無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
059-395-2505
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ノロマなうさぎさんの他のお店の口コミ
パイタンラーメン キャトル 鷹匠(焼津、西焼津 / ラーメン)
とりの台所(伊賀上津、青山町 / 焼肉)
ガスト(桔梗が丘、名張 / ファミレス)
那智山観光センター(那智勝浦町その他 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ)
アニエス・ガーデン名張(名張 / フレンチ、その他)
麺屋 まつり(茅町、広小路 / ラーメン)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
橋本家
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、カレーうどん、うどん |
予約・ お問い合わせ |
059-395-2505 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
長太ノ浦駅から681m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この前の日曜日。
当然のごとく、この日もバイトです(´xωx`)
身体も懐も寒い季節には熱々のうどんが食べたいってことで、こちらのお店にやってきました(*˘︶˘*)
お店は田んぼの中にポツンとあって、道路を挟んで向かい側は住宅街。分かりやすいはずなんだけどちょっと迷いました(^o^;)
ん?あれれ??
今日って定休日?
時間は11時過ぎてるのに開いてない…
いや待って。定休日は月曜日のはず。
あ⁉∑ᔪ(°ᐤ°;)ᔭ 11時半オープンでした。
私の確認不足です。失礼しました(´ーωー`)
写真を撮りつつ待つこと10分。
オープン!1番乗りだー‼
店内は思ったより広くカウンターが5席、小上がりには6人がけテーブルが3つ、お座敷には6人がけの座卓が4つ。お店の外観からはもっと小ぢんまりしているイメージでした。
席は好きな所にと言って頂いたので、小上がりに。彫り込みになっているので膝の治療中の私にも優しい
(*´꒳`*)
メニューはいたってシンプル。
カレーうどんかゆずおろしうどんの2種類。
あとはトッピングに海老フライをつけるかどうか。
私は海老フライ大好きなので、海老フライとさらに煮込みうどんも大好きなので、2つを併せた海老フライ煮込みカレーうどんを。それにミニサラダをプラス。ホントはご飯も付けたいとこだけど我慢。°(°´ω`°)°。
友人はシンプルにカレーうどんを。
待っている間にどんどんお客さんが来店されて、お店は12時前にはほぼ満席。
お仕事中の方から、ファミリーさんまでとお客さんの様子も様々。幅広い年齢層の方から愛されてるお店ですね(*´꒳`*)
さてさて。私のうどんは15分ほど待って「海老フライは熱いので気をつけてお召し上がりください」との心遣いの言葉と共に着丼。
まずは海老フライから。サクサク熱々で海老の甘みも感じられて、すごく美味しいです(〃艸〃)♡
麺はカレーうどんより太めで、スープもとろりとしててよく麺に絡んでます。 少しピリッとする中辛カレーが身体をより一層温めてくれます。
煮込みじゃないカレーうどんの麺は一般的な太さかな…(普通がよく分からないのですみません(>_<))、スープは同じく中辛ですが、さらさらしてます。なので麺との絡みは煮込みより落ちるかな? でもあっさり食べるにはこちらも良いですね!✧d(¯ー¯*)
それでは今日も美味しく
ごちそうさまでした‼‼ ((o(*>ω<*)o))