Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

自転車乗りのやっちゃんさんが投稿したアンドラ(栃木/佐野市)の口コミ詳細

自転車乗りのやっちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、自転車乗りのやっちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

アンドラ佐野市/ヨーロッパ料理、洋食、ハンバーグ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

日本エスコフィエ協会・アミ会員シェフが営む愛すべきお店です。

2010年1月再訪

本日のランチの “牡蠣グラタン 980円” には中ぶりの牡蠣がたっぷり入り、本格的フレンチご出身のシェフが作り出すホワイトソースは間違いなく絶品でした。

ご馳走さまでした。
とっても美味しかったです。
かつてこちらのお店でアルバイトをされていた、●久のT社長の話題も愉しかったです。


2010年1月再訪

客人には佐野一美味しいハンバーグを薦めて、小生は本日のランチのビーフシチューを頂きました。

ハンバーグのデミグラスが美味しいので、もちろんビーフシチューも最高!

お決まりの 「ご飯投入」 で贅沢なハヤシライスとなりました。

ご馳走様でした。
とってもとっても美味しかったです。


09年10月再訪

美味しいハンバーグが食べた~いという客人を、自信をもって連れていけるのがこのお店です。

客人にはランチのハンバーグ デミグラスソースを推奨して、小生は初訪問以来気になっていた、 “メンドリア 700円”を所望。

1.4ミリほどのアルデンテのミートソースパスタがチーズで閉じられた、フレンチご出身のシェフの遊び心溢れる一品です。

ハンバーグの美味しさに驚嘆する客人達の声が、シェフのお耳に届きましたでしょうか・・・・?

いつも美味しい料理をありがとうございます。
ご馳走さまでした。


09年10月再訪

今回もお客さんと一緒に再訪・・・ご無沙汰しちゃってスンマセン!

お客さん達には、とっても美味しいハンバーグを薦めて、小生は本日のランチの “ロールキャベツ 980円”を。

深い旨みのデミグラスソースに漬かったロールキャベツは期待通りのお味で、キャベツの甘味・食感とハンバーグと同様の合挽き肉の美味しさが絡み合う逸品でした。

ロールキャベツを食べ終えた後のデミグラスソースにご飯をぶち込んで、ハヤシライスのように頂き、二つのメニューを愉しんじゃいました。

ご馳走さまでした。
とっても美味しかったです。


09年5月再訪

今回はお客様をお連れしての訪問。

前回ドミグラスソースでとっても美味しく頂いたランチハンバーグステーキを、今回は和風ソースでお願いしました。

大根おろしたっぷりの和風ソースは、肉汁たっぷりの粗挽きハンバーグの旨みが一層味わえる逸品で、セロリの香りが愉しめるコンソメスープ、品のいいオニオンドレッシングソースのサラダ、たっぷりの美味しいライス、食後の飲物が付いてこれで880円は驚愕ですっ!

シェフの素晴らしい料理に、お連れしたお客にも大満足頂けました。

奥様の素敵な笑顔とサービスもこのお店ならではの特典です。

ご馳走様でした。
とっても、とっても美味しかったです。
大~満足です。


09年3月初訪問

栃木県佐野市内に単身赴任して6ヶ月。

食べログさんに佐野のお店を投稿して今回記念すべき50軒目は、「財団法人日本エスコフィエ協会」 から、フランス料理に関する技術・学識・経験を持つことの証である 「アミ会員資格」を授けられたシェフと、彼を支える優しく親しみやすい素敵な奥様のお二人で仲良く営まれる 地中海料理 アンドラ さん。

お店は佐野市内の国道50号バイパスと東産業道路が立体クロスする高萩交差点から北西方向すぐのところにあります。

1983年に開店したお店の外観は近代的・金属的デザインですが、店内は26年の歳月を感じさせるものの、木製の壁・天井・調度品が醸し出すゆったり落着いた雰囲気で、1階には7卓28席が配置され、2階にもテーブル席と座敷席が用意されているようです。

ランチメニューの中からお願いしたのは "ハンバーグステーキ 880円" で、メインの料理にスープ・サラダ・ライス又はパン・飲み物が付くセットです。

先ず最初に運ばれたスープは、和風コンソメ仕立ての若布とセロリのスープで、とても優しい味で、次に運ばれた充分な量のサラダには、まろやかで適度な酸味を感じるオニオンドレッシングがかけられていました。

熱い鉄板に盛られた大振りのハンバーグステーキの挽肉はジューシーな粗挽きで、一緒に捏ねられた微塵切り玉葱の食感と香りも愉しめますが、このハンバーグをとても美味しくリッチに引き立てているのは、たっぷりかけられた深い旨みを持つドミグラスソースとアクセントのサワークリームで、シェフの力量を感じることができる逸品です。

添えられた半熟の目玉焼きの黄身を潰して、ソースに絡めてハンバーグを頂けば・・・口の中いっぱいに幸せが・・・!

飲み物まで付いたこの美味しいハンバーグステーキランチがたった880円とは驚きで、シェフの確かな調理の腕前と共に、心意気まで感じることができました。

店内ショーケースに飾られている 「日本エスコフィエ協会・アミ会員資格」 の証である "ディプロム" と "エンブレム" は、帝国ホテルの総料理長で、フランス料理の紹介だけでなく、日本の食文化向上に多大な功績を残された、今は亡き 「ムッシュ村上」 こと村上信夫シェフが 同協会の第2代会長の時代に店主に授けたものであり、なかなか目にすることができない大変に貴重なものだと拝察します。

次回訪問時には、お茶目なネーミングの、ケチャップライスの「オンドリア」かミートソーススパゲッティの「メンドリア」のどちらを選ぶか迷っている自分が目に浮かびます。

ご馳走さまでした。
とっても美味しかったです。
気さくなシェフ、素敵な奥様、美味しい料理とゆったりした雰囲気。
通ってしまうこと間違いないお店を見つけることができたことを神に感謝!

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 牡蠣グラタン

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 牡蠣たっぷり

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチのサラダとトマトスープ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチのトースト

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 本日のランチ ビーフシチュー 980円

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチに付くサラダとトマトスープ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 メンドリア 700円

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 メンドリア 麺

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 本日のランチ ロールキャベツ 980円

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 本日のランチに付くサラダとオニオンスープ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチハンバーグ 和風ソース 880円

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチハンバーグ 和風ソースたっぷり アップ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチハンバーグ 和風ソース 切り口アップ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチのサラダ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチ ハンバーグステーキ 880円

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ハンバーグ アップ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ジューシーな粗挽きハンバーグ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチのスープとサラダ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチ 飲んじゃった後の紅茶カップ

  • 地中海料理 アンドラ @佐野

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 1階店内

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 店内2階

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 メニュー表紙

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 メニュー

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 飲み物メニュー

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ランチメニュー

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 ドリア・グラタンの壁掛けメニュー

  • 地中海料理 アンドラ @佐野 日本エスコフィエ協会 アミ会員のディプロムとエンブレム

2010/02/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ