無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5869-8112
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
錦糸町きんえもんさんの他のお店の口コミ
店名 |
神戸ステーキハウス 和豪(ワゴウ)
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ、鉄板焼き |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-8112 |
予約可否 |
予約可 ※当日のキャンセルはキャンセル料を頂戴しております。 |
住所 | |
交通手段 |
JR東西線北新地駅-西側改札口から徒歩5分/地下鉄四つ橋線西梅田駅-南側改札口から徒歩3分(堂島地下街9番出口) 北新地駅から192m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4120003015475 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
※サービス料10%頂きます。(個室利用の場合は、サービス料に加えて、別途お一人様辺り10%を頂戴しております。) |
席数 |
30席 (貸切20人以上より) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (4人可、6人可) 個室利用の場合、お部屋代として飲食代金の10%を頂きます。 20歳未満の方の入室はできません。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
4名様以上で個室利用の場合のみ喫煙可能席がございます。20歳未満の方の入室はできません。※2025年4月より、個室も禁煙になります 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 小学生以下のお子様のご来店は、ご遠慮いただいております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2005年7月21日 |
電話番号 |
06-6440-4313 |
備考 |
代表:北井 良 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
来店理由:大阪きた際に神戸ビーフ食べたくなった
来店回数:1回
注文内容:魚介とお肉の2万円コース
コスパ:×
外観:オシャレな飲食店ビル
店内:高級感があり、鉄板の目の前の席や、個室がある
接客:○
おすすめ環境:
大阪に行く際に立ち寄った。
場所がわからなかったので、電話にて確認。普通の対応。
発見して店内に入るとカウンター席に通される。
鉄板も目の前だし楽しみに待っている。
オペレーションがしっかりした店員がコースにするか聞いてきたのでオススメコースを選択。
前菜⇒可もなく不可もなく(気持ちドレッシング濃いめ)
野菜⇒可もなく不可もなく(こんにゃくが入っていてちょっと貧乏臭く感じる)
魚介⇒可もなく不可もなく
お肉⇒可もなく不可もなく
食材は一級品のようなので美味しいが、これといった工夫がなく食材の味を最大限に行かせてるとは思えなかった。
食材のせいかコスパが悪く感じてしまうので、安くお得なコースだったら違った印象だったかも。