天保山周辺でデート!おすすめのお店25選【人気デートスポット別】
大阪市港区にある天保山。人工的に作られた築山で、わずか4mほどの高さではあるものの、シンボル的な存在として親しまれています。今回は、そんな天保山の周辺でデートにおすすめのお店をまとめました。ぜひチェックしてください。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1563件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: vin-de-paysさん
「ハaハaハa HayashiRice & JewelryCrafts」は、ジュエリー工房に併設されているカフェ。
店内はレトロでおしゃれな雰囲気。デートにもおすすめです。
出典: tabelogdesuさん
「オムハヤシ」は、お店の看板メニューなのだとか。卵をのせるタイプのオムレツで、ハヤシソースがかけられています。
卵はふんわりと仕上げられており、とろとろの食感なのだそう。
出典: 野良ごりらさん
「ハハハヤシライス」は、苦味と酸味がほどよく効いた、洋食店顔負けの本格的な味わいなのだとか。
サラッとしたテクスチャーで、かために炊かれたライスとの相性も抜群とのこと。
天保山にある素敵なお店。雰囲気がいい建物。で、美味しいオムハヤシを頂きました。しっかりした味のソースとのライス。ふわふわ玉子でとても美味しく頂きました。
出典: yama910さんの口コミ
大阪ベイエリアの天保山は、海遊館や夕陽が美しいダイヤモンドポイントなど、デートにぴったり!海遊館で遊んだ後に、ゆっくり癒されるオススメのお店です。
出典: カープ坊やさんの口コミ
127人
8136人
06-6576-0880
出典: やじきたさん
「Cafe R.O.F」は、天保山エリアの人気スポットである海遊館内にあるカフェ。
店内は、白を基調にしたシンプルな造りながら、窓からはハーバービューが楽しめます。デートにもうってつけ。
出典: syou1720さん
「ペンギンパンケーキ」は、ペンギンをデザインした可愛いビジュアルが人気のスイーツメニュー。
ソフトクリームが添えられており、パンケーキと一緒に食べると美味しいのだとか。
出典: 佳麗さん
「ジンベエソフト」は、青と白のソフトクリームがミックスされています。白はスタンダードなソフトクリームで、濃厚な味わいとのこと。
青はラムネフレーバーで、爽やかなのだそう。
こちらのお店はさらに驚く事に海遊館の水槽【蟹類】を眺めながら食べたりも出来ますし大阪湾一望出来る席も設けられているので雰囲気も良いですよ!( ´∀`)
出典: syou1720さんの口コミ
今回は海が見える側で食べたのですが、実は水族館だけに水槽を見ながら食べられる席と立ちスペースもありました٩( *˙0˙*)۶カップルなんかは、嬉しぃですね♪
出典: ぶたままさんの口コミ
99人
505人
06-6576-5610
出典: 旅浪漫さん
「CAFE B&BAY」は、2022年12月にオープンしたカフェ。大阪港駅から徒歩7分で、デートで天保山の海遊館に行った際に立ち寄るのにもぴったりです。
窓からの景色がよく、大阪湾が一望できるのだとか。
出典: 旅浪漫さん
フードメニューは、ベーグルのフレーバーが豊富なのだそう。「プレーン」「チーズ」「ダブルチョコ」などがあり、「ハラペーニョ」といった変わり種も用意されています。
ほんのりと温かい状態で提供され、もちもちの食感とのこと。
出典: bar162さん
ドリンクメニューは、コーヒー、紅茶、ジュースをラインナップ。
コーヒーは、「ブレンドコーヒー」「カフェラテ」などが用意されており、ホットとアイスの両方に対応しています。
私は用事があったので、コーヒーを頂きました。それがとーっても美味しいコーヒーです!ガツンと力強い夏のアイスコーヒー!是非お試しあれ〜
出典: bar162さんの口コミ
8人
314人
06-6574-2371
出典: 彡厶さん
「自由軒 天保山店」は、大阪港駅から徒歩5分のカレーショップ。天保山マーケットプレース2階にあります。
店内は、カフェを思わせるカジュアルでおしゃれな雰囲気。デートにも適しています。
出典: あさやけ581さん
「名物カレー」は、文字通り、お店を代表するカレーで、ドライカレータイプのメニューとのこと。
中央に生卵がトッピングされており、混ぜて食べるとマイルドになり美味しいのだとか。
出典: fwhyさん
「なにわ美味しいもんセット」は、「名物カレー」に、大阪の地元グルメである、串カツとたこ焼を添えてあります。
いろいろな料理が一度に味わえる、賑やかで楽しいメニューとのこと。
・名物カレー
具材が全てルゥに溶け込んでいるので、旨みはしっかりしています(^^)それから禁断の生たまごを崩します(^^)まろやかな味わいに変化します(^^)
出典: たかひろ072さんの口コミ
・なにわ美味しいもんセット
味はもちろん美味しい!たこ焼きや串カツも揚げたてサクサクのお味でした。一緒に行った人は初めて食べるらしく、カレーに卵合うんだと感動してました。また行きたいです♪
出典: yultukiiさんの口コミ
158人
2358人
06-6576-5821
出典: ちこたまさん
「串まる 天保山マーケットプレース店」は、天保山マーケットプレース3階にある串揚げ店。
店内はゆったりとしたスペースで、164席ほどある大型店。ゆっくりと食事ができるので、デート利用にもうってつけ。
出典: のりたま8076さん
串揚げは、バイキングスタイルとなっており、テーブルに設置されたフライヤーを使って自分で揚げて食べるスタイル。
串揚げは、肉、魚、野菜に加え、たこ焼きやシューマイもあり、種類が豊富とのこと。
出典: たぬきチャさん
串揚げ以外に、サイドメニューも用意されています。カレー、パスタ、フライドポテトなどがあり、デザートも楽しめます。
サラダもあるので、バランスよく食べることができるのだそう。
好きな食材を選んで、自分で溶き粉とパン粉にくぐらせて揚げて頂く串揚げ。各種お肉はもちろん、味付けごぼう、赤ウィンナー、形成牛肉、フレンチトースト、チーズちくわが私的には美味しかった( ͡° ͜ʖ ͡°) プチシューやソフトクリーム、ロールケーキ、わらび餅などデザートもしっかり頂きました♪
出典: yasu.nariさんの口コミ
串カツは自分で揚げるので正直、楽しいです。わざと衣を少なくしたり分厚くしたり・・そして揚げたてを食べることができるので、そこそこ美味しくいただくことができます。ネタの中で良かったのは紅ショウガかな。
出典: たぬきチャさんの口コミ
42人
1105人
06-6576-5631
出典: 珈琲パンプキングさん
天保山マーケットプレース2階の、なにわ食いしんぼ横丁内にある「北極星 天保山店」。
オムライスが看板メニューとのことで、バリエーションも多彩です。デートでランチに立ち寄るのにもぴったり。
出典: 柚子胡椒姫さん
「チキンオムライス」は、スタンダードなタイプで、卵でチキンライスが包まれています。
卵はふわふわに仕上げられており、トマトベースのソースがマッチしているのだとか。ガリが添えられています。
出典: こんとんじょのいこさん
「大正オムライス」は、エビフライが添えられています。エビフライはサクサクで、タルタルソースが合っているのだそう。
そのほかに、「カレーオムライス」「ハヤシオムライス」などもあります。
こちらのオムライスは、ご飯がしっとり?というかパラパラではない、水分を含んだ感じの仕上がりで、卵も半熟仕上げ。今回頼んだ3種はどれも安定の美味しさでした。
出典: 珈琲パンプキングさんの口コミ
107人
1778人
06-6576-5823
出典: ペポ29さん
「もり家」は、お好み焼きと鉄板焼きのお店で、大阪港駅2番出口から徒歩2分。天保山マーケットプレースでデートした後で食事をするのにおすすめの一軒。
店内には、カウンター席と掘りごたつ席が用意されています。
出典: ペポ29さん
お好み焼きは、「豚バラ」「イカ」「牛すじネギ」などがあり、肉と海鮮が入った「ミックス」も味わえます。
生地はふんわりタイプで、細かく刻んだキャベツも使用されているのだそう。
出典: Mikutamaさん
ランチメニューも用意されています。「ステーキランチ」や「こだわりハンバーグランチ」などが楽しめます。
写真は「ローストビーフ丼」。生卵がトッピングされており、混ぜて食べるのがおすすめなのだとか。
もちろん、ビールで乾杯して…◎いか焼きそば♪麺が太麺で、ソースが美味しい!(^^)!◎ミックスお好み焼き♪豚・牛肉・いか・蛸の豪華版!◎スジコン葱お好み焼き♪スジ肉とコロコロコンニャクたっぷりでとっても満足なお味!葱も良くミックスしていました~。
出典: がばちゃんさんの口コミ
豚玉、とん平焼き、ポテトフライ、メガハイボール、コーラを注文。まずとん平焼き。ビジュアル最高。卵焼きと豚バラと玉ねぎがででんと。一緒に食べれば間違いないでしょ。
出典: ペポ29さんの口コミ
26人
985人
06-6574-2715
出典: ネコルルさん
「クマカフェ」は、大阪港駅から歩いて5分の距離にあります。店名通り、クマのアイテムがいっぱいで、ぬいぐるみ、写真、人形などバラエティーも豊かなのだとか。
可愛らしい雰囲気の店内でデートにも向いています。
出典: まるまるなっつさん
「熊パンケーキ」は、クマの顔をデザインした可愛いスイーツ。パンケーキは厚みがあり、ふんわりしているのだとか。
パンケーキの中にはチョコチップが入っているとのこと。
出典: ネコルルさん
「熊バーガー」は、バリエーションが豊富。「サラダ熊バーガー」「ハワイアン熊バーガー」「アボカド熊バーガー」などをラインナップ。
どのメニューもボリューミーで、パティも分厚く食べ応え十分なのだそう。
ボリューム満点の大満足カフェ。今回はハンバーガーとチョコレートパンケーキを注文。驚くほど大きく、味も最高!ハンバーガーのバンズはバター風味の少し硬めのパンで、パティもめちゃめちゃ分厚い!ついてあるポテトには、粉チーズがかかってて、ボリュームも満足感も全部が満点でした!
出典: まるまるなっつさんの口コミ
クマカフェ。お店の名前の通り店頭からクマがたくさんいます。でかいクマ、小さいクマ、絵でクマ、人形のクマ、よくぞここまでクマを集めた、すごい!と思うくらいに店内はクマだらけでした。
出典: 色んなところのごはんさんの口コミ
27人
1567人
06-6572-2450
出典: 椿静花さん
「鶴橋風月 天保山マーケットプレース店」は、創業70年を数える歴史の長いお好み焼き店。天保山マーケットプレース店は、大阪港駅から徒歩5分。
お店のスタッフさんが焼いてくれるので、デートでもスマートに利用できます。
出典: シゲランhiraiさん
お好み焼きは、生地がふわふわで、キャベツがたっぷりと入っているのだそう。
「ぶた玉」「じゃがもちチーズ玉」「牛すじねぎ月見玉モダン」など、種類が豊富に揃っています。
出典: nagateryxさん
「焼きそば」は、太麺を使用しており、もっちりとした食感で美味しいのだとか。
「ねぎごましょうゆ焼きそば」「うま辛キムチ焼きそば」といった、オリジナルメニューも味わえます。
風月のモダン焼と焼きそばをいただきました。イカの入った焼きそばで、歯応えがとても心地よく、美味しかったです。また、お好み焼きは生地がかりっと香ばしく、ビールにもよく合う味でした。
出典: シゲランhiraiさんの口コミ
海遊館に行った際に訪問しました。自分で焼かなくていいので楽ですね。焼いているのを見ているのも楽しいです。生地もふわふわで美味しく頂きました。
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270402/27005958/dtlrvwlst/B452288396/
74人
679人
06-6576-5748
出典: レノン & マッカートニーさん
「マザームーンカフェ 天保山店」は、天保山マーケットプレース2Fにあるカフェ。
店内は、窓が大きくとられており、明るく開放感があります。デート利用にもうってつけです。
出典: 腹ぺこパー子さん
「ジンベエザメラムネソーダ」は、天保山店限定のドリンク。ストローにジンベエザメのイラストがあしらわれており、可愛いビジュアルとのこと。
カップの底にはラムネが沈んでいるのだとか。
出典: りえちゃん0099さん
スイーツメニューは、パンケーキのバリエーションが豊富に揃っています。写真は「ベリーベリーパンケーキ」。
ベリーは甘酸っぱく、さっぱりめのクリームをのせて食べると美味しいのだそう。
食後の珈琲が飲みたくてやってきました。海遊館の真ん前です。店内は明るく開放的で小洒落た感じ。オープンテラスもありました。
出典: koji64さんの口コミ
場所柄、家族連れや観光客の外国の方も多く店内は賑わっていました。開放感のある店内なので、外の海遊館を眺めながらゆっくりできました。また大阪に来る際には立ち寄って違う味のパンケーキを注文しようと思います。
66人
1077人
06-6576-5716
出典: パンぷうさん
天保山マーケットプレース3階にある居酒屋さん「がんこ 天保山店」。172席ほどある大型店舗です。
掘りごたつ席もあるので、デートでゆっくりと食事ができます。大阪港駅から徒歩10分。
出典: サントーシュさん
昼はランチメニューを提供しています。海鮮料理が充実しており、「ねぎとろ丼」「大えび天丼」「うな重」などバリエーションも多彩。
すしのセットメニューは、「にぎり膳」などがあり、シャリの握り加減がちょうどよく美味しいのだとか。
出典: パンぷうさん
「特別やわらぎ弁当」は、前菜、お造り、天ぷらなど、品数豊富なランチメニュー。
どの料理も丁寧に作られており、ボリュームも十分なのだとか。時間帯限定でコーヒーとケーキがつきます。
こちらのお店は席数が172もあり、かなり、広いです‼隣には海遊館もあるので大型店舗になってるんですね‼私たちが案内された席はガラス張りの窓から、海が見える眺めのいい場所でした♪
出典: パンぷうさんの口コミ
今日はココでランチしました♪当日は海遊館(水族館)が入場制限してたのでチケットをネット購入して入場時間までランチタイムしました~( ≧∀≦)ノ天ざるねぎとろ膳の蕎麦をお願いしました蕎麦はしっかりコシと風味が感じられて良いね❗️
出典: トンボ1024さんの口コミ
43人
240人
06-6576-5708
出典: 天下一さん
「ぼてぢゅう 天保山店」は、天保山マーケットプレース内のなにわ食いしんぼ横丁にあるお好み焼き店。
店内はテーブル席が48席ほどあり、昭和レトロな雰囲気なのだとか。デートにもおすすめです。
出典: niko_37さん
メニューは、お好み焼き、モダン焼き、焼きそばなどがあり、一品料理も充実しています。
写真は、ネギをトッピングしたモダン焼き。通常のマヨネーズとからしマヨネーズから選べます。
出典: pivot513さん
焼きそばは、太麺タイプを使用しており、もっちとした食感なのだとか。キャベツなどの具材もたっぷりで、食べ応えもあるとのこと。
目玉焼きなどのトッピングも用意されています。
ネギ焼モダン 1580円。からしマヨネーズではなく普通のマヨネーズをチョイスしました。マヨネーズ抜きもできそう。ものすごく好きな味でした。味付けは醤油を感じるネギ焼感のある味付けで、焼きそばも太麺で美味しいです。最下層にあるもちもちの生地もすごく美味しかった。
出典: niko_37さんの口コミ
焼きそばと明石焼をいただきました。焼きそばの目玉焼きは、記憶が曖昧ですがトッピングしたような…?マヨネーズがとろっとしていてクリーミータイプで、焼きそばに合いました!明石焼は、もはやおやつ感覚で食べれる軽さ!
出典: pivot513さんの口コミ
29人
264人
06-6576-5822
出典: ma333110さん
「オーションビュー」は、大阪港駅から徒歩2分の洋食店。店内は、テーブル席を中心に42席あり、白と茶を基調にしたシックで落ち着いた雰囲気。
デート利用にも向いています。
出典: mickeyclubさん
オムライスが看板メニューとのことで、ランチメニューでも用意されています。
写真は「オムライスBセット」。オムライスに串カツ、サラダ、スープがついています。昔ながらの味わいなのだとか。
出典: EITIさん
アラカルトの「オムライス」は、大中小の3種類が用意されており、そのほかに大サイズよりも大きい、マクラと呼ばれるオムライスもラインナップ。
丸い形が特徴で、ボリューム満点。
中央大通りから一本海遊館寄りの道に移動されていました。ビルの二階にお店はあるのですがお店の雰囲気は一変し商品なレストランの雰囲気に変わっていました
出典: 2 としさんの口コミ
味はとろみの残した焼き加減の卵に具を小さく最小限にしたライスで、味はシンプルですが飽きがこないもの。中盛りでも腹一杯になります。添えられている少~しガーリックの効いたポテサラもいいですね。
出典: Mikutamaさんの口コミ
63人
3851人
06-6571-2074
出典: ma333110さん
「ビーハイブ」は、1951年創業の洋食店。70年以上の歴史があり、地元で親しまれている存在なのだとか。
店内は、ブラウンを主体にした落ち着いた雰囲気。個室もあり、デートに向いています。
出典: 咲州の政さん
ランチメニューの「エビフライとハンバーグ」。サラダとレモンが添えられており、ライスがついています。
ハンバーグは、ピカタのように卵の衣がついているのが特徴で、肉汁が閉じ込められているのだそう。
出典: zincjpさん
「牡蠣フライとハンバーグ」も、ランチメニューのひとつ。カキフライはサクサクに揚げられており、ジューシーなのだそう。
タルタルソースとレモンが添えられており、どちらで食べても美味しいとのこと。
中に入ると、手前にテーブル席があり奥にも個室とかある模様で、お店自体は古いのですが綺麗にされていて接客も品がおありです。
出典: 咲州の政さんの口コミ
トマト好きな私は、チーズとトマトソースのハンバーグに。こちらは単品です。ハンバーグは肉肉しく、ナツメグ主張しておらず、トマトソースでさっぱり味で美味しいです。
出典: カオニャオさんの口コミ
70人
3314人
06-6571-3331
出典: *kawau*さん
「萬集楼」は、158席を備えている大型の中華料理店。1階と2階があり、店内はシンプルながら、レトロシックな雰囲気があるとのこと。
デートで利用するのにも向いています。
出典: まおちいこさん
料理は、中国の家庭料理を中心に、伝統的な広東料理も味わえるのだそう。
写真は「中華丼」。具材が大きめでボリューミーとのこと。醤油ベースのあんが、全体をまとめているのだとか。
出典: Riku0317さん
「Bランチ」は、ワンプレートに、さまざまな料理を盛り合わせにしたメニュー。ライスとサラダのほかに、揚げ物、卵料理、野菜料理が組み合わせられており、バランスがいいのだそう。
コスパも良好とのこと。
駅前の赤い看板が目立っており街中華感より高級中華の雰囲気が漂う「萬集樓」さんへ決定。入店すると、店構えは古さは感じさせませんし、店内もすごく清潔です。テーブル席で50人くらい入れるでしょうか?2階もあるようで大箱です。
出典: ☆ダン☆さんの口コミ
オーダーは、餃子に鶏肉のカシューナッツ炒め、焼飯、ニラレバ炒め。今回何と言っても旨かったのは鶏肉のカシューナッツ炒め。甘みと旨味が合わさっていて箸が進む。焼飯も独特で、ほんのりと八角の香りが心地よい。やさしい味わいと懐かしさが込み上げてきました。
出典: nova1966さんの口コミ
38人
837人
出典: 寝屋ログ太郎さん
「ナインボーデンコーヒー」は、大阪港駅から徒歩2分の大通り沿いにあるカフェ。
店内は、コンクリート打ち放しのおしゃれな空間で、植物がアクセントになっているのだそう。デートにも最適。
出典: luna..さん
ドリンクは、「ドリップコーヒー」「エスプレッソ」「カプチーノ」などをラインナップしています。
「カプチーノ」にはラテアートが描かれており、すっきりとした味わいなのだそう。
出典: わじゅさん
フードは、ホットサンドイッチやブリトーなどがあります。ホットサンドイッチは、「エッグチーズ」「ツナメルト」などがあり、写真は「ハム&チーズ」。
外はカリッと香ばしく焼かれており、チーズはとろとろなのだとか。
大阪港駅近くにあるオシャレなコーヒースタンド。スマホの充電が主目的でしたが、コンクリートがメインの空間に緑に囲まれたいい空間でのコーヒータイムになりました。
出典: FB(あんぷく)さんの口コミ
お店はコンクリート打ちっぱなし系のアメリカチックな雰囲気でお洒落。自動でペーパードリップする機会がお客さんの目の前にあって待ってる間も楽しい。
出典: 寝屋ログ太郎さんの口コミ
61人
2505人
090-6605-9192
出典: にゅん♪♪さん
「フジヤ」は、大阪港駅から徒歩1分の場所にあるカフェ。1959年創業と長い歴史をもつお店で、店内はレトロなムードも感じられるのだとか。
デートで気軽に立ち寄るのにもおすすめ。
出典: Temple St.さん
ドリンクメニューは、「ホットコーヒー」「アメリカンコーヒー」「アイスコーヒー」など、カフェの定番が揃っています。
「アイスコーヒー」は、挽きたての豆のような豊かな香りがして、美味しいのだとか。
出典: いなかのかずさん
モーニングサービスは、種類が豊富ですべてのメニューにドリンクがついています。
写真は「タマゴトースト」。トーストの上に卵焼きをのせて、ケチャップがかけてあります。
トーストは2センチ厚でもっちり噛み応えありました。大き目のゆで卵は黄身も大きかったです。この辺りでは洒落た感じのお店だと思います、
出典: ぷりんとうさんさんの口コミ
モーニングでレーズンパン食べたことないのでレーズンパンにしました。サラダ、ゆで卵とコーヒーが付いて500円。出張で野菜食べてないので、サラダやゆで卵は嬉しいてすね。滅多に喫茶店入らないので、何だかいい雰囲気。
出典: koji64さんの口コミ
18人
279人
06-6571-5174
出典: 旅浪漫さん
「34 ベーカリー&カフェ」は、バンデホテル天保山1階にあるカフェ。
店内はシンプルな造りながら、黒と白のモノトーンでまとめられており、おしゃれな雰囲気。デートにもぴったり。
出典: 旅浪漫さん
ベーカリーを併設しており、テイクアウト販売をしているほか、カフェで食べることもできます。
パンの種類は100種類以上と豊富なのだそう。デニッシュ、サンドイッチ、タルトなど、バリエーションも多彩。
出典: くろたまごんさん
ドリンクメニューは、「coffee」と「tea」のみで、それぞれアイスとホットが用意されています。
パンとともにオーダーすれば、モーニングやランチとしても利用できます。
レモンパンと小さいクロワッサンにしました。温めてもらえます。レモンパン レモンの酸味があり、レモンピールも入っていて私好み。クロワッサン サクッと美味しくいただきました。
出典: くろたまごんさんの口コミ
ガラス張りで開放的なブーランジェリー&カフェ。白を基調とした清潔なお店です。アイランドキッチンのような、広くて見やすいパンのスペース。たまに運ばれてくる焼きたてパン。充分に広いので客としても行ったり来たり、移動がしやすい。
出典: *kawau*さんの口コミ
13人
232人
06-6577-1130
出典: ポチティー さん
「CHIKKO YOKOCHO」は、2022年6月にオープンした居酒屋さん。学生が運営しているユニークなお店ながら、メニューは本格的な料理が並んでいるのだとか。
デートで気軽に立ち寄って飲むのに向いています。
出典: ろんば てつろうさん
メニューは、串カツ、おばんざい、ホルモン焼きうどんなど、バラエティー豊かなのだそう。
写真はお店のおすすめメニューという「名物!天保山チーズ」で、バゲットが添えられています。
出典: ポチティー さん
ドリンクメニューは、「ビール」「ハイボール」「サワー」などがあります。
「翠ジンソーダ」や「選べる果実の翠ジンソーダ」は、和素材で作られた、大阪産のジン「翠」を使っているのだそう。
学生さんが地域活性化のために作った居酒屋さんだよロバ(・∀・)価格もリーズナブルやし、アテもめっちゃ旨いロバ(・∀・)☆
出典: ろんば てつろうさんの口コミ
イベリコ豚のローストポークの炙り、イベリコ豚のフランクフルト、しめ鯖、タコのマリネ、築港チーズ、串カツ盛り合わせを注文。特にローストポークは美味しかったです。他にも、麹でつけたホルモンもありたっぷりの野菜と一緒に食べるスタイル。
出典: ポチティー さんの口コミ
8人
213人
不明の為情報お待ちしております
出典: yoshi_3さん
2023年8月に大阪港駅から徒歩1分の場所にオープンしたカフェ「NITO」。
店内は、小ぢんまりとしてるものの、おしゃれな雰囲気なのだとか。デートにも適しています。
出典: yoshi_3さん
「キャロットケーキ」は、ニンジンのほかに、シナモンやクルミも練りこんであるのだそう。
生地はホロホロとしたテクスチャーで、クルミのカリッとした食感がアクセントになっているのだとか。
出典: hayatobro110さん
ドリップコーヒーは、各地の有名スペシャルティコーヒーショップのメニューが楽しめるとのこと。
東京の「ONIBUS COFFEE」の「コロンビア」「エチオピア」「ケニア」などをラインナップしています。
お店の入ると焙煎機があり、スペシャリティコーヒー専門店らしさが感じられます。2階のイートインスペースはカウンター席とトランクをテーブルにした席があってオシャレ感があふれていますね。
出典: yoshi_3さんの口コミ
スイーツはレジ横に置いてあり、オレオマフィンを注文。甘過ぎずとても美味しかったです。カフェラテも挽きたてなのか、とても香ばしくよかったです。海遊館デートの帰りにおすすめです。また行きます。
9人
447人
不明の為情報お待ちしております
出典: マッハのオススメごはんさん
「AKARENGA STEAK HOUSE」は、ハワイで有名な「Hy’s steak house」の姉妹店で、日本ではこちらが唯一の日本店なのだそう。
店内は、エレガントで高級感のある雰囲気。特別な日のデートにぴったりです。
出典: カープ坊やさん
「SEASONAL COURSE」は、プリフィクススタイルのディナーコース。
前菜、メイン、デザートに選択肢があり、メインは「USDA Prime T-ボーン」「厳選国産牛リブロース」などからチョイスできます。
出典: curuさん
「AKARENGA特製チーズブレッド」は、ハワイの本店のスペシャリテのひとつとのこと。
4種類のチーズをブレンドして、パンの上にのせて焼き上げたオリジナルメニューなのだとか。
とても素敵な空間で最高に美味しい料理を頂きました。デートや記念日、誕生日にぴったりなステーキハウス。店内はラグジュアリーな雰囲気。
出典: 892a01さんの口コミ
ロケーション、サービス、お料理内容、お店の雰囲気等全てお祝いごとや記念日に最高のお店です。ぜひ皆さんもお祝いごとや記念日、本気デート、プロポーズ等にご利用してみてください!
出典: reipon0217さんの口コミ
257人
19439人
050-5589-9127
出典: ぎんじろう☆彡さん
「LA VIE1923」は、大阪港駅4番・6番出口から徒歩5分のフレンチレストラン。
店内は、ラグジュアリーな雰囲気があり、デートはもちろん、記念日の利用にも最適です。
出典: 牛丼仮面さん
料理はフレンチをベースにしながらも、和素材なども用いた、自由な発想のメニューも登場するのだとか。
ある時は、ハモを使った料理や、和牛のしゃぶしゃぶをアレンジした料理が提供されたことも。
出典: sopranosaxeveさん
「Luxury Afternoon Tea」は、豪華な食材をふんだんに盛り込んだメニュー。
セイボリーには、キャビア、フォアグラ、トリュフを使用しているのだとか。旬のフルーツを使ったスイーツも美味しいのだそう。
1923年築の元住友商事の倉庫を改造してクラシックカー博物館とレストランとして使ってるらしい。雰囲気も良いのでどちらかと言うとデート向き。
出典: drkckさんの口コミ
ユーモア溢れる接客も素晴らしく、食事の時間をより一層楽しいものにしてくれるので、デートや記念日での利用にもおすすめです!
142人
9295人
050-5590-9146
出典: のむきちさん
「ダイニング ブリックサイド」は、大阪市此花区のリーベルホテル3階にあるビュッフェレストラン。
テラス席が用意されており、ロマンティックな雰囲気の中でデートが楽しめます。
出典: GMMK65072さん
ランチブッフェは、幅広いジャンルの料理が味わえます。大阪名物の串カツやたこ焼き」があるのも特徴。
ライブキッチンがあり、その場で調理した出来立ての肉料理が味わえるのもうれしいポイントとのこと。
出典: atyakoさん
ディナーブッフェは、フェアが開催されることもあるのだそう。
ある時はアジアンフードのフェアで、生春巻き、タンドリーチキン、トムヤムクンなどが登場し、飲茶も楽しめたのだとか。
行ってみたかったビュッフェ!品数も多く楽しめました。初めて食べるお料理ってワクワクしますよね~お肉も柔らかく、ライスバーガーがあったり。スイーツも種類が豊富でつい食べ過ぎました笑笑テラス席からはリバービュー。大切な方とゆっくり過ごせそうでした。
出典: どるっちさんの口コミ
ビュッフェは久しぶりなのでめちゃくちゃ楽しみにしてました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾好きなものを好きなだけ、、、あぁ、なんて罪な響き笑笑。夜景も綺麗でご飯も美味しく感じますよね(n´ω`n)♡.*゜
出典: tomomo2448さんの口コミ
58人
981人
050-5457-0216
出典: marinesnow2000さん
「ゆうなぎ庵 栞」は、海鮮料理が看板メニューのお店で、料理長自らが市場に足を運んで、素材を仕入れてくるのだとか。朝潮橋駅から徒歩7分。
店内は、和の情緒を感じさせる雰囲気で、デートにも向いています。
出典: Pyon-Pyonさん
刺身は、3種盛りの「さくら盛り」や、5種盛りの「栞盛り」などがあり、単品でも提供しています。
鮮度抜群で美味しいのはもちろん、気のきいた盛り付けで、目でも楽しめるのだとか。
出典: 赤鯉 ジュードさん
海鮮料理以外も充実のラインナップで、サラダ、天ぷら、和牛のステーキなどがあり、創作ピザも味わえます。
デザートには、プリンや季節のシャーベットなどが用意されています。
中トロ、ハモ、かつお美味しかった〜!和牛のヒウチ?ハネシタ?どっちか忘れましたが、銅板でバターソテーで食べました。いつもは洋皿の上に乗ってるのですが、やっぱりこちらの方が熱くて美味しいですね。あと、下足の天ぷらを食べました。これも美味しかったです。
出典: ピピココさんの口コミ
下町のバス通り沿いにあるんですけどね、一緒に行くと誰もが喜んでくれるお店です。この日は牛すじの煮込みがとても丁寧な下処理で上品な味付けで皆から絶賛でした。
出典: Pyon-Pyonさんの口コミ
11人
193人
06-6571-4011
出典: Mikutamaさん
「活 鉄板焼き 森本」は、朝潮橋駅3番出口から徒歩1分の距離にあります。特選A5黒毛和牛を中心に、活アワビや活伊勢エビなども味わえるのだそう。
店内は落ち着いた大人の雰囲気があり、ゆっくりとデートディナーを楽しめます。
出典: Mikutamaさん
ディナーコースは、特選A5黒毛和牛をメインにした、全9品が提供されます。
肉は上質で、サシがきれいに入っており、ジューシーに焼き上げられているのだとか。ソース3種類と岩塩が添えられています。
出典: kazuuun1125さん
ランチは、手軽なプレートメニューが用意されています。肉、魚、野菜とバランスよく盛り込まれており、食材は鉄板で焼き上げて提供されるのだそう。
価格が手頃でコスパも良好なのだとか。
前菜とサラダとスープ、焼き野菜とお肉、ガーリック炒飯とデザートのシンプルでよく見るコース構成。事細かに内容は覚えてないけどどれも美味しい。特にお肉はええお肉つこてはる。
外観写真撮り忘れましたが、大阪港の街並みからは際立った存在感。店内も全てを改装し、高級感のあるセレブな内装になっています。
出典: Mikutamaさんの口コミ
9人
500人
06-7508-3310
※本記事は、2023/11/15に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。