Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

雪室酒粕味噌ラーメン980円 ミニチャーシュー丼450円 トマトと桃の冷製麺1150円 : たんぽぽラーメン

この口コミは、abnyankoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

雪室酒粕味噌ラーメン980円 ミニチャーシュー丼450円 トマトと桃の冷製麺1150円

わたしとしては、たんぽぽさんではイチ押しメニューが酒粕味噌ラーメンです。冬限定だったのが通年で食べられるようになりました。タラ汁のようなインパクトのある風味。コシの強い麺が素敵に合います。
連れの冷製麺が斬新でした。トマトの酸味に桃の甘みが合うとは!

  • たんぽぽラーメン -
  • たんぽぽラーメン - 酒粕味噌ラーメン

    酒粕味噌ラーメン

  • たんぽぽラーメン - トマトと桃の冷製麺 手前に桃の塊が目視できます。

    トマトと桃の冷製麺 手前に桃の塊が目視できます。

  • {"count_target":".js-result-Review-168109408 .js-count","target":".js-like-button-Review-168109408","content_type":"Review","content_id":168109408,"voted_flag":false,"count":56,"user_status":"","blocked":false}
2013/04訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

麺がいいですね!旨い。

2013.4
酒粕みそラーメンが食べたかったんだけど、
残念ながら終わっちゃったみたい。

久々つけ麺にしました。
やっぱりいいですね。

麺のつるしこ感がすばらしい。

ものすごい熱いWスープ。

かつて「Wスープラーメン」というメニューがありました。
大好きでした。
でも残念ながらなくなっちゃった。
その、名残を楽しむことができます。

ごちそうさまでした!

…   …   …   …   …   …
2012・11
隣のおじさんが食べてる麻婆麺がうまそうだったので、決定。

大盛で注文。

ものすごく混んでます。大人気。
やや待ちましたが、気になるほどの待ち時間ではなかった。

おお、旨そう。
いただきまうす。(^@^)

ん~!あいかわらず、ここの麺はいい!
すんごいコシ!
麺食いさんにおすすめです。

麻婆麺は…
うん、旨い旨い。そこそこ辛い。旨い。
ボリュームも辛さもいいですね。

大盛じゃなく、普通でライスを頼めばよかったと、ちょっと後悔。

あとはわけわからんうちに、スープまで完食。
汗びっしょり。

もうちょい辛くても良かったかな。

んー、…

麻婆麺、旨いんだけど、どこでも食える感じかな。
せっかくたんぽぽさんに来たんだから、
この次はやっぱ他のメニューにしよっと。

ともあれ、ごちそうさまでした。


2012.3
ついに冬が終わり、酒粕みそラーメンが終了。
そのかわり、「ブラックラーメン」が出現しました。
見た目はものすごくしょっぱそう、でも
ぜんっぜん。しょっぱくないです。
旨みがぐあーっと。
富山のブラックとまったく違うものを創作されました。
研究熱心な店主さんに脱帽。

2012.2
本日はなににするか悩んだあげく
みそラーメンをいただく。
看板メニューのようなので。

スープを一口。
ん~…やさしく深い味わい。
ミサさんや一平さんのようなにんにく臭はあまりなく、
みそのいい香りと、深みのある甘みが、うへぇ~っときますなあ。

麺。
ここの麺はいつもながらスゴイ。
このコシ、たまりませんな。
そして伸びない。

メンマの発酵臭がみそに合うねっ。

これはなかなかの佳杯です。

…でも、やっぱ「酒粕みそラーメン」かなあ…!
あの衝撃は、忘れられない。
私の生涯の中で、ベスト3のうちのひとつ
それが「酒粕みそラーメン」です。


2011.12.27
「冬の創作ラーメン:酒粕味噌ラーメン」をいただきました。

スープを一口。

こっ…これは! 旨いっ!

たら汁のような強烈な魚のにおいがガアーンときます。
しかも、そもそもラーメンスープなので、だしががっしりしていて、
酒粕と相まって、深い味わい。

恐るべし たんぽぽ亭主。
これは旨いです。

麺も相変わらずすごいコシ。

紅ショウガがまた合いますね~。

後はなんかもう夢中で食ってしまって
よく覚えてません。

これを食べに、また来ます!!

2011.12
トマトチーズ麺、旨かった~!!
これは、ラーメンというより、
トマトチーズ麺という料理ですな。

酸味とうまみと辛味が絶妙。

香草の風味がまたよく合います。

麺は細麺。
うまいけど、前回食べた時のような衝撃はないかな。
豆乳が練りこんであるらしいです。
味おんちでよくわかりませんでした。

最後はご飯にスープをかけて
雑炊風にいただきます。
ご飯にもチーズがのっていて、

いや、うんまい!!
満足でした。

…    …    …    …    …
2011.11
旧三和村の知人から噂は聞いていました。
しかし、こんなに旨いとは!
今までどうして俺はこんな名店を知らなかったんだ!俺のバカバカ~!
と、思いながら食べながら思いました。

スープを一口。
豚ガラの風味が香る。
「あらかわ」さんや、「昭月」さんをはじめとする
上越のお店でよく口にする風味。
塩味は控えめでだしがしっかりしている。

麺はやや細麺。
これが、超~すごい。
噛むとそのコシで、口の中で麺が暴れる!
そして見たことないようなツルッツルな麺。
麺を噛むと、噛みごたえの気持ちよさに、もっと噛みたくなる。
これは、いいっすね~!!
スープもよくからみます。

チャーシューは、味がよくしみた、分厚いチャーシューです。

ミニチャーシュー丼が旨かったです。
チャーシューの端っこのしょっぱいとこが旨い。
紅ショウガもよく合いますね。

他に興味深いメニューがあるんですねえ。
「Wスープラーメン」とか、「和風正油ラーメン」とかとか…
お店の看板は「みそラーメン」のようです。
トマトを使った創作ラーメンもあるようで、

絶対また来ます!

今日は衝撃の一杯でした。

  • たんぽぽラーメン - 正油らーめん\600

    正油らーめん\600

  • たんぽぽラーメン - ミニチャーシュー丼\300

    ミニチャーシュー丼\300

  • たんぽぽラーメン - とんこつ醤油ラーメン

    とんこつ醤油ラーメン

  • たんぽぽラーメン - みそチャーシュー麺

    みそチャーシュー麺

  • たんぽぽラーメン - 秋の創作ラーメン「トマトラーメンぺペロンチーノ風」

    秋の創作ラーメン「トマトラーメンぺペロンチーノ風」

  • たんぽぽラーメン - トマトチーズ麺 \800

    トマトチーズ麺 \800

  • たんぽぽラーメン - 冬の創作:酒粕味噌ラーメン \700

    冬の創作:酒粕味噌ラーメン \700

  • たんぽぽラーメン - 麻婆麺大盛 ¥900

    麻婆麺大盛 ¥900

  • たんぽぽラーメン - つけ麺 \750

    つけ麺 \750

  • {"count_target":".js-result-Review-3532371 .js-count","target":".js-like-button-Review-3532371","content_type":"Review","content_id":3532371,"voted_flag":false,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

abnyankoさんの他のお店の口コミ

abnyankoさんの口コミ一覧(405件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たんぽぽラーメン
ジャンル ラーメン、つけ麺、餃子
お問い合わせ

025-532-2739

予約可否

予約不可

住所

新潟県上越市三和区神明町1290-56

交通手段

車しか無いと思う…。

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

33席

個室

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

パラシャントパラシャント(237)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上越×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋あごすけ - 料理写真:旨塩ラーメン

    麺屋あごすけ (ラーメン、つけ麺)

    3.68

  • 2 上越家 - 料理写真:ラーメン+のり++ねぎごまペッパー

    上越家 (ラーメン)

    3.61

  • 3 龍馬軒 - 料理写真:上湯全席

    龍馬軒 (ラーメン、担々麺、餃子)

    3.58

  • 4 食堂ニューミサ - 料理写真:

    食堂ニューミサ (食堂、ラーメン)

    3.49

  • 5 宝来軒 - 料理写真:

    宝来軒 総本店 (ラーメン、つけ麺)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ