本町駅周辺で欧風カレー!エリア別おすすめのお店17選
カレー激戦区と言われる大阪・本町エリア。日本人に親しまれている欧風カレーや、本格的なスパイスカレーを提供するお店などが混在しています。今回は、欧風カレーにスポットを当て、美味しいお店をまとめました。本町エリアで美味しい欧風カレーをお探しの人は必見です。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5083件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: きりんの気持ちさん
本町駅から徒歩5分。「食べログ カレー WEST 百名店」に選ばれている人気店です。
「辛口カレー専門」という看板を掲げ、十数種類のスパイスや複数のフルーツを使った、スパイシーなカレーを食べられることで評判。
出典: うどんが主食さん
同店のカレーはトロッと粘度のある欧風カレーとのこと。一口目には甘さを感じ、後から追いかけてくる辛さがクセになるのだそう。
ルーには国産の高級牛肉も溶け込んでおり、牛肉の旨味がゴージャスな味わいにしているのだとか。
出典:tabelog.com
写真は人気の「トンカツカレー」。じわじわと感じる辛みの中にも、牛肉や野菜の旨味、甘みを感じられるそう。
食べるほどにスパイスを感じるカレーだとか。カツは揚げたてで美味しいそう。
・トンカツカレー
王道の欧風カレーで、まろやかなコクと甘みが・・と思う間もなく、えっ、辛~い!かなりスパイシー!
出典: ぱりそらさんの口コミ
本町に用事があり、たまたま通りがかったときに行列ができていたので、気になって、用事が済んだ後寄ってみた。スパイスカレー店が多い中、自分としては一番好きな欧風カレー店。
1225人
60558人
06-7654-1067
出典:tabelog.com
お昼はカレー屋さん、夜はカレーやステーキなどを食べられる食堂&バーです。本町駅から徒歩5分。
店内はバーの要素が強く、カジュアルでアメリカンな雰囲気だそう。ひとりでも入りやすいのだとか。
出典: kojinianさん
同店のカレーは小麦粉を使用した欧風カレーだそうですが、スパイスカレーとの中間とも言える味わいとのこと。甘さは控えめで、さっぱりとした辛さがあるのだとか。
また、カレーに余分な油は使わず、トッピングはすべて手作りだそう。
出典: ラカキンさん
写真はお店の名物だという「ハンバーグカレー」です。ハンバーグは前日から煮込まれていて、とてもやわらかいそう。
ハンバーグにはしっかりと味が付いており、スパイシーなカレーと、とろけるチーズと合わさり美味しいとか。
・ハンバーグカレー
厚めのハンバーグですが、しっかり火が入っているのに柔らかい。これがカレーと良く合い美味しいです。とろけるチーズも少量入っていてこれもアクセントとなっていて良く合う。久し振りに欧風カレーの美味しい店に当たりました。
出典: にじいろさんさんの口コミ
161人
7794人
06-6205-2362
「ヨツバカリー」は大阪に数店舗展開する、人気のカレーショップです。同店は本町駅から徒歩1分と駅チカにあります。
店内はカウンター席を中心とし、ランチどきは周辺のビジネスパーソンで賑わっているとか。
出典: otaka02926さん
同店で味わえるのは、厳選したスパイスや野菜、果物などをじっくり煮込み、まろやかに仕上げた欧風カレーとのこと。
カツオ出汁に国産牛など、使用する素材は三十種類以上あり、30日間は寝かせて熟成させるのだそう。
出典: oka_sさん
おすすめの一皿だという「豚カツカリー」。ベースのビーフカレーは甘めで、絶妙な辛さと深みがあって美味しいそう。
カツは揚げたてで、衣がサクサクなのが嬉しいとか。カツカレーは他にも「ささみカツカリー」というメニューもあります。
辛さは卓上のスパイスでお好みに出来ます。福神漬けも自由に。幸せを呼ぶヨツバカリー、やっぱりカレー好きには定番のお店です。
出典: にんじゃ404さんの口コミ
129人
1473人
06-6244-6677
出典: TAK0923さん
本町駅から徒歩5~6分のところにある、昭和の雰囲気漂うカレー屋さんです。
店内にはモノクロのパネルアートが飾られ、喫茶店といった雰囲気だそう。カレーは美味しくて、リーズナブルなことで評判です。
出典: こ~すけおぢさんさん
同店のカレーはスパイスの深い味わいがあり、辛さがじわじわと迫る欧風カレーだそう。
カレーのルーは別添えでグレイビーポットにて提供され、このオールド感もたまらないとのこと。
出典: やく年さん
カレーはトッピングにバリエーションがあり、色々なメニューが用意されています。
写真は「ミンチカツカレー」とのこと。カレールーはサラサラとしており、インドカレーのようなあっさりとした感じもあるのだとか。
うんうん!街のカレー屋さん・・・香り高すぎるスパイスカレーに飽きたら・・・とっても心休まるお店のカレー。おいしゅうございました。
出典: メンメン61さんの口コミ
83人
1169人
06-6281-8494
出典: Pochi Pochiさん
本町駅から徒歩6分、堺筋本町駅からは徒歩1分。黒字に黄色の看板が目印のカレー専門店です。甘くて辛い欧風カレーが人気とのこと。
店内は厨房を囲むようにカウンター席が設置された、コンパクトなお店です。
出典: Takachanさん
カレーは5種類ほどのレギュラーメニューの他に、週替わりのカレーなども用意されています。
ベーシックな「かりあんカレー」は、辛みと旨味を引き出し、熟成させた香り高い一皿だそう。
出典: マルコメさん
写真は、お肉の旨味や脂の甘味が加わって美味しいという「とんかつカレー」です。とんかつはサクッと揚がっており、厚みがあってやわらかいそう。
ルーは濃厚で、ややフルーティーな酸味のような味も感じられるのだとか。
・とんかつカレー
甘いけど辛い、辛いけど甘いの繰り返しで最後まで美味しく頂きました。店を出る時には辛さが効いて、額に汗する感じ。何だかクセになりそうな味でした。
出典: HANIWAMANさんの口コミ
カレーです。若干インディアンカレーを感じるような、大阪甘辛カレー。席はカウンターのみで、本町で働く皆さんが変わりがわり入店。さっと食べられるカレーは、本町のビジネスマンにピッタリですね。この地域で愛されているお店なんだろうなと思いました。
出典: taka595959さんの口コミ
91人
1673人
06-6264-7020
出典: mickandcindyさん
昼はカレー屋さん、夜は中華屋さんとして営業している「辛来飯」。本町駅から徒歩10分、堺筋本町駅からは徒歩5分です。
アットホームで楽し気な雰囲気のお店だそう。「食べログ カレー WEST 百名店」に選ばれています。
出典: yuyuyu0147さん
甘口でも辛さがあるというスパイシーな欧風カレーが人気とのこと。ルーがおかわりできるところも人気の理由だとか。
カツ、エビフライ、ウィンナーなどトッピングのバリエーションも色々とあり、何度も足を運びたくなるお店だそう。
出典: ぱたぱたぱたごにあさん
写真は人気の「ウィンナー(2本)とモモ唐揚げカレー」です。カレーはフルーティーかつスパイシーな欧風カレーとのこと。
ウィンナーはパリッと食感が良く、モモ唐揚げはジューシーで美味しいそう。
カレーの旨さもさることながら、その価格のお手頃さと、お母さんの人懐っこさで、まさに大阪の人情味あふれるカレー屋でありました。
出典: さすらいつばめさんの口コミ
確かに美味しいカレーで、クセになることは否めない。元々、どろっとしたラード分の多いカレーは余り好きではなく、自らカレーを食べる事は少ないのだが、これはリピートしたくなりました。ご馳走様でした!(*^_^*)
出典: HANIWAMANさんの口コミ
640人
21726人
06-6262-6174
出典: kouyou_jkさん
ラーメン店の「まんねん」がプロデュースした、とんこつスープを使った個性的なカレー屋さんです。
お店は谷町四丁目駅から徒歩6分。夜はバルとして営業していることもあり、店内はバーのようなシックな雰囲気だそう。
出典: にじいろさんさん
とんこつスープをベースとした「プレーンカレー」を基本に、色々なトッピングを加えた多彩なカレーメニューが用意されています。
ルーは甘味のある欧風カレーで、安定感のある味わいだそう。
出典: てんた♪さん
写真はほうれん草やチーズ、たまごなど人気のトッピングがすべてのった「全部のせ」です。
チーズやたまごが加わることでマイルドになり、お肉のトロッとした食感がルーに溶け込むところも良いそう。
とんこつカレーって聞くとくどいやろうなぁって思うけど、かなり食べやすい!男性にはカレーつけ麺、女性にはまんねんとんこつカレーがおすすめかな!ご馳走様でした!
出典: ひがちゃんぽこさんの口コミ
カレーそのものは、そんなに刺激的で無いので物足りない人もいるかも知れませんが、個人的にはこういった食べやすいカレーは好きです。辛いのが苦手な人にも、オススメできるカレーでした。
466人
15219人
06-6948-5651
出典: グルメタクシーさん
堺筋本町駅のほど近く、本町駅からは徒歩8分のところにあるアメリカンレトロな喫茶店です。
オフィス街にあるお店で、扉を開けると昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気に浸れるそう。
出典: とおるさんさん
同店はカレー、ハヤシライス、クリームシチューの3本柱が名物なのだとか。
「カレーライス」は甘口と普通から選べて、辛さは控えめの甘さ引き立つ自家製欧風カレーとのこと。
出典: シティガール☆ももちゃんさん
人気の3本柱から2種類を選べる、ハーフ&ハーフメニューもあります。写真はカレーとシチューの相掛け「よくばり」です。
バター入りのシチューは家庭の味よりも濃厚で美味しいのだそう。
・カレーライス
最初の一口は甘く感じるがフルーティーな甘さです。すぐに辛味が来ますが、大阪でよくある甘さ→辛さへのギャップが強すぎる物ではなく程よい変化です。よく煮込んだコクのあるカレーはスパイスでごまかしていない、丁寧に手間をかけたカレーに感じました。
出典: nontan21さんの口コミ
1988年より継ぎ足してる果物と野菜をたっぷり使い数種類のスパイスを入れ4日間煮込んだカレーは甘さがドーーンときた後にコクが広がり最後にピリッとした辛さが伝わります。
出典: ギャルソンヌさんの口コミ
103人
2608人
06-6266-9916
出典: TAK0923さん
本町駅から徒歩8分、堺筋本町駅から徒歩3分のところにあるカレー屋さんです。
店内はテーブルやカウンターの他に、相席用の大きなテーブル席も用意された、カフェのような空間だそう。
出典: matsuday3057さん
同店はトッピングが種類豊富というだけでなく、カレールーにバリエーションを持たせたメニューが魅力だとか。
写真はベーシックな「マウンテンカレー」。一見、具なしに見えるルーは挽肉入りで、ブラックペッパーのアクセントがきいた欧風カレーとのこと。
出典: とおるさんさん
こちらは、お店の名物だという「牛すじ煮込みカレー(青ネギのせ)」です。
ルーはシャバシャバとした欧風カレーで、牛すじ煮込みとの相性が抜群だとか。ネギがたっぷりかかっているところも、美味しさのポイントとなっているそう。
・マウンテンカレー
最後の仕上げ的にブラックペッパーが振ってあるから、まずはそのシャープな辛さがダイレクトに来る。カレーソース自体は、こっくりとしてまったりとして、じっくり味わえる奥深さを感じるもので。思わず“あっ、うまいんじゃん”って心の中で呟いちゃったね。
出典: 割った鍋さんの口コミ
内装はモダン・・・古臭いビルと対象的に美しい!!!カウンターにテーブル、相席用の大きなテーブルと、外観よりも広く感じる店内。
出典: メンメン61さんの口コミ
89人
1116人
06-6267-0661
出典: kobe2001さん
堺筋本町駅から徒歩5分、本町駅から徒歩9分のところにあるカレー専門店です。
庶民派の食堂といった店内は、昭和レトロな雰囲気が漂っているそう。35席ほどのコンパクトなお店とのこと。
出典: タイガース・ウッズさん
同店では粘度の高い、どこか懐かしさのあるザ・欧風カレーを堪能できるとのこと。カレーは甘口・中辛・辛口から選択可能。
甘さの後に、ヒリヒリとした辛さがやってくるそう。日本人が食べ慣れた白米を使用しているところも良いのだとか。
出典: けんけんの関西食べある記さん
ギョーザ、シューマイ、魚のフライなど、他ではなかなか見かけないトッピングが魅力だそう。
ベーシックなメニューは「ビーフカレー」、その他に10種類を超える豊富なカレーメニューが用意されています。写真は美味しいと評判の「あじフライカレー」です。
最近の流行りではなく、良い意味で気取らないカレー屋さんで、その日はガッツリ食べたい気分だったので、ミンチカツカレーの中辛(870円)をお願いしましたが、ボリュームがあって満足感がありました。
出典: なべぷたさんの口コミ
・あじフライカレー
私がいつも頂くのはアジフライカレー。アジフライはサクサクでこれ単体でも美味しいのに、そこに辛口のカレーが合わさって更に旨さ倍増。通常でもかなりの量でめっちゃお腹いっぱいになる。
62人
1085人
出典: yuyuyu0147さん
北浜駅から徒歩2分、「食べログ カレー WEST 百名店」に選出されている「マダム・カリー」。本町駅からは徒歩12分のところにあります。
スパイスカレーを提供するお店が多い北浜エリアで、家庭的な味わいの欧風カレーを提供する貴重なお店とのこと。
出典: aerotkyさん
同店のカレーは昔懐かしいお袋の味といった、王道の欧風カレーだそう。野菜、キーマ、ヘレカツなどバリエーションも豊富です。
お店のテーブルには福神漬けとらっきょうが置かれており、これがまた美味しいそう。
出典: ogeさん
ボリューム満点で美味しいと評判の「牛すじネギカレー」。一日10食限定だというお店の名物とのこと。
しっかり煮込まれたカレーは野菜の旨味があふれており、辛味はほとんどないそう。シャキシャキのネギ、カリカリの牛蒡チップスの食感も楽しめるとか。
・牛すじネギカレー
ぼっかけちっくに、牛スジ、こんにゃくとモリモリ入ってボリューミー♪煮込みカレーは家庭的な味わいで。サラダはサラダセットで!
出典: くぴぷちさんの口コミ
見つけた!いいお店〜!!牛すじ甘くてうまうま!マダムカリーさんずっと気になってたお店。カウンターと2名席がひとつの可愛らしいお店。
出典: kokom2525さんの口コミ
300人
12098人
06-6121-2820
出典: かのん155さん
淀屋橋駅から徒歩3分、本町駅から徒歩5分の「ガスビル南館」8Fにある本格欧風料理店です。
創業当初は最新のガス厨房機器を備えていることや、帝国ホテルからシェフを招集したことで話題を呼んだ有名なレストラン。店内はホテルのような上質な雰囲気です。
出典: urya-momenさん
10種類以上のスパイスを配合した特製の欧風カレーが名物とのこと。「ビーフカレー」「チキンのカレー」など4種類ほど用意されています。
定番人気の「ビーフカレー」はお肉がゴロゴロと入っており、ピリッと辛いそう。
出典: NS417さん
「ビーフカレー」と並んで名物だというギリシャ料理の「ムーサカ」。ビーフの煮込みに野菜やキノコなどをのせてオーブンで焼き、デミグラスソースで仕上げているそう。
味も気になりますが、見た目の華やかさにも惹かれる逸品です。
有形文化財に指定されているガスビルの最上階8Fにある昭和8年創業の西洋料理店ガスビル食堂へ。テーブル席から御堂筋を見渡す事ができ、パーテーションも設置され、広々とした空間かつ、落ち着いた雰囲気です。
出典: ☆マギー☆さんの口コミ
・ビーフカレー
ビーフの塊が凄い‼️これウマ〜。肉‼️って感じでした。この塊がゴロゴロ入っているのが嬉しいですね。カレーはピリ辛で食べやすいですね。カレーを高級店で食べると何故か緊張しますね。笑貴重な時間でした。
出典: きりりんぱさんの口コミ
200人
13394人
06-6231-0901
出典: キターブさん
淀屋橋駅から徒歩3分、本町駅から徒歩7分のところにあるカレー屋さんです。特に周辺のビジネスパーソンに人気のお店だそう。
カウンタ―席が用意されたコンパクトなお店で、家庭的な味わいの欧風カレーを食べられるとのこと。
出典: 北海道でっかいどうさん
スパイスのパンチがきいた「ビーフカレー」と、トマトの自然な甘味を堪能できる「トマトカレー」が人気だそう。
また、ルーの後にのせる千切りキャベツは定番トッピングだそうで、カレー全体のバランスが良くなり、さっぱり感も増してヘルシーになるとか。
出典: kojinianさん
写真は「ミンチカツカレー」です。辛さは強くなく、甘さ引き立つマイルドな味わいだそう。
スタンダードルーの他、トマトの酸味をほんのり楽しめる、トマトルーに変更も可能とのこと。
大阪市でサラリーマンに人気のカレー屋さんの一つと言えば、DENさんは確実に名前あがってきますよね。場所はほぼオフィス街近くに集中していて、早くて美味しいカレーが食べられるお店。
出典: はらたまさんの口コミ
トマトカレーはチキンベースで、蜂蜜がかなり入っているようでマイルド。トマトの酸味が結構強く感じられていて、酸味と甘味が合わさって美味しい♪ビーフカレーのお肉は甘めの味付けでこれもまた美味しい♪
51人
661人
06-6223-4417
出典: Takahashi0611さん
淀屋橋駅から徒歩5分、本町駅からは徒歩7分のところにある喫茶店。店主による自家焙煎珈琲が評判です。
ブラウンで統一された店内はシックな雰囲気で、BGMにはJAZZが流れているそう。
出典: Takahashi0611さん
珈琲屋さんと思いきや、オリジナルの欧風カレーが美味しいとのこと。
その名も「トリガラ煮込みカレー」です。シャバシャバとしたルーはスパイスが爽やかにきいているそう。
出典: ぎんじろう☆彡さん
コーヒーも欠かせない同店。タイミングによっては店主が自家焙煎している音が、パチパチと店内に響くそう。
珈琲はペーパードリップ抽出で、香り高い一杯を楽しめるとのこと。
・トリガラ煮込みカレー
素朴な見た目でしたが、程よくスパイスを効かせており、美味しかったです!量も多すぎなかったので、ペロリと完食し、食後のコーヒーを頂きます!
出典: toramatchさんの口コミ
珈琲屋さんなのに?!珈琲屋さんだからこそ珈琲に合うスパイシーな本格カレーです♪スパイシーなんですけど今の辛さについていけてない私でも食べれる、万人向きのスパイシーカレー。落としどころが上手いですね〜
出典: Hiro♪さんの口コミ
89人
8662人
06-6203-1759
「食べログ カレー 百名店」に数回選出歴のある、人気のカレー店です。本町駅から徒歩6分、肥後橋駅7号出口から徒歩5分ほど。
店内はシックでおしゃれな雰囲気。テーブル席の他に、カウンター席も用意されています。
出典: KevinKさん
本格スパイシーカレーを堪能できることで人気の同店。いくつかメニューがある中でも「ぎゅうビーフカレー」は欧風カレーっぽい味わいなのだとか。
玉ねぎの甘味を味わえるビーフカレーだそう。
出典: 虎太郎がゆくさん
写真は、ドライタイプのカレーにたっぷりの野菜を添えた人気の一皿「ベジラムキーマ」です。
カレーは、塩味は控えめで酸味が引き立った味わいだそう。彩りの美しさも魅力だとか。
ここのカレーは本当に美味しくおそらく大阪一番の味なのではないでしょうか。そうこう言っているうちにあっという間に完食してしまいました。個人的には大阪一の欧風カレー屋さんだと思います!
出典: ころ12さんの口コミ
全種類のカレーを食べてきましたが、毎回口に入れる度に感動を味わえます。特にぎゅうビーフカレーは絶品です。ここまで旨味が凝縮されたカレーは他には決して真似できないでしょう。
出典: ytu07さんの口コミ
1089人
55658人
06-6443-6295
出典: セバ1969さん
カウンタ―席を中心とし、おひとり様や少人数で入りやすそうな「カレーショップ いなくら」。本町駅から徒歩8分、肥後橋駅から徒歩4分のところにあります。
店名にはカレーショップと付いていますが、メニューは洋食店のような豊富なラインナップです。
出典: はらたまさん
これぞ欧風カレーといった、シンプルな見た目のカレーが人気とのこと。ルーはコク深く、甘さの後に辛さがやってくるのだとか。
ベーシックな「カレーライス」をはじめ、「カツカレー」「海老フライカレー」などバリエーション豊富です。
出典: 五月山公園さん
エビフライやクリームコロッケなど、好きなトッピングを贅沢にアレコレ楽しむお客さんが多いとか。
エビフライは海老がぷりっと、クリームコロッケはカニの身が入ったリッチな味わいだそう。
王道的な感じの欧風カレーです。まろやかなコクとフルーティーな甘さと辛さがいいバランス。カツを...厚さはやや薄め。このカレーに合ったカツカレーらしい豚カツ。
出典: 五月山公園さんの口コミ
やはりここは、カレーかな。。海老フライカレーに玉子トッピングをオーダー!!そう待たず、海老フライカレー玉子トッピングが登場!ビーフカレーのお肉がコロコロと入ってました。カレーは、欧風カレー、あとから辛さでてくる大阪の欧風カレー。
出典: akiko1967さんの口コミ
147人
6117人
06-4708-4840
出典: ぱっちょ@カレーブログさん
本町駅から徒歩8分、心斎橋駅から徒歩4分のところにある欧風カレー専門店です。
店内はバーカウンターのような席と、BGMのJAZZが大人の雰囲気を演出しているそう。
出典: ぱっちょ@カレーブログさん
一口で感じる深みのあるルーがクセになると評判です。野菜や果物のフルーティーさに加え、後から辛さがやってくるとか。
辛さレベルを上げても、しっかりと旨味を感じられるカレーに出会えるそう。
出典: 吹田のどらおさん
カレーはいくつかバリエーションがあり、トッピングも色々と選べます。
写真は人気の「ポークカツカレー」。ルーだけでなく、肉の旨味が広がるカツも絶品なのだとか。衣はサクサクだそう。
こだわりの製法とシェフの赤い服も特徴的!カレーは欧風カレーのみ。トッピングでカスタマイズするスタイル。ライスをスパゲティに変更可能なのも魅力的!
欧風カレーはピリッとした辛さのあとにフルーティな甘さがくるインデアンカレー風。やはり関西人の好みはこのカレーに辿り着くのでしょうか。トッピングのカツは元々中百舌鳥で洋食屋を営んでいたそうでいい揚がり具合。
出典: Mikutamaさんの口コミ
158人
12029人
※本記事は、2023/06/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。