三島駅のランチはどこがおすすめ?地元の人気20選
伊豆半島にある三島駅エリア。かつては伊豆国が栄え、豊富な湧水が見られることで知られているのだとか。ここでは、そんな三島駅エリアで、おしゃれなランチスポットをご紹介。和食、カフェ・喫茶店、その他の3ジャンルに分けてまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1247件の口コミを参考にまとめました。
出典: pureberryさん
「むさし」は、JR三島駅から程近くの場所にある和食処です。
昭和の雰囲気漂う店内は、どこかアットホーム。おしゃれさを感じるハイカラなインテリアが並び、故郷に帰ってきたような温かな雰囲気なのだとか。
出典: シルビアンさん
写真は「うな重(梅)」です。うな重は、松、竹、梅と3種類揃っているのだとか。
ふんわりとした鰻は、とろけるように美味しいとのこと。表面はこんがりと香ばしく焼かれているそう。
出典: risa57さん
鰻を注文する人が圧倒的に多いという「むさし」ですが、実は鰻以外のメニューも充実しているとのこと。
写真はさっくりとした揚げたてが美味しいという「とんかつ定食」。他にも、天ぷらや刺身の定食もあるのだとか。
・うな重(松)
鰻は蒸し入りでフワフワ。一番値の張るうな重だけあって鰻のボリュームもしっかりあります^m^ 皮は柔らかでそのすぐ下に脂を感じます。ご飯はやや柔らかでタレは少しだけ甘口。この加減は好みです。 鰻がふっくらしていてご飯もベシャッとはしてないので、鰻の脂が上手にご飯と絡んでくれます。
出典: ハラミ串さんの口コミ
・うな重(竹)
見るからに美味しそうな鰻の蒲焼き。肝のお吸い物も良いです。パリッと焼き上がった鰻の中身はふっくら美味しい鰻をいただきました。ごちそうさまでした。
出典: 札幌のたけまささんの口コミ
150人
8759人
「江戸変わりそば 飯嶋」は、三島駅の楽寿園南出口の目の前にある、そばのお店だそう。
立派な佇まいが特徴の食事処とのこと。家族や友人同士ではもちろん、接待などのビジネスシーンでも利用しやすいお店だそうです。
出典: プレーゴさん
綺麗に盛り付けされた写真の「天ざる」は、えびと種類豊富な野菜の天ぷらがセットになったメニューなのだとか。
そばは、5種類から1種類選べるとのこと。追加料金が必要だそうですが、変わりそばも選べるのだとか。
出典: elnanさん
「江戸変わりそば 飯嶋」という店名にある通り、味の付いた「変わりそば」がお店の看板メニューだそう。
さらしな粉に素材を練り込んでいる「変わりそば」は、全18種類が季節に合わせて2種類メニューに並ぶそうです。
5種類のお蕎麦「田舎、ニ八、胡桃、更科、ゆかり」がありましたが、5種類全てを作って頂いて堪能させて頂きました。どの蕎麦も自前で打って作られていますが、どれも美味しかったです。
出典: redrose600さんの口コミ
・鴨なんばん
意外や、くろ麦系の濃厚な品でした 麺は特筆すべきものはありませんでしたが、鴨が特徴的でした ふつう、歯ごたえがしっかりしたものが多いんですが、柔らかいんですよ 埼玉の専門店から仕入れているそうです
108人
4797人
055-975-8434
出典: pureberryさん
三島駅の北口にある「和匠 とと兵衛」です。新鮮な海鮮料理を食べたいときにおすすめのお店とのこと。
店内はカウンター席4席と、テーブル席があるのだとか。店内はおしゃれな和の雰囲気だそうです。
出典: コージーパパさん
どれを食べようか迷ったときにおすすめなのは、色々な海鮮ネタが一堂に楽しめるという「海鮮丼」なのだとか。
サーモン、マグロなどが色鮮やかに盛り付けされているそうです。
出典: こだっくさん
多くの人が美味しいと口コミしているのが「特製しらす丼」です。
丼に乗せられた生しらすは、身が透き通っていて新鮮さが目で見てわかるそう。口に入れればつるっと滑らかで、甘みがあり、美味しいのだとか。
・しらす丼
お好みで卵をかけてお召し上がり下さいと言われたのですがまずは生しらすのみ試食・・・美味しい!!!ぷりぷりしていて美味しかった!生臭くないし「生しらす」って感じでした!
出典: ハッピーきのこセットさんの口コミ
・海鮮丼
それにしてもこの値段で中トロやヒラメが入っていて驚きました。そして生しらすや釜揚げしらすはやはりご飯とよく合って本当に美味しいです。それにコチ,ハタハタなどの白身魚も入っていてそれぞれ食感が違うので飽きずに食べることができます。
出典: コージーパパさんの口コミ
95人
4917人
055-987-7898
出典: 樹樹 jukiさん
「お食事処源氏」は、広々と座席が90席も並ぶ食事処なのだとか。
三島駅からすぐの場所にあるので、あらゆるシーンで利用しやすいそう。鰻を使ったバリエーション豊かな料理を楽しめるとのことです。
出典: ぽぱいさん
写真は多くの人が注文をするという「うな重」です。副菜におしんこ、味噌汁も付きます。
ふっくらとした鰻は大ぶりなのだとか。ごはんの白さがほとんど見えないほど、ボリュームたっぷりだそう。
出典: めた坊shigeさん
写真は、「お食事処源氏」が発祥という、「うなぎコロッケ」というメニューだそう。
蒸して焼いた関東風の鰻が、ふっくらとしたコロッケの中に入っているのだとか。外はさっくり、熱々を食べるのが美味しいと評判です。
・うな重
期待通り、見た目からして美味しそうなうなぎです。実際美味しかったのですが、語彙力のなさで、美味しさをうまく表現できないのが残念です。うな重だけではなく、肝吸いや小鉢もついていて、とても満足の一食でした。ごちそうさまでした!
出典: rhachiroさんの口コミ
脂が程よくのりふっくらとした鰻。濃いめのタレが鰻の味を生かしています。焼きムラも無く香ばしさと身の旨味を存分に堪能できました。
出典: べぇ〜すけさんの口コミ
154人
3063人
055-975-0882
出典: TADZIOさん
JR三島駅の南口から、歩いて5分ほどの場所にある「とんかつ蘭」です。
和を感じる昔ながらの建物は、どこかおしゃれな印象とのこと。揚げたての美味しいとんかつを楽しめるそうです。
出典: セバ1969さん
「トンカツ」はボリューム満点で、食べ応えあると人気のメニュー。
こだわりの豚肉は脂が甘く、口に入れれば肉質の良さがわかるのだとか。おしんこ、デザートも付いた、大満足の定食とのこと。
出典: TADZIOさん
パン派にピッタリな「カツサンド」。子供から大人まで大人気のメニューで、ドリンクも付いてお得だそうです。
さっくりと揚がったとんかつは、ふわふわのパンとの相性がばっちりなのだとか。
・とんかつ定食
定食が来てみると素敵やん!バランスの取れた副菜が沢山。赤出汁もアサリがザクザク。肝心のロース豚カツもサクッと軽い揚がりで肉も非常に柔らかな美味しい豚。
出典: セバ1969さんの口コミ
すぐに小瓶の塩を持ってきてくださいました ^ ^ ソースも試しましたが 尖ってない穏やかな味でヒレにも合うようです。 驚いたのはサイド小鉢の多さ 茶碗蒸しやフルーツなどが数品も そして針の様に細く切られた千キャベツにポテサラ 赤味噌のアサリの味噌汁と共に頂きました。
出典: kagemaru24さんの口コミ
35人
882人
055-975-2767
出典: シャブリさんさん
三島駅から徒歩5分ほどの場所にある、おしゃれな和食処とのこと。
夜ごはんはもちろん、ランチにも美味しい定食が食べられるそう。地産地消をしているお店で、箱根西麓三島の野菜、駿河湾の新鮮な魚などがメニューに並んでいるようです。
出典: hidemasuさん
常連さんからの支持が厚いと言う「鶏と牛蒡の唐揚げ膳」。一度食べたら病みつきになってしまう美味しさだそう。
ゴボウはホクホクでやわらかいそうです。ポン酢との相性が良いのだとか。
出典: hide.662さん
ホタテの貝柱の旨味がたっぷりと詰まった「帆立貝の出汁巻き玉子膳」は、卵焼き好きにはたまらない一皿だそう。
心が休まる優しい味なのだとか。赤だしの味噌汁に、ごはんも美味しいようです。
友達に教えてもらっていきました。ランチのお値段もリーズナブルであら煮は食べきれないほどでした。ごぼうの天ぷらはホクホクでおススメです。
出典: acota9287さんの口コミ
頼んだのは、鳥とごぼうの唐揚げ定食。友人はブリカマの塩焼き定食。両方とも1,080円。とにかくボリューミー!ごぼうがそのまま揚がってきていてびっくり!でも、噛むと柔らかく、おろし大根醤油との相性がピッタリ!ブリカマもすごい感じでした。デザートは抹茶かかってプリン。美味しかった〜
55人
2171人
055-955-8665
出典: TADZIOさん
「手打ちそば 無限庵」は、芝本町にある街の美味しいおそば屋さんだそう。地元の人も多く訪れるそうです。
店内は25人まで貸し切りもできるのだとか。そばのお店ですが、うどんも選べるとのことです。
出典: Meeeeechanさん
手打ちそばは、そば粉の質感が素晴らしいそう。手作り感があり、食べ応えもあると人気です。
しっかりと食べたいときは、揚げたての天ぷらが付いた「天ざる」もおすすめとのこと。
出典: TADZIOさん
写真は「おろしそば」。温かいそばは、寒い冬は特に人気のメニューです。
海苔、かまぼこ、大根おろし、ネギがきれいに盛り付けされていて、食欲をそそるメニューだそうです。
ここのお蕎麦はジャンルでいうと田舎蕎麦。つゆは甘めです。こしのつよいかみごたえのある蕎麦。二回いったのですが、最初は、盛りそばの大盛り。がっつりと量もあって、値段もやすい。蕎麦大好きで、色々食べますが、ここのはうまいなー。
出典: みにへーさんの口コミ
三島駅近くでMTGして、MTGメンバーとランチ。近くの蕎麦屋で、蕎麦屋おススメの天ざる1300円。蕎麦は町の蕎麦屋さんの蕎麦です。天ぷらは種類豊富で沢山ありました。満腹!
出典: セバ1969さんの口コミ
8人
117人
出典: ころころさん
「ジュウノイチ ケトル」は、三島駅南口から歩いて4分ほどのところにあるカフェです。
ふんわりとしたスコーンが美味しいと人気です。おしゃれで落ち着いた雰囲気とのこと。
出典: ころころさん
ほっこりと温かなスープが美味しいという「スープ Lunch」は、軽めのランチをしたい女性に人気のメニュー。
ワンプレートに、パン、サラダ、スープがおしゃれにのせられているのだとか。スープの内容は、日によって違うそう。
出典: ★№7さん
写真の「今週のStaub Lunch」は、スープと並んで人気のメニューです。
じっくりと煮込まれたストーブのシチューは、トマト、クリームなど、週替わりで変わるそう。こちらも、サラダ、パンがセットで付くようです。
東海道本線、三島駅南出口から徒歩5分くらい^ ^ ええ感じのカフェやよ〜 明るく清潔感もあって、落ち着く感じなのだ*\(^o^)/* スコーンが名物で、価格帯も比較的リーズナル♡ スイーツだけじゃなく、ご飯ものも充実(o^^o)
出典: ころころさんの口コミ
・スコーン
すぐに温かいスコーンが到着!興奮して写真撮りすぎました、ごめんなさい汗ポロポロしていて食べにくさはありますが、さくふわでナッツとチョコの風味がたまんない~!!!そしてふっっっわふわのホイップクリーム?つけたらもう最高!ホイップクリームの甘さが控えめなので、たっぷりつけてもくどくないです★
出典: きちまなさんの口コミ
84人
3964人
055-919-4972
出典: m.203918さん
三島産の美味しい食材を使ったメニューを楽しめる食事処だそう。
おしゃれな和を感じる壁紙に、モダンなテイストの落ち着いた雰囲気のお店なのだとか。メニューは洋食ですが、和食器で提供されるので、外国人観光客からも人気です。
豚肉本来の旨味を感じられるという「幸寿豚プライムステーキ」。たっぷりと150gあるそうです。
ジャガイモ、ニンジンなど、色鮮やかに盛り付けられた野菜は、カラフルで食欲をそそるのだとか。
出典: Lucy39766さん
写真のハンバーグは、やわらかくふわふわとした食感がたまらないのだとか。
カラフルな野菜はサイドに。大きな目玉焼きがきれいにハンバーグに覆いかぶさり、ボリューム満点だそう。
・三島ハコ豚ステーキ
ポテトサラダや野菜サラダがたっぷりと添えられ、紫蘇の上には大根おろしが乗ってヘルシーさも確保している。まずは脂身が付いた端の部分を食べてみると、脂身に甘みがあって本当に美味しい。真ん中の赤身の部分も軟らかくて食べやすい。
出典: コロタンさんの口コミ
ハンバーグは、やわらかめでしっとりしていました。上にのっている目玉焼きも、焼かれたことに気づかないのではないかというくらいぷるぷるでした。副菜のたまごサラダもまろやかでおいしかったなあ。
出典: Lucy39766さんの口コミ
70人
2456人
050-5594-0391
出典: きんぶたさん
「芝町カフェ」は、三島駅近くのおしゃれな雰囲気も人気のカフェ。お店の外には、丁寧に手入れされたガーデニングが広がっているのだとか。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事をしたいときにピッタリだそうです。
出典: きんぶたさん
写真は「本日のカレー」で、豚バラと野菜がたっぷりのカレーなのだとか。
日替わりのカレーは、バラエティ豊富だそう。ごはんは、白いご飯の日と雑穀米の日があるようです。
出典: ★№7さん
写真は軽めのランチ、またはブランチに人気の「スコーン」です。
たっぷりのバターが練り込まれているスコーンは、外はさっくり中はふっくらとしていて美味しいのだとか。
小麦は国産、砂糖は甜菜グラニュー糖と、素材にもこだわっているそう。
カレーは、オクラとパプリカがトッピングされてあり、見た目にも鮮やか。カレーの中にも、ナス、トマト、ズッキーニがはいっていて、ポークは柔らかく煮込まれていています。ご飯は雑穀米で、ヘルシーなカレーです。
出典: きなこときのこさんの口コミ
・アイスティー
このアイスティー、びっくりしました! こんなに香り豊かで美味しいアイスティーは初めて。 飲んだ後にはほんのりミントの香りを感じました。美味しい!!
出典:https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22004118/dtlrvwlst/B112182210/
32人
1519人
055-986-5403
出典: assyassyさん
美味しいパンでランチしたいときには、「箱根ベーカリー 三島店」がおすすめだそう。
JR三島駅を出て目の前にあるので、待ち合わせやさっとランチをしたいときにもピッタリなのだとか。店内にはカフェスペースに24席。
出典: 中津じうさん
写真は「箱根ベーカリー」で一番人気の、クロワッサンを使ったサンドイッチです。
クロワッサンは、北海道産の牛乳と生クリームで作ったフレッシュバターと、天然酵母で作っているのだとか。間違いない美味しさだと定評があります。
出典: イートくんさん
「箱根ベーカリー」ではランチにピッタリのスープ類も充実しているそう。
好みのパンにスープを追加するのも良いですし、パン、サラダ、スープがセットになった「スープセット」も人気です。
・箱根カレーパン
お店の一番人気!中にはキーマカレーが入ってる。スパイスでしっかりした味が印象的なハードタイプのカレーパン。一番人気に納得です。
出典: ターケンくんさんの口コミ
美味しいベーカリーカフェです。三島駅にあり、パンの種類も豊富。イートインスペースもあり、ゆっくりできます。ランチ利用で立ち寄りましたか、ピザやサンドイッチなど調理メニューも充実しています。
出典: たからぶねさんの口コミ
116人
1469人
出典: TADZIOさん
創業は、昭和30年。時代を越えて三島で愛されてきた、モダンな洋食店なのだとか。
広々とした駐車場を完備していて、三嶋大社などの帰りにもアクセスが良いそうです。貸し切りできる個室があるので、子供連れでも安心して利用できるそうです。
出典: DALYさん
写真は「特選プレート」です。たっぷりのサラダに、グリル野菜と、野菜がたっぷりと摂れるメニューなのだとか。
メインは、カニクリームコロッケと、エビのマカロニグラタン。女性に人気のメニューです。
出典: bleusさん
白いお皿に、美しく盛り付けされた写真の「伊豆牛ハンバーグ」は、定番のおすすめメニューだそう。
ナイフを入れれば肉汁があふれ出てくるハンバーグは、満足度が高いそうです。
・伊豆牛のハンバーグ
肉汁をしっかりと閉じ込てあって、 見た目よりボリュームがありました(≧∇≦) 和風おろしソースと言っても、やっぱり洋食屋さんの味を感じました。 ちょっと甘めのソースにしっかり水分を絞った大根おろしが割と合いましたd(^_^o)
出典: がっChanさんの口コミ
ランチメニューも豊富でどれもおいしそうでした。ちなみに私はハンバーグを頼みましたが,大きくて,ジューシーで,お腹いっぱいになりました。(大盛もできるそうですよ♪)お子様メニューもあります。
出典: udonemoさんの口コミ
50人
1619人
055-975-8787
出典: TADZIOさん
三島駅南口から徒歩2分ほど、シロを基調とした壁に、シックでおしゃれなインテリアが並ぶ「ハートルフルダイニング おんふらんす」。
女子会やママ友とのランチや、デートにも利用しやすいお店なのだとか。
出典: らむきゃんさん
写真の「パスタセット」。パスタは、いくつかの種類から選ぶことができるのだとか。
三島野菜の前菜、ドリンク、自家製酵母パンも付いて、お得なセットだそう。デザートはオプションで付けることもできるようです。
出典: らむきゃんさん
ランチでは、メインの付いた「ランチコース」もおすすめだそう。
内容は、三島野菜の前菜、パスタ、本日の肉料理、デザートとドリンク。自家製酵母のパンも付いた、満足度の高いランチのようです。
美味しかった。白滝公園を見ながらゆったりランチ。ゆっくり落ち着いた雰囲気のお店だったので子連れは無理かと思ってたけど、子連れのお客様もいたので、また子連れでも行きたいかも。
出典: らむきゃんさんの口コミ
まず、前菜が見事です一つ一つにシェフのこだわりがみえ、とても美味しくいただきました。ランチを予約していったので、自家製パンがフワフワ、モチモチで美味しい
出典: まいkaさんの口コミ
20人
657人
055-991-5670
出典: わちきんさん
三島駅から少し路地に入った場所にあるおしゃれなカフェバー。
入口の雰囲気からおしゃれな印象を受けるお店だそう。店内はカウンターと半円型のソファーが配置されていて、ゆったりとお食事が楽しめると評判です。
出典: stay hungryさん
写真は「今日のパニーニランチ」です。
野菜に、ハム、チーズを挟んだパニーニは、軽めのランチにピッタリだそう。フレッシュな野菜をたっぷりと食べられるので、ヘルシーなランチを食べたい人にお勧めなのだとか。
出典: stay hungryさん
夏には「グリーンカレー」、秋には「ペスカトーレライス」など、季節で違ったメニューを楽しめる写真の「ごはんセット」。
総菜、スープ、ミニデザートが付くセットだそうです。
チーズケーキは、密度が濃く、柔らかくて、味は濃厚。これは美味しいです。最初は、少し小さいかなと思いましたが、これは結構、食べ応えがあります。
出典: KAZZ888さんの口コミ
素敵です。子連れではなかなか行けない雰囲気なので、またさっと飲みたい時に利用します。隠れ家バール的な雰囲気でした。
出典: らむきゃんさんの口コミ
35人
1558人
055-981-7557
出典: まっぱぁさん
三島駅南口から徒歩8分ほどの場所にある「RAKU」は、水辺の文学碑通りにあるカフェ。
ギャラリーを併設していて、とてもお洒落な雰囲気が広がっているのだとか。
三島大社の近くにあるお店なので、お散歩・観光の途中で立ち寄るのもおすすめとのこと。
出典:tabelog.com
写真は人気のパスタランチです。この日のパスタは「きのこパスタ」だったそう。
サラダとスープも付いたセットで、満足度が高いのだとか。美味しいと特に女性に好評のメニュー。
出典: まっぱぁさん
ワンコインで楽しめるという写真の「牛スジカレー」。とろりと煮込まれた牛筋の旨味がたっぷりと詰まった、美味しいカレーなのだとか。
丸いごはんに、丸いコロッケ。可愛らしいビジュアルですね。
カジュアルな外観と店内では飲みものや軽食、暑い季節になるとかき氷などもいただけます。綺麗な水の流れる三島の街の散策中に気軽に立ち寄れるお店です。
出典: KAZZ888さんの口コミ
ランチは なんと 500円!牛スジカレーの上に丸っこいコロッケ、拳サイズのサラダとスープです♪♪ プラス、アイスココアを頼みました(#^.^#) コロッケって こんなに 美味しいんですね( ;;)
出典: さささ台所さんの口コミ
11人
147人
055-975-3895
出典: TADZIOさん
三島駅近くにある、本格インドランチが食べられるお店「JEFT」。
ランチタイムは、カレーのセットがどれもお得なのだとか。スパイスの効いた香りが漂う、異国情緒あふれるおしゃれなお店だそうです。
出典: パニーさん
ランチセットは、カレーに、サラダ、ナン、フルーツが付いてボリューミーだそう。
スパイスたっぷりで栄養満点なのだとか。カレーは2種類選べるセットなどもあるようです。
出典: hidemasuさん
ナンはふっくらとしていて、噛むたびに甘みを感じられるタイプなのだとか。
カレーだけではなく、シシカバブやタンドリーチキンなど、お肉料理も人気です。ランチは、このカレーを求めて地元客も多く訪れるそう。
カレーかナンを選べるようでしたのでナン辛さは3段階あったので、真ん中のHOTにしてみました。焼きたてのナンにカレー、ヨーグルト、サラダ、あとは選んだウーロン茶です。チキンカレーはスパイシーで美味い!結構スパイスを感じます。
出典: 揚玉ボンバーさんの口コミ
コクのあるカレーで美味しいですが、ほうれん草の甘さが際立ち、辛さは感じませんでした。辛さレベル1番高いベリーホットにしておいた方が良かったかもしれません。チキンは柔らかくジューシーで量も多かったので食べ応えもありました。全般的に美味しいセットでした。
出典: 誠意って何かね??さんの口コミ
27人
385人
出典: yasuji13さん
JR三島駅の南口から、徒歩1分ほどの場所にある焼肉店です。
品質のいい黒毛和牛が並んでいるお店で、ランチもディナーも美味しい牛肉を楽しめるそう。宴会や特別な日にピッタリな、コース料理もおすすめなのだとか。
出典: ラーメン検定中級さん
写真は人気の「カルビ定食」です。
和牛カルビに、焼き野菜とサラダ、ライス、スープ、キムチが付いたメニューだそう。ワンプレートにおしゃれに盛り付けされていて、満足度が高いようです。
出典: パン太夫さん
写真は「特選厚切りタン」です。ランチは定食もあるとのこと。
ジューシーな牛タンは、やはり人気メニューのひとつ。ごはんがどんどん進む、美味しい味が楽しめるそうです。
分厚いタンに豚トロに熟成豚に厳選カルビ&ロースに野菜たち。軽く焼くだけでOKなんで肉の味を思いっきり堪能できます。冷麺は鰹だしの超サッパリでキムチのパンチが半端ないです。お昼だったんで押さえましたがどこ行っても美味しい焼肉が堪能できるって幸せですよねぇ。
出典: チャッピーチャンスさんの口コミ
厚切りタンは程々の厚さで食べやすい ほんとは極厚がよかとっと(>_<) 内臓脂肪にシンパシーがあるみたあい? 結局ホルモンが一番良かったかな~ 甘口のタレも今となってはクラシカルに 思えるテイストだが 昔パン太には何か 馴染めるのね~♡
出典: パン太夫さんの口コミ
64人
1404人
0800-200-2941
出典: The Britさん
美味しい牛タンメニューが並ぶという「しおや 三島駅店」。ランチから上質な牛タンを使った、美味しい料理を楽しめるそうです。
店内ではジャズが流れ、どこかおしゃれな雰囲気とのこと。ゆったりとした空間で、デートにでも利用できそうです。
出典: kou_chan526さん
せっかく美味しい牛タンを食べるのであれば、やはり「厚切り上牛タン」が食べたいという人も多いのではないでしょうか。
とろろ、麦飯、特製テールスープ、お新香が付いた定食は、ランチから幸せな気分にしてくれるそう。
出典: Sumisumiさん
人気の「タンシチュー」のほか、「しおやのカレーランチ」というメニューもあるのだとか。
美味しい牛タンは、カレーとも相性がぴったりだそう。スパイスのパンチが欲しい日には、カレーランチがピッタリでしょう。
・厚切りしおや定食
牛タンの断面を見てみると、期待どおりの分厚さで嬉しくなる。早速、一切れ食べてみると、牛タン独特のシャキシャキした食感の後、旨味がジワーと口の中に広がって来る。
出典: コロタンさんの口コミ
ランチタイムで混んではいましたが名前を書いて順番待ちをし入店。なんと牛タンとカレーも付いていて、ご飯はお代わり自由。一杯目は牛タンをおかずに平らげ、2杯目はカレーをかけて食べました。これで1000円しないのは安い。お腹も一杯で大満足でした。さらにドリンクも付いています。
出典: まりお24さんの口コミ
82人
1068人
三島駅近くで、美味しい中華ランチを食べるのであれば、「中華飯店 のあき 芝町店」で決まりではないでしょうか。
ゆったりとしている店内は、家族や仲間との食事にもピッタリだそう。
写真は美味しいと評判のメニュー、「麻婆豆腐定食」です。
たっぷりの豆腐はつるっとしていて、ピリ辛の餡とよく合うのだとか。ランチでもディナーでも人気のメニューです。
出典: シルビアンさん
写真はテレビで取り上げられたこともあるという、三島駅で話題の「天津飯」です。
たっぷりの餡がかけられているそうで、人気メニューのひとつ。味付けは甘めで食べ応えあるのだとか。
お料理ほどれも丁寧に作られていて美味しく、コストパフォーマンスが高いです。特にエビチリは手造り感があふれていて、食感もよくってまた頂きたいと思わせるお味でした。一品物もほどほどあるので、今度は夕食を頂に行きたいと思っています。
出典: misimaさんの口コミ
26人
712人
055-981-2990
出典: TADZIOさん
アットホームで落ち着いた印象を受けるという「彩食 茶の間 Coo 三島本店」。三島駅からほど近くの場所にあるお店です。
ランチの時間帯には、パスタ、丼物、焼き物など、さまざまな美味しい食事が楽しめるそう。
出典: TADZIOさん
Bランチでは、和風のパスタメニューが並んでいることが多いようです。
写真は醤油ベースの「キノコの和風パスタ」だそう。さっぱりとした味付けで、女性にも男性にもおすすめのパスタなのだとか。
出典: TADZIOさん
写真は美味しいと人気の丼ランチです。
この日のメニューは「サンマの竜田揚げ丼」だったそう。ふっくらとした身のサンマは、カラッと竜田揚げにされ、上品な味付けとのこと。
キノコの和風パスタは盛り付けが良く、醤油のファンデーションがいいですね。やや醤油の味が強いのが気になりますが、作品としてグッドです。美味しいお店です。次回は夜来たいなと思わせる雰囲気を持っています。
出典: TADZIOさんの口コミ
また三島におしゃれなお店が登場!!!地元にこういうお店が増えていくのは本当にうれしい♪年末にオープンしたばかりの店内は、素敵なカップルや女性客、合コンらしき集まりで華やか。器一つを見てもすごく洗練されていて、女性が比較的好みそうな感じのお店です。
出典: やまもりんさんの口コミ
25人
829人
055-981-7752
※本記事は、2021/02/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。