無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
086-250-9779
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
岡山の人気ラーメン店が笠岡styleで新店。
岡山でもかなり人気の一照庵さんの、笠岡ラーメンスタイルのお店!!!
駐車場も完備されており、車でも行きやすい。
・笠岡Style 生醤油
一照庵の上品な醤油スープが、トッピングが笠岡風になった感じの一杯。迷ったらど定番のこれですね。
・笠岡Style 塩いりこ
上品な親鶏スープに煮干が合わさった一杯。煮干の風味と旨味をギュッと感じたいならこれです。
・炙り親鶏めし
甘めの味付け。炙りの風味に親鶏の噛みごたえが食欲を引き立てます。
・炙り〆鯖めし
酸味の効いた鯖にスープをかけたご飯が相性抜群。
ここでしか味わえない珍しいセット飯。
ラーメン、セットメニューどれを取っても、クオリティが高く、さすがの美味しさ。
ロボットがサイドメニューを席まで届けてくれました。
口コミが参考になったらフォローしよう
彦の宮あっきー
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
彦の宮あっきーさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麺酒一照庵 晴天櫓
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
086-250-9779 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR北長瀬駅より車で5分 北長瀬駅から856m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年5月 |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
岡山では名の知れた人気店の一照庵の笠岡styleのラーメンが頂けるお店。
和の落ち着いた上品な内装の店内は落ち着いた雰囲気で食事を頂けます。
7ヶ月の娘を連れて行くので,テーブル席があることや広い店内であることなど、色々考えて店選びをすることが多いです。
こちらの一照庵 晴天櫓は、メニュー表にも子連れのお客さんへの配慮が記載されているなど、すごく子連れに寄り添ってくれるお店。
店主さんの子育てへの思いなども書かれていて、嫁さんはすごく利用しやすいと喜んでおりました。
・アカモクとワサビの塩笠岡
海藻アカモクの成分からなる、独特なネバネバトロトロが、一照庵自慢の上品な塩スープと絶妙にマッチします。新感覚の上品なスープに更にワサビを溶かしながら頂くことでサッパリとしたアクセントも楽しめる一杯。
・笠岡ブラック
笠岡ラーメンと富山ブラックという異色の掛け合わせを実現させた一杯。ブラックペッパーの風味とインパクトが強く、黒く彩られたスープは、見た目通りパンチの効いた味わい。生醤油や塩スープの上品さも残していてさすがの仕上がり。
他店のラーメン価格に比べては少しお高く感じる人も多いかと思いますが、盛られた具材のひとつひとつのクオリティなども隙がなく,とても上品で綺麗。もちろん美味しいラーメンの数々です。