Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

これが私の生きる道 : 森瀧

この口コミは、kabasan46さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

これが私の生きる道

26.4.22 訪問

湯沢で仕事の前に昼食で訪問 

駐車可能な所に駐めて湯沢駅前をぶらぶら歩いていてこちらの前に来た 有名だし,繁盛しているので一人ではどうかと思ったが試しに暖簾をくぐってみた

左手が調理場 右手が座敷 「いらっしゃいませ」と女将さんらしい女性 「あの,ひとりなんですけど・・」と告げると「真ん中の二人用のテーブルにどうぞ」

12時ちょうど 座敷には若いカップルと年配の夫婦連れの二組 あら,空いてるね 平日だからかな 

お茶を持ってきてくれた女性店員に「うどんすき鍋は一人前でもできますか?」と聞くと「大丈夫ですよ」というのでそれを(870円)

待つ間に店内を見回す 太い梁 年季が入った内装 古民家を移築でもしたのか,それとも元々こうなのか 

5,6分で鍋が運ばれる 野菜がぎっしり詰まった上にタラと鮭の切り身,蟹の足 あと,鶏肉かな?

無言でカチャッとカセットコンロの火を付ける女性店員 「あとからうどんが来ます」 あ,そうですか

沸騰してから器にとって食べる 出汁の追加は別料金らしいのでなるべく身だけとるようにして

タラ スケトウダラかな あまり食べるところがないし,フニャッと柔らかい 鮭は生鮭みたいだけどぱさつき気味 鶏肉も

あれ? 評判高かったよね ここのうどんすき鍋

具材は上の方に葱,水菜,エノキ,白菜,シメジ,カマボコ 下の方にはぎっしりと白菜 具は白菜が8割方を占めている

白菜はたっぷりと食べられた 名物のかんずりも入れて味を変えながら 

どうやら具は出汁をとるためのものと考えた方が良さそう

後から来たうどんも量はそこそこある 運んできてくれたのは年配の男性店主

「うちの自慢のうどんです 煮込んでも煮くずれませんよ よく煮込んだ方が出汁が染みてうまいです」

はい 言われたとおりによく煮込んで器に取って,と  ツルツル~  モチモチしている  程よい弾力 

ああ,このうどんはなかなかいいな だけど出汁がちょっと・・ うまみというか奥行きに欠ける気がする 甘みが前面に出すぎ

他のお客さんに「この出汁が大阪風なんですよ うどんすきは向こうから来たもんだから」と説明するご主人

これが大阪風なのかな? 大阪に行ったことのない自分にはよく分からない  ただ,食べ終えた後やたらと喉が渇いた

白菜は食べきれずに少し残してしまった

ごちそうさまでした

他のレビュアーの方が絶賛しているうどんすき鍋だったが,自分にはそこまでは・・・ まあ,観光地にしてはこれが870円は安いと思う 

ちなみに以前一部で書かれていたような接客の問題は感じなかった 一人客にも丁寧に接してくれたし 

予約の電話の応対も聞こえたけどきちんとしていると思った ・・混んでいるときは分からないけど

  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • 森瀧 -
  • {"count_target":".js-result-Review-6250727 .js-count","target":".js-like-button-Review-6250727","content_type":"Review","content_id":6250727,"voted_flag":false,"count":222,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kabasan46さんの他のお店の口コミ

kabasan46さんの口コミ一覧(1788件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
森瀧(もりたき)
ジャンル うどんすき、居酒屋、鍋
予約・
お問い合わせ

025-784-3600

予約可否

予約可

住所

新潟県南魚沼郡湯沢町西中357-5

交通手段

越後湯沢駅西口を出てすぐ右を曲がり徒歩で約5分(温泉街通り)

越後湯沢駅から442m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

80席

(座敷 カウンター 個室有(7~8名))

個室

(8人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

6台

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www1.ocn.ne.jp/~mori/moritaki.html

オープン日

1983年12月

お店のPR

おいしい!安い!ボリュームたっぷり!の、お料理が魅力です!特にうどんすきがオススメ★

初投稿者

じくじく(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

湯沢町×鍋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 森瀧 - 料理写真:「うどんすき鍋」 たっぷりの具材をまずは食べてください。 旬の素材をたっぷりとご用意致します。 シャキシャキとした白菜の歯触りは最高ですよ! 

    森瀧 (うどんすき、居酒屋、鍋)

    3.59

  • 2 湯沢釜蔵 - メイン写真:

    湯沢釜蔵 (居酒屋、海鮮、鍋)

    3.37

  • 3 鍋一 - 料理写真:

    鍋一 (鍋)

    3.06

  • 4 居酒屋 雪国牛鍋 - ドリンク写真:

    居酒屋 雪国牛鍋 (居酒屋、鍋、創作料理)

    3.04

  • 5 Japanese Restaurant - 料理写真:味噌バターラーメン

    Japanese Restaurant (すき焼き、鍋、牛丼)

    3.02

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ