三軒茶屋の喫茶店10選!レトロ喫茶など時間帯別におすすめ店を紹介
若者が多く集まる三軒茶屋。おしゃれな街並みは、散策しているだけでも気分が上がります。独特の雰囲気を持った、素敵な喫茶店やカフェもたくさん。ここでは、三軒茶屋でおすすめの喫茶店を、モーニング、ランチ、スイーツ別にまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3952件の口コミを参考にまとめました。
出典: ★*さん
三軒茶屋駅から徒歩で1分ほど、「食べログカフェ百名店」にも選ばれた人気の喫茶店「カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店」。アンティークな家具が並び、ゆっくりとした時間が流れていたそう。
オーガニックで、手作りにこだわったというフードが好評とのこと。株式会社セレンディピティが運営しています。
出典: コネリーさん
「本当に美味しいチーズとベーコンのトースト」は、熱々のトーストにとろけたチーズ、カリッと焼き上げられたベーコンがよく合うとのこと。
時間帯によって価格が変動するそうで、モーニングがお得のようです。
出典: ハックルベリー・フィンさん
写真は、「マメヒコ特製丸パンと岩塩バター」にジャムとあんこを追加したそう。密度の濃いハードなパンで、噛むほどに味わいがあるとのこと。
瑞々しいジャムと上品な甘さのあんこも美味しいそうですよ。
・檸檬ケーキ
レモンの酸味と甘みがとっても爽やか!タルト部分も甘すぎず、バターが効いてて美味しい〜!クリームもうまーい!!!これは人気になるわけだ♪美味しかったです。
出典: 豆沢まめ子さんの口コミ
815人
29656人
03-5433-0545
出典: 玄徳さん
三軒茶屋駅から徒歩2分。厳選素材と溶岩窯を使った、本格パン屋さんです。
株式会社リトルハピネスが運営しています。焼き立てを味わってもらいたいと、30分に1度は焼き上がるようにしているそう。テラスもありますよ。
出典: youmihoさん
モーニングの「日替わりパンセット」。バスケット盛りのパンは、ボリュームがありコスパもいいようです。
人気というクロワッサンが必ず入るとのこと。バターの風味としっとり食感が美味とか。スープの追加もできるそうですよ。
出典: レイニー・ホワイトさん
1番人気は、写真正面の「ショコラ」とのこと。ふわっふわの生地にチョコチップがたくさん入れられているそうです。焼き立てだと、チョコがとろけてより美味なのだとか。
サクサク食感という「しあわせのカレーパン」も気になるネーミングですね。
・日替わりパンセット
種類豊富なパンが並ぶパン屋さんなので、モーニングの日替わりパンセットも色々なバリエーションがありそう。パン好きにはとっても嬉しいモーニングスポット!
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13118952/dtlrvwlst/B116449525/
・もっちりドーナツ(プレーン&きなこ)
プレーンもきなこもどちらも片面にケシの実がついたタイプ♪とっても大きなドーナツです。頬張ると、その名の通りもっちりとした食感♪ドーナツですが油っこいとか全くなく、むしろ優しい甘みで、いくらでも食べられちゃいそうなドーナツです!!
132人
5207人
03-6805-2590
出典: パンが好きすぎる人さん
「ミガキイチゴ」専門の喫茶店「いちびこ 三軒茶屋店」。株式会社いいね(GRAグループ)が運営しています。
12席ほどのコンパクトなお店で、カウンターがありひとりでも入りやすいそうです。三軒茶屋駅から徒歩3分と近いのも嬉しいですね。
出典: おでこ0725さん
「いちびこモーニング」は、厚切りトースト、ジャム、コーヒー又は紅茶のセットです。果肉たっぷりのジャムは、甘さ控えめでさっぱりとした味わいとのこと。
地元の人気ベーカリーのパンを使用というトーストも、もちもちして美味しかったそうですよ。
出典: iceman2525さん
朝スイーツにぴったりの小サイズのケーキも提供しているそう。「ショートケーキ」は、ジューシーないちごをふんだんに使用した、1番人気の商品だとか。
きめ細かいスポンジと程よい甘さのクリームが、いちごの甘酸っぱさを引き立たせているとのこと。
・いちびこモーニング
香ばしいバターと食感も楽しめるいちごジャムがとっても贅沢です。たっぷりすぎるぐらいのいちごジャムがうれしい。バターといちごほんとたまらないです~。
出典: はるんはるんさんの口コミ
他にも「ショートケーキ」「いちびこミルク」。夏には「かき氷」など看板メニューもあるので、いちごが好きな方にオススメ❤️
出典: ハマのコンピーさんの口コミ
302人
16946人
03-5787-5277
出典: nori964さん
50年代のアメリカをイメージしたという「TEN FINGERS BURGER」。
バンズには恵比寿の「CROSSROAD BAKERY」、パティにはUSアンガス牛100%など、素材重視のハンバーガーを提供とのこと。三軒茶屋駅から徒歩2分です。
出典: yutak829さん
ウォールペイントがおしゃれな店内、活気があって楽しい雰囲気だそう。カウンター、Wi-Fiもあり、ゆっくり過ごせるとのこと。
3サイズあるハンバーガー。両手の10本指を使わないと食べられない10フィンガーなど、サイズ表記がユニークです。
出典: a100120さん
1番人気の「アボカドチーズバーガー」。オプションでモッツアレラに変更できます。ジューシーなパティに、クリーミーなアボカドが合っていたとのこと。
写真で1番小さな6フィンガーですが、バンズが8cm、パティが80gもあるそうです。
・ハンバーガー
ソースもなしからタルタル、照り焼き、BBQ、ハニーマスタードなど選べるみたい!toppingにはアボカドやパクチー、なんとゴルゴンゾーラまで!!だいぶカスタムして楽しめそう♡
出典: まぁ坊あずにゃんさんの口コミ
セットで3種類のサイドが選べるやつ。コンボで、ポテトと、ナゲット、オニオンフライをオーダー!ドリンクで、レモンスカッシュ(∵∂ω∂∵)ノさっぱりうまー!
出典: はーちー♡さんの口コミ
287人
9583人
050-5595-6333
出典: ma0116さん
「レイン オン ザ ルーフ」は、古い宴会場を改装したという、レトロな喫茶店。写真からも年季が伝わってきますね。
運営は、飲食店、宿泊施設などを手掛ける株式会社 リノベーションプランニングです。
出典: ろってぃさん
イス席とソファー席、明るい所や仄暗い所など、いろいろな席があるようです。シックな隠れ家的雰囲気で、プライベートな時間が過ごせるとのこと。
ランチメニューは6種類、デザートも楽しめるようです。
出典: ぱぱらっちマダムさん
「豆たっぷりカレー」は、その名の通り豆がたくさん摂れてヘルシーな一品。程よいスパイスで優しい味わいが楽しめるとのこと。
野菜たっぷりのサラダとドリンクがセットにできるそうです。
・インド風チキンカレー
酸味と辛みがちょうどイイです。チキンは、トロトロです。簡単に骨からとれちゃいます。スパイシーで、ご飯がとってもよく進みました。美味しいカレーでした。
出典: liloさんの口コミ
とにかくお料理にしてもなんでも、やさしくさわやかにていねいにしてくれてる感があり、すごく居心地がよかったです。和む和む。ながーくいたくなっちゃう場所だね。いいとこ発見したな。また行こう。オススメスポットです。
312人
16937人
03-3487-8811
出典: siberian tigerさん
1963年創業の「喫茶店 セブン」。若者からご年配まで、幅広い層に支持されるお店なのだそう。
昭和レトロな建物は、落ち着いた雰囲気で居心地がいいとのこと。三軒茶屋駅から徒歩2分です。
出典: アダログさん
名物という「オムナポ」。極太麺のナポリタンを、薄焼きの玉子焼きで包み込んだ一品だそう。玉子のふわっとした食感と麺のモチモチ食感が楽しめたようです。
粉チーズとタバスコをかけて食べるのがおすすめとのこと。
出典: keitaiさん
「サンドウィッチ」は、玉子サラダサンドとハムとキュウリのサンドの組み合わせ。パン4枚を使用し、ランチにぴったりのボリュームとのこと。
サイフォンで淹れるコーヒーも好評だそうですよ。
・オムナポ
めーっちゃうま〜っ!!オムの上のソーセージも可愛らしい( ¨̮ )♡サラダの上のポテトサラダはカレー風味。バランスも良くて大満足です!
出典: miots427さんの口コミ
・ナポリタン
食事も昔ながらの喫茶店のメニューで、特にお気に入りはナポリタンです!!何とも言えない懐かしい味。生姜焼き定食など、人気のメニューも沢山あるのでお昼時はいつも賑わっています!
出典: y666さんの口コミ
254人
9669人
03-3410-6565
出典: フードアナリスト穣治さん
三軒茶屋駅から徒歩1分。かわいいパンケーキの専門店です。国産バターミルクやアルミフリーのベーキングパウダーなど、安心安全なパンケーキを提供しているそう。
アットホームな雰囲気という店内に26席、行列ができる人気店とのこと。
出典: フードアナリスト穣治さん
おすすめの「VoiVoiスペシャルパンケーキ」は、ベーシックなバターミルクパンケーキに、バニラアイスや生クリームをトッピング。メープルシロップをかけて食べるそう。
ほわほわの生地、バターの香り、とろけるようなクリームが堪能できたとのこと。
出典: おやっさん鯨さん
写真はホイップを追加した、「塩キャラメルとナッツのバナナパンケーキ」。塩キャラメルは、温めて提供とのこと。
バニラアイスとバナナの甘さに、ナッツがいいアクセントになるそうです。トッピングメニューも充実し、季節限定パンケーキも人気とか。
・さっちゃんのバナナパンケーキ
運ばれてきた瞬間に、バナナの香りが(>_<)生地にも練りこまれてるんでしょう。焼けたバナナの香りが(>_<)そして、生地はモチモチ(>_<)すごく美味しいです(>_<)これは頼む価値有りかも\(^o^)/
出典: しん( ̄◇ ̄さんの口コミ
789人
29816人
03-3411-1214
出典: みるみんくさん
スイーツが人気の喫茶店「ニコラ」。ビルの2階に佇む隠れ家のようなお店です。
アンティークで飾りつけられた店内は、仄暗く落ち着いた雰囲気とのこと。1人でゆったりと過ごせるそうですよ。
出典: ガレットブルトンヌさん
ケーキが常時3~5種類ほど用意されているそう。マスカルポーネチーズなどを使用したタルトが好評のようです。
「宮原農園の葡萄とマスカルポーネのタルト」は、ぶどうの甘さ、チーズのコク、しっとりとしたタルトが調和していたとのこと。
出典: えもやん★スイーツハンターさん
「ベイクドチーズケーキ」は、レアよりに仕上げられ、しっとりトロトロなチーズが味わえるそう。おわんのような形がユニークですね。
土台生地には、プチプチとした食感があり、アクセントになっていたとのこと。
・そら豆のモンブラン
クリームの絞り方も珍しい感じ。ハリネズミのようでかわいいですね。中は、キイチゴのクリーム。そら豆クリームの爽やかさとの相性も、とってもGOODでした。
出典: たかさん_さんの口コミ
・苺とマスカルポーネのタルト
甘酸っぱい苺とクセのないマイルドなマスカルポーネを合わせて甘さ控えめのケーキになってます。生地は目が詰まっているので食べ応えもあります。居心地の良い空間でまったり出来ました。
出典: Lady hanaさんの口コミ
395人
36703人
03-6804-0425
出典: 八咫烏さん
ビルの2階に佇む「ムーン ファクトリー コーヒー」。18席ほどのコンパクトな喫茶店です。
店頭には、小さな木の看板があるだけ。階段を登った入り口も小さく、まさに隠れ家です。
出典: 麺類皆兄弟さん
店内は、うってかわってモダンな雰囲気。打ちっぱなしのコンクリートに、暖かい木材の装飾がマッチしています。
バックにはクラシック音楽が流れて、落ち着いた大人の空間になっているとのこと。
出典: takamacさん
「自家製チョコレートケーキ」は、粉を使わずにねっとり食感に仕上げた一品とのこと。
リキュールが香り、濃縮された味わいで小さいながらも満足度が高いとか。ハンドドリップというコーヒーとの相性も抜群のようです。
・自家製チーズケーキ
ケーキだけで食べるより、コーヒーと一緒に食べるとさらに美味しくなる!ケーキも美味しく、コーヒーもさらに美味しく!あぁベストマッチだわー。
出典: ゆきわきさんの口コミ
・カフェオレ
ミルクたっぷりカフェオレ。寒い時のミルクたっぷりの飲み物は最高です。照明もとてもいい感じで落ち着けました。静寂な感じもまた良かったです。1人でも入りやすく、時間つぶしたり、一人の時間を楽しんだりと。。
出典: momochapiさんの口コミ
276人
22372人
03-3487-4192
出典: nao.20180304さん
三軒茶屋駅から徒歩で6分ほど、チーズケーキ専門の「ザ サン リブズ ヒア」。路地裏に佇む、隠れ家的な喫茶店です。むき出しのコンクリートがモダンな印象ですね。
16席ほどのこぢんまりした店内。居心地のいいアットホームな雰囲気とのこと。
出典: nn♡さん
「チルク」は、種類の違う3層のチーズケーキが重ねられているそうで、そのままでも混ぜて食べても美味とのこと。クリーミー、濃厚さ、酸味など複雑な味が楽しめるようです。
味がな種類か選べるそうで、季節限定もあるとか。お土産にも喜ばれそうですね。
出典: Chocottoさん
「ニューヨークチーズケーキ」は、自家製サワークリームと十勝産クリームチーズをベースに、じっくり焼き上げた一品とのこと。
優しい甘さとチーズのコク、仄かな酸味が味わえるそうです。
・チルク プレーン
お店の看板商品!三層の瓶詰めチーズケーキ。下から、NYスタイルチーズケーキ、ホワイトミルクチーズケーキ、生クリームチーズケーキの三層構造になってて、ベイクドとレアどっちも楽しめる!
特にチーズケーキが美味しいです♡わたしのオススメは、ゴルゴンゾーラのアイスディップとニューヨークチーズケーキ。甘すぎず、ほっとする美味しさ。パスタも全部美味しいけど、海老のクリームパスタが好きです。
出典: merry322さんの口コミ
390人
30421人
03-6875-1730
※本記事は、2024/01/26に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。