立川のおすすめかき氷13選!エリア別に人気店を紹介
立川は様々なアクティビティや、四季折々の大パノラマが楽しめる国営昭和記念公園がある人気エリアです。その立川には飲食店が多く、かき氷の美味しいお店も揃っています。そこで今回は立川駅周辺、その他立川市内に分けて、立川でおすすめのかき氷をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1348件の口コミを参考にまとめました。
出典: yokoMAMAさん
「カフェ グリティア」は立川駅北口より徒歩8分ほど、GREEN SPRINGSの2Fにあるカフェです。
店内はナチュラルテイストの開放的な空間とのこと。座席はテーブル席やソファ席が全62席用意されているようです。
出典:tabelog.com
メニューはパスタやハンバーガー、スープなど、バリエーション豊富な料理が揃っているようです。
かき氷メニューも充実していて、ティラミスや抹茶と十勝あずき、ほうじ茶などが用意されているとのこと。
出典: 太郎119さん
画像はランチメニューの「ナスとベーコンのアラビアータ」です。
ナスやベーコンがたっぷり入っていてボリュームがあるとのこと。濃厚なトマト味と辛みが絶妙にマッチしているのだとか。
立川のオシャレカフェへ。暖炉の火を眺めながらゆったりした時間を過ごせました。チョコレートのドリンクめちゃウマでした。
出典: yokoMAMAさんの口コミ
・イタリアンプリン、自家製ベイクドレアチーズケーキ、アイスコーヒー
前回プリンが美味しかったのでまた注文しました。自家製ベイクドレアチーズケーキも濃厚でねっとりした感じで甘さ控えめで美味しかったです。
出典: n(o_b)uさんの口コミ
83人
2663人
042-506-1277
出典: ゆきほっこさん
「こなな ルミネ立川店」は立川駅より徒歩1分ほど、ルミネ立川店の8Fにあるカフェです。
レストラン街の中にあるお店で、店内は清潔感のある空間とのこと。座席は全56席用意されているようです。
出典: Challengerさん
画像は「黒蜜ときな粉のふわとろかき氷」です。
黒蜜やきな粉がトッピングされていて、和菓子のようなかき氷とのこと。ふんわりとろーりとした食感で、食べごたえあるのだとか。
出典: ゆきほっこさん
メニューはオリジナリティーあふれる多彩なパスタやスイーツなどが用意されているようです。
画像は「栗あずきの抹茶クリームパンケーキ」です。米粉を使ったパンケーキで、本格的な抹茶の味が楽しめるとのこと。
ランチタイムは22種類の中から選択しパスタ料金のみで小鉢(おばんざい)が2種類付いてくるのも嬉しい。食べやすい細めのパスタ◎
出典: ackeesさんの口コミ
・黒蜜ときな粉のふわとろかき氷、抹茶と十勝産小豆のふわとろかき氷
メニュー名通り、「ふわとろ」のかき氷は、なかなか美味しいです。こちらのお店では、熱いお茶がセットで出て来ますので、かき氷を続けて食べて、口中が冷えたら、お茶を飲んでみました。ゆっくりと、かき氷の山を征服致しました。
出典: Challengerさんの口コミ
60人
779人
042-512-7436
出典: 杉ちゃんmastarさん
「焼肉いのうえ 立川店」は、立川駅北口から徒歩3分ほどの場所にある焼肉屋さんです。焼肉はもちろん、スイーツメニューのかき氷が、写真映えする見た目で美味しいと評判だとか。
店内は黒を基調としたモダンな雰囲気とのこと。座席は全100席あり、個室も用意されているようです。
出典: はちもぐさん
画像は人気メニューの「ティラミスかき氷」です。
きめの細かい繊細なかき氷で、酸味のあるマスカルポーネとカスタードの甘さが絶妙なハーモニーを奏でているとのこと。〆のデザートにピッタリな一品なのだとか。
出典: yoccitomoさん
メニューは各種焼肉やセットメニュー、コース料理など、多彩なメニューが揃っているようです。
画像は「和牛赤身肉のカルパッチョ」です。うに、いくら、キャビアがのった贅沢なカルパッチョとのこと。
・ティラミスかき氷
洋の感覚をDNAに持ち続ける、そんな作り手の足跡を思わせるピュアな冷菓でした。都心から少し離れた立川でなければこの値段では絶対に食べられない気がする「焼肉いのうえ」のクオリティ。きっと近々、立川の予約必須店になっていると思う。
出典: ICHIKOさんの口コミ
何をいただいても美味しくて驚きました。〆にいただいた冷麺(780円)も具沢山で大満足!そしてデザートのティラミスかき氷(680円)までもが絶品。
出典: はちもぐさんの口コミ
258人
10916人
042-512-9924
出典: tabelog.com
「居酒屋 餃子のニューヨーク」は、立川駅北口から徒歩3分ほどの場所にある居酒屋です。
店内は小ぢんまりとした造りで、賑やかな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全44席用意されているようです。
出典: konayuki#さん
画像は台湾のアイスかき氷「雪花氷 ミルク」です。ソースは4種類選べる中、写真は基本のミルクとのこと。
氷のサラサラ感とフルーツ、シロップが絶妙にマッチしているとのこと。中にアイスが入っていて、ねっとりした食感が楽しめるのだとか。
出典: たんじきさん
メニューは定番餃子の他に、変わり種の餃子や手羽先餃子など、いろいろな種類の餃子が用意されているようです。
餃子とビールやお酒をつまんだ最後に、さっぱりとかき氷でしめるというのもおすすめだとか。
・台湾アイス
アイスというよりかき氷ですね。氷そのものがミルク味、ふわっふわでマイルド~なスイーツに大満足です。ちょっとレトロでカラフルな器もナイス☆
出典: たんじきさんの口コミ
台湾風かき氷は、初めて食べたけど美味しかったです。今回のはちみつレモンミルクは夏季限定商品のようだけど他のは年中あるみたい。氷がねっとり甘くて餃子の〆には良いデザートでした。
出典: あっとらんこさんの口コミ
444人
20270人
042-522-6328
出典: vivi0265さん
「満月」は、立川駅南口から徒歩5分ほどの場所にある焼肉屋さんです。
店内は大衆的な焼肉店といった雰囲気で、落ち着きある空間とのこと。座席はテーブル席や座敷席が全40席用意されているようです。
出典: にゃじろさん
画像は人気メニューの「台湾風ミルクかき氷 いちご」です。
ミルク氷を専用のかき氷機で削った、新食感のふわふわかき氷とのこと。〆のデザートとして注文する人が多いのだとか。
出典: YukiTabeさん
メニューは各種部位の焼肉や盛り合わせ、コース料理などが用意されているようです。
画像は「炙り握り寿司」です。目の前でスタッフが炙ってくれ、作り立てを味わうことができるとのこと。
石焼ビビンバをシェア(笑)おこげを作って食べると本当に美味しいね♪こういうのって焼肉屋さんの醍醐味だと思う。かき氷についても、馬鹿にすることなかれ、結構、ふわっとした美味しいかき氷に仕上がってます。
出典: supreさんの口コミ
美味しいかき氷は並ばないと食べられないところが多いので、並ばずにこのクオリティが食べられるのは満足。かき氷だけでも食べに入りたい。あぁ〜近所に欲しいお店。
出典: ゆうき2014さんの口コミ
87人
4341人
050-5872-4604
出典: hatti886さん
「鼎泰豐 立川タカシマヤ店」は立川駅から徒歩5分ほど、立川タカシマヤの9Fにある台湾料理店です。
店内は明るく開放感のある空間とのこと。座席はテーブル席やソファ席が全76席用意されているようです。
出典: seamaoさん
メニューは各種麺類や点心・ヤムチャ、ご飯ものなど、種類豊富な中華料理が揃っているようです。
画像は「マンゴーのかき氷」です。リーズナブルな価格設定で、マンゴーとミルクの相性がピッタリなのだとか。
出典: chinami111さん
画像はランチの「海鮮3種小籠包」です。カニ、ウニ、ホタテの3種類の小籠包が味わえるお得なセットとのこと。
ホタテの小籠包は大ぶりのホタテが入っていて、旨みが凝縮されているそうです。
最初に小籠包4個が出てきました。うーん。やっぱりおいしい。あの皮がおいしいのかなー。やっぱり一味違います。
出典: chinami111さんの口コミ
マンゴーのかき氷は氷がミルク味でマンゴーとの相性も抜群で、器も冷え冷えで氷が溶けない。値段も530円とお手頃価格。
出典: seamaoさんの口コミ
195人
4875人
042-548-1610
出典: k-sat717さん
「DADDY」は、立川駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェレストランです。
店内はアメリカンテイストのインテリアで、レトロな雰囲気とのこと。座席は全14席あるそうです。
出典: たんじきさん
かき氷の食べ放題メニューがあり、マシンを自分で操作するセルフ式になっているそうです。
シロップはイチゴ、青りんご、パイナップル、ミルク、キャラメルの5種類があるのだとか。
出典: ざる蕎麦さん
メニューはハンバーグやパスタ、カレーなどが用意されているようです。
画像は「たまごと野菜のチーズ焼カレー」です。ニンジンやインゲン、コーンなどが入っていて、ウズラの卵がのっているとのこと。
メニューを開くと…えーっ?!かき氷食べ放題200円?!去年のそれが楽しくって楽しくって忘れられないよ~なので今年ももちろん立ち寄りましたっ!
出典: たんじきさんの口コミ
お店の雰囲気も、店主さんの人柄もとても良くて素敵な時間を過ごす事ができました。瓶ビールの種類も豊富で、お値段もリーズナブルなので是非また行きたいと思います。
出典: いりうみさんの口コミ
24人
429人
042-529-0450
出典: たんじきさん
「サンフジ」は、泉体育館駅から徒歩7分ほどの場所にある中華レストランです。
店内は1階にテーブル席がたくさんあり、2階は宴会場になっているそう。座席は全160席用意されているようです。
出典: たんじきさん
メニューは定番の中華料理からオリジナル料理まで、いろいろな種類の料理が揃っているとのこと。
画像は「かき氷 メロン」です。富士山の水を使用したかき氷で、氷は粗めのタイプになっているそう。
出典: 絶対味覚の持ち主!さん
画像はランチの「五目あんかけ麺スモールセット」です。
ミニサラダやチャーハン、ザーサイがセットになっているとのこと。ボリュームがありコスパも良いと人気のメニューです。
健康に気をつけている中ではかなり美味しくいただきました!お腹いっぱいで食べれなかったけど、富士山の水のかき氷もあって、わざわざ避暑地に行かなくてもいいので夏に持ってこいの場所。
出典: 髭男大好きカープ坊やさんの口コミ
おいしかったのは、五目野菜炒め。木耳、キャベツ、人参、タマネギ、もやしがシャキシャキで熱っつくて、うまい!それから玉子スープがいいお味でした。
出典: パドルグラムさんの口コミ
61人
747人
042-536-3813
出典: Money Smithさん
「ふれあい広場レストラン」は西立川駅より徒歩8分ほど、国営昭和記念公園内にあるレストランです。
店内はシンプルな造りで、開放感のある空間とのこと。座席は屋内と屋外にあり、自然を眺めながら食事ができるのだとか。
出典: まー君国分寺さん
メニューはオムライスやパスタ、カレーなど多彩な料理が用意されているようです。
画像は「かき氷 メロン」です。天気のいい日はテイクアウトしてテラス席で味わうのがおすすめとのこと。
出典: 赤髪のすー吉さん
画像は「ハンバーグとエビフライセット」です。
ハンバーグやエビフライ、ポテトサラダがワンプレートになっているとのこと。ハンバーグにはとろけるチーズが入っていて、ご飯との相性がバッチリなのだとか。
「ふれあい広場レストラン」の売店で、美味しそうだったのでかき氷のメロンを食べました!!夏の、かき氷 は 美味しいですね。。。
出典: まー君国分寺さんの口コミ
・ローストビーフ丼
薄切りローストビーフは柔らかく、ごはんに合っている味付けも良く、美味しいね。生野菜と温玉も乗っていて、満足いく丼だな。
出典: 美味B級さんの口コミ
40人
245人
042-528-1751
出典: echigoyaさん
「ザ ブッフェダイナー ららぽーと立川立飛店」は立飛駅から徒歩3分ほど、ららぽーと立川立飛の1Fにあるレストランです。
店内は広々としていて、ゆっくりと食事ができる空間とのこと。
出典: johnbull2009さん
バイキングにはセルフで作るタイプのかき氷も用意されているようです。
小豆やきなこ、白玉など、トッピングも充実しているとのこと。自分好みの氷の粗さに変えられるのも嬉しいポイントなのだとか。
出典: 一老太さん
メニューはおかずやご飯もの、デザートなど、50種類以上のバイキングメニューが揃っているようです。
ワッフルは自分で焼くことができ、ソフトクリームやグラノーラなどのトッピングがあるとのこと。
パッピンス、かき氷があったので自分で盛ってみました。小豆にきなこ、みかんに、白玉。自分で氷の粗さも変えられるので楽しいです。
結構辛いグリーンカレー?と生春巻きが良かった。タイ料理以外では茹でた海老をたくさん食べた。ビーフシチューもお代わり。平日のディナーに来たのは初めてだったけど、休日来るより安いし、いいっすね〜。
出典: さっし~さんの口コミ
54人
760人
042-540-7175
出典: 杉ちゃんmastarさん
「こけし」は、西国立駅から徒歩5分ほどの場所にあるお好み焼き屋さんです。
店内は清潔感があり、リラックスして食事ができる雰囲気とのこと。座席は座敷席を中心に全40席用意されているようです。
出典: archeさん
メニューは各種お好み焼きや鉄板焼き、一品料理など、様々な種類の料理が用意されているようです。
デザートメニューも豊富で、てんこ盛りにされたビックサイズのかき氷も楽しめるのだとか。
出典: 杉ちゃんmastarさん
画像は「油カス入り五目やきそば・ブタ入り」です。豚肉や油カス、野菜など具材がたっぷり入っているとのこと。
麺は超極太麺で食べごたえ十分なのだとか。料理は自分で作るスタイルになっているそうです。
主役のお好み焼きも美味しかったし、地域の方に愛される鉄板焼き屋さん☆納得です。改めて、もんじゃリベンジでお邪魔したいと思います。
出典: 杉ちゃんmastarさんの口コミ
お好み焼きは粉が少なめで焼き上がりが軽い、これは好きなタイプです。もんじゃ焼きはチーズと餅を選んだので濃厚で後半はモッチリ食感を楽しめました。
出典: taku303さんの口コミ
25人
589人
042-526-1267
出典: アイランドジロウさん
「昭和記念公園内 花木園売店」は、西立川駅から歩いて2分ほどの場所にあるお店です。
国営昭和記念公園内にあるお店で、自然豊かな空間の中でのんびりと過ごせるそうですよ。
出典: youmihoさん
メニューは「いなり寿司」や「とりつくね」、「ナンカレー」など、バラエティー豊富なメニューが用意されているようです。
夏のシーズンはかき氷も販売していて、暑さ対策にピッタリなのだとか。
出典: ランチ御膳さん
画像は期間限定メニューの「コスモスソフトクリーム」です。
季節に合わせたピンク色のソフトクリームとのこと。ほんのり花の香りがするソフトクリームで、クセがなく食べやすいそう。
カキ氷を買いました。娘達と3人で行ったので皆、別のものを頼んで3種類、楽しみました。去年はバラのアイスを買っていたようです。どれも美味しかったです。
出典: youmihoさんの口コミ
園内を6キロぐらい歩きましたので良い運動ですね。席に着きブレンドコーヒーは美味しいものです。吹き抜ける風も心地よくのんびりとしました。
出典: アイランドジロウさんの口コミ
13人
82人
042-528-1751
出典: Jojeさん
「こどもの森売店」は、西立川駅からタクシーで5分ほどの場所にある売店です。
国営昭和記念公園内にあるお店で、周辺には巨大なトランポリンなど自然を満喫できる施設がたくさんあるとのこと。
出典: Jojeさん
スイーツメニューは各種ソフトクリームやかき氷などを販売しているようです。
かき氷はブルーハワイ、メロン、いちごの3種類があるとのこと。かき氷は粗削りタイプで、休憩に最適なのだとか。
出典: leleさん
軽食メニューはパスタやチキンライス、カレーなどが用意されているようです。
画像は、ほうれん草のカレーとナンがセットになった「ナンカレー」です。インドカレー屋さんで出てきそうな本格的な味わいとのこと。
・ソフトアイスさくら、かき氷メロン
遊び疲れて火照った身体をクールダウン。第二ラウンドに備えた甘味も補給ならば十分だろう。総じて、森のオアシスで頂ける冷たいスイーツは遊び疲れた身体に染み渡る一品、とでも言おうか。大変、ご馳走さまでした。
出典: Jojeさんの口コミ
・ナンカレー
ナンもフワフワでそれなりにおいしかったです。それからスプーンが木製ですごくかわいかったです。他のメニューがどうなのかはわかりませんが、ほうれん草のカレーは本当においしかったですよ!
出典: leleさんの口コミ
4人
19人
042-528-1751
※本記事は、2024/12/23に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。