Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
上野駅周辺の飲み屋30選!せんべろできるお店など安いお店を中心に紹介

出典:YamaNe79さん

上野駅周辺の飲み屋30選!せんべろできるお店など安いお店を中心に紹介

上野駅周辺は東京北東部に位置し、上野恩賜公園や上野動物園などの観光スポットが多く、アメ横ではショッピングやグルメが楽しめ、賑やかな雰囲気が特徴です。今回はその上野駅周辺にある、コスパ抜群の飲み屋に注目。千円で酔える、通称せんべろが楽しめる楽しめるお店など、リーズナブルな価格のお店をまとめました。

記事作成日:2024/09/26

3266view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる11043の口コミを参考にまとめました。

上野駅周辺でおすすめの飲み屋<1,000円台で飲める店>

立飲みカドクラ

「立飲みカドクラ」は、上野駅から徒歩1分の飲み屋さん。立ち飲みがメインで、連日お客さんで賑わう人気店です。

焼肉店直営で、和牛を使ったメニューがずらりと並んでいます。

立飲みカドクラ - 牛スジ煮込み

「牛スジ煮込み」は、お店の定番人気のメニュー。醤油ベースの煮汁でじっくりと煮込まれていて、とろとろの食感なのだそう。

豚もつを味噌で味付けしたバージョンの煮込みもあります。

立飲みカドクラ

写真は「ミルフィーユハムカツ」。ハムカツとチーズを重ねて揚げた料理です。カリッと揚げたてで提供され、アツアツのまま食べられるのだそう。

そのほか、「チーズ特製ハムカツ」も人気。

メインは立ち飲みスタイルのお店ですが、奥にはテーブルもあり座る事も出来ます。注文は自分のスマホからするスタイルになっていました。割と最近導入されたみたいですがやっぱり便利。ストレス無く注文出来て出てくるのもメチャ早かったです。

出典: ワクワクアロハさんの口コミ

立ち飲みで、有名なハムカツと牛すじ煮込みを食べました。どちらもビールに合う、とても美味しかった。2店舗目とか、サクッと飲みたい時にいいと思う。

出典: 9d22dbさんの口コミ

大統領

大統領

「大統領」は、1950年創業の飲み屋さん。70年以上営業を続けるお店で、長年通うお客さんで賑わっています。店内席のほかに、店先にも席が用意されています。

上野駅不忍口から徒歩3分という便利な立地。

大統領 - もつ焼き 塩(タン・ハツ・ふえ)

お店の人気メニューのもつ焼きは、リーズナブルなのもうれしいポイント。さまざまな部位が並んでいて、味付けはタレと塩から選べます。

写真は「タン」「ハツ」「ふえ」で、「ふえ」は希少部位です。

大統領 - 大統領特製煮込み

「大統領特製煮込み」も評判のメニューで、ほとんどのお客さんがオーダーするようです。

もつのほか、豆腐やコンニャクも入っています。味がしっかりとしみ込んで美味しいのだそう。

様々なおつまみがあってすんごく並ぶんですが入れ替えが早いのかすぐに待ちの行列がなくなるんですよね。私達も待って10分弱それで着席しハイボールからのスタート!煮込みや串盛りポテトサラダなんかを注文しました。

出典: baseball-ojisanさんの口コミ

上野の居酒屋といえば真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか。安くておいしいコスパのいいお店の代表例✨串が本当に美味しくて日本酒とハイボールが進みまくり。週末は混んでることが多いですが意外と回転は早いので少し待つと入れます‍♂️

出典: なっつ〜グルメ記録〜さんの口コミ

立飲み たきおか

上野駅から徒歩5分のところにある飲み屋さん「立飲み たきおか」。店内は広めで、連日多くのお客さんで賑わっている様子。

午前中からオープンしていて、昼飲みにもおすすめです。

「煮込み」は、あっさりめの味付けで、ボリューミーなのだそう。卓上調味料の七味で味変して食べるのもおすすめです。

煮物メニューは、「竹の子」や「カボチャ」なども用意されています。

揚げ物は、「ハムカツ」「メンチカツ」「アジフライ」などが定番人気。

写真は「タラフライ」。揚げたてで、アツアツ、サクサクのまま楽しめるのだそう。ソースやマヨネーズをつけて食べるスタイル。

メニューの通り、一品250円〜400円、ホッピーセットとともにいただきます。せんべろとまではいきませんが、1500円で充分酔えます。

出典: PATAやんさんの口コミ

上野で朝から立ち飲み。どのメニューもお手頃価格。200円代から有り。とにかく安いので、軽く飲むのにとても良いかと。

出典: しまうま大学さんの口コミ

もつ焼き おとんば 上野店

もつ焼き おとんば 上野店

「もつ焼き おとんば 上野店」は、芝浦市場直送の素材を使ったもつ焼きなどが評判のお店。

店内は、カウンター席とテーブル席を合わせて60席ほどの広さ。上野駅から徒歩3分です。

もつ焼き おとんば 上野店

看板メニューの「もつ焼き」は、「たん(舌)」や「はつ(心臓)」など定番はもちろん、「ちれ(脾臓)」なども味わえます。

リーズナブルで、どの部位も価格以上のクオリティがあるとのこと。

写真は「れば三昧」です。レバ刺し、レバーパテ、レバームースが一度に味わえる、レバー好きにはたまらない一品。

レバームースは甘めに仕上げられていて、バゲットと一緒に食べると美味しいとのこと。

①芝浦直送の新鮮なもつ焼きが1串90円!②その日仕入れられる数量限定の希少串もラインナップ③12:00からオープンしてるかは昼飲みもできる!

出典: yumulogさんの口コミ

ここではもつ焼きが1本90円からという、リーズナブルな価格で楽しめます。店内は基本的に座り席ですが、満席の際は外で立ち飲みすることも可能です。

出典: Aposusさんの口コミ

やきとり 上野文楽

やきとり 上野文楽

「やきとり 上野文楽」は、上野駅から徒歩2分の飲み屋さんで、焼き鳥が看板メニュー。1958年は創業と古く、60年以上営業を続けています。

カウンター席やテーブル席合わせて30席ほどが並んでいます。

やきとり 上野文楽

焼き鳥は、素材にこだわって提供しています。国産の新鮮な銘柄鶏を、じっくりと焼き上げて調理しているのが特徴。

定番から希少部位まで、常時15種類ほどが揃っています。

やきとり 上野文楽

「牛もつ煮込み」は、煮汁が塩味ベース。もつはやわらかく煮込まれていて、くさみなどもなく食べやすいのだそう。

そのままでも、辛味噌をつけても美味しく食べられるそうです。

割と混んでるから時間帯によっては結構並びます。コスパよくてふつうにおいしい。この前初めてもつ煮込みの辛い方食べたけどめっちゃ美味しかった!次回から定番!

出典: カフェラテ女さんの口コミ

上野の路上飲み人気店の一つ。1Fは常に満席の勢いだが、意外と2Fは空いてたりする。焼鳥は2本から。安くてボリュームもある。もつ煮込みもなかなか旨い!

出典: kaz080さんの口コミ

地魚屋台 浜ちゃん 上野店

「地魚屋台 浜ちゃん 上野店」は、「天ぷら」が名物の飲み屋さん。海鮮や野菜など、バリエーションも多彩です。

店内は、テーブル席を中心に80席ほどが並ぶ広めのスペース。上野駅から徒歩2分の便利な立地。

地魚屋台 浜ちゃん 上野店 - えび、キス、イカ、海老明太、山芋、豚ロース

「天ぷら」は、注文票に記入してオーダーするスタイル。注文が入ってから揚げるので、揚げたてのサクサクが食べられるのだそう。

卓上調味料として、大根おろしが置かれています。

地魚屋台 浜ちゃん 上野店

海鮮料理も好評です。「刺身の盛り合わせ」は、鮮度を褒める口コミが多数見られます。厚めに切られているので、旨みを堪能できるのだそう。

写真の内容は、マグロ赤身、ブリ、カツオのたたき。

・天ぷら
超破格のお値段!天ぷらは卓に注文シートがあるので、ボールペンで数を記入して店員さんへお渡しするスタイ。揚げたて、サクサク、ホックホクでジョッキのキンキンに冷えたビールがたまらん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

出典: Blue-Qさんの口コミ

・天ぷら
ここの天ぷらが有名で大きいし安いです。サクサクの揚げたて天ぷらに大量の大根おろしを入れて食べたら後味さっぱりで1軒目なら結構食べれそうです笑。

出典: やまも1113さんの口コミ

かっちゃん

かっちゃん

「かっちゃん」は、上野駅不忍口から徒歩2分。高架下にある飲み屋さんで、立ち飲みスタイルです。

天ぷらが主力メニューで、そのほか、飲み屋さんの定番おつまみメニューも豊富。

かっちゃん - せんべろセット 天ぷら盛合わせ 2024.6.10

特に人気なのが「せんべろセット」。天ぷらの盛り合わせと本日の一品のうち、どちらかひとつを選べ、ドリンクも付きます。

ある日の天ぷら盛り合わせは、エビ、レンコン、サツマイモなどが登場。

かっちゃん - ポテトサラダ 2024.6.10

写真は「ポテトサラダ」。ジャガイモは、マッシュポテト状にすりつぶされている様子。

マヨネーズが効いていて、フライドオニオンと粗挽きコショウがいいアクセントとのこと。

・せんべろセット
さつまいもにじゃがいも、ニンジン、ナス、海老、レンコンの盛り合わせ。衣はザクっと感があり、多少冷めても萎びることはなく美味しくいただけました。

出典: ゆろろんさんの口コミ

・せんべろセット
最高4杯飲めて揚げたての天ぷらが食べれる神店。システムは立ち飲みで、1人¥1200払うと本日のオススメか天ぷらを選べる。

出典: 杏仁DOPEさんの口コミ

もつ焼き酒場 豚坊

「もつ焼き酒場 豚坊」は、ガード下に店舗を構えている飲み屋さん。店内席のほかに、店先にもテーブルが並んでいます。

午後からオープンしていて、早い時間から飲めると評判。

もつ焼き酒場 豚坊

名物メニューの「焼きとん」は、「かしら」や「たん」などの定番のほかに、「腕」も用意されています。味付けは、タレと塩から選べます。

定番の「かしら」は肉の旨みがたっぷりで、「たん」は弾力があるのだそう。

もつ焼き酒場 豚坊

もつ焼きと並んで人気なのが、ビールや日本酒との相性も抜群だという「名物大根煮」。やわらかくて、味が中までしっかりとしみ込んでいるのだそう。

リーズナブルなのもうれしいポイント。

確か大根煮が安くて美味しいことを思い出し、メニューを確認すると見つけたので、当然ですが注文しました。あとは貼り紙で気になった腕の塩をお願いしました。飲みものは白ホッピーです。いや〜腕が美味い!

出典: Hiropon1968さんの口コミ

お会計はあまり覚えていないけど、マカロニサラダ 220円、大根煮 220円、モツ焼きが1100円、厚揚げ 270円、飲み物は一人700~800円。一人頭1200円~1300円って所だったかな。 モツ焼きはちゃんと美味しいく食べられます。大根煮も名物なので毎回頼みます。

出典: ワクワクアロハさんの口コミ

上野駅周辺でおすすめの飲み屋<2,000円台で飲める店>

やきとん酒場 上野とら八

やきとん酒場 上野とら八

「やきとん酒場 上野とら八」は、90席ほどある大型の飲み屋さん。カウンター席、掘りごたつ席などのほかに、個室も完備。さまざまなシーンで利用しやすそうなお店です。

上野駅から徒歩5分の便利な立地。

やきとん酒場 上野とら八 - かしら¥130+たん¥130+しろ¥130 2024.8.20

「やきとん串」は、朝びきのもつを使用しており、鮮度がいいのだとか。店内で毎日串打ちし、炭火でじっくり焼き上げています。

豊富に揃う部位のなかでも、特に「しろ」がおすすめ。

やきとん酒場 上野とら八 - ニラチヂミ

韓国料理がメニューに並んでいるのも特徴です。写真の「ゲソとニラのチヂミ」などがあり、専門店顔負けの本格的な味わいなのだとか。

串焼きは、コチュジャン味を選択可能。

串焼きや名物の牛すじ煮込みがめちゃくちゃ美味しかったです。特は串焼きはしろがめちゃくちゃ好きでお酒に合いました。飲み物の価格も安いです。コースもあるので宴会利用にもお勧めです。

出典: ヒナタ07さんの口コミ

女性だけでも気軽に入れるお店です。上野店で一番人気のコース料理『華やぎコース』いただきました。全8品 150分飲み放題付きで4,000円(税込))とリーズナブルなお値段。

出典: Termineさんの口コミ

大衆居酒屋 とりいちず 上野駅前店

大衆居酒屋 とりいちず 上野駅前店

「大衆居酒屋 とりいちず 上野駅前店」は、鶏料理が名物の飲み屋さん。上野駅広小路口・不忍口から徒歩2分です。

店内は、機の家具が並ぶあたたかみのある雰囲気。100席以上ある大型のお店です。

大衆居酒屋 とりいちず 上野駅前店 - ままま一杯♪(= ´∀´)ノ凵゛

おすすめのメニューは、写真の「秘伝かわ串」。鶏皮がカリカリに焼かれていて、食感がたまらないと評判です。

甘辛いタレで味わうほか、卓上の調味料をアクセントにする人も多い様子。

大衆居酒屋 とりいちず 上野駅前店 - 秘伝のアレンジでか唐揚げ

「秘伝のでか鶏唐揚げ」は、10種類以上のスパイスで下味をつける人気の一品。カラッと揚げられ、外はサクサク、中はジューシーに仕上げられているのだとか。

サイズが大きめで食べ応えもありそうです。

・秘伝かわ串
上野周辺でご飯屋さんを探してこちらに辿り着きました。ここはとにかくコスパが良い!ちゃんと美味しいのに安い!!

出典: エリンギ畑さんの口コミ

・秘伝かわ串
そして、皮串(70円)安い!辛いのと普通のを10本ずつ注文。すぐに生中と、皮串がきたので早速堪能するとうまいです。やはり、安くてうまいのがいいですよね。

出典: いのまーさんの口コミ

街かど酒場 さんたろう 上野店

「街かど酒場 さんたろう 上野店」は、おつまみからガッツリ系まで、幅広いメニューが並んでいる飲み屋さん。マグロの刺身から、US産ビーフのステーキまで味わえます。

上野駅から徒歩2分の場所にあり、店内は57席ほどの広さ。

街かど酒場 さんたろう 上野店

海鮮系メニューは、「訳アリ)本まぐろブツ」など、日本酒のアテにぴったりの一品が揃っています。

そのほか、紅鮭のムニエルのような洋風メニューもあり、何度通っても飽きがこないと評判です。

街かど酒場 さんたろう 上野店

写真の「【牛】ミスジ(アメリカン産)」は、希少部位のミスジを使ったステーキです。やわらかくてジューシーなのだとか。

食べ応えがあり、肉の旨みをしっかりと感じられるのだそう。

しっかりおかずになりそうなメニューが多く、牛肉やら鶏肉やら。ご飯セットも200円でつけれるみたいです!酒飲みにも優しく大ジョッキがあるのでコスパよく飲めます!

出典: gontu0928さんの口コミ

あまりの安さに料理を注文し過ぎちゃったし、飲み過ぎた… 本当にお腹いっぱい。注文内容… 大瓶2本、塩昆布ピーマン、はちみつクリームチーズ、牛肉 チャックアイロールS、コロッケ、本マグロぶつ、ソーベー焼き、鉄板ニンニクバター炒め。

出典: k.s-2054さんの口コミ

ぬくもり酒場 ほていちゃん 上野2号店

ぬくもり酒場 ほていちゃん 上野2号店

「ぬくもり酒場 ほていちゃん 上野2号店」は、上野駅から徒歩3分の飲み屋さん。地下1階にあるお店で、店内はスペースが広め、ゆっくり飲めると評判です。

テーブル席のほかカウンター席があり、ひとり飲みする人もいる様子。

メニューは、おでん、鶏の唐揚げ、ポテトサラダなど、お酒と一緒に気軽につまめる料理が豊富。

写真は「鶏からあげ(3個)」。味付けは濃いめで、外はサクサク、中はしっとりなのだとか。

写真は人気が高い「つまみガリサバ」です。〆サバとガリの相性のよさを生かしたオリジナルメニューとのこと。

トッピングの大葉が、爽やかな風味をプラスしているのだそう。

300〜400円くらいの安いつまみが揃っています。近くの他のほていちゃんやりガヤガヤしていません。話はしやすいかな。

出典: たむたむ4173さんの口コミ

よく利用してるお店。使い勝手がいいです。塩昆布キャベツ、ウインナー焼き、ポテトフライ、クリームチーズ、ミートボール、ポテトサラダを注文。安くて美味しそうなメニュー多いのが魅力。何軒目かでの利用がちょうどいいかんじでした。

出典: miyan683さんの口コミ

串揚げ じゅらく 上野店

串揚げ じゅらく 上野店

「串揚げ じゅらく 上野店」は、高架下にある飲み屋さんで、上野駅不忍口から徒歩2分の立地です。

メニューは、串揚げをはじめ幅広いメニューを揃え、飲み放題プランも充実しています。

串揚げ じゅらく 上野店 - 串揚げ等

「串揚げ」は、注文票に記入してオーダーするスタイル。揚げたてが提供され、特製ソースにつけてアツアツのまま楽しめるのだそう。

サクサクと軽い食感で、ひと口食べるとやみつきになるという口コミもありました。

写真は「しびれ豚皿」。皿いっぱいに豚バラ肉が盛り付けられていて、ボリューム満点。

甘辛いタレで味付けされていて、振りかけられた山椒がいいアクセントになっているのだそう。

上野駅からすぐ 串揚げじゅらくさん 初めて入店。瓶ビールで乾杯。串揚げ注文。紅しょうが、レンコン、うずら、ながいも110円とは思えない 大きい。ころもが薄くサクサクで美味しい。いやー来て良かった。是非またきたいお店です。

出典: kawa283さんの口コミ

とてもコスパ良くて、即お気に入り登録入りです☺️串カツは、他店とは比べても1本1本が大きくて味はもちろん美味しいです。立ち飲み屋価格で美味しくいただけるのげ何よりも最高です。

出典: 大好き1054さんの口コミ

上野駅周辺でおすすめの飲み屋<3,000円台で飲める店>

沼津港 海将 上野1号店

沼津港 海将 上野1号店

「沼津港 海将 上野1号店」は、 沼津港直送の新鮮魚介をお手頃価格で提供している飲み屋さん。上野駅から徒歩3分です。

店内は黒を基調にしたインテリアで、60席ほどの広さがあります。

リーズナブルな飲み放題が好評。豊富に揃う日本酒を、セルフスタイルで楽しめます。

各銘柄の味の特徴の説明書きもあり、日本酒を飲み慣れていない人でも好みの日本酒を見つけやすいとのこと。

沼津港 海将 上野1号店 - アジのなめろう

メニューは、お酒のアテにぴったりなおつまみが並んでいます。なかでも海鮮料理が評判で、写真は「アジのなめろう」。

アジがもつ旨みを生かしつつ、絶妙な味付けで仕上げているとのこと。

お酒はセルフでとにかく安い!食事も旨し❗️の、お店でした^^メニューが豊富なので二人ではなく、大人数で行った方が良い感じですね^^

出典: hokukaiさんの口コミ

セルフ飲み放題のお店だよ!最低でも2品頼まないとダメだけど、ちょっとしたおつまみが330円~あってコスパ最高だよ!(≧▽≦)

出典: MIHO(*・ェ・)さんの口コミ

酒場 ハコザキ 上野店

酒場 ハコザキ 上野店

「酒場 ハコザキ」は、上野駅3番出口から徒歩1分の「アパホテル上野駅前」1階にある飲み屋さん。

店内は、すっきりとしたインテリアで。名物のもつ焼きを味わいながら、気軽に飲めるお店だそうです。

酒場 ハコザキ 上野店

新鮮なもつを使用する「もつ焼き」は、種類が豊富。「ればー」や「はつ」など、おなじみの部位はもちろん、「のど軟骨」といった希少部位も味わえます。

初めての訪問なら、おまかせの盛り合わせを頼むのもおすすめ。

「特上刺し3種盛り」も人気メニューのひとつ。3種盛りは、タン、ノド軟骨、レバーを盛り合わせた料理です。

2種類の薬味が添えられていて、味にアクセントをつけながら楽しめます。

上野といえば大衆居酒屋。新鮮なもつ焼きを目の前で!もつ刺しも絶品。薬味を合わせて食べるもつ刺しはお酒に合う!!

出典: Okay5003さんの口コミ

名物の刺しの上タン刺しが美味すぎた。これは何皿でも食べれそう。ハラミ刺し、ハツ刺しも食べたかったけど、売り切れだったからまた行って食べたい。焼きとんが全て150円だし、美味しい。

出典: harehare_34さんの口コミ

韓国式居酒屋 トンマッコル 上野店

韓国式居酒屋 トンマッコル 上野店

上野駅広小路口から徒歩1分の「韓国式居酒屋 トンマッコル 上野店」。韓国スタイルの飲み屋さんで、マッコリとともに、本格的な韓国料理が楽しめます。

店内は、屋台風のカジュアルな雰囲気。

サムギョプサルメニューは、スタッフさんが調理してくれるスタイル。ベストな焼き加減で食べられます。

写真の「チーズサンギョプサル」は、キムチやチーズで味変しながら楽しめます。

韓国式居酒屋 トンマッコル 上野店

チーズ料理は種類が豊富で、「チーズ UFOチキン」や「キムチチーズチヂミ」なども揃っています。

写真は「チーズタッカルビ」。ピリ辛のタッカルビとチーズが好相性とのこと。

安いわりに美味しい!特にチヂミがサクッとかんがありつつ、食べ応えがあって美味しかったです!ふらっと近くによったので入ったのですが、当たりでした^^コスパ良く韓国料理屋楽しみたい方におすすめです〜◎

出典: ビール好きのあいさんの口コミ

スルスルと入店でき、楽しめました。今回頼んだプレートは2人でお腹はち切れるくらいのボリューム。コスパ最強◎

出典: なのはな112さんの口コミ

上野駅周辺でおすすめの飲み屋<4,000円台で飲める店>

鳥番長 上野昭和通り店

鳥番長 上野昭和通り店

「鳥番長 上野昭和通り店」は、鶏料理に特化した飲み屋さん。店内は、昭和の大衆酒場をイメージしたという雰囲気で、ワイワイと賑やかに飲むのにぴったりです。

上野駅広小路口から徒歩5分の場所にあります。

鳥番長 上野昭和通り店

「焼鳥番長盛り合わせ」は、七輪を使い自分で焼くスタイル。炭火なので、香ばしくジューシーに焼き上がるのだとか。

その日のおすすめが提供されるので、何度訪れても楽しめそうです。

写真は「鳥刺し盛り」。低温調理されていて、しっとりとした食感なのだそう。

そのほかの一品料理には、「厚焼玉子」「ポテトサラダ」「青唐チャンジャ」なども用意されています。

初めて入るお店でしたが、コスパバツグンです。炭火で焼くタイプの焼鳥に堪能です。ポテサラ、うずらの醤油漬けも頼み楽しめました。キムチは激辛でお酒がすすみました。チキンの丸焼きを今度は頼みたいと言う次回の楽しみができました。

出典: Gメンだった先生さんの口コミ

コスパの良い鳥焼肉❗️罪悪感がないのでいくらでも食べれます。店内は煙が凄いので匂いが付いても良い服装で行くのが良いです。個人的にはセセリが1番好きです。

出典: masa19840102さんの口コミ

イタリアンバール イル カドッチョ

上野駅から徒歩2分の場所にある「イタリアンバール イル カドッチョ」は、焼肉店直営の飲み屋さん。

イタリアンバルスタイルのお店で、店内はおしゃれな雰囲気。デートにもおすすめです。

イタリアンバール イル カドッチョ

お店の人気メニューの「ステーキ」。焼肉店が運営していることもあり、肉質を褒める口コミが多く見られました。

部位もバリエーションが豊富。希少部位の「マルカワ」や「カメノコ」なども味わえます。

ピザは、「マルゲリータ」「ビスマルク」「クアトロフォルマッジオ」など定番がズラリ。

写真は、ある日の「日替わりピザ」。メインの具材はベーコンとオニオンで、チーズもたっぷりなのだとか。

4000円でビール有飲み放題で、食事も十分なコースがここにはあります。しかもデザート付き。食事も美味しく、良いお店です。

出典: さこいちさんの口コミ

赤身からサシの入ったものまでいろいろ。おすすめはミディアムレアとのことだったので、数種類注文。塩胡椒で味付けされておりどれも柔らかくて美味しかった✨

出典: Tankawaさんの口コミ

上野の森スモークダイニングGAGA

「上野の森スモークダイニングGAGA」は、上野駅不忍口から徒歩4分の飲み屋さん。店内は、バーを思わせるスタイリッシュなインテリアです。

開放感のあるテラス席も用意されています。

上野の森スモークダイニングGAGA

燻製料理が名物で、メニューの多くがスモークされています。写真は「冷燻製盛り合わせ4種」。

内容は時期によって変わり、ある日は生ハムやチーズなどが盛り込まれていた様子。

上野の森スモークダイニングGAGA

「燻製お肉4種食べ比べ」では、燻製鶏のグリル、ベーコン・ソーセージ、黒毛和牛のローストが味わえます。

ベーコンとソーセージは自家製にこだわった一品。ジューシーで香りがいいのだとか。

今回食べたのは燻製盛り合わせ、燻製チーズ、お肉食べ比べ、お勧めにあったピザです。兎に角香が良い、食欲をそそる、美味しい尽くしで大満足。ついつい食べ過ぎてしまいます。

出典: MicTi6さんの口コミ

京成上野の裏のあたりの一階におしゃれな雰囲気の店。カウンター、個室があり、デートにも使える。店名の通り、スモーキーな香りが漂う料理が提供され、燻製好きにはたまりません。

出典: じゃじゃ244さんの口コミ

佐渡島へ渡れ 上野店

佐渡島へ渡れ 上野店

「佐渡島へ渡れ 上野店」は、佐渡島の味覚を味わえる飲み屋さん。上野駅から歩いて3分のビル7階にあります。

店内は和テイストで、全室個室のためゆっくりと過ごせそうです。

佐渡島へ渡れ 上野店

メニューは海鮮料理が充実しています。写真の「刺身の盛り合わせ」は、産地直送で鮮度抜群なのだそう。

そのほか、佐渡島近海で水揚げされた生カキも、クリーミーな味わいで美味しいとのこと。

佐渡島へ渡れ 上野店 - A4等級 新潟和牛のたたき

「A4等級!新潟和牛のたたき」は、赤身肉ならではの旨みが堪能できるというメニュー。分厚くカットされていて、食べ応えがあるそうです。

ポン酢、レモン、山葵で、味を変えながら食べられます。

入り口を入ると靴を脱いでげた箱に入れ、個室に案内されました。掘りごたつ式のテーブルのある全室扉のついた個室になっていますプライベート感を保たれてるのでゆったりお食事を堪能できます。

出典: Termineさんの口コミ

完全個室になっていてとても良かった!お刺身と生牡蠣も美味しく、オススメメニューの料理もとても美味しかったです!日本酒も佐渡ヶ島ので酒類もありとても美味しかったです!店員さんもとても丁寧に教えてくれてとてもよかったです!

出典: がもーんさんの口コミ

全席個室 ウメ子の家 上野駅前店

上野駅不忍口から歩いて1分の飲み屋さん「全席個室 ウメ子の家 上野駅前店」。店内は、和モダンのおしゃれな雰囲気。

個室も多く用意されているので、デートや女子会にもおすすめです。

全席個室 ウメ子の家 上野駅前店

メニューは、肉料理がおすすめ。写真の「盛り合わせ」では、牛肉、鶏肉、ソーセージが味わえます。

ソース、粒マスタードのほかに、ディップ用のチーズも添えられていて、チーズフォンデュ風にして楽しめます。

写真は「とろけるチーズオムレツ 明太クリームソース」。とろとろに仕上げられ、クリーミーな明太子ソースがマッチしているとのこと。

黄色いオムレツにかかる、ピンク色のソースが美しいメニューです。

中は靴を脱いで上がるスタイル♪全室個室のようで、しっかりした個室でプライベートな時間を楽しめました✨

出典: Juschanさんの口コミ

料理どれもおしゃれでした。かつ美味しく頂けました。また、どんな感じの個室かと思ったら結構広すぎず狭すぎずの調度良い感じで好きです。

出典: 48f6ebさんの口コミ

上野駅周辺でおすすめの飲み屋<5,000円〜で飲める店>

れんこん

「れんこん」は、店名のとおり、レンコン料理が名物の飲み屋さん。170年前の古材を用いた店内は趣があります。

1~3階合わせて100席以上ある大型店で、グループでの飲み会にも使いやすそうです。

レンコン料理は、定番からアレンジ系まで、幅広いメニューを揃えています。

「からしれんこん」は、自家製辛子味噌を詰め込んだ一品。マイルドに仕上げられていて、食べやすいのだとか。

「名物じゃんぼしゅうまい」も名物のひとつ。一般的な焼売の4~5個分のサイズで、ボリュームも十分とのこと。

あんは、赤身肉の割り合いが多めで、あっさりめの味わいとだそうです。

お店の名前の通り蓮根料理がたくさんあり、1回来たぐらいでは気になるもの全て食べるのは不可能。それ以外にも他の居酒屋ではないような野菜料理などもあり、日本酒も美味しいのでゆっくり飲むにはもってこいのお店。

出典: utknaswさんの口コミ

れんこんの挟み揚げや、れんこんしんじょう、からしれんこんなどとにかくれんこん料理がたくさん!挟み揚げはエビのすり身と大葉が挟まれていて爽やかで美味しい!フライドレンコンなど変わり種メニューもたくさんありました。雰囲気も良くてゆっくりできる店内でした。

出典: おさけとぐるめさんの口コミ

東京豚バザール

東京豚バザール

「東京豚バザール」は、ブランド豚をさまざまな料理に仕上げて提供している飲み屋さん。店内は、ダークブラウンを基調にしたシックな雰囲気。

ラウンジタイプのテーブル席も用意されています。

「ルイビ豚の黄金出汁しゃぶしゃぶ」は、お店を代表するメニューのひとつ。ロース肉を使用していて、脂身が甘いのだそう。

えのき茸やネギなど、添えられた野菜の旨みが出汁に加わり、一層美味しく感じられるのだとか。

東京豚バザール

「LYB(ルイビ)豚富士溶岩石焼」は、熱した溶岩プレートで焼き上げる人気メニュー。好みの焼き加減でアツアツのまま楽しめるのも、溶岩焼きならでは。

ロース、肩ロース、ヒレなどの部位が用意されています。

ブランド豚を扱う店員さんもお店の雰囲気も最高のお店でした。お酒も美味しい。LYB豚のお肉がほんと見た目きれいです。食感はもっちりと柔らかいですがあっさりと甘味出しながら口の中で溶けていきます。

出典: cometiny1022さんの口コミ

どのお料理も意外にあっさりしていて豚尽くしとは思えぬ軽さ!これが「LYB豚」の素晴らしさですよね。中でもロース溶岩石焼きが絶品でした。お店の雰囲気も良く接客も丁寧。良きお店です。

出典: はちもぐさんの口コミ

磯べゑ

磯べゑ

「磯べゑ」は、新鮮な魚介をお手頃価格で楽しめる飲み屋さん。日本酒の品揃えも充実しています。

上野駅から徒歩3分の立ち寄りやすいロケーションで、店内は80席ほどの広さでです。

「刺身」は、全国の産地から旬の魚介を取り寄せています。ある日は、下田産キンメダイ、和歌山産カツオ、山口産アジなどが登場。

どの魚も厚めに切られていて、旨みを満喫できるのだとか。

磯べゑ

「自家製アジフライ」は、新鮮な刺身用のアジを使用。サクサクに揚げられていて、身はふんわりなのだとか。

タルタルソースとレモンが添えられていて、味を変えて楽しめます。

お料理もコスパがよく、美味しかったです!日本酒にあうおつまみがたくさん用意されており、次回伺った際にも色々と食べてみたい料理があったため、楽しみです。

出典: ☆☆あ☆☆さんの口コミ

いつものように、刺身盛り、鯵フライ、いくら寿司などを注文。ここは飲み放題に美味しい日本酒がたくさんありおまけに安い。飲む後輩を連れて来ても安心です。

出典: princessbellbeagleさんの口コミ

大山鶏と鮮魚 居酒屋 まいか

大山鶏と鮮魚 居酒屋 まいか

「大山鶏と鮮魚 居酒屋 まいか」は、上野駅構内のアトレ上野2階にある飲み屋さん。店内のデザインは木目調で統一され、控えめの照明がおしゃれな雰囲気です。

100席以上ある大型店です。

ブランド品種の「大山どり」を使用したメニューが充実しています。

写真は「大山鶏のもも一枚焼き 卸ぽん酢」。美味しくて、ついお酒が進むという口コミも。大根おろし、レモンで味変できます。

釜飯も人気メニュー。種類が豊富で、定番から創作系までいろいろな味わいが楽しめます。

写真は「紅鮭といくらの親子釜飯」。出汁が効いていて、鮭とイクラのバランスもベストとのこと。

大山鶏は新鮮な鶏肉料理が美味しいと評判です。特に唐揚げや串焼きが絶品!居心地の良い雰囲気で、スタッフのサービスも親切で満足度が高いです。また、新鮮な魚介類が豊富で、刺身や寿司がおすすめです。

出典: F村0528さんの口コミ

半個室があり飲み放題付きで3時間滞在だったのでこちらを利用しました。お料理はどれも美味しかったです。量もお酒飲みながらならちょうど良かったです。

出典: sha_monさんの口コミ

音音 上野バンブーガーデン店

「音音 上野バンブーガーデン店」は、300席以上を備えている飲み屋さん。店内は、グレーを主体にした落ち着きのあるインテリア。

個室も多く用意されていて、利用しやすそうなお店です。

音音 上野バンブーガーデン店

コースは、お手頃な価格で内容が充実したメニューが楽しめると好評。前菜、刺身、焼き物などが提供され、デザートもついています。

写真はある日の焼き物で、魚はサバとサワラ。

単品料理も和食からステーキまで、豊富に揃っています。写真は「出汁香る天然出汁たっぷり 京都九条葱の出汁巻き玉子」。出汁が効いていて、ふんわりと仕上げられているのだそう。

添えられた大根おろしとも好相性とのこと。

上野駅の目の前、上野公園との間に作られたビルの2階にあります。落ち着いた雰囲気でゆっくり和食をいただけます。席数が比較的多いので、予約無しでも入れることも。

出典: つきみだんご623さんの口コミ

雰囲気は抜群、駅からも近く、半個室は掘りごたつになっていて周りにお客さんも居なかったのでゆったり過ごせました。

出典: 美食家4205さんの口コミ

cafe brasserie ludique

cafe brasserie ludique - 店内のテーブル席の風景です

「cafe brasserie ludique」は、おしゃれな雰囲気の飲み屋さん。バルスタイルのお店で、1階はスタンディング席のためふらっと立ち寄る人も多い様子。

2階には、ゆっくりと過ごせるテーブル席が並んでいます。

cafe brasserie ludique

メニューは、ビストロ料理の定番がズラリ。写真はワインに合うと評判の「パテ ド カンパーニュ」。

マスタードが添えられ、付け合わせの野菜もさっぱりしていて美味しいとのこと。

写真はやわらかくてジューシーだという「牛ステーキのフリット〈200g〉」。フライドポテトもたっぷりと添えられていて、ボリューム満点。

ついワインがすすんでしまうとの口コミも寄せられています。

こじんまりとしているけどお客さんで賑わっている。メニューは1皿が小さめなので色々と頼めるのが良いね。どれも美味しかった。お酒はワインが中心なんだけどグラスがめっちゃ安いねえ。このご時世に1杯500円でワインが頼めるとは思わなかった。

出典: risorさんの口コミ

前菜は大体500〜1,000円の間で、ワインもグラスで1,000円もしないラインナップが複数あり、コスパ良かったです。

出典: ごろまさんの口コミ

一の倉 上野店

一の倉 上野店

上野駅浅草口・広小路口から徒歩4分の「一の倉 上野店」。炭火焼き料理が評判の飲み屋さんです。

店内は、和のテイストを取り入れた雰囲気。カウンター席とテーブル席に加え、半個室も用意しています。

一の倉 上野店

写真は「お得伊達鶏おかませ盛り」。朝びきのブランド鶏を使用しており、鮮度抜群なのだそう。食感や旨みの違いを食べ比べできるのも魅力。

2種類の薬味で、味に変化をつけながら楽しめます。

一の倉 上野店

魚介は豊洲市場から仕入れていて、刺身はもちろん、焼き魚や煮魚など、さまざまなスタイルで楽しめます。

ある日の「刺身盛り合わせ」は、マグロやタコなどが登場。ボリュームも十分で、お酒がすすみそうです。

味良し、コスパ良し、雰囲気良しwwwこのクオリティでこの価格。当たり前だけど食べ過ぎたらそれなりに高くなるw鶏皮ポン酢!これ絶対食べてみてほしい!こんな肉厚な鶏皮ポン酢食べたことない!

出典: tomozomotさんの口コミ

会社の元同僚と3人でお邪魔しました。金曜日の夜なので混んではいましたが、テーブル席は個室の様な感覚でプライベートの会話も周囲を気にせず大いに楽しめました。

出典: ひろうさギさんの口コミ

シュマッツ 上野駅店

シュマッツ 上野駅店

「シュマッツ 上野駅店」は、アトレ上野EAST2階にあります。ドイツスタイルの飲み屋さんで、オリジナルのクラフトビールも提供しています。

店内はレトロな雰囲気で、テーブル席やソファー席を用意。

シュマッツ 上野駅店

コースは数種類が用意されています。写真は、ある日の全9品のコースで提供された、フラムクーヘンの「クラッシック」。

ドイツ風のピザで、薄焼きの生地に、サワークリームソース、オニオン、ベーコンがのっていたのだそう。

シュマッツ 上野駅店

ビールは、「ヴァイツェン」や「ラガー」など、タップで数種類が用意され、飲み比べるリピーターが多い様子。

「ラガー」は、苦味だけでなくコクもあり、飲み応えたっぷりなのだとか。

クラフトビール含め何十種のビールから選んで飲めるから楽しい!!自分好みのビールを見つけたり、料理によって変える✌️ご飯も美味しいし、駅にめっちゃ近いから是非チェックして欲しい!

出典: TakeruItoさんの口コミ

メニュー的にも雰囲気にもドイツを感じられる。特に窓がいい。普段使いだともっと庶民的だとありがたいですが、お出掛けご飯としては高級感含めて申し分ないもの。

出典: ミルコくんさんの口コミ

のもの居酒屋 かよひ路 上野店

のもの居酒屋 かよひ路 上野店

「のもの居酒屋 かよひ路 上野店」は、上野駅構内にある飲み屋さんです。東日本の味覚を揃えているのが特徴で、日本酒のラインナップも充実。

店内は、シックで落ち着いた雰囲気です。

のもの居酒屋 かよひ路 上野店 - 日本酒6種類の飲み比べ

「日本酒のみくらべセット」は、6種類が一度に楽しめるうれしいメニュー。青森産「純米酒じょっぱり」、岩手産「浜娘 純米酒」などが味わえます。

「浜娘 純米酒」は、すっきりとした辛口とのこと。

のもの居酒屋 かよひ路 上野店

秋田名物のいぶりがっこをアレンジした「いぶりがっこポテトサラダ」。燻製の香りがたまらないのだそう。

そのほか、「宮城の三角揚げ」や「信州ざるそば」など、各地の郷土料理も味わえます。

ご当地メニューがいろいろあってワクワクします。結構迷います。そして、それぞれのメニュー結構美味しいです。またお酒もいろいろな種類があって楽しいです。

出典: l0955さんの口コミ

列車に乗るまでの時間調整やグループでの会食などいろいろ場面で使えるお店です。また、地のものをいただきに行きたいです。

出典: natsushunさんの口コミ

※本記事は、2024/09/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ