【渋谷駅周辺】おしゃれカフェ15選!ランチにもおすすめの店
渋谷駅を中心に再開発で、渋谷ストリーム、渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエと様々な商業ビルが登場し、渋谷パルコもリニューアルオープン。トレンドを発信し続ける街は、おしゃれなカフェもたくさんあります。今回は、ちょっとした軽食にもおすすめ、ランチも評判のおしゃれなカフェをまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる7447件の口コミを参考にまとめました。
出典: Redfoxさん
【Paul Bassett 渋谷ヒカリエ ShinQs店】は、バリスタ世界チャンピオンの、ポール・バセット氏と、パティシエ・辻口博啓氏によるカフェ。
世界中から厳選されたコーヒー豆を、店内の焙煎機で自家ローストしているのだとか。
ランチとして利用するなら、パンケーキやサンドなどもありますよ。
出典: しょこら007さん
ショコラとコーヒーのマリアージュをテーマとしたコラボカフェということで、やはりショコラは外せないメニュー。
テイクアウトコーナーも併設されているので、気に入ったスイーツがあったら買って帰ることもできますよ。
久しぶりに渋谷ヒカリエ内のポールバセットでランチ。ランチドリンクはメニューから好きなものを選ぶことができ、フラットホワイトに。ここのコーヒー美味しくて大好き。今回初めて知ったけど、ランチを頼むと2杯目はドリンクが半額になるみたい。これは嬉しい。
出典: Redfoxさんの口コミ
ニュージーランドで生まれたコーヒーメニューの種類で、オーストラリアやニュージーランドでは一般的なメニューだそうです。日本で取扱いはまだ珍しい種類ではありますが当店プロデュースの1人バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏がオーストラリア出身ということもあり、【フラットホワイト】を取扱っています。
972人
39562人
03-5468-3165
出典: tabelog.com
渋谷駅ハチ公口から徒歩4分ほど、【ビオ カフェ】は、オーガニック野菜をたっぷりとれる料理が種類豊富。
おしゃれで明るい店内で、ヘルシーな料理が食べられるオーガニックカフェです。
出典: ゆな ☆さん
ランチ利用で注目のポイントは、メインを選ぶと、サラダバー、ブレッド、スープ、デトックスウォーター、ハーブティが何回でもお替りできること。
メインもグルテンフリーバーガーとベジミートのパテを使用した「ベジバーガー」など、ヘルシーメニューが揃っているそうですよ。
休日のランチタイムに利用したところ、満席。予約をして行って正解でした。クオリティの高い、素材のオーガニック料理を楽しむことができ、お値段もリーズナブル。お野菜が特に美味しくてお野菜だけのバイキングで行きたいと思える品質でした。
メイン料理を一つ頼むと、デトックスウォーター、スープ、パン、お野菜がブッフェスタイルになっているとの事。私はきのこのクリームペンネ。彼は美活カレーというものを注文しました。お料理がくるまで、サラダやスープ、パンを取り楽しみました。
1014人
53145人
050-5868-2321
出典: tabelog.com
たまにはプチ贅沢な女子会をしたい、という方にぴったりなのが、渋谷駅から徒歩5分ほど、セルリアンタワー東急ホテルにある【ガーデンラウンジ 坐忘】。
渋谷の街の喧騒を忘れそうな、吹き抜けの天井まで続く大きな窓がある、開放的な空間の中、ソファ席でゆっくりカフェタイムを過ごせそうです。
出典: きゅいそんさん
特に人気は、三段スタンドで提供される「アフタヌーンティーセット」。
3時間制で、おかわり自由のお茶は2時間でラストオーダーとのこと。これだけたっぷり時間があれば、たっぷりと楽しめそうですね。
素敵な接客に迎えられ、ゆったりと配置されたテーブルへ案内されます。ケーキセットを注文したい旨を伝えるとケーキサンプルを持ってきてくれます!!!10種類近くの美味しそうなケーキが目の前に来るだけで、満足度は急上昇ですね。
出典: コスパジューシーさんの口コミ
東急セルリアンタワーホテルのラウンジ、坐忘。ちょっと時間調整をする必要があったので、お茶でも~と入店。外には緑も見えて、スペースもゆったりとしており、なかなか気持ちが良いです。椅子の座り心地も良くて、雰囲気はホテルのラウンジとしても良い方かも。
出典: きゅいそんさんの口コミ
368人
19660人
050-5593-3015
出典: go go Oliveさん
渋谷駅から徒歩10分、神泉駅から徒歩8分ほど、【ガレットリア】ではクレープやガレットが味わえるカフェです。
そば粉から作られたガレットは風味が良く、カリッとしていて美味しいのだとか。
惣菜系の具材との相性もバッチリだそう。軽いランチにもよさそうですね。
出典: ★*さん
あれ、ここは渋谷だっけ?と異空間に飛び込んだかのようなお店の外観。
メゾン・ドットと呼ばれる、南フランスの民宿をイメージしたおしゃれな建物。この雰囲気に惹かれて訪れた人もいるのだとか。
ヨーロッパの佇まいです。店内は可愛らしい雰囲気の内装。やはり若い女子でいっぱいですが、カウンター席もあるので、お一人様でも安心です。
出典: まこぷんさんの口コミ
デザートガレット(バターと砂糖):もちっとした食感にバターの風味。ざらついた砂糖の甘さが重なり最高です!
出典: 伊原龍一さんの口コミ
855人
54374人
03-3467-7057
出典: ひろここえさん
フレンチトーストは自宅でも作れそうですが、やはり専門店のものはひと味違いますよね。
【アイボリッシュ 渋谷店】では、アツアツのフレンチトーストを堪能できるカフェ。
写真映えする華やかな盛り付けのスイーツは、女子会でも喜ばれそうですね。
出典: yoshiekoさん
フレンチトーストというとデザート系のメニューに思われますが、こちらのお店はランチにもおすすめの食事系のフレンチトーストも用意しています。
渋谷店限定の「パワーブレックファスト」や、エッグベネディクトスタイルのパンケーキがありますよ。
出典: ジョルノ☆さん
テイクアウトのコーナーもあり、作りたてのフレンチトーストを急速冷凍したものが並びます。
つまりお店の味を、自宅で楽しむことができるのです。
外はカリカリですが、サンドしてあるの厚みがあります その厚みのおかげでめっちゃフワフワ感が味わえます フルーツも全て甘くフレンチトーストに合う!
出典: ひろここえさんの口コミ
ここは、たっぷりお喋りして、長居するお店ですねー。飲みものも量が多いし。お一人様の食事向きではありませんでした。
出典: necosuke88さんの口コミ
609人
43396人
050-5593-9097
出典: karin☆さん
札幌で焙煎されたコーヒーを使用している【カフェ マメヒコ】。
コーヒーへの定評はさることながら、お店の内観も素敵です。
渋谷にしては広々とした空間を確保できているのも魅力的。ソファ席もありますよ。
出典: karin☆さん
ランチとして利用するなら、手作りのパンや、サンドイッチも人気のようですが、体に優しいデザートも食べられます。
こちらは、秋限定のパンプキンプリン。
無農薬で育てられたカボチャを使用しているそうです。
例年同様に長方形。優しいクリームが添えられています。マメヒコさんのパンプキンプリンはカボチャそのものの味。優しいホクホクのカボチャがイメージの蒸し焼きプリン。無農薬で育てられたカボチャは力強い美味しさで甘さのあるカラメルとクリームと一緒に。
出典: karin☆さんの口コミ
渋谷だけど静かな雰囲気と電源、WiFi完備なためか、男性のおひとりさまもちらほらみかけました。
出典: hashimitsuさんの口コミ
313人
16971人
ケーキやパフェが美味しい洋カフェも良いですが、渋谷で和カフェというのも乙なもの。
【茶庭 然花抄院 渋谷ヒカリエ ShinQs店】は、京都室町に本店があるお店です。
企画展が行われるギャラリーもあるそうですよ。
出典: ちよまるさんさん
見た目もキュートな和スイーツがいっぱい。
気に入った和スイーツがあれば、「渋谷ヒカリエ」の地下2階に、こちらのお店のショップがあります。
落ち着いた雰囲気とともに開放感がある店内は居心地も良く、待ち合わせや時間調整、ショッピング休憩にも最適だと思います。
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13140148/dtlrvwlst/8058173/
セットには、このお店のお菓子もついていてお得感があった お茶と甘いものでゆったり。会話ものんびりになり、1日の疲れが溶けていった。
出典: tdkit04さんの口コミ
698人
24857人
03-6434-1517
出典: スイーツハンターKさん
【スコッチ バンク 渋谷】は、スイーツやカジュアルイタリアンが楽しめるお店です。
人気の「ティラミスパンケーキ」がふわとろな理由は、パンケーキの生地にマスカルポーネチーズが練りこんであることなのだとか。
期間限定となるトッピングのパンケーキもありますので、何度も通いたくなってしまいそうですね。
出典: エンゲル係数はんぱないさん
カフェのスイーツだけでなく、ランチ利用にもぴったりな食事メニューも評判。
パスタやローストビーフ丼、ラザニアなど、サラダ、ドリンク付きで千円前後とチーズなブルに味わえるそうですよ。
生地が最高にフワっとろっなんです!フワとろうま!!フワとろすぎるんでスプーンで食べることを店員さんに勧められます。
出典: よっぺ1220さんの口コミ
静かな場所にあるのも良いし、接客にもお料理にも配慮を感じる良いお店。
出典: busybeeさんの口コミ
297人
23308人
出典: monkey!さん
通りかかった人が二度見してしまいそうな、珍しい店名の【人間関係 cafe de copain】。
オープンは1979年、渋谷のスペイン坂にある老舗カフェです。
出典: karin☆さん
朝から夜までオープンしていて、120円で買えるスコーンが大人気なのだとか。
ランチタイムの利用なら、480円で味わえるボリューミーな「厚焼きたまごとツナのホットサンド」がおすすめ。
ランチタイムは17時までと長めなので、ゆっくりめのランチでも利用できそうです。
入り口近くの朝日が差し込むカウンター席へ。なんとも落ち着きます。渋谷とは思えないのんびり具合。
出典: sillybublyさんの口コミ
1023人
43246人
03-3496-5001
出典: ツイストマンさん
NY発のカフェ【クッチーナ&カンパニー】は、ニューヨークスタイルテイストのパンケーキが人気。軽めのランチにいかがでしょう。
バターミルクを加えたオリジナルの生地をふんわり、しっとりと焼き上げ、 自家製オリジナルメープルシロップと自家製ハニーバターで味わいます。
出典: kmhiさん
フルーツを使用したパンケーキは、見た目にも可愛いと大人気だそう。
カフェ女子会で注文したら、盛り上がること間違いナシですね♪
・ベリーミルフィーユのパンケーキ ドリンクセット
こちらの人気パンケーキ、一日限定20食也。バターミルクを加えた軽い甘さのパンケーキの間にサクサクなパイ、そしてカスタードクリームと重ね合わせてあります。パンケーキの柔らかさとパイのサクッが同時に楽しめるという新感覚スイーツです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13153572/dtlrvwlst/B195624706/
店内は渋谷駅を上から見下ろせる景色の良い場所です。席もたくさんあって広いし、また利用しようと思います。ごちそうさまでした。
出典: Sタカナさんの口コミ
200人
7455人
出典: K.ハミルトンさん
ケーキが美味しいと評判の、【サントラントヌフ】。ちなみにこの店名は「139」という意味なのだとか。
ケーキの中でもモンブランが好評で、たっぷりの栗のムースの下に生クリームと栗が入り、しっかりとしたクッキー生地が敷かれているのだとか。
出典: ゆうほっちさん
ランチタイムは6種類のメニューが用意されているそう。
写真は「ニース風サラダ」。ボリュームたっぷりでありながら、野菜もたくさん味わえていいですね。
自家製パンも評判だそうですよ。
出典: ああてさん
店内のインテリアは、ヨーロッパ調のおしゃれなアンティーク家具が多いのだとか。
落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと過ごせそうですね。
アイスコーヒー:若干酸味が強いけれど飲みやすくて美味しいもの。値段もこの界隈では妥当だと思います。ミルクもちゃんとしたものだし氷糖蜜の様な熟成糖液なのも凝っていてグッド!
出典: 湘南の宇宙さんの口コミ
席は細かい仕切りや段差で、スペースが区切られ、また照明も暗めで、落ち着きのある空間です。
出典: 綾弥スイーツさんの口コミ
142人
12259人
出典: cocoa*さん
スイーツ・ドリンク・雰囲気と、女子が喜ぶ要素がたっぷりと詰まった、おしゃれなカフェ【and people】。
「ほっこり さつまいもの紅茶」などの期間限定ドリンクがあったり、オシャレに飾り付けられたスイーツが登場したりと、思わず心がときめいてしまいそう。
出典: シノンセさん
テラス席では穏やかな風と温かい太陽が感じられ、店内は友人宅を訪れたかのような気分になれるワクワク感があります。
渋谷とは思えないくらい静かで、落ち着ける空間との口コミもありました。
店内は、白を基調としていて、白くぬられてナンバーハンコが押してあるペットボトルの花瓶が並んでいたり、手作り感たっぷりで、席は、広々と用意されていて、応接間にあるような大きなソファーがたくさん。
出典: cocoa*さんの口コミ
黒蜜とビールを割ったものなど、変わったビールをたくさんいただきました。雰囲気もお料理も、女性はとても喜ぶお店ですね。
出典: Lucky215さんの口コミ
353人
42803人
夜遅くまで営業しており、バー感覚で利用する方も多いというカフェ【トウキョウ サロナード カフェ ダブ】。
ランチメニューは日替わりメニューや、パスタ、カレーなどがあるそうです。
写真は日替わりメニューの「ハンバーグ」。
出典: HLYWDさん
昭和から歴史のある劇場を利用したという、レトロな隠れ家感たっぷりのカフェ。
タイムスリップしたような空間は、ゆったりとしたソファなどもありくつろいだカフェタイムが過ごせそうですね。
入口は西部劇にでてくるウェスタン風の扉となっていて、雰囲気いいです(笑)店内は、基本レザー風のソファが中心です。照明も相当落とされていて、雰囲気重視ですね。
出典: TakackatAさんの口コミ
料理はサラダやカルパッチョ、リゾットなんかを注文。特に気に入ったのはリゾットです。チーズ系のリゾットで濃厚な味わいです。
468人
41311人
050-5872-2124
出典: momoko☆☆さん
女性から高い支持を受けている【ロクシタンカフェ 渋谷店】。
ロクシタンはエッセンシャルオイルなどの化粧品やスキンケアグッズを販売しているお店で、カフェも展開しているのです。
ロクシタンにふさわしく、オシャレで健康的なドリンクや料理が多いのがポイント。
渋谷の交差点を見下ろしながら、ゆったりカフェタイムというのは贅沢な気分を味わえそうです。
東京観光の休憩にふさわしい、ラグジュアリーなカフェという口コミもありました。
プロバンスをイメージしたおしゃれな店内、店員のユニフォームもおしゃれ。景色も、交差点が見える観光にも最高の立地だと思います。
出典: keitaiさんの口コミ
73人
6512人
出典: シノンセさん
渋谷のカフェで、異空間体験をしてみませんか?魅惑の世界が広がる【ミクロコスモス】です。
15時半から16時まではブランチタイムで、自家製のケーキやドリンクの注文が可能です。
ランチタイムのパンケーキが人気だそう。
出典:tabelog.com
アーティストがデザインしたという、おしゃれな店内は、「眺めるだけでもお店を訪れたくなる」という口コミもありました。
女子会開催のため、おしゃれなカフェを行こうということで訪れました!カフェの中にミラーボールがあったり、写真のカクテルもおしゃれだったり、女子会会場にはぴったり!
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13059528/dtlrvwlst/37035463/
確か全粒粉のパンケーキと、普通のパンケーキどちらかを選べた気がします。カロリーを気にする方向けですね…きっと女性客が多いのだと思います!
出典: sea.m356さんの口コミ
62人
4702人
※本記事は、2019/12/26に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。