無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-4395
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 68 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今日は、仕事で石巻まで来ました。
石巻でランチを食べようと思い、少し早く出て到着しました。
駅から少し歩いて、海の方まで向かってどこかで食べようと思い、結果として元気市場まできました。
元気市場...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「友福丸」平日のランチでお邪魔しました。ランチとしては初めての訪問となります。
穴子推しの店ですが、平日ランチで海鮮丼が安く出ていましたので、そちらを選択。平日でも旅行客?のマダムや個室を借...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日12時ごろに利用。店内は2組ほどですぐに入店できた。港町ということで海鮮丼が名物な様子。メニューは豊富にあったが、ランチ限定海鮮丼を注文。新鮮な海鮮がのっており非常に満足できた。また近くに来る時は...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
石巻の北部にある登米市中田町石森。
佐武と市捕物控、幻魔大戦、サイボーグ009、仮面ライダー等、幼少の頃から擦り切れる程、読んだ漫画家の故石ノ森章太郎氏の生家と記念館を訪問。
それから石巻市のコチ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今日は石巻に泊まりです(#^.^#)
夜ご飯は石ノ森萬画館から見えた島料理
友福丸さんにやってきました
1階にクルマを停めて お店は2階です
階段を上がるのがかなりキツいの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
JR石巻駅から徒歩で10分、海の幸が豊富で眺めも良い、いしのまき元気市場バスロータリー横にある『島料理 友福丸』初訪問
・炙り穴子丼 1,760円
・大海老フライ定食 1,760円
・金華鯖...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
震災前から石巻の北上川脇で営業している海鮮、あなご料理が美味しいお店。現在も、北上川の河口近くにある網地島ラインの石巻中央発着所脇、いしのまき元気市場の隣で営業している。店内は落ち着いた雰囲気で、窓か...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
美味しい海鮮を食べたいということで、こちらに伺いました。
石巻も美味しい海鮮が食べられる所はたくさんありますが、ウニをメインにしているこちらをチョイスしましたが、この日は水揚げの関係上、もうウニはな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お店の看板を見て島料理がどんな物かと伺ってみました、お店は2階にあり入ってみると落ち着いた感じの喫茶店のようなお店でした。
島料理を楽しみに来たのですがメニュー表を見てみると海鮮丼や天丼など普通の観...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
石巻市内のランチのお店で気になっていたお店です。
穴子料理と海鮮丼が人気のようです。
平日の13時過ぎに到着。
駐車場はありましたが、すぐ近くにある市営の立体駐場を利用しました。
先日同じ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コッチに来て、穴子に目醒めてしまった。
白焼と、炙り握りをいただきました。
予約のお客さんが優先の様で、提供まで時間が掛かりました。
美味しくいただきました。もうちょっと塩が欲しかったのですが、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
目の前に北上川の河口と石ノ森章太郎記念館を見ながら食事出来ます。 ロケーションはスパイスがわり、穴子、サバ、何食べても美味しい!
時間帯によっては待ちますが、それでも待つ価値あり! 徒歩1分の所...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
偶々訪れた石巻はお祭りの夜でした。
そのせいかお客が少ない店内で、ゆったりと素敵な川の夜景を堪能しながら、あなご天丼を戴きました。
まず、そのボリュームに圧倒されました。
フワッとしたアナゴ天に...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店は「石巻市南中里3-15-28」から移転しています。 移転前の店舗情報を見る
店名 |
友福丸(ともふくまる)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮丼、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-4395 |
予約可否 |
予約可 人数が多い場合、必ず電話にて確認お願い致します。 |
住所 |
このお店は「石巻市南中里3-15-28」から移転しています。 |
交通手段 |
駅などからタクシーでのご来店は、いしのまき元気市場隣りで。 石巻駅から820m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージなし |
席数 |
100席 |
---|---|
個室 |
有 (30人以上可) 8名~50名までの個室対応可 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗内に喫煙ルームあります。 |
駐車場 |
有 当店駐車場は3台のみです。市営立体駐車場(1時間無料)が目の前にあります。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
0225-22-2851 |
備考 |
2018年4月18日より北上川河川沿いの新店舗にて営業しております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
145m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
[火]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
[水]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
[木]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
[金]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
[土]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
[日]
11:30 - 15:00
17:00 - 20:30
■ 定休日
第三火曜日(祝日の場合翌平日)
お盆・GW・シルバーウィークは営業
アクセス方法を教えてください
駅などからタクシーでのご来店は、いしのまき元気市場隣りで。
三陸自動車道ご利用の場合は、石巻河南インターで降り、市内中心部方面(石巻バイパス・女川方面)へ右折、約3km直進すると、中央3丁目交差点右折、信号二つ目超えて、すぐ左に入ります。
このお店の口コミを教えてください
今日は、仕事で石巻まで来ました。
石巻でランチを食べようと思い、少し早く出て到着しました。
駅から少し歩いて、海の方まで向かってどこかで食べようと思い、結果として元気市場まできました。
元気市場の2Fの食堂で最初は食べようと思いましたが、どうやら貸し切りとなっていて入ることが出来ませんでした。
少し先まで歩くと、こちらのお店があり、伺ったことがなかったので寄らせていただきました。
看...
平日伺いました
ランチメニューもありました
私は、天丼
相方は、ランチメニューのアジフライ
ランチメニューには、ドリンクサービスとの事でした
天丼は、自分でタレを好きなだけかけて食べるかたち...