入店し、予約無しでも大丈夫なのを確認して、案内されたカウンター席に着席。

(その直後から、お客さんが等間隔で続々と来店され、20分後位にはカウンター席はほぼ満席、テーブル席も1つの空きという感じに。タイミングがズレていたら、入れなかったかも)

メニューを確認して、

■一汁三菜:1,600円(税込:1,760円)
⑴今日のおさかな
⑵ご飯
⑶味噌汁
⑷おかず3種
■マグロの漬け丼変更:+500円(税込:550円)

をオーダー。

"今日のおさかな"は、
⑴海水ベース
〜鯛×パイナップル×レモンバーム
⑵幽庵ベース
〜鯖×パイナップル×レモンバーム
で、⑴の方をチョイス。

それから待つ事15分ほどで、オーダーの品が到着。

この日の"おかず3種"は、
⑴蛍烏賊の酢味噌和え
⑵玉子焼き
⑶自家製漬け物
で、それぞれ食材や調理方法にコダワリがある一品ですが、私がその説明を頭で覚えられず(^^;)

今回チョイスした"おさかな"は、「ロリマー京都」さんならではの下準備がされているのもあり、仕上がりの食感が、焼魚なのに、とてもしっとり・ねっとりした、あまり他で巡り合わない特色がありました。コレはコレで良い感じです(^^)

"味噌汁"は、具沢山でGOOD♪

"マグロの漬け丼"も含めて、朝からちょっと贅沢なひとときに!

美味しくいただきました!ご馳走様でした!

  • ロリマー京都 - 外観

    外観

  • ロリマー京都 - 今日のおさかな、おかず3種

    今日のおさかな、おかず3種

  • ロリマー京都 - マグロの漬け丼

    マグロの漬け丼

  • ロリマー京都 - 味噌汁

    味噌汁

  • ロリマー京都 - 今日のおさかな、おかず3種

    今日のおさかな、おかず3種

  • ロリマー京都 - 今日のおさかな、おかず3種

    今日のおさかな、おかず3種

  • ロリマー京都 - 今日のおさかな〜鯛×パイナップル×レモンバーム

    今日のおさかな〜鯛×パイナップル×レモンバーム

  • ロリマー京都 - マグロの漬け丼

    マグロの漬け丼

  • ロリマー京都 - マグロの漬け丼

    マグロの漬け丼

  • ロリマー京都 - 焼き前の、鯛×パイナップル×レモンバーム

    焼き前の、鯛×パイナップル×レモンバーム

  • ロリマー京都 - 今日のおさかな

    今日のおさかな

  • ロリマー京都 - メニュー

    メニュー

  • ロリマー京都 - メニュー

    メニュー

  • ロリマー京都 - メニュー

    メニュー

  • ロリマー京都 - 外のメニュー看板

    外のメニュー看板

  • {"count_target":".js-result-Review-143416541 .js-count","target":".js-like-button-Review-143416541","content_type":"Review","content_id":143416541,"voted_flag":false,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ブルックリン発・一汁三菜朝ごはん(^^)

2019年8月_土曜日の7:50頃に初訪問。

コチラの「ロリマー京都」さんは、ブルックリン発の、魚と野菜の一汁三菜朝ごはんと料理教室をコンセプトにしたお店。

地下鉄五条駅から南東方向に歩いて5分もかからないところにあります。

先客はおらず、この日の一番客でした(^^)カウンター席に着席。カウンター席が6席に、2人がけのテーブル席が2卓。私の入店後から10分ほどで、2人がけのテーブル席1卓以外は埋まりました。

メニューを確認して、

■一汁三菜:1,500円
・お好みのお魚
・ご飯
・味噌汁
・おかず3種
■白ご飯を鯛の焼きおにぎりに変更:+300円
(ともに税抜き価格)

をオーダー。

この日は、本日のお魚は、
①かんぱちの西京味噌焼
②鯛の塩焼
で、かんぱちを選択。「身」か「かま」の選択もできたので、「かま」でお願いしました。

かんぱちの西京味噌焼(かま)ですが、身がふっくらしていて、とても美味‼︎(写真では、焼き過ぎに見えるかもしれませんが、とても良い焼き加減でした)味噌の漬け具合もグッド(^^)

おかず3種は、
①玉子焼き(牛乳を使った)
②浅漬け
③ビーツの胡麻和え
で、それぞれ美味しかったですが、この牛乳を使った玉子焼きは、超フワフワ食感で、特に美味しかった!

美味しい一汁三菜朝ごはん、ご馳走様でした!(^^)

※席数が限られていますので、3〜4人の組になると、ちょっと利用しづらいかもしれませんネ。

  • ロリマー京都 -
  • ロリマー京都 - 鯛の焼きおにぎり
      味噌汁

    鯛の焼きおにぎり 味噌汁

  • ロリマー京都 - 鯛の焼きおにぎり

    鯛の焼きおにぎり

  • ロリマー京都 - 味噌汁

    味噌汁

  • ロリマー京都 - かんぱちの西京味噌焼(かま)

    かんぱちの西京味噌焼(かま)

  • ロリマー京都 - かんぱちの西京味噌焼(かま)

    かんぱちの西京味噌焼(かま)

  • ロリマー京都 - おかず3種

    おかず3種

  • ロリマー京都 - おかず3種

    おかず3種

  • ロリマー京都 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-106460984 .js-count","target":".js-like-button-Review-106460984","content_type":"Review","content_id":106460984,"voted_flag":false,"count":63,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おでんおかず

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おでんおかずさんの他のお店の口コミ

おでんおかずさんの口コミ一覧(2396件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ロリマー京都(LORIMER KYOTO​)
ジャンル 海鮮、カフェ、イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5589-7648

予約可否

予約可

住所

京都府京都市下京区橋詰町143

交通手段

京都市営地下鉄 五条駅 徒歩5分
JR京都駅 徒歩10分
京都市営地下鉄 京都駅 徒歩10分

五条駅(京都市営)から227m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 08:00 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 土・日

    • 07:30 - 15:00

      L.O. 14:30

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

22席

(1階 :《カウンター》6席、《テーブル》4名×1卓 / 2階:《テーブル》4名×3卓)

最大予約可能人数

着席時 40人

個室

カウンター席、テーブル席のみ

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗隣 コインパーキング有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://inopla-Japan.com./restaurant3.html

公式アカウント
オープン日

2018年4月1日

電話番号

075-366-5787

初投稿者

もっつ×もっつもっつ×もっつ(1912)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム