Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

『「食べるラー油」対決!』イオさんの日記

札幌食べ歩きメモ

メッセージを送る

日記詳細

9月14日に
桃屋の「辛らそうで~・・ラー油」を取り上げたのだけど、
トドック(コープさっぽろの宅配)で
他のラー油も見つけたので、
食べ比べてみた。




まずは、北日本フーズ「あまり辛くないめちゃ旨っラー油」。
北海道で、美味しいキムチを販売している会社。
ネーミングが桃屋に似てる~。

≪食欲そそる焦がし風味≫≪焦がしガーリック入り≫とある。
他のと比べるとちょっと大きめのガーリックが
ザクザク入っている、具だくさん。
焦げた感じもいい。
書いてある通り、辛くない。



次に、中村醸造元「青森にんにくラー油」。
≪青森にんにくと海の幸のハーモニー≫とある。
あられがたくさん入っている、海鮮風味の
ちょっと変わったラー油。



そして最後に食したのが、
桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。
お!私は桃屋がやっぱり一番おいしかった!
脂っこいだけではない、旨みがある。美味しい。
そして、最後に来る、ちょっとだけピリッとした辛さが良い。
こりゃ、品薄になる訳だ、うん。


他のメーカーでも具入りラー油が出ているみたいだから、
挑戦してみたいな。
最近はご飯にかけて食べるより、
キャベツや白菜の千切りにかけて
ドレッシングとして食べるのが好きです~。

ページの先頭へ