リピーター続出!オシャレな街「神戸」の絶品フレンチ7選
非常に衣食住のバランスが良く、年間多くの旅行者が訪れる神戸の街。グルメに関しては、比較的リーズナブルにハイセンスなフレンチが頂けます。そこで、繊細・控えめでありながら、美しさとオシャレな要素も取り入れた神戸の絶品フレンチをご紹介したいと思います。ランチ・カジュアルでも満足度の高い実力派が勢ぞろい!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1276件の口コミを参考にまとめました。
県庁前駅から徒歩3分、安定感バツグンの神戸らしいフレンチ「パトゥ(Patous)」
神戸トップクラスの味わいが、ランチでリーズナブルに味わえると人気の店。最後まで飽きさせない、素材を生かした誠実さが伝わるフレンチだそうです。
・鴨のロースト
正直なところ、今まで食べた100を超えるフレンチの中で、ここが一番おいしいと思う。
正確には、おいしさというものに対して一番まっすぐな料理を作っていると思うのです。
色鮮やかなわけでもない、変わった調味料を使うとかしてる訳でもないと思うし、何℃で何分、何秒焼いたとか、そういう能書きじゃない、そういうものを超えて、この料理はおいしい。
出典: いさを☆さんの口コミ
出典: 麺大魔王さん
ランチデセールのおすすめは「クリームブリュレ」だそうです。表面のパリパリ感が伝わってきますね。とっても美味しそう♪
デザートは三種類から選べるのですが、クレームブリュレは薄く広いお皿に盛られてるので、表面のパリパリの面積が多くて最高!
パリパリが好きな人は超オススメです。コレ目当てにまた行きたいぐらい。
出典: あきやまみほさんの口コミ
出典: JBLさんさん
店内は上品で落ち着いた雰囲気。
比較的、お客様の年齢層は高めのようです。記念日使いにもお勧めのお店との事。
132人
4194人
出典: おおおおおさん
県庁前駅から徒歩3分、美しくヘルシーな老舗フレンチ「御影(みかげ)ジュエンヌ)」
繊細で美しい料理の数々に魅了され、リピーターが絶えないミシュラン☆を掲げる名店。前菜の"野菜畑"は、素材の良さとシェフの力量が融合した至極の逸品だそうです。
見た目ほぼ一緒で毎回内容の違うお野菜とお魚。
新鮮で甘みのあるお野菜とお魚をこれだけの種類一気に頂けるのは嬉しい!!
出典: 京都娘ちろさんの口コミ
かなりの衝撃!思わず声が出る。
しかもほぼ全ての味が違う。
完全にでは無いが、ほぼ違う味付けがされている。
出典: MYKRJさんの口コミ
出典: MYKRJさん
メインの肉料理もとっても美味しそう♪火加減が絶妙!との声多数。
ちなみに、コース内にデザートが三種組み込まれているとか。非常に満足度が高いと女性は大喜びだそうです。
料理は良く吟味された素材を使い、火加減や塩加減、スパイスの使い方など素材の良さの引き出し方が巧みで、クラシックなのに繊細さが感じられる料理でした。
出典: 口福ヤマトモさんの口コミ
出典: おおおおおさん
閑静な住宅街にあるそうです。一見、飲食店っぽくないですよね。
店内は、テーブルとカウンター席のこじんまりとした空間だそうです。
172人
11690人
050-5600-4842
出典: 麻太郎さん
県庁前駅から徒歩3分、オリジナリティー溢れる現代フレンチ「アノニム(anonyme)」
独創的で想像力をかきたてられる素晴らしい料理の数々に、絶賛の声が止まない名店。知る人ぞ知る穴場店だったようですが、いまや予約が取りにくい程の人気店に。
厳選された食材、工夫された味付け、
全体のバランスが計算されたシェフならではのアイデア料理といった感じ。
野菜一つ一つがどれも大胆に大きく甘い、育て側の愛情までが感じられる良い食材。
出典: natsu-kingさんの口コミ
出典: わさびのブログさん
野菜系のペーストや素材の組み合わせに驚かされるとの声多数。毎回新鮮な気持ちで味わえるそうです。
私は素材の魅力を引き出す和食系のお料理が好きで、こねくりまわしたようなフレンチやイタリアンが好きではないのですが、このお店は例外です。
ソースとか驚くような素材とか組み合わせとか独創性と想像力に富んでいてえっと思わせるような美味しいお料理があります。
出典: まあみん0910さんの口コミ
出典: マロンクレープさん
ナチュラルでセンスの良い空間作りも高評価。店内はオープンキッチンで魅せる作りになっているそうです。
オープンキッチンからは手際よくお料理する様子が見えて、それだけでも楽しい^^
もちろんお料理を見て食べてこそ楽しめる要素がたくさん詰まっています。
器も魅せてくれます。
出典: waterfallさんの口コミ
85人
11000人
078-778-0965
出典: ジョルジュ・イグレックさん
神戸ポートピアホテルの最上階、31Fの天空フレンチレストラン。
フランスのミシュラン二つ星″ラ メール ブラジィエ”初の提携店だけあり、味・美しさ共に非の打ちどころがない名店との声多数。ご家族・カップルでと様々なシーンで対応できる使い勝手の良さも魅力の1つのようです。
皿数が多い割に全体的にちょうど良い量(家内には少しだけ多めだったと)
全体的にごってりしたソースのものが無くさっぱりあっさり。
素材の中の短所はごまかすのでは無くおさえられ、長所や旨みが極限まで引き出されている。
出典: ガラ0713さんの口コミ
味の方も、しっかりとしたソースでも素材との相性がよくて
フレンチにありがちな重たさはなく◎
女性ごころがわかってるな〜というかんじ。
出典: コトリリさんの口コミ
出典: garden6さん
料理のお味はもちろんの事、ワイン選びも超一流だそうです。最高の組み合わせで食事を楽しめると、満足度が急上昇!
料理ももちろん良かったけれどワインがとてもよかったですね
マグナム瓶などふだんなかなかお目にかかれないものが多く
質もよかった。特に最後のシャトー ディケム 1999!!!
出典: なる&ももさん
窓際の席からは、神戸の街並みを一望できるそうです。夕暮れ時もいいですが、夜景はもっと素敵でしょうね♪
78人
3347人
出典: おおおおおさん
北野坂のメイン場所、100年以上の歴史を持つ異人館で頂く大人のフレンチ。
神戸フレンチ№1と呼び声の高い名店。味の変化や食感を使い、五感を震わせる見事な料理を堪能できるそうです。贅沢な気分に浸れ、記念日使いには最適との声多数。
お料理はどれをとってもおいしーです!
一つ一つに 興味を 持たせてくれる料理の内容で
五感を使って 楽しめる 料理の数々に 驚きと感動が あります
出典: くーーちゃんさんの口コミ
いつもながらアヴァンギャルドで美味しい料理と、こちらの要望にすべて応えてくれる秀逸なサービスに本当に楽しい時間を過ごすことができて大満足です。
出典: おおおおおさん
バターの美味しさに感動する声多数。
たっぷり付いてくると、それだけで嬉しかったりしますよね♪
どれも美味しいですが、特にインパクトが大きかったのが自家製パンに付けるバター。
フランスで作られているというバターで、塩分が少し強めにきいていてこれが絶妙!
今まで食べたバターでダントツに一番美味しかったです。
出典: natsu-kingさんの口コミ
出典:tabelog.com
素晴らしい外観!
美味しい料理と贅沢な空間、記念日使いに勧める声が多いのも頷けます。
238人
17192人
050-5571-5207
出典: アサキユメミシさん
三ノ宮駅から徒歩10分、老若男女に愛されるアート系フレンチ。
見た目が非常に美しく、お味は比較的あっさり軽め。フレンチ=こってりの概念を変えてしまう程にハイセンスなお味だそうです。季節によってはジビエも楽しめ、リピーターの期待を裏切らない名店とのこと。
料理は本当に美味しかったです。見た目にも大変美しく、手が込んでて次の料理が楽しみで仕方がなかったですね。
全体的にバターが少なめの構成だったので、お腹が重くなることもなく最後まで美味しくいただきました。
出典: cdmaryuさんの口コミ
お店の雰囲気通り、そして他の方の口コミ通り、見た目も美しく、またこれまで食べたことのない野菜等の食材も使った創造的で大変美味しい料理を満喫させて頂きました。
また、カトラリーも興味深いものを出して頂きました。
出典: uljpさんの口コミ
出典: セルジさん
目が覚めるような美しい前菜。
最初にこんなのが出て来たら、ワクワク感が止まりませんね。
きれいすぎる!!!
ビジュアルだけでテンション上がります!!
いろんな食材が、それぞれ丁寧に調理されて、きれいに並べられてます。
真ん中のアボカドのディップとズワイガニがめちゃ旨!!
どれもこれもおいしいわぁ。
出典:http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000558/dtlrvwlst/5583213/
出典:tabelog.com
店内はシックで落ち着いた雰囲気。
大人カップルのデートにもオススメのお店だそうです。
275人
20910人
050-5597-1612
出典: kaoru7さん
JR三ノ宮駅から徒歩10分、隠れ家的な絶品フレンチ「re・ci・pe(レシピ)」
北野屈指のカジュアルフレンチ店。味・コスパ・雰囲気、すべてを満たす優秀店との声多数。ランチは2000円代~と非常にリーズナブル。デートや女子会にもピッタリなお店だそうです。
もう8年ほどのお付き合いになるフレンチ。
フラッと来たのですが、やっぱりちゃんと満足させてくれるお店。
23年目を迎えるお店は、やっぱり底力がスゴイ。ごちそうさまでした。
出典: いさを☆さんの口コミ
最初の皿を頂いた瞬間、都度感じるのは、
何年たってもブレないビジョンに感服するばかりです。
ルセットで提供する素晴らしい素材をカジュアルに提供する。
神戸らしさが十二分に詰まって、かつシンプル。
出典: kaoru7さん
カジュアルながら、デザートまで抜かりなし。最初から最後まで、男性も女性も楽しめるコース内容になっているそうです。
デザートも数種類から選べるようになっていました。
甘いものが苦手な場合、チーズでも可能とのことです。
デザートメニューは手作り感のあふれるものでした。
出典: ストロベリーかあさんさんの口コミ
出典: よっしー♫さん
地下の店内は照明が落とされ、まるでバーのよう。居心地が良いので、つい長居してしまうとの声も。
296人
19174人
050-5597-1613
※本記事は、2017/05/16に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。