西荻窪でデートを満喫しよう!秘密にしたい穴場のお店10選
住みやすい街として人気の高い西荻窪。レトロな雰囲気が心地よいおしゃれカフェや、カップルでのんびり過ごせる穴場レストランなど、幅広いジャンルのお店が集まっています。今回はそんな西荻窪で、デートにおすすめの人気店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1390件の口コミを参考にまとめました。
目次
まったりデートには、おしゃれな古民家カフェ「松庵文庫」もおすすめ。
住宅街にある穴場のカフェで、のんびり時間を過ごすのに向いているのだとか。西荻窪駅からは徒歩7分。
出典: バオバブさん
カフェタイムにぴったりなデザートメニューが充実しているようです。
「アップルクランブル」は熱くて甘いアップルパイのようなお菓子に、冷たいアイスクリームの組み合わせが美味しいスイーツだそう。
出典: greeeensanさん
注文している人が多いという「キャロットケーキ」は、香ばしいナッツと甘いレーズンがたっぷり入ったケーキとのこと。
しっとりした生地からはシナモンの良い香りが漂い、大きさも味も理想的だそうです。
中に入ると、東京にいる事を忘れさせるゆったりとした空気が流れています。机や椅子もそれぞれバラバラで個性があり、自分達が腰掛けた椅子も編み込み式の素敵仕様。先客の方達も各々に時間を過ごしリラックス…とても落ち着ける快適な雰囲気です(^ ^)
出典: konayuki#さんの口コミ
・松庵文庫チーズケーキ
甘さ控えめなチーズケーキに塩が添えてあり大人なチーズケーキ。塩で甘さが引き立つので甘さ控えめだからこそ上品な甘さになっておいしい。チーズ感も程よくクリーミーでなめらか。濃厚すぎないからすっきりさっぱりした上品なチーズケーキ。これはおいしい。
出典: momochapiさんの口コミ
157人
17038人
03-5941-3662
出典: えこだねこさん
西荻窪駅から徒歩3分の好立地にお店を構える「どんぐり舎」は、静かにゆったり過ごしたいデートにぴったりです。
昭和レトロの懐かしさを感じるカフェで、植木に囲まれた小窓やクラシカルな照明が良い雰囲気だそう。
出典: んねさん
メニューは、ドリンクや軽食の種類が豊富とのこと。写真は1日限定5食だという「コーヒーゼリー」。
食感はプリプリとかためで、苦味のあるコーヒーゼリーとバニラアイスクリームのバランスが絶妙なのだとか。
出典: abemo478さん
のんびりタイムのお供には、トーストのサービスセットがおすすめ。ジャムやハムなど、トーストの種類が充実しています。
「ピザトーストセット」では、チーズとたまねぎ、ハムなどのシンプルな味わいが楽しめるとのこと。
お店は落ち着いた静かな雰囲気で、パソコンを開き仕事をしている方もいました。昔ながらのこじんまりとしたカフェで、まるで森の中にありそうな温かみのある店内、素敵でした^^
出典: kapi_chanさんの口コミ
・ジャムトーストセット
トーストは厚切り。耳はサクサクとし、中はふわっとしっとり、焼き加減もベストな申し分のないトースト。もう少し朝早くから営業していたら、朝ごはんに是非是非食べたい。コーヒーがね、また美味しい。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13012922/dtlrvwlst/B116449473/
173人
8884人
03-3395-0399
出典: ayu2525さん
西荻窪駅から徒歩7分の自然食カフェ「暮らしのいろいろ ていねいに、」。店名のとおり、一品一品こだわりのある料理が食べられると評判です。
駅から少し離れており、あまり目立たない外観が穴場感のあるカフェとのこと。どこか懐かしくほっとできる空間が魅力だそう。
出典: えこだねこさん
デート中のカフェご飯にもってこいの定食が食べられるようです。内容は日替わりで、どれもヘルシーで優しい味わいとのこと。
写真の日は鶏の唐揚げが主菜で、いくつかの副菜や舞茸の味噌汁、おにぎりなどが楽しめた模様。
出典: ミヤマヤさん
別の日の定食では唐揚げやコロッケ、イモ類の煮物などが提供されたのだとか。
味付けはしっかりしており、全体的にバランスの取れた美味しい定食だったとのこと。ちりめん山椒がのっているというご飯も美味しいそうです。
お店の空間は座敷でホッとできる空間。懐かしさも漂っています。運ばれてきた御膳はどれも可愛らしく盛りつけがされていてひとつひとつが本当にていねいな味がしました。小さなお手拭きが何とも可愛かった♡
・腹はち分目セット
お野菜はじっくりと旨みを閉じ込めるようにグリルしてあり、とっても美味しい。カボチャ、ニンジン、インゲン、そして姫林檎も添えてありました!お味噌汁も具沢山。カラダに染み入るような感覚を、じっくりと味わって。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13155866/dtlrvwlst/B216114775/
23人
2506人
03-3331-5750
出典: バオバブさん
西荻窪駅から徒歩2分、こぢんまりとしたお店の「ウォーターブルーカフェ」。ホームメイドケーキが人気の穴場カフェです。
ケーキの持ち帰りだけでなく、中央には大きなテーブルのカフェスペースがあるとのこと。ゆっくりデート休憩もできそうですね。
出典: 食いしんぼうあさーんさん
ケーキは約15種類ほど用意されているそうで、オリジナル感のある可愛いビジュアルが魅力。
「アールグレイシフォンロール」は紅茶が香るスポンジに、生クリームとフルーツがたっぷり入っているロールケーキなのだとか。
出典: バオバブさん
バナナの輪切りが2つアクセントになっている「レアチーズチョコバナナ」。
レアチーズケーキというよりはチョコレートケーキの風合いが強く、懐かしい味わいのしっとりしたバナナケーキとのこと。
私は、ナッツとチョコレートのケーキが一番好きです。ナッツの風味豊かで甘さ控えめで味わい深いです。そのほかもあまり外れることがありません。焼き菓子やお手頃なシフォンケーキも購入できます。使い勝手がよくコミュニケーションの場でもある、おしゃれな町のケーキ屋さんです。
出典: toto1015さんの口コミ
なかでもおすすめはいちごムースとシトラスヨーグルトのケーキ。ヨーグルトとイチゴのほの酸っぱさが、スポンジケーキの甘さとバランスよく食べられます。割とオーソドックスなチョコケーキのマルジョレーヌもおすすめ。サクサクとしたナッツとチョコの歯ごたえが心地よいです。
出典: ばきばきおさんの口コミ
42人
1306人
03-5310-4446
出典: 洪七公7さん
本格的な南インドのミールスが食べられる「大岩食堂」は、ナチュラルテイストのおしゃれなカフェ風のお店だとか。
JR西荻窪駅高架下にあるため、駅周辺のランチデートに利用しやすそうです。
出典: kbys1340さん
南インドの定食スタイル料理「ミールスプレート」は、選ぶカレーの種類数で値段が変わります。
写真の日は、「ほうれん草入りムングダルカレー」と「里芋のマサラ」を選んだそう。辛さが控えめで食べやすかったようです。
出典: もえもえこさん
インドのスパイシーな炊き込みご飯だという「チキンビリヤニ」も美味しいと評判です。
食べ進めると、中から鶏もも肉が出てくるそうです。ビリヤニの他に、カレーもセットで付いてくるとのこと。
外からも中の様子が良く見える店内。小さいながらも開放的な造り、かかっている絵なんかもオシャレで女性受けする内装。インド料理屋というより街のオシャレカフェ的な雰囲気だ。
出典: hkss1さんの口コミ
・ミールスプレート
全体的に、スパイスがきいてるけど辛さ控えめ、やさしくマイルドなお味で食べやすいです。南インド風チキンカレーは、辛さはほぼないぶん旨味と繊細なスパイスのバランスを楽しめて美味しかった。ラッサムは酸味がききつつあっさりしていて、美味しい。
出典: ゆきまどさんの口コミ
397人
21744人
050-5890-9963
カジュアルなデート使いができる雰囲気だという「中国食酒坊 まつもと」は、西荻窪駅から徒歩3分ほどの距離にあるお店です。
店内には落ち着いたBGMが流れ、カフェのようなおしゃれな空間で中華料理が味わえる穴場とのこと。
出典: 初代タタカエラーメンマンさん
ランチタイムから本格的な中華料理が味わえるそう。「陳麻婆豆腐」には、ライスとスープがセットで付いてくるようです。
丁寧に調理されたと分かるビジュアルで、上品な辛さと痺れを感じる美味しさだとか。
出典: hikari_gokeさん
「海鮮あんかけ焼きそば」は、塩気をおさえた優しい味わいが特徴とのこと。
油っぽさが少なく、海老や帆立などの海鮮と白菜や人参などの野菜本来の旨みを生かした、絶妙な味付けだそうです。
・陳麻婆豆腐
パクっ!んー!美味しい!痺れる辛さと甜麺醤かな?抑えめの甘みも感じる事ができます。そこに加わる旨味が抜群のコラボレーション。適度な辛さと痺れと旨味。間違いなくとても美味しい麻婆豆腐です。また食べたくなる一品!
出典: 代々木乃助ククルさんの口コミ
・四川山椒をきかせた黒胡麻入り担々麺
クリーミーな坦々麺。黒胡麻の香ばしい風味とちょっぴり山椒の香り。食べ進めると山椒にも慣れて良い感じに。麺は細いけどしゃっきりした食感。揚げた海老の身も入ってて美味い。
出典: h_agepanさんの口コミ
172人
9357人
03-3397-0539
出典: yurisan00000さん
コーヒー・輸入食品を取り扱う「カルディコーヒーファーム」が手がけるイタリアンレストラン。西荻窪駅北口の路地裏にある、隠れ家的なお店です。夜はワインバーとしても利用できます。
食品雑貨が飾られたおしゃれな店内は、気軽なデートにぴったりですね。
出典: twinkle384さん
ボリューミーなランチセットが人気です。パスタとピザが選べて、それぞれ日替わりで数種類が楽しめるので、リピーターも多い様子。
この日の「本日のピッツァ」は、「コンテときのこのピザ」だそう。コンテチーズがたっぷりで食べごたえのある一品だとか。
出典: あさキッチンさん
こちらは、お店おすすめという「フレッシュチーズ3種の盛り合わせ」。どれもはずれのない美味しさなので、シェアして食べるのもおすすめとのこと。
三つ編みのような形をした「トレッチャ」は、弾力がある食感で、噛むと口の中にチーズの旨味が広がるそう。
このランチセット、とってもお得だし美味しいランチセット(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*大満足!!1人でふらっとも入りやすいしお子様連れの方もいらっしゃいました♡今度はお友達一緒に来てピッツァとパスタをシェアしていただきたいな(˘͈ᵕ˘͈ )雰囲気もいいので女子会にもデートにもおすすめです♡♡♡
出典: twinkle384さんの口コミ
店員さんが優しく感じが良かった。西荻の南口と比べて、北口だし、少し離れたところなので穴場です。デートや女子会にも素敵です。
出典: mary1492さんの口コミ
104人
6197人
050-5596-8321
出典: じょーだいさん
イタリア料理店の「CICLO(チクロ)」は、静かな住宅街に佇む穴場のお店です。デートや記念日に最適だとか。
ガラス張りのおしゃれな外観とのことで、店内は大人の雰囲気が漂う内装だそうです。テーブル席だけでなく、カウンター席も利用できます。
出典: たっつー0607さん
ディナーにはワインと相性抜群な料理の数々が揃っているようです。
「鶏レバーペーストとナッツの蜂蜜漬け」は、鶏レバーの濃厚な味わいと程よい甘さのナッツが堪らない一品だそう。
出典: ike_logさん
写真は、分厚くカットされた鰹のたたきが印象的な「初鰹のカルパッチョ」。自家製バルサミコ酢とオリーブオイルでシンプルに仕上げたメニューとのこと。
パリッとした表面の火入れ加減が絶妙で、濃厚な味わいがたまらないそうです。
店内の雰囲気も良く、女子会やデートとかにも良さそうです。料理も全て美味しく、他のメニューも気になります・・・!ワインの種類も多く、美味しいワインを飲みながら美味しいご飯を食べれる良いお店でした♪
ブルスケッタはパンがカリカリで、いくらの塩味と濃厚バターは相性抜群でやみつきに。大ぶりの切り身を使った鰹のカルパッチョも、お肉も赤ワインと合わせると本当に美味しくておすすめ!ワインもその人の好みや料理に合わせて選んでくれます。
179人
29858人
出典: おすもう3さん
吉祥寺の人気イタリア料理店から独立してオープンしたという「オステリア トレ パッツィ」。
肩肘張らずに気軽に楽しくイタリアンを味わえるそう。おしゃれな雰囲気の店内には、ディナーデートに向いているL字型のカウンター席が用意されています。
出典: mpp26さん
素材を生かした、こだわりのイタリア郷土料理メニューが充実しています。
「熊本火の本豚肩ロースの低温ロースト」は、炭火でこんがり焼かれた肉の上品な脂身が堪能できるとのこと。ソースが旨味をより引き立てるのだとか。
出典: bottanさん
写真の日は兵庫県室津産の牡蠣が提供されたそうです。黒胡椒とオリーブオイルの牡蠣、パルミジャーノチーズの牡蠣など、味の異なる3種類を楽しめた様子。
どの種類も牡蠣自体が美味しく、味付けが絶妙とのこと。
・生牡蠣(フレッシュ)⠀
大粒の牡蠣をエクストラバージンオリーブオイルと黒胡椒でいただくシンプルな一皿。シンプルなんだけど、この牡蠣がおいしすぎて本当に言葉を失った…!こんなにおいしい牡蠣はじめてってくらいに極上。オリーブオイルと黒胡椒の加減も牡蠣をよく引き立ててて最高。
82人
8353人
050-5595-3306
出典: アヒルヒメさん
メインロードから外れた道にあり、穴場だという「アヒルの空」は、イタリア料理を中心に提供しているお店です。
おしゃれな店内は静かで居心地がよいと評判で、ディナーデートでの利用にもおすすめ。カップルで並んで座れるカウンター席もあります。
出典: ガレットブルトンヌさん
口コミでも感想の多い「牛ホホ肉に煮込み 自家製パイ包み焼き 赤ワインソース」は、ドーム状の形が美しいパイ。
中にはやわらかく煮込まれた牛ホホ肉が包まれており、程よい塩加減と酸味のあるソースとの相性抜群だそうです。
出典: 海老427さん
見た目にも贅沢なパスタ、「生ハムとそら豆のクリームスパゲットーニ ピスタチオアクセント」。
濃厚なそら豆のソースと、ゴロゴロとたっぷり入っているピスタチオが特徴的とのこと。
雰囲気も良くて人気のお店ですね!料理はアラカルトなので二軒目でも入ってもいいし、一軒目からがっつりともできて使い勝手よし。お料理はどれもボリュームたっぷりで良い味付け。どのお料理も定番そうに見えて、味やスパイス、トッピングなどに少しづつ一捻りあるのが面白い。
出典: abicatさんの口コミ
・スモークサーモンとホタテ・アボガドのタルタル
スモークサーモンとホタテを賽の目状にカットしたものとアボガドのピューレを和えたタルタルは、魚介の鮮度の良さを感じるもので、しかもかなりのボリュームがあり満足できる逸品でした‼︎
61人
6428人
03-6913-7680
※本記事は、2023/03/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。