日本橋駅周辺でコスパ抜群のレストラン!和食や洋食店20選
商業施設やオフィスビルが建ち並び、伝統と新しさが共存する日本橋エリア。飲食店の厳選区でもあり、リーズナブルな価格でランチやディナーを楽しめるレストランがたくさんあります。そこで今回は日本橋駅周辺で、コスパ抜群だと評判のお店をまとめました。和食や洋食、イタリアンなど、ジャンル別に紹介します。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる13193件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: オールバックGOGOGOさん
「食べログ 天ぷら 百名店」への選出歴もあり「天ぷらめし 金子半之助 日本橋店」は、カウンターで気軽に食事ができる天ぷらめし専門レストランです。
店内は清潔感のある良い雰囲気で、ゆっくりランチを楽しめそう。
出典: yellowjokerさん
メニューは天ぷらめしのみで、天ぷらは2回に分けて揚げたてが提供されるとのこと。
日本橋の立地を考えてもコスパが良く、サクサクでジューシーな具材の天ぷらが堪能できるのだとか。
出典: Saki_MOAさん
ベースとなるメニューの「天ぷらめし」では、エビやキス、イカのかき揚げの他、数種類の野菜の天ぷらも楽しめるようです。
穴子やエビをメインとしたメニューも人気。全ての天ぷらめしメニューに、ご飯と味噌汁がセットで付きます。
天ぷらの種類も豊富で、味噌汁はアサリが入っていたり、ご飯のお供もシャケ明太や柚子のイカなどが食べ放題で嬉しいサービスも充実してる。コスパすごく良いと思います!
出典: chiyo-sumiさんの口コミ
・穴子の天ぷらめし
写真で伝わると思いますが、穴子がとにかく大きくてインパクトがすごい(*゚▽゚*)茶碗に乗せたら余裕ではみ出しちゃいます。その他烏賊の天ぷらと半熟卵が特に絶品。かしわ天は大葉の香りも良いです。
出典: あさしょさんの口コミ
1519人
80911人
03-6262-3734
出典: zettai00さん
コスパ抜群のまかない丼が味わえると人気の、和食レストラン「日本橋兜町 久治」。日本橋駅から徒歩4分ほどの距離にあります。
シンプルできれいな店内は、ジャズが流れる空間とのこと。1Fはカウンターのみ、2Fにはテーブル席が用意されています。
出典: rossi46さん
ご飯大盛りが無料の「海鮮まかない丼」には、マグロやイカ、サーモンなどの海鮮がたっぷりと盛られているようです。醤油を掛けなくても味が染みて美味しいそう。
追加料金で注文できる「茶漬け出汁」を掛けて食べるのがおすすめだという声も。
出典: tomo11b0さん
ランチタイムには、まかない丼だけでなく「本日の気まぐれランチ」も用意されています。
内容は日替わりで、写真の日は鶏の天ぷらや刺身3種などだったとか。とてもボリュームがありそうなビジュアルですね。
・海鮮まかない丼
酢飯の上にガリ、わかめ、ぶり・まぐろ・白身・タコなど。その上に糸寒天。さらにイクラとネギトロ。これに小鉢が2品もつきます。この辺は千円以下のランチは立食い蕎麦くらいしかないので良心的だと思います。また伺いたいです。
・気まぐれランチ
ほどなく登場。素晴らしい二色丼!真鯛は皮目が炙られておりプリップリッ。中落ちも色が良く味が濃い。これで1300円って、お得過ぎるでしょ〜。漬物やお吸い物は味薄めで身体に優しい。ボリュームも見た目以上にあり、お腹いっぱいです。
83人
4025人
03-5643-9092
出典: シャンパンがいちばん好きさん
リーズナブルに美味しい定食が楽しめると評判の「いし井」は、日本橋駅から徒歩3分の場所にある和食レストラン。
路地裏にあり、穴場の雰囲気が感じられるお店だそう。お昼には行列ができるほどの人気ぶりです。
出典: もりのえべっさんさん
ランチには魚を中心とした定食メニューが多数用意されているようです。ご飯・味噌汁・香の物付き。
「骨なしかれい煮付」ではホロリとした食感がたまらない、カレイの煮付けが堪能できるのだとか。
出典: hopi_napoさん
定食は焼物や煮付けの他、新鮮な刺身のメニューもある様子。バリエーションが多く、毎日のように訪れる常連さんもいるそう。
刺身の定食では、値段の割に大きくて身の厚い刺身が提供されるようです。
味が染みててしかも骨まで抜いてくれているカレイの煮付けを選択。ホロホロにほぐれる身と厚揚げ。付合せのお新香がまた美味しい。昆布は、これも味がしっかりとした売物にしてほしい。桜大根含めこれは、自家製では?お味噌汁もとにかく熱いが美味しかった。
出典: toran957さんの口コミ
この日は、『とろさばの塩焼き』をチョイス。しっかり焼き目が入り食欲をそそる香りが漂うさばが美味い!水分が適度に抜かれた大根おろしに、絞りやすいように少し太めにカットされたレモンなど、細かいところですが嬉しいポイントです。
出典: しんのすけ08さんの口コミ
276人
14794人
03-3271-3056
出典: 惇桂さん
「レストラン桂」では、リーズナブルながらも質の高い料理が味わえると評判。
店内は温かい雰囲気があふれる空間で、気軽に食事ができるとのこと。「食べログ 洋食 百名店」にも選ばれたレストランです。
出典: こっちん0623さん
伝統の味を感じられると好評のランチメニューが、豊富に用意されています。
鮮やかな黄色が目を引く「オムライス」は家庭的な優しい美味しさで、中のチキンライスは食べ飽きないあっさり感が魅力だそう。
出典: うみゃーちゃんさん
「特製メンチカツレツ」は、サクサクの食感と、ふっくらした厚みのあるカツを満喫できる一品なのだとか。
ナイフを入れるとジュワッと肉汁があふれ、デミグラスソースの深い甘みとコクがマッチしているとのこと。
今日のランチコースA。スズキのフライとポークソテー!めちゃくちゃお腹パンパンになりました!タルタルも卵がしっかり効いていて、ポークのソースもとても美味しかった❤️ご飯付きで1100円なんて魅力的✨コスパも良い!常連さんもいれば社会人、学生さんまで幅広い年齢層に愛されてるこちらのお店は最高です!!
出典: aoc1237さんの口コミ
同行者が何度も行ったことがあり、めっちゃうまい!と熱弁するので訪問。ちょうどランチの時間だったのでゆっくりはできなかったけどホント美味しかった。このお値段でのビーフシチューはコスパ良過ぎです。もう一度食べたいけどオムライスも食べてみたい❣️
出典: ぴくぷくさんの口コミ
939人
53598人
03-3241-4922
出典: 蓼喰人さん
「マルゼンカフェ 日本橋店」は、明治2年に創業した書店「丸善」とのコラボレーションで誕生したレストランです。
広々とした店内は優雅で上品な雰囲気だと評判。座席数も多めで、テーブル席とカウンター席が用意されています。
出典: ぐりまーついんずさん
ランチメニューは全品にドリンクとサラダがセットで、リーズナブルに洋食が堪能できるのだとか。
「ポーク早矢仕ライス」は、シンプルでクラシカルなビジュアルが特徴。コクと旨味のバランスが良い一品とのこと。
出典: こってり☆アザラシさん
「早矢仕オムライス」は、甘みのある玉子にバターライスを包んだというメニューです。
食べるほどに旨味が感じられるとか。たっぷりと掛けられた特製のデミグラスソースが濃厚で絶品だと好評です。
せっかくなので早矢仕セット、レモンケーキも追加で。まず生ハムサラダ。生ハムの塩気、酸味のあるドレッシングは爽やかでした。ハヤシは2種類のソース。深みある味わいが懐かしくも高級感がありとても美味しかったです。
静かで落ち着いた空間で、ゆったりと過ごすことができます。テーブルも広く、テーブルの間もゆったりで、仕事やプライベートどちらでも使いやすいレストラン。ハヤシとカレーの相かけにオムライスと夢のコラボレーションです。ケーキセットやデザートも充実していて、また来たいお店です。
453人
11752人
03-6202-0013
出典: lilly_りりぃさん
イタリアンレストランの「Che Voglia! 三越前コレド室町1」は、コスパの良いランチが楽しめるとの口コミが多数寄せられています。
カジュアルな空間の中で楽しく食事ができ、おしゃれな雰囲気も感じられるそう。
出典: parisjunkoさん
平日ランチはお得なセットメニューが充実し、全てにカフェフリーが付きます。
「パスタランチ」では数種類のパスタメニューの中から、お好みで選択可能。セットの季節のサラダも美味しいと好評です。
出典: JiYさん
イタリア製の窯で焼上げる、極薄でクリスピーなミラノ風ピザも人気。好きなピザを選べる「ピザランチ」もあります。
サイズは直径が約40cmもあり、注文してから焼き上げるとか。でき立てを満喫できるとのこと。
味よし、コスパよし、サラダのドレッシングもパスタもデザートも美味しかった〜❤️デザートはチーズケーキ(これが特にうまし)、パンナコッタ、マンゴーシャーベットの三点盛り。しかも大盛り無料ですごい!もちろん私はフツー盛りにしましたが。そしてフリードリンク。種類は少ないけど、ゆっくりできる。
出典: micch839さんの口コミ
ランチセットでピザとパスタをオーダー。サラダ、想像以上にボリュームがあって大満足。ピザ、これこれこれ!この薄さがヤバい!美味しいー!!!パスタ、濃厚なクリームパスタ。ピザがトマト系でサッパリだったので、パスタはこのくらい濃厚なのがGOOD。デザートのムースも美味しくて女性が多い意味がわかりました。
出典: ミュウ3ニャン子さんの口コミ
462人
33476人
050-5868-8637
出典: SHO軍さん
コスパ良くイタリアンランチが味わえると人気のレストラン「アレグロ」。日本橋駅から徒歩1分の好立地が魅力です。
明るい雰囲気の店内座席の他、開放的なテラス席も用意されています。
出典: kazza.sさん
日替わりで楽しめるリーズナブルなパスタメニューは、毎回内容の異なるスープとサラダもセットで付きます。
写真の日は、ベーコンときのこのクリームソースパスタが提供されたようです。大きなベーコンが目を引きますね。
出典: けめwrさん
和風メニューもあり、ランチの「豚肩ロースの西京漬け炭火焼き」はゴロッとした食べごたえ抜群の豚ロースが好評。
食べやすいかたさと脂の旨みのバランスが良く、炭火の香ばしい香りもたまらない一品なのだとか。
牛肉ゴロゴロのハヤシライスをオーダー。ハヤシライス、久しぶりだなー、カレーを食べる機会は多いけれど、ハヤシライスは滅多にない。ほんとに牛肉がメニュー通りにゴロゴロしているハヤシライスでした。デミグラスが程よく、甘さとコクかいい感じの美味しいハヤシライスでした。
メニューは西京焼きのほかにガパオライスやパスタなど…。定番の西京焼きをチョイス。ボリューム満点で食べ切るのも大変でしたが、美味しかったです!お店もおしゃれで満足でした!
出典: gooooonyanさんの口コミ
182人
20304人
050-5868-9608
出典: JEDI-MASTERさん
モダンなスリランカレストラン「HOPPERS」では、世界的にも注目を集めるスリランカ料理をシンプルに味わえるそう。
店内は、グレーを基調としたシックな空間です。装飾にもこだわりが感じられます。
出典: yasuh920363さん
ランチは、ライスとカレーに、ヘルシーな野菜たっぷりの家庭料理を楽しめるようです。
「スリランカ定食」には9種類のおかずが付き、コスパも良いと評判。カレーは1種類の選択が可能です。
出典: ニクショクラブさん
写真の日に選択したビーフカレーは、優しいスパイス感で食べやすいと好評です。
おかずやご飯とのバランスが良く、苦しくなるほどの満腹感もない、丁度良い満足感が得られるのだとか。
カレーの種類は「エビ」「ビーフ」「フイッシュ」の中から選ぶ方式でした。私はビーフを選びました。日本のカレーとはまた違った味ですが、スパイスがよく効いてて美味しかったです。それと、米も長粒米が入ってました。また訪問させて頂きます!
出典: minozokuさんの口コミ
海老のカレー、イワシの丸焼き、カラフルでいろんな風味の野菜たち…これがスリランカ風なのでしょうか?素材の味を生かし、スパイスも効いています。からだに良さそう、なんかハマりそうなお味でした。デザートのブランマンジェ、紅茶もとても美味しかったです。
出典: Kitsune00さんの口コミ
601人
30516人
03-6890-1547
「エリックサウス 八重洲店」は、オーセンティックな南インド料理を気軽に楽しめるレストラン。
リーズナブルな値段が魅力で、入りやすい雰囲気も良いとのこと。ワンプレートランチの種類が豊富。
出典: 5ssrcさん
南インドスタイルでカレーを堪能できる、ミールスメニューが人気です。
カレーやサンバル、ラッサムなどが付き、ライスやパパドと一緒に満喫できるそう。程よいスパイシーさが感じられ、後引く美味しさが残るのだとか。
出典: みどひろ230603さん
「チキンビリヤニプレート」では、ふんわりパラパラのバスマティライスが味わえるようです。
ライスにチキンの旨味が染みているそうで、ペロリと平らげられるほど美味しいのだとか。カレーは1種類をお好みで選べます。
カレー3種にライス2種、ヨーグルトにおせんべいのようなパパドがついてこの値段とはコスパよすぎ。コスパだけでなく、スパイスの効いたカレーもGood。パパドを割カレーをかけて混ぜると、食感よも良く食が進みます。
出典: しろたんロボさんの口コミ
ご飯とサンバル・ラッサムを自由におかわりすることが可能。ご飯はバスマティライスだけおかわり出来るのかな?と思ったら、バスマティライスとターメリックライス、どちらもおかわり可能でした。太っ腹ですね。東京駅の中ではかなりコスパ高いお店だと思います。
出典: ツムグ@東京旅男さんの口コミ
2686人
89419人
03-3527-9584
出典: コショラーさん
「TaiKouRou Tokyo」は、1949年創業の中華料理店「泰興楼」がリニューアルオープンさせたレストラン。
細長い造りの店内は広々としたおしゃれな空間で、2F席も利用可能です。日本橋駅から徒歩約3分。
出典: 腹ぺこグーフィーさん
口コミでも大絶賛の「ヤキギョウザ」は、ランチで人気のメニューです。ボリューム抜群でコスパが高いとの声も。
モチモチの皮の中から香ばしい香りとともに肉汁があふれ、本場の味付けを堪能できるのだとか。4個入りと6個入りから選べます。
出典: Cala73114さん
麺類も充実し、ピリ辛テイストの「担々麺」が美味しいという口コミが多数寄せられていました。
スープの中には細麺やもやし、ひき肉などがたっぷりと入り、胡麻の香りがたまらない一品だそう。
餃子のお味は少し濃いめながらもお肉たっぷりでとても美味しいです。はちきれんばかりに具の詰まった、大きな餃子。これだけ食べると満腹~!満足度の高い餃子です。
出典: ランチ会好きさんの口コミ
ジャンボ餃子で有名ですが、麺類やチャーハンも非常に美味しくてよく通います。今日は久しぶりに担々麺!あっさり目ですがごまのコクと適度なラー油の辛味のスープが細麺によく絡み最高。もやしと挽肉の具もたっぷりでシャキシャキ食感と共に非常に美味しく頂きました。
出典: Ryota.M®️さんの口コミ
500人
39201人
050-5457-6346
出典: ムロさんさん
肉割烹レストランの「肉寿司 肉和食 KINTAN コレド室町」は、コスパの良い御膳ランチや牛肉寿司ランチが人気です。
シックな雰囲気の店内はとても居心地がよく、大人の落ち着いた空間で肉を楽しみたい人におすすめなのだとか。
出典: kwktjpさん
定番の焼き肉を中心とする御膳料理は、様々な部位ごとに堪能できます。ご飯、スープ、サラダのお代わりが自由。
「牛タン御膳」には牛タンが6枚付き、熟成されたやわらかな肉質のタンを満喫できるそう。
出典: natsuminmin6さん
「牛肉寿司6巻カジュアル御膳」は、本日の牛肉寿司6貫に牛タン焼き3枚の他、前菜・サラダ・スープがセットのメニュー。
多彩な種類の肉寿司が一皿にズラッと並び、普段では味わえないような貴重な味を経験できるのだとか。
ランチで牛サガリステーキ御膳を注文。赤身のレアの牛肉は旨味がしっかりあって、食べごたえがあって美味しい。ご飯、サラダ、味噌汁おかわり無料サービスは嬉しい。コスパ良く上質な肉を食べたい人にオススメ。
出典: juminisさんの口コミ
ランチにて「牛肉寿司&ローストビーフ御膳」を注文。肉寿司は赤身がしっかりと厚みがあり、和牛のそのままの旨みを楽しめる。ローストビーフ丼もボリュームがしっかりとあり、半熟卵とのマリアージュを楽しめる。
743人
44863人
050-5593-4936
出典: phili204さん
和食レストラン「てんぷら 山の上 三越日本橋店内」では、1954年創業の天ぷらの名店「山の上」の伝統的な味わいをコスパ良く楽しめると評判。
店内は凛とした和の雰囲気が漂い、落ち着いてディナーを満喫できるそう。
出典: @ぽちさん
ディナー・ランチ共に、数種類の天丼メニューや、天ぷら定食メニューが用意されています。
写真は衣が薄く、季節の素材の味を良く感じられるという「季節のおすすめ天丼」。エビやイカの他に、野菜数種の天ぷらを堪能したようです。
出典: タンバリン2647さん
「かき揚げ天丼」も通常の天丼に劣らず絶品で、最後のひと口まで飽きずに食べられるのだとか。
小エビにイカ、シシトウなどで構成されたかき揚げは、かたくならずに大満足の美味しさだったとのこと。
天ぷらはカウンター席の目の前で揚げて貰えるので揚げたてが食べられます。衣もそれほど重い感じではなく食べやすいです。特に、アスパラガスや蓮根、舞茸等の野菜が甘みがあったりジューシーさが感じられたりで良かったです。あの名店山の上の揚げたて天ぷらがリーズナブルにサラッと食べれるので人気なのも頷けました。
ちょうど、季節の蕗のとうが美味しそうだったので、季節のお薦め天丼を注文。いつもの安定の味。脂っこさのない、カラッとした揚げあがり。つゆも主張しすぎず天ぷらの美味しさが引き立ちます。油も揚げ方もいいんだと思いますが、やっぱり美味しい天丼です。蕗のとうは天ぷらで食べるのが一番好きです。
出典: 咖喱なる投資家さんの口コミ
236人
12551人
03-3517-3230
出典: yykkカッキーさん
コスパの高い海鮮丼をディナーで味わえると人気の和食レストラン「日本橋海鮮丼 つじ半 日本橋本店」。
木目調の清潔感あふれる店内には、高級感のあるL字カウンター席が用意されています。日本橋駅から徒歩2分の好立地。
出典: snoop4566さん
「ぜいたく丼」は全部で4種類あり、トッピングの追加メニューも充実しています。締めは出汁を掛けてお茶漬け風に食べられるのだとか。
一番リーズナブルな「ぜいたく丼 梅」でも、マグロとイクラをはじめとする豊富な海鮮を満喫できるとのこと。
出典: 食いしん坊 食べ歩きさん
リッチに海鮮丼を楽しみたい人おすすめなのが「ぜいたく丼 特上」です。
「梅」の内容に、カニ増し・ウニ増し増し・イクラ増し増しの状態で提供される贅沢な一品。ビジュアルも圧巻です。
メッチャ海鮮尽くしでコスパ良くてお腹いっぱいになるお店!!最後にご飯を残してお茶漬け?風にしてそれもスープが美味くてサイコー( ^ω^ )
出典: まさログ1212さんの口コミ
今回も梅を注文♪見た目がほんとに美しい!映える!見た目だけじゃなくて、味も美味しい!色んな食材が入っているので、食感が楽しいです!半分くらい食べたら、出汁を入れてもらいました!ご飯はそのままで!ゆずの香りがいいアクセントで、こっちもお気に入りです!!
出典: 豆乳茶碗蒸しさんの口コミ
2321人
148978人
03-6262-0823
出典: KamAさん
「日本橋タカシマヤ」8Fにある「資生堂パーラー 日本橋店」は、リーズナブルな洋食が楽しめると評判のレストラン。
店内の入口から高級感があり、エレガントな気分でディナーを満喫できるようです。
出典: S.Pellegrinoさん
同店の伝統メニューのひとつ「オムライス」は、つるんとした美しいビジュアルが特徴的。
キメ細かい玉子の中には肉がゴロゴロと入ったチキンライスが詰まっており、見た目よりもボリュームのある満足度の高い一品なのだとか。
出典: 褐色の無さん
「ミートクロケット」も人気の伝統メニューです。つなぎにはベシャメルソースを使用し、とろりと滑らかな口当たりとのこと。
下に敷かれたトマトソースも、上質でレベルの高い味わいだそう。パンまたはライスがセットで付きます。
・オムライス
味付けがちょうどいいチキンライスにふわふわの卵、程よい酸味のトマトソース。このお菓子のような焼き加減は作れる気がしません(´・ω・`)庶民的なオムライスなのにここまで高級感が出せるのは私は資生堂パーラーさんしか知りません。
出典: kamishin16さんの口コミ
ミートクロケットはじゃがいも以外のお肉などが入ったコロッケです。かなり手間隙かけて作られたお料理で、資生堂パーラーでしかいただけない味です。見た目もなんとも上品で、ソースとクロケットの相性もバツグン。
出典: Mogudogさんの口コミ
258人
7012人
03-3246-5288
出典: コネリーさん
昭和6年創業の伝統ある洋食レストラン「たいめいけん」では、種類豊富な洋食料理の数々が楽しめます。
1Fと2Fではコンセプトが異なり、1Fではカジュアルに、2Fでは本格的な洋食ディナーが味わえるとのこと。
出典: #ようこさん
1Fは同店創業以来の味を、お手頃な料金で満喫できるようです。「タンポポオムライス」は、卵とバターのコクがたまらない絶品料理だそう。
玉子の外側はフワフワで、開いて食べると中はとろりと半熟に仕上がっているとか。
出典: まるネオンさん
カツやコロッケ、ハンバーグなどの肉料理の種類も充実しています。「チキンカツ」はホッとする安定の美味しさだと評判。
カツを口に入れた瞬間に、濃厚なデミグラスソースとチキンの肉汁が口中に広がるとのこと。ライス付きです。
はっきり言ってどれもすごく美味しくて感動しました。東京の方は近くにこんないいお店あって羨ましいって思います(笑)特にフィレステーキが感動しました、ステーキだけ食べに行っても満足なくらい。エビフライも4000円って高いなーっと思いましたが、むちゃくちゃおっきくて美味しくてコスパ良しです。
出典: いちほまさんの口コミ
子連れディナーで2階に伺いました。コールスローは前菜にシェアで丁度良いサイズ感。味は甘めで口直しにもぴったりです。そして間違いなく人生最高のビーフシチュー!フルボディのいいワインでデミグラスソースを作ってるのがわかります。正統派を突き詰めた洋食、是非再訪したい。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13252161/dtlrvwlst/B483555279/
554人
17217人
03-3271-2463
出典: ike_logさん
質の高い料理をコスパ良く味わえるという「TOYO」は、「コレド日本橋」前に位置する洋食レストランです。
店内はレトロな雰囲気で、300席以上の座席が用意された広い空間とのこと。
出典: a2929さん
ディナーにはコース料理も人気。二次会などの各種飲み会に利用する人も多いようです。
パーティーに最適な飲み放題付きコースもおすすめで、要望に合わせて予算内でも対応してくれるとか。
出典: 華朝さん
「Toyo特製ドイツ風ライス」は、20年以上愛される同店の名物メニュー。
野菜やワインなどを数日間煮込んだデミグラスソースとご飯を混ぜ、半熟玉子をのせたオリジナルのオムライスなのだとか。
240人
10198人
050-5869-1631
出典: parisjunkoさん
日本橋駅直結の「ピッツェリア ダ チーボ コレド日本橋店」は、石窯で焼く本格ナポリスタイルのピザ専門レストラン。
店内は活気があり、カジュアルな雰囲気のイタリアンとのこと。リーズナブルにディナーが楽しめるとの口コミも。
出典: しょこたんグルメさん
人気のピザメニューは温度・湿度に細心の気を配り、一日かけて発酵させたピザ生地で作っているようです。
トマトソースやモッツァレラチーズにこだわり、厳選した粉を使っているためモチモチした食感を満喫できるそう。
出典: yucarrotさん
ピザ以外の冷菜や温菜料理も好評。アヒージョやパスタ、揚げ物など、種類豊富なイタリアンが用意されています。
写真はコースで提供されたという前菜のプレート。色々な食材が使用され、見た目にも鮮やかです。
シラスパスタがクリーミーで格別!釜戸で焼いたピザも美味しかったです!ワインととても合いました〜また利用したいです。
友人の薦めで入店。すっごくおいしかった!!いろんなピザとパスタを食べたけど、期間限定の鯛と柚子のピザがすごく美味しかった!定番のメニューも冒険メニューも美味しくて、店内もおしゃれですごく満足しました。
出典: 和布蕪みつばさんの口コミ
260人
20332人
050-5868-1354
出典: kayo494さん
「LINA STORES コレド室町」は、おしゃれなイタリアンレストラン。本店はロンドンにあり、創業は1944年とのこと。
パステルカラーを基調とした店内はとても可愛らしく、テラス席も用意されています。ディナーにも良さそうな雰囲気。
出典: kakayoさん
創業時からフレッシュな手作りパスタを提供し、イタリアで愛される定番パスタから地方の名物料理まで取り入れているとか。
イタリア産の小麦粉と新鮮な卵を使用し、店内の専用工房で毎日手作りするこだわりぶりですが、価格はコスパが良くお手頃とのこと。
出典: Pelockさん
口コミでも大好評の「フレッシュトリュフとパルメジャーノ」は、大きなトリュフが印象的なビジュアル。
濃厚な香りと味がしっかりと感じられながらも、軽い口当たりの食べやすいクリームパスタだそうです。
ランチョンマット代わりのメニュー表からQRコードを読み取ると、写真付きでメニューを見られるのがとても良かったです!料理の提供も早く、こだわりのパスタもおいしかったです。そこまでお高くもないですし、雰囲気もとってもいいので少人数での女子会などおすすめです。
出典: l9rshiiiiさんの口コミ
とにかく内装も雰囲気も食器やメニューなどもかわいくて女子会等にぴったりだなと思います!料理は、やっぱり1番有名なトリュフパスタがめちゃめちゃおいしかったです!!このトリュフパスタ食べるためだけにまた行きたいくらい!
出典: anya55825さんの口コミ
188人
6149人
050-5600-2326
出典: mopuさん
日本橋駅から徒歩3分のビル地下にお店を構える、焼き肉レストラン「炭火職人」。良質な焼き肉をお手頃価格で楽しめると人気です。
レトロ感あふれる店内には、七輪が設置されたテーブル席が用意されています。ゆっくりディナーを楽しめそうな雰囲気です。
出典: satomondさん
同店は、芝浦市場に直接参加できる買参業者直営店のため、安心で高品質の肉を満喫できるのだとか。
リーズナブルな値段の割に美味しい肉が揃っており、コスパが高いと評判です。
出典: glitt267さん
単品での注文も可能ですが、食べ飲み放題2時間制を利用するお客さんも多い様子。
幅広い部位の肉が堪能でき、提供スピードも早いため満足度の高いコースだそう。肉以外にもサラダ・スープ・ライスなどがセットで付きます。
やっぱ相変わらず何でも美味い。こちら東京駅八重洲口から徒歩5分程度のお店。以前からコスパ良くて安定しておいしいのでよく利用していた。今回はネギタン塩、壺漬けカルビ、ハラミ、豚トロ、ロース、ユッケジャンスープを注文。どれもおかわりしたいぐらいうんまい!
初めに出てきたカルビ、、、ヤバい!サーロインくらい大きく、食べごたえも十分!その他の上タンなども食べごたえがあり、美味しかった。この値段で飲み放題だし、問題なし。また来ます!
出典: けみかみ、、、さんの口コミ
183人
10468人
03-3276-6626
出典: dragonfly8810さん
コスパが良いと評判の中華料理レストラン「中華香彩JASMINE口福厨房」は、「コレド日本橋」のB1F。
都内の有名店で研鑽を積んだ料理長のレシピで作る、四川料理が堪能できます。カジュアルな雰囲気の店内で、女性でも入りやすいとのこと。
出典: 毎日パジャマさん
同店の看板料理が「JASMINE名物 よだれ鶏」。しっとりと蒸し上げた「総州古白鶏」に、特製ラー油と黒酢ベースの甘酢タレが絡んだ一品です。
食欲をそそる香りがたまらなく、鶏肉はとてもやわらかい食感とのこと。
出典: さんどがささん
ディナータイムには、アラカルト料理やコースメニューが充実しています。人気の担々麺メニューは数種類から選択可能。
「特製胡麻みそ担担麺」は3種類の胡麻をブレンドし、香り高く仕上げた一品だとか。お酒の締めにおすすめだという声も。
四川麻婆豆腐、海老と青菜のあんかけ焼きそばを注文!麻婆豆腐は花山椒が効いており、そっち系が好みの方にはオススメです。あんかけ焼きそばもコクがあって美味♪エビチリ、よだれ鶏を単品注文しましたが、どちらも満足の内容!日本橋でこのお値段、大満足でした♪
出典: むーこちさんの口コミ
ごま担々麺をいただきました。しっかり美味しいスープ。麺は細過ぎず、のびる事を心配して急いで食べる必要なし。家族が注文した、よだれ鳥と、麻婆豆腐も味見しましたが、よだれ鳥は、肉が軟らかく、ごはんが進みそうな味付けで、さすがお店の看板商品だなと思いました。
出典: たけのこめばるさんの口コミ
509人
23404人
050-5868-8750
※本記事は、2024/06/17に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。