無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
059-324-7524
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
手作りスウィーツプレートセット(^^)♪
チケットを購入してお得にモーニングに
時々通ってます(^^)♪
この日は鈴友とコーヒータイムに15時訪問!
私は ホットコーヒーと
スウィーツプレートセットを
鈴友はコーヒーフロートにしました。
鈴友お初訪問!!!
以前ケーキ屋さんニーナのころに
ケーキを買いに来たことはありましたが
すっかり見違えるほど綺麗に改装されたんやね〜!
こんなに広かったんだーーと驚いてます。
畳が後ろにある方にすわった鈴友は
縁の こにゅうどうくんをスリスリさわってました(^^)
お母さんが煎れるコーヒーは
いつも美味しいです!!!
モーニングは400円と
ウィンナー、ヨーグルト付500円の2種類のみ。
いつも常連さんで賑わってます。
お隣さん席の知らない方とも自然にお喋り始まったりします。そんな地域密着型のカフェです!!!
スウィーツset写真upと合わせて
かき氷も始まりましたので
ゴーラーさんいかがですか??笑
是非 こにゅうどうくんスリスリしに行って下さいませ♪
いつも美味しいコーヒーを
ご馳走さまです(^^)
ランチ♪クリスマスプレート
娘と2人で平日 14時40分
遅めのお昼。
15時までみたいだけど
ランチタイム大丈夫かな?と入店。
先客さまはおらず…
ランチまだ大丈夫ですか?とスタッフさんに尋ねると
大丈夫ですよ〜(^ ^)♪と。
娘が大好きな シチューがついた
クリスマスプレートと
私は 生姜焼き ランチをオーダーします!!!
ランチは飲み物付きで1100円
10分後 提供!
生姜焼きは、照りたっぷりです。
小鉢が2品
①こんにゃく煮とリボンパスタのごま和え
②ピクルス
お味噌汁 (合わせ )
肉の量も多く、甘辛の為ご飯がすすむちゃん。
こちらの白飯ははじめていただきましたが
なかなかツヤツヤで美味しいです。
朝のモーニングパンは富田のリスドールさんの食パンだそうてす。
クリスマスプレート
鮮やかですね!
1プレートランチって最近人気ですよね。
ただ色々のっかってて、何食べたっけ?となるものばかりで…σ(^_^;)
こちらのプレートはミートローフが存在大!
別皿でシチューもありますし、ご飯も別盛
可愛いいちぎりパンも乗ってました(自家製)
あつあつシチューにはさつまいも入り
チューリップ鶏はやや肉が取れにくかったデス
可愛いピックやアルミ箔などを使用して
見た目も充分楽しめますし、お腹もいっぱいになりました。
2人とも ブレンドコーヒーを食後にいただきました。
ナルミ食器のカラフルで元気なコーヒーカップが
なんとも素敵♪
娘にあわせてカップを選んでくれたのかな?笑笑
ご馳走さまでした。
モーニング☆満席でした!
先週、木曜日にモーニングに行きました。
9時過ぎ駐車場1番乗りだゎ!
先客様おらず
「朝晩随分涼しくなってきましたね〜」とオーナーさんとお喋りしながら Aモーニングをホットコーヒーで
注文。
程なく、着プレート!シンプルこれだゎ♪
サラダに丸まったポテトフライにゆで卵、半トースト。
トーストの甘みがいいです♡
入ってすぐのテーブル席の後ろの畳スペース
"こにゅうどうくんの縁"これは、四日市の○川畳店さんのお仕事かしら?笑笑
亡父が畳職人でしたので 畳へりのサンプルがあり
蛇腹みたいに幾本も束ねられた物を見るのが大好きでした。
勿論30年前には、こにゅうどうくんみたいな
ハイカラなヘリはなかったのですが・・・
うちの畳も今度表替えしたとき "こにゅうどうくん"にしてみようかな?♪ なんて
ゆったりコーヒーをいただいてましたら
次から次へとお客様がいらっしゃいまして満席に,
奥の個室スペースへ案内される方も・・・
10時から 姿勢矯正の体操教室だったみたいで
先生や生徒さんも教室前に モーニングやコーヒーのみの方、2階へ上がられる方など朝からご盛況♪
年齢的に アラ還くらいの方々が多そうです。
とにかく オーナーさんが
地域の方とみんなお知り合いみたいな感じで
ほのぼのした カフェです。
モーニングチケットを前回購入いたしましたので
そちらで精算してもらいました。
ご馳走さまでした。
Aモーニング
ドレッシングが美味♡
かわいい ソルトシェイカー
かわいいコースター
安定のホットコーヒー
テーブル席後方
こにゅうどうくん
9月の日程
オマケ 四日市のゆるキャラ こにゅうどうくん
木の香りの中モーニング‼︎
以前 垂坂山チーズケーキを何度も買いに行っていた
ケーキ屋ニーナさんのあと
カフェ&サロンとして今年5月OPENされました。
羽津中学校の南側、住宅街のところにあります。
駐車場も店舗前、横と7台ほど駐車可能。
平日9時過ぎ訪問 先客様はお2組、モーニング利用の方々です。
以前のケーキ屋さんはお店を閉められて関東の方へ引越しされたようです。
そのままの店名での利用は、わかりにくい場所にある事や羽津地域で愛された"ニーナ"さんの名前をそのままにしておきたいと…以前のオーナーさんご承諾の上お名前頂きましたと‼︎と新しい女性オーナーさん。
ケーキ屋さんの店舗を木のぬくもりある
カフェ&レンタルルーム に改装されたようです。
宜しかったら後て見て行って下さいね♪と
笑顔の素敵なオーナーさんです。
Aモーニングを注文 400円
トースト半分、ゆで卵、フライドポテト、サラダ
+ブレンドコーヒー
コーヒーはサイフォンで抽出とありましたので
ブレンドをいただくことにしました。
サイフォンが見える カウンターに座りましたので
提供までの様子がわかります。こういうのを
ぼぉーっと見てるのが好きなんです!!!
調理場は奥にありコーヒー以外のものはそちらで調理されているようです。
しばらくして プレートで提供!
木のプレートに綺麗な食器。上品に盛り付けられてます。
ポテトがくるっと 丸まっていてかわいい♡
パンもサクッとしてて美味しいです。5枚切くらいの
厚さですね。卵はきららの里の卵と記載あり。
新鮮なサラダ付は嬉しいです。
+100円で ウィンナーとヨーグルトがつく
Bモーニングもありますよ。
少しおいてブレンドコーヒーが。
パンチあるコーヒーです。
酸味よりは苦味が感じられるコーヒーで
でも飲みやすくて美味しいですね。
チケット8枚 3000円.11枚4000円
モーニング チケット利用可‼︎
食後、カフェの奥のランチルームを
見せていただきました。
木の香りがふんわりしてきて心地よいです。
ランチご予約も承りますとの事。
12名まで貸切ランチ女子会など 出来そうです♪
日曜日もランチあるのでいいですね。
ランチメニューは2週間替わりだったかな?
事前にお電話いただいたらその日のメニュー説明させてもらいますと。
手作り風なランチメニューでした。
2階がレンタルルームになっていて 地域の会合やヨガ教室、体操教室、編み物教室など色々と利用されているみたいです。
この日は10時から「ダイエット講座」が写真1階ランチ個室で開催される模様。
栄養士の先生がいらしてプロジェクターセッティングしてました!なかなか本格的!
9月もあるみたいです!興味津々……。
ダイエット食品お土産付だそうです。
近くにこんなサロンがあるとほっこりしますね♬
またお邪魔いたします。
ご馳走さまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
みなきち37
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
みなきち37さんの他のお店の口コミ
店名 |
Cafe&Salon ニーナ
|
---|---|
ジャンル | カフェ、喫茶店、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
059-324-7524 |
予約可否 |
予約可 ニーナランチは数量限定となりますので、事前のご予約をおすすめしてます。(ニーナ 059-324-7524まで) |
住所 | |
交通手段 |
近鉄名古屋線 阿倉川駅(徒歩20分) 霞ケ浦駅から1,447m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
27席 (カウンター席3、テーブル席24(うち個室12席)) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、10~20人可) 洋室1室(6~12名) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 10台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可、電源あり、車椅子で入店可 |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 授乳室、ベビーローチェア、チャイルドチェア、おむつ交換台あり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年5月14日 |
備考 |
店舗2階のふれあいサロン(貸教室)は、2017年11月11日に先行オープン。(多数開講中) |
お店のPR |
落ち着いたお洒落な空間、香り高いコーヒーとこだわり食材を生かした手づくり料理が楽しめます。
イチゴのようにかわいいデザインのお店。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
先週行った津の極楽湯に
娘がトリートメントを忘れてくるという失態
若いのに何しとんの〜
取りに行くのもガソリン代かかるから
ほかって(捨てて)もらい〜と。
(小さめなトリートメント)
鈴友は娘にとっては
第二の母みたいなもので…
私に黙って取りに行ってきて〜と
お願いしてました^^;
鈴友がトリートメントを
取りに行ってくれたとはつゆ知らず
我家にトリートメント届けにきてくれた。
"世話の焼ける娘でごめんよ〜"
お茶でも奢るゎ〜と
近所のニーナさんへ。
15時訪問
ランチタイムも過ぎているため
先客は常連さんお一方のみ
この日は雨が降っていて
気温がそれほど高くなかったので
かき氷はパスだね…。
ニーナさんではかき氷メニューが
ありまして
今年は猛暑もあってか
かき氷がよく出るそうです。
ドリンクにミニスイーツが+300円で
つけられるので、2人とも
アイスコーヒー(450円)と
ミニスイーツを注文
ミニスイーツはビーツのゼリー、チョコマフィン、バニラアイスの3種
ビーツゼリー、チョコマフィンは
甘さがかなり控えめです。
ビーツはニーナさんの自家栽培らしく
栄養価が高いのよ♪と
お店のスタッフさん。
どちらも美味しかったです。
ごちそうさまでした。